• ベストアンサー

薬剤師になるには理学部出身ではだめ??

私は高3の受験生で、薬剤師になりたいので、薬学部を目指しています。 この前、友人の知り合いが理学部卒で薬剤師の免許を取ったと言っていました。 薬剤師になるには薬学部卒でなければいけないと聞いていたので、薬剤師の方で、ご存知の方がいらっしゃればどうか教えていただけませんか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuuyes
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.3

こんばんは!オイラは北国の薬剤師です。 さて…回答ですが、基本的に薬剤師になるためにはNo,1、No,2の方がおっしゃっていた通り、『薬学部(科)』と名のつくところを卒業しなくてはなりません。ですから、あなたが薬剤師になりたいのなら、そのような進路を目指したほうがいいとおもいますよ。理系の学部からの編入というのも確かにひとつの手段ではありますが、オイラの友人にそれをやろうとしたヤツがいますけど、ものすごく苦労してましたよ。  それと、『薬学』や、『医学』といった医療に関する学問の場合、ただ単に『理系の学問』とは違うと思います。それは生命に関わる倫理観を養ったり、人と人とのコミュニケーションを円滑にとるためのスキルを身につけたり…と、いった事も関わってきます。  もうすぐ受験のシーズンに突入して大変になってくると思いますけど、どうか頑張ってくださいね!そしていつかいい薬剤師になれることをお祈りしております!

mari-ringo
質問者

お礼

どうもありがとうございました!! 理学部にいくか薬学部にいくか迷っていたのでとても参考になりました。 やはり薬剤師になるためには沢山身に付けなくてはいけないことがあるんですね!! これからも薬剤師になれるようにがんばって勉強していきます!

その他の回答 (2)

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

ペーパー薬剤師(薬学部卒)の rei00 です。  薬剤師法(↓)には次の様にあります。 第2条  薬剤師になろうとする者は、厚生労働大臣の免許を受けなければならない。 第3条  薬剤師の免許(以下「免許」という。)は、薬剤師国家試験(以下「試験」という。)に合格した者に対して与える。 第15条  試験は、次の各号のいずれかに該当する者でなければ、受けることができない。 1 学校教育法(昭和22年法律第26号)に基づく大学(短期大学を除く。)において、薬学の正規の課程を修めて卒業した者 2 外国の薬学校を卒業し、又は外国の薬剤師免許を受けた者で、厚生労働大臣が前号に掲げる者と同等以上の学力及び技能を有すると認定したもの  これで分かる様に,薬剤師になるための国家試験の受験資格を得るには「薬学部」または「薬学科」等を卒業する必要があります。  したがって,「理学部卒」で薬剤師になった方は,薬学部へ再入学または編入学して,薬学部を卒業されている方です。

参考URL:
http://www.gaiki.net/lib/old/yak_law608.html#sec2
mari-ringo
質問者

お礼

悩みが晴れました。 丁寧な説明ありがとうございました!

  • gost
  • ベストアンサー率31% (68/214)
回答No.1

薬剤師になるには、4年制大学で薬剤師になるための指定科目を修得しないと、薬剤師の国家試験の受験資格が得られません。 理学部卒の者に、編入資格を認めている大学があります。

参考URL:
http://www.phar.toho-u.ac.jp/event/sympo.asp
mari-ringo
質問者

お礼

お答えくださってありがとうございます。 やはり編入という形になるのですね。 ためになりました!

関連するQ&A

  • 薬剤師か理学療法

    私は獣医を目指して今浪人しています。 しかし、思ったより成績が伸びず、そろそろ別の道を考えなければいけなくなってきました。 そこで薬剤師か理学療法士を考えていますが私は昔から獣医を目指していたので理科は「生物」しか取ってません。 薬学部には化学、理学療法には物理が必要ですが、担任や予備校の先生や親は大学に入ってからの学習で大丈夫と言ってます。だから生物で受けれる大学にしようとしてますが化学を知らないで薬学部に入るのは物理を知らないで入る理学療法よりとても危ないですよね? また今薬剤師は増えているので就職はどうなんでしょうか?知り合いから理学療法士はいま求められているようなことも聞いたことがあります。 加えると、頭が良くないので受けるとしたら偏差値55以下を考えてます 将来性、大学での学習、かかる費用、偏差値の低い大学に行く危険性などあらゆる見方をしたらどちらのほうがいいと思いますか? 率直な意見を聞かせてもらいたいです お願いします

  • 医学部から薬剤師

    医学部にいって薬剤師免許を取得することは可能ですか? 薬剤師国家試験の受験資格に医学部か薬学部を卒業していることと書いてあったような気がするのですが

  • 薬学部、理学部

    薬学部、理学部 私は高校2年の女です。(理系、物理)私は化学が大好きです。将来は薬品関係に関係するものになりたいと思い、製薬会社での研究者を考えています。 質問させてください。 ・薬品関係となると、どういった学部でしょうか。やっぱり薬学部や理学部化学の有機系でしょうか。あと4年制だとなれないのでしょうか。 ・私は研究者を考えていますが、両親は薬剤師になってほしいみたいなんです。私立大学だと薬剤師の試験の合格率は良いらいのですが、金銭的に厳しいです。しかし、千葉大などの国立大薬学部だと偏差値が高くてとてもとても…(私は進研模試だとせいぜい58から61ぐらいがやっとです)理学部からだと、やっぱり薬剤師は不可能ですか? 回答お願いします。

  • 薬剤師をになりたいのですが

    高3ので受験勉強をしています。千葉大の薬学部に入りたいのですが薬学部はほかの学部に比べて難しいのでしょうか?また薬学部には女性が多いと聞きますが自分は男性です。男性で薬剤師になる人はいないのですか。薬剤師の収入についても教えてください。なるべくはやく志望大学を決めたいので早めの回答をお願いします。

  • 理学部について

    現在高校2年生で薬剤師を目指しているのですが、来年から薬学部が6年制に移行するので少し押し戸惑っています。そこで理学部の化学系から行けると聞きいたのですが、それは本当なのですか?もし本当なら大学名をを挙げていただけるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • 薬剤師は供給過多?

    薬学部を志望している高3です 先日知り合いと話している時に知り合いが 薬剤師は供給過多で仕事が前より無いせいで人気が無く 薬学部も6年制になったせいで薬学部はレベルが低くなっている と言っていたのですが 薬剤師の仕事って少なくなっているんですかね? 小さい頃から母親に 薬剤師なら定年後も一生食べていけると聞いていたのですが、 今の時代は違うんですかね?

  • 薬学部卒でなくても薬剤師になれますか?

    何か身を立てるために、薬剤師の免許を取りたいと思ったのですが、四年生大学で薬学を学んだ人しか国家試験を受ける資格がないと知り、落胆しました。。。しかし、薬剤師免許があれば国家試験を受けられると知りました。薬剤師免許は大学薬学部を卒業しなかった人でも取ることはできるのでしょうか?  基本的すぎる質問ですみません! 回答をどうぞよろしくお願いいたしますm_  _m

  • 薬剤師国家試験の受験資格について

    こんにちは。 海外で薬学部を卒業したものです。 日本の国家試験を受験したいのですが 以前厚生労働省に問い合わせたところ、 海外の薬学部を卒業したものに関しては、その国で薬剤師の免許を持っていないと日本では受験できないとの事でした。 ちなみに、私は4年生の時代に卒業し、留学先の薬剤師の免許は持っていません。 早く、日本で薬剤師になりたいと思っています。 今は変わっているかもしれませんが、何か受験資格に関してご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 私立薬学部と国公立大の学部

    私は高3で、私立大学の薬学部(6年制)を受験しようとしています。国公立の薬学部についても考えているのですが、定員の人数や学力について考えると、少し難しいかなというふうに思っています。 そこでなのですが、国公立大の薬学部以外の学部で、私立の薬学部を受験する人が併願するとしたらどのような学部でしょうか?やはりDNAなどについて学べる理学部や農学部でしょうか? また、現在はまだ4年制の薬学部に行ってもその後大学院(?)に2年間通えば薬剤師国家試験の受験資格が得られると聞いたのですが、4年制の薬学部以外の学部で、そのようにして薬剤師国家試験の受験資格が得られる学部はありますか?

  • 北大から理学療法士か北海道医療大から薬剤師

    北海道大学医学部保健学科に入り理学療法士になるのと北海道医療大学薬学部に入り薬剤師になるのとではどちらの方が将来性があるでしょうか? 生涯賃金や仕事の大変さを総合してお願いします。

専門家に質問してみよう