• 締切済み

リハビリの基本知識

先日、大学のサークル活動中に足首を捻挫してしまい 大病院で足首のリハビリ受けることになったんですが リハビリの知識がまったくありません。 リハビリって基本どれくらい行くものなのでしょうか??一ヶ月間ほぼ毎日通うなども有り得るのでしょうか??(怪我の度合いが大きい場合) また足首のリハビリにはどんな種類があるのでしょうか?? 分かりにくい質問ばかりですみませんm(_ _)m ご回答願います。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.2

リハビリの期間は、症状によって異なりますが、国によって目安の期間というものが公表されています。 基本的に捻挫や骨折などのリハビリの最長期間は5ヶ月間以内と定められています。 従いまして、リハビリの専門病院で治療を受けられる期間は5ヶ月以内となっており、それ以上は基本的には自分に実施することになります。 ですので、5ヶ月以内で治すという意気込みで頑張ることが大切だとおもいます。 リハビリの期間については、下記のページが参考になります。 http://www.rihabir.info/entry4.html

参考URL:
http://www.rihabir.info/
  • 0328ipu
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

こんにちは。 捻挫にも程度があるため、 一概に「捻挫」という診断でリハビリがこれ! という概念がありません。 炎症の時期(腫れている、熱を持っている) を超えると徐々にリハビリを開始します。 受傷してすぐの時期は 患部(足首)を動かすことは 捻挫であろうとも骨折であろうとも禁忌になりますので、 太ももの筋肉を鍛えたりします。 でも大学生という年齢を考慮すると そんなに筋力が落ちてしまうということも 考えにくいかなとは思いますので その点はホームプログラム(家で出来る体操) を指導してもらい、 炎症時期が過ぎたら病院でリハビリを行うという形でもいいかな とは思います。 また、大学病院等では 行っても自主トレーニングみたいな形になるため、 近くのクリニックでリハビリできるところがあれば そちらでリハビリを行ってもいいとは思います。 大学病院ですとなかなか受付時間にも限りがありますので クリニックの方が診療時間も長いし すいているので通いやすいのではないでしょうか? 基本の日数はありませんが、 若い方の捻挫ですとだいたい1~2ヶ月ほど 週2~3回リハビリに通えばよくなる様子が多く見られますよ。 そこの整形外科の医師もしくは理学療法士に尋ねてみると 具体的な時期、リハビリ内容を教えてもらえますよ。

関連するQ&A

  • 粉砕骨折のリハビリについて

    足首をねんざのようにひねってしまい、何本か折れて骨のかけらもレントゲンに写って、ました。ギブスしてたのですが取っても足首が曲がりません。病院で電気をかけてリハビリしてるのですが、先生が骨はくっついたと顔見て言われただけで、足は痛いままなんです。階段もうまく下れないのですが、無理矢理、毎日、足首を曲げた方がいいのでしょうか?まだ腫れてる状態なのですが。

  • リハビリ!!!

    ぼくは、バレー部です。バレーの試合で足首を薄利骨折と内反捻挫してしまいました。1ヶ月半固定していました。ようやく固定がとれたのですが、まだ長距離を歩いたり、バレーの練習でジャンプすると痛みが少しある状態です。リハビリをしていきたいと考えているのですが、どのようなことをしていったらいいのか良くわかりません。いい方法があれば教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします。

  • 足首の捻挫のリハビリについて

    9月11日にサッカーで捻挫しまして病院へ行ったところ靭帯損傷と診断されました。9月24日まで松葉杖で生活していました。10月1日にまた病院へ行くともうこなくていいし、運動もいままで通りしていいと言われたのですが、まだくるぶし付近が腫れていて、痛くて運動なんて出来ません。そこで、リハビリをしたいのですが、もう来なくていいと言われた病院に聞きたくないのでどなたか教えてください。足首はどの方向に曲げても痛いし、固まっててあんまり動きません。はやく復帰したいのでよろしくお願いします。

  • 足のリハビリ。ほんとに折れてないの?

    椅子に立っていて落下した際に、右足の甲を丸めた状態で着地したようで、指の根本と足首を痛めました。 かなり強く痛みましたが、腫れはなく指も一応動かせたので、多分骨折はないと思いました。 数週間経ったのでそろそろリハビリをした方がいいのではと思っているのですが、痛みがなくなるまでしない方がいいのでしょうか? それとも痛みの残ってる内に可動域を広げないと間に合わなくなりますか? 中指と薬指の根本からそれぞれ1. 5cmの所を強く内、打って数分以内に黒い内出血、両方のその場所は今も骨がぽこっと(皮膚の下に)出ています。 病院へは翌日に行きました。 レントゲンを撮り骨は大丈夫なのは良かったのですが、それ以外は話もなく触診もなく帰されました。整形外科は被害しか受けないので嫌いですがそれでもと思って行ったのに、なんだかヤブ全開でした…。 この突起はなんなのか、リハビリはしていいのか、お詳しい方がいましたら教えて下さい。 できましたら怪我の名前がわかると助かります。 捻挫もしたことがないので自分では捻挫かどうかさえわかりません。 よろしくお願いします。

  • 足首靭帯が伸びた状態・・手術は必要か?手術以外の治療法は?

    30代前半の女性。昨秋、足首をねんざして靭帯が伸びてしまいました(腫れ無し、痛み有り)。整形を受診し、サポーター(マジックテープのついたもの、支柱は無し)をつけた治療を一ヶ月間試みたのですが、その後もサポーターをはずすとねんざを繰り返し、ひどいときはバランスを崩して横に倒れるように転ぶようになりました。再受診したところ、足首を専門とする大学病院の医者を紹介され、先日行ってきました。その医者が言うには、スポーツをする人には手術を勧めるが、そうでなければ手術をしない人もいる、ただ、日常生活に支障があるなら手術をしますか?といわれました。 実際、手術をするか迷っています。スポーツは特にしないのですが、日常で歩いているときに頻繁に転ぶので、他を大怪我する前に手術したほうがよいかもという気はしています。 ネットで情報を集めたところ、手術以外にも、 1. 足首周囲の筋肉をリハビリして治療(リハビリ施設に通うのでしょうか?) 2. ギプスで一定期間固定して治療 これらが考えられるようです。医者にはこういう方法を提示されなかったので、これでは治らないから言わなかったのか、それとも手術をしたいから・・?などとも思っているのですが、これらの方法で治る見込みはあるでしょうか?また。他にも治療法はあるでしょうか?知識のある方がおられましたら、ぜひご意見を聞かせてください。私としては、他で治る見込みがあるなら手術は避けたいと思っています。 実は、昨秋の怪我までにもねんざ癖はありましたので、経過を書いておきます。 7年前:歩行中にひどくねんざ。その際バランスを崩して倒れるように転ぶ。痛みはなかったので特に処置せず。 その後、歩行中にねんざを繰り返すように。痛みはほとんど無し。 なお、大学病院ではレントゲン(ストレス)、MRIを取りました。結果はまだ出ていません。レントゲン、MRIではいったい何がわかるのでしょうか・・・? よろしくお願いします。  

  • リハビリ法

    1ヶ月以上前に階段から落ちて捻挫しました。今までの捻挫と違い、数分の間、立てませんでした。週3回くらいの割合で一ヶ月、接骨院で治療を受けましたが、まだしっくりしません。 冷房で痛むし、10日ぶりに水泳をしたら、終わったあと全体的に痛いし・・・。あ、水泳といっても、足に浮きを付けているので、足をばたばたしたりはしません。足は使わないという意味ですが。 接骨院の先生がセクハラ?なので、通院するのを止めたところです。 そこで質問ですが、足首強化など良いリハビリをご存知の方、教えていただけないでしょうか。ネットで調べたけれどあまり良いサイトは見つけられませんでした。よろしくお願いします

  • 第5中足骨 骨折後のリハビリについて

    現在、韓国に住んでいるのですが、 約7週間前に、バレエのレッスン中に、足首を捻るような形でつまづき、第5中足骨(小指の付け根から3センチくらい下の部分)を骨折しました。 大きな大学病院の整形外科に行き、 整復後、ひざ下からギブス固定を6週間しました。 ギブス中は、絶対に足を床につけてはいけないと言われ、松葉杖で生活しました。 先日、ギブスが外れましたが、見事に足の関節はどこもかしこもカチコチ、 ふくらはぎの筋肉は落ちて歩くどころではありません。 ですが、自分でする以外のリハビリは特に無いと言われました。 体重を、どの時点でどのくらいかけて良いかというような指導もありません。 歩くときは小指側に体重はかけないように親指側に体重を乗せて歩いてね、と言われただけでした。 日本では、捻挫した時でもリハビリに通った記憶のある私としては、 本当にこのまま自力(自己流)リハビリで、もとの機能(バレエをできるほど)を取り戻せるのか心配になってしまい質問しました。 一度、日本に帰った方が良いのか悩んでいます。 どなたか似たようなご経験をお持ちの方や、知識がおありになる方がいらっしゃいましたら、 お教えいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  •  東京で良いリハビリ病院知りませんか?

     足首の靱帯縫合手術を7月に行いまして病院には通ってるものの、術後2ヶ月経ったのに未だに手術時に穴を空けたくるぶしが痛く足首も硬い為DRに何度もリハビリに通いたいと相談するも取り合ってもらえません。DRからはくるぶしが痛いのは組織が縒ってるだけだからボルタレンゲルを塗りなさいと言われました。また、足首の硬いのは屈伸と背屈をすれば良くなると言われましたが、早く良くしたいので出来れば東京の八王子近辺若しくは多摩地区辺りでリハビリの良い病院知りませんか?

  • 突き指後のリハビリ

    武道系の部活に所属している大学生(男)です。 一ヶ月程前に、部活中に事故で小指を突き指しました。 整形外科に行ったところ、「骨折はしていないけど、かなり靭帯を痛めているね」と診断されました。 整形外科では、 日常:湿布(モーラス)を貼る 部活:テーピング+その上に湿布(モーラス) 風呂:小指に我慢できる程度の痛みが発生するレベルで握力を加え、リハビリをする。(3-5分程度) とアドバイスをいただいたので、一ヶ月毎日欠かさずに以上のメニューをこなしてきました。 そして部活は休まずに、一ヶ月ほぼ毎日部活動をしてきました。 お医者様には、一ヶ月ぐらいで痛みもほとんど引くだろうといわれたのですが、いまだに力を加えると痛いので困っています。 部活の関係上握力(怪我前:65kg 現在:50kg)が早く戻って欲しいので、よりよいリハビリや、普段はこうしたほうがいい!というのがありましたらアドバイスをください。 お願いしますm(_ _)m (長文・乱文失礼しました)

  • 捻挫

    10日くらい前に足首を捻挫をしました。病院で固定してもらって、冷やしていたら痛みも腫れもほぼなくなりました。 しかし、包帯を取ってみると足首があまり動きません。ずっと固定していたので当然といえば当然なのかもしれませんが…歩きづらいので、少し慣らそうと動かしてみたらビリビリと痺れてきました。 捻挫の治りかけってこんな感じなんでしょうか?それとも捻挫じゃなかったんでしょうか?…骨折だと痺れると聞いたことがあるので不安です。。 なかなか病院に行けないので…詳しい方教えて下さいm(_ _)m それと、少しでも早く治したいので家でできるリハビリ法なんかも教えていただけると嬉しいです! よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう