• ベストアンサー

6歳の娘が自殺未遂?心のケアをどうしたらいいでしょうか?(長文です)

小学校に上がってから問題行動を繰り返し、学校や児童クラブに行くのを嫌がっていた娘でしたが、先日、学校からクラブへ向かう途中で「死にたい」と言って道に座り込み、挙句車道に飛び出したということでクラブから連絡がありました。 少し前から「私なんか死んでもいいんだ」と投げやりな言動が目立ち、授業中に廊下に出たり、クラブに向かったはずが引き返して校庭で泣いていたりといったことをするようになり心配はしていました。 集団行動になじめず本人が苦労しているんだろうと思い、市の相談室に相談したりしながら、あまり厳しく接し過ぎないように気をつけたり、家では今まで以上に遊び相手をしてあげるといったことをしてる最中でした。 原因としてふと思い当たったのが、姑との同居です。 1年半くらい前から同居している姑と私が折り合いが悪く、別居を望んでいるのですが今は経済的に無理という状況です。 娘が気づかないところで夫に姑のことで相談していたつもりでしたが、姑は娘に私の悪口を直接言ってたみたいですし、家の中の不穏な空気を察するには充分だったかも知れません。 でも、私の仕事は時間が不規則なので、早朝や深夜家に居られない時は姑に娘の面倒を見てもらうよりないので、娘にとっては姑も母の私と等しく大事な人なんだと思います。大人同士のことで子どもの心を傷つけてしまったことは、とても後悔しています。 でも今更、子どものために建前だけ仲良くしようと思ってもお互いに無理だし、子どもはそんなの見破ってしまうと思います。現在の夫は娘が2歳のとき再婚した相手で、夫は娘を実の子と思ってよくしてくれますが、姑は「男の子が欲しかった」「私は子どもがキライ」「誰の子なの、面倒見てあげてるのに」など子ども本人の前でも平気で言うので、娘がなついていてもやはり別居はしたいです。 もちろん娘はそんなこと口に出しませんし、性格的に学校やクラブでの集団生活に馴染めないとか、勉強に疑問を感じているなど、このこと以外にも原因があってそれらが重なっているのだと思いますが、この娘の心のケアをどうしていったらいいか分かりません。 娘は今、学校を休ませて私の実家に預けています。前から外出を拒みがちだった娘が唯一じいじとばあばの所には行きたいといっていたので夏休みに連れて行って何泊かさせる予定でしたが、登下校時に何かあってからでは遅いと思ったんです。 今後、娘の気持ちを落ち着けるために何とかお金を工面しての別居を考えていますが、姑は「別居したらアンタ達の手伝いはもう一切したくない、縁を切りたい」という態度。これでは娘がたまに遊びに行きたくても行けないし、これはこれで傷つくんじゃないかなと思います。でもハード面で出来る対策はこれしかありません。 精神的な面で、親がどう接していってあげれば娘は元気になってくれるでしょうか。 ご助言お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nono4021
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.6

小3の娘がいます。姑とは別居ですが、全く良くない関係なのでお気持ちは凄く分かります。 まずは、すぐに家を出ることが出来ないのなら、お姑さんにがんとぶつかるしかないと思います。 このまま、いづれ別居するにしても、その間の娘さんの気持ちはどんどんボロボロになっていくのではないでしょうか。 とにかくこれ以上、娘さんが傷つかないようにするために、お姑さんにはがっつりぶつかるべきです。 質問者様の悪口と、娘さんを認めないような発言は娘さんに向かって絶対にしないでほしい、これはできればお願い、の部類ではなく、強烈な禁止と考えてください。 と、はっきり言うべきです。 へそを曲げて、もう娘の面倒はみない、などと言われても、それならそれで仕方ないと思います。 仕事は休職は難しいのでしょうか。職場の融通が利けば一番いいんですが、もし難しいのなら、娘さんのSOSがこれだけ深刻ならば、時間の都合がつく職場に転職もやむなしかと思われますが…。 また、旦那様はどうお考えなのでしょう。 私もずーっとワーキングマザーです。娘と一緒にいる時間を取ることが物理的に難しいです。でも、それでもSOSが未だ出てきていない(弟妹が生まれた時はちょっと不安定でしたが)のは、旦那と近距離にすむ私の実両親、娘を取り巻く大人たちが娘から見て、いい関係だからだと思います。(実際大人同士では、いろいろ感情の行き違いはありますよ。) これで、旦那実家と同居していたら長女を今のように育てられなかったと思います。 また、別居して姑の元に遊びに行けなくてもいいじゃありませんか。 やはり、娘に向かって暴言をはくような祖母でも、祖母は祖母だし…というお考えでしょうか。 私は孫を慈しまないような祖母は祖母じゃない、知り合いのおばあちゃんぐらいなもんだ、と思っています。 しかも、お祖母さんはもう一人いるのですよね。 まず、ここまで娘さんは疲弊し、苦しんでいるのです。娘さんの成長に毒になるような大人は排除しませんか? あとは、ぜんぜん参考にならないかもしれませんが、私は娘が何か困ったこと、悩んでいることがある時は、娘の大好きな図書館に連れて行きます。存分に時間をとり、彼女の好きな本を沢山借りたりして、好きなことをさせてあげるようにしていました。

elf2814
質問者

お礼

共感して頂き、とても有り難く思います。 仕事を変えられない理由とその対処についてはpanta2008さんやayunchiさんへのお礼に書きましたので、読んで頂ければ幸いです。 >とにかくこれ以上、娘さんが傷つかないようにするために、お姑さんにはがっつりぶつかるべきです。 やはりぶつかったのは間違いではなかったかなと、nono4021さんのご回答を読んで思いました。ginga2さんへのお礼に書いたのですが下記に引用します。 >それも必要と思い、同居以来ずっとガマンしていたのですが、先日また姑に子どもの前で理不尽なことを言われたので、私も自分の考えをはっきり伝え、子どもに対してはせめて言っていいことといけないことぐらい考えてください!と言ってしまいました。 そしたら何だか逆ギレされたようで、どうせウチの親戚中アンタの敵よ。ぐらいのことを言われてしまいました。 実は私自身、父の後妻の子です。祖母は(つまり私の母にとって姑)私を可愛がってくれたと今でも思うのですが、母からしてみれば先妻の子である姉ばかりえこひいきし、母にも私にも実はけっこう当たりが強かったのだ、ということを大人になってから聞かされました。父も当時はそれでだいぶ悩まされたようでした。 娘も同じように、家庭の中に敵意があるということを理解するにはまだ早いということ、それが理解出来ないから祖母が何故私を悪く言うのか分からないし私がおばあちゃんに対して怒っている理由も分からない、分からないから大人に言えない、言えないから辛い、なのかも知れません。 ご回答を読んでいてふとそんなことにも気づきました。 近所のおばあちゃん、くらいに今からでも距離を保って、その生活が安定すれば、最初はおばあちゃんと別な家になって淋しがるかも知れないけど、やはり長い目でみたらそれが一番良いのかも知れません。 図書館のお話、すごく参考になりました。 娘は本が大好きなので、図書館で好きにさせるというのはぜひやってみようと思います。家でお絵かきやネットの動く絵本を見たりは一緒にしていたのですが、姑に「夜遅くまでうるさい。そんなだから早く寝ない子になるのよ」と夫づてに言われて以来あんまり出来なくなっていました。 そういうことも含め、娘をのびのび育てたいから、やはり早急に別居の体勢は整えようと思います。 理解ある親身のご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • net_
  • ベストアンサー率22% (55/240)
回答No.7

私も子供の頃、 『私なんて生まれてこなければ良かった』とずっと思っていました。 私の場合、母子家庭で育ったので、 質問者様の事情と少し違うかもしれませんが、 うちの母も生活のために毎日遅くまで働いてました。 もちろん、休みの日には遊んでもらっただろうし、雑に扱われたわけでもありません。 ただ、母はその頃、体調が悪いのに無理して働いてたこともあり、 『お母さんは仕事で疲れている』『うちにはお金がないんだから』など、母にとっては何気なく言ってた言葉が、 子供からすると、 「私のせいで無理して仕事をしているから疲れてるんだ。私のせいでお金を稼がないといけないんだ。」と感じました。 「私がいなければ、母も苦労しないだろうし、なぜ生まれてきたんだろう」と。 「私が生まれてきてから、何年か後に離婚したので、私は結局お荷物なのではないか」と。 この頃に、もし母が、 『色々大変だけど、○○が居てくれるから頑張れるのよ。○○を産んで本当に良かったと思っている』と言ってくれたら、 受け止め方は全く違っていたかもしれません。 姑さんとの関係はあるかもしれませんが、 やはり質問者様と娘さんの関係が一番大事だと思います。 検討違いならすみません。

elf2814
質問者

お礼

ご自身のご経験からの貴重なご意見ありがとうございます。 何気ない言葉に気を遣うことも、大切なんだと深く感じました。 もっと娘がプレッシャーを感じることなく、「あなたは愛されている」と伝えなければならなかったと思います。 ame830さんのご回答にありましたように、もっと「聞いてあげて」「伝えてあげる」ことが必要だと思いました。 大変参考になりました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ame830
  • ベストアンサー率28% (195/684)
回答No.5

まだ娘さんは、姑が原因でそんな行動をとったと決まったわけじゃないですよね。 学校・クラブ・勉学のことかもしれない、もしかしたら質問者様自身が気づかないうちに原因になっている可能性もあるだろうし、漫画とかに影響されただけかもしれない。 今の段階では、色々考えられます。 なんで原因を娘さんに直接聞かないのでしょう? 確かに下手に聞き出すと傷つけてしまったり、原因を言ってくれなかったりすることはあると思います。 だからといって親が「○○が原因だろう」と決めて行動をするのはちょっと不自然ですよ。 普通は、まず「何でこんなことをしたの?」と本人から上手に聞き出して、それを元に対策を練るものではないでしょうか? 本人に聞かずに「○○が原因だろう」と推測し、その推測を元に対策を練る…って不自然じゃないですか? もし姑さんが原因でないのに、姑が原因だろうと決め付けて、行動したら、余計娘さんは傷つきますよね。 「お母さんは私のこと何にも分かってない!私に話を聞かずに勝手にこうだって決め付けてる!私の話を聞いてよ!」って、余計孤独感が増すのではないでしょうか? とにかく何が原因かは今の時点では分からないわけです。 姑かもしれない、姑じゃないかもしれない。 それを聞き出すのが先決だと思います。 で、そういうことを上手に聞き出して力になってあげるのが、娘さんの心のケアなのではないでしょうか?

elf2814
質問者

お礼

娘には、いつも何かしでかした時には、本人の感情が落ち着いてから、理由は聞くようにしています。でも、理由がその時その時で違っているので、子どもが言葉に出来ない何かがあるんじゃないかなと思い始めました。 確かに漫画の影響等も考えられますし、入学してすぐの頃からクラブは嫌がっていましたし(大きい子がいじめる、先生が怖いなど言うのでその都度クラブには対処を求めていました)、まだ原因の全てが姑のせいと決め付けた訳ではありません。 姑のことも、姑だけのせいではなく姑と上手くやって行けない私が居て初めてトラブルになっている訳ですから、当然私にも原因はあると思います。 >で、そういうことを上手に聞き出して力になってあげるのが、娘さんの心のケアなのではないでしょうか? 全くその通りだと思います。聞き出して力になるということがまだ不充分でした。これからも娘のつたない言葉に耳を傾け、気持ちを探ってあげるということをしていきたいと思います。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayunchi
  • ベストアンサー率20% (35/169)
回答No.4

お嬢さんと二人で 家を出て 質問者様の実家に身を寄せることはできないんですか??? 姑さんに 今後 二度と手伝ってもらわなくていいじゃないですか 私ならすぐにそうします。 そうなる前に お嬢さんの心の問題に気づかなかったことも 私には疑問ですが・・・・ 姑さんとのことばかりを 問題にしていますが 何がお嬢さんの心に引っかかってるなんて 真実はわからないんですよ?! もしかしたら血の繋がらないお父さんと呼んでいる人かもしれませんよ?! 私の母も 途中で再婚し 血の繋がらない父親がいます。 私の妹は 当時小学校低学年でしたが 後に段々とおかしくなりましたよ。子供の心には 他人と暮らすことは 非常に重いことです。 文面から見て 私が感じたのは 『自分の娘のことより、今の生活が大事』と受け取れました。 例え 再婚相手が実の子供のように 接していても 可愛がっても 実の親子でない穴は埋まりません。これは絶対です。 お金がない それはわかります。でも あなたの実家があるならば 離婚でも別居でもして 二人で親子としての絆と お嬢さんに【私はお母さんに守られている】【私のことは絶対にお母さんが守ってくれる】ということをわかってもらわない限り 自体は段々重くなりますよ。 私なら すぐに娘を連れて 出て行きますね! そんなこという姑いりませんし、再婚相手と娘の関係も見直します。 今は変な癖のある男も多いですから。。いくら好きでも これも疑います。

elf2814
質問者

お礼

>お嬢さんと二人で 家を出て 質問者様の実家に身を寄せることはできないんですか??? それも少し前に考えました。実家はすごく狭いマンションなので、近くにアパートを借りて…。 でも、父が心臓が悪く障害者認定を受けているほどで、二人の収入も片方の年金だけなので、結局は私が今以上に忙しく働くハメになって、姑よりは子どもに対して良いかなとは思っても母親の自分がしてあげられることはもっと減ってしまうのでは、と思っています。 それに何より夫を嫌いになった訳ではないし、panta2008さんにお答えしましたように二人で会社経営をしているのですが、夫の事業を見捨てて(自分が会社に直接関わる関らないの問題ではなくて)自分と娘だけ去っていって全部解決するの?と疑問に思うからです。 >今は変な癖のある男も多いですから。。いくら好きでも これも疑います。 せっかくご回答頂いたのに何なのですが、これは私には出来ません。 ayunchiさんの育った環境でお母様が再婚され、血の繋がらないお父様を受け入れられなかった心の傷は分かります。だからこそayunchiさんはとても冷静で立派なお母さんにおなりなのですね。 でも、ケースバイケースでして、母親としての私が父親としての夫を信用出来ないようなら初めから大事な娘を抱えて再婚していませんし、2歳のときから父親として真剣に向き合ってくれている夫を疑うなんて夫に対しても、父親と信じて育った娘に対しても、失礼なことなんじゃないかと…。 現に今、私が動揺している分、冷静に娘の気持ちについて考えてくれたり、私の勤務状況を見直してくれたり、姑との別居に関して前向きになってくれたりしています。娘可愛さに目が眩んで娘にとっても大事なお父さんを失くしてはいけない、そう思っています。 ご自身の経験からの親身なご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3311yoyo
  • ベストアンサー率10% (29/288)
回答No.3

『私の仕事は時間が不規則なので、早朝や深夜家に居られない』 『姑は「男の子が欲しかった」「私は子どもがキライ」「誰の子なの、面倒見てあげてるのに」など子ども本人の前でも平気で言う』 『唯一じいじとばあばの所には行きたいといっていた』   もっと、質問者様がお子さんの側に居てあげられる時間が必要なんじゃないかと思います。

elf2814
質問者

お礼

反省しています。仕事の方は夫と相談して、時間を作る方向にしていきたいと思っています。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • panta2008
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.2

私には子供を持った経験はありません。 だから偉そうなことは言えません。 それでもはっきり分かることは、こどもを持ったそのときから、子供が独り立ちするまでの間、親には自分の人生などなくなります。 常にすべての自分の時間は子供のためにあり、余った部分が自分のものになります。 結婚した相手が気に食わなくても原則離婚などすべきではありません。 よほどの事態か、結婚している状態が子どもにとってためにならないときのみ離婚できます。 姑さんとあなたが一緒にいることは娘さんのためにならないことが明らかのようです。 無理をしてでも別居すべきでしょう。 また、まだ幼い娘さんなのに、どうして娘さんと一緒にいられないような仕事をしているのですか? 仕事を変えられない事情でもあるんですか?

elf2814
質問者

お礼

やはり子どもとの時間を根本的に増やしたほうが良いようですね。 仕事(というか職場)は変えることは出来ません。夫と会社を経営しており、自分が経理を担当しているからです。吹けば飛ぶような小さな会社で、燃料高騰のアオリを喰らい、役員である私たち夫婦が給料を取れていない状況ですが、従業員さんを抱え社会的責任もあります。 ただ、今後、家にパソコンを買って家で作業するなど、工夫すれば、家に居る時間を増やすことは出来ると思います。姑が居る家ではそれも出来ないので、やはり別居はしようと思います。 深夜・早朝などに出て行かざるを得なかったのは、人手不足のためですが、今後はなるべくそういう状況を避けようと夫も言ってくれました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.1

小学校に上がってから問題行動を繰り返しとの事ですが どのような行動なのですか? 姑を取るか子供を取るかですか? 私でしたら子供を取ります。 ハッキリした態度で姑や子供に接してみて下さい。

elf2814
質問者

お礼

>どのような行動なのですか? 授業中に廊下に出歩いたり、帰り支度をしなかったり、掃除をサボったり、席替えで先生の言うことを聞かなかったり、クラブに向かう途中で学校に引き返してしまったり…クラブでも、おやつを食べなかったり、入ってはいけない部屋に入って出てこなかったりで毎日先生やお友達にクレームをつけられていました。集団行動について行けてないのかなあと思っていました。 注意すると、「私なんか死んじゃってもいいんだ」と投げやりな態度で反抗していたのですが、単に規則を守るのが面倒なだけで、そういうセリフはマンガの見すぎだろうと思っていました。今にして思えばサインだったのですね。 >ハッキリした態度で姑や子供に接してみて下さい。 それも必要と思い、同居以来ずっとガマンしていたのですが、先日また姑に子どもの前で理不尽なことを言われたので、私も自分の考えをはっきり伝え、子どもに対してはせめて言っていいことといけないことぐらい考えてください!と言ってしまいました。 そしたら何だか逆ギレされたようで、どうせウチの親戚中アンタの敵よ。ぐらいのことを言われてしまいました。 本当にもう、子どもと平和に暮らしたいです…ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家庭内別居と娘との別れ

    家庭内別居6年目の主婦です。別居の理由は、性的な暴力と、姑の異常なまでの主人への固執が原因でした。今、夫と姑、そして私と娘という2対2の生活を同じ屋根の下で送っています。(今年になってから、一度も顔を見ていません) 姑と同居してから夫は、思春期の娘も可愛がらなくなりました。一人娘(19才)は、専門学校生で、将来パティシエを目指しております。距離的に家から通いが無理なので、来年東京にて下宿予定です。 娘は友人も多く、先生やバイト先の上司の方々に可愛がられ、精神的に私を支えてくれています。しかし、自分が家を出ると、私が独りぼっちになる(近くに夫の弟家族がいて、私が攻撃の的になることも…)ことを考えて悩んでいるようです。 娘には、「そんなことで悩まず、貴女は自分の夢を全うしなさい」と背中を押しました。母として、出来るかぎりエールを送りたい。 幸い私は仕事がありますが、月収は10万いけば良いほうです。夫からは2万を貰って、二人の生活費に当てています。 色々な事情により、今は離婚も、今の家を出ることが出来ない状況です。 趣味仲間はいますが、最近気力がなく、仕事だけでやっと。仲間とも疎遠がちになっています。 いつかは子供は巣立っていくもの。夫婦仲が良ければ心の持ちようは違うのですが…。 この淋しさ、虚しさは…。 同じような境遇の方、そうでない方、アドバイス頂けば幸いです。

  • 姑に娘(連れ子が)暴言を吐かれました

    夫37歳(初婚)と私38歳(10歳娘有り)昨年再婚いたしました。 夫は、前夫の父の知人で、その父を介して出会いました。(前夫は娘が1歳の時に不慮の事故で亡くなりました) 夫は、とてもおもいやりのある人で、娘もかわいがってくれていますし、とても幸せです。 ただ姑が最初から結婚に反対しておりまして、それが今私の心配事となっております。 婚約の挨拶に伺った時にひどく激昂され、いろいろ物を投げつけられるという事があり、 夫は怒って、その場で離縁を宣言して私を連れて出て行きました。 (夫が、姑が暴言を吐くかもしれないから娘は連れていかない方がいいと言ったので、連れていっておりません) 姑は会社経営をしております。夫が11歳の時に離婚した夫の父になりかわり、夫と兄を立派に育てあげました。 夫の兄は姑の会社で勤務しており、7年前に離婚して姑と暮らしております(兄の前妻が子供を養育しております) 夫は姑・兄と3人で暮らしていましたが、結婚を期に私と娘が暮らしているマンションに引っ越してきました。 再婚にあたりとても悩みました。やはり祝福されて結婚したいですし、娘にも幸せになってもらいたいですから。 姑が言う事ももっともだとも思いました。 私は再婚で年上、しかも娘がいますので子供を生むつもりはない事。 でも夫はそんな私をとても愛してくれました。私も愛しています。それで再婚に踏み切りました。 再婚して無言電話やいろいろな電話が続き、マンションと私の会社に怪文書が届くようになり、そこを引っ越し会社を退職しました。 今の住居に移り、ホッとしたのもつかの間、 昨日、娘が小学校に行く為私と一緒に家を出たところで、姑が待っていて、 たいへんな暴言を吐かれました。娘の前で・・(どんな内容かは、とても書けません) 娘は泣くし、集団登校ですのでご近所の方からは、何事が起こったのかという目で見られるしで、 とりあえず学校は休ませました。 帰宅した夫にその事を話すと、夫は姑に電話し今後こんな事があったら警察に言うと恫喝しました。 その電話を切ったあと、近所の派出所に出向いてくれました。 事情を話し、今後こういう事があった場合に助けになって欲しいと言ったそうです。 派出所の方は「連絡をくれたら伺う事はするけど、暴力等がなされない限りは一緒にお話を聞くくらいしかできません」と言われたそうです。 私と娘の為に、姑を捨ててこんな事までさせてしまった。(招いたのは姑だと思う嫌な自分もいます) 夫の事や娘の事を考えると悩んでしまいます。寝れません。 私の実家は地方で、年老いた父は兄家族と暮らしております。心配はかけれません・・ 前夫の父と母は、今でも付き合いがあります。 娘や私や夫が皆で幸せになってくれるのを、なにより一番に望んでくれています。こんな事は相談できません・・ 私さえ再婚しなければよかったと思う自分もいるのですが、夫を愛してますので離婚は考えられません。 夫はできる限りの事を誠心誠意してくれています。 ただ娘の事を考えると、正直姑が怖いのです。 またこんな事があったらと思うと、娘が傷つく事を考えると、どうしたらいいのか途方にくれています。 皆様、何か良い知恵があれば教えて頂けないでしょうか?

  • 娘が姑を嫌うようにするには?

    気分を害された方、申し訳ありません。ですが、批判レスはご遠慮ください。切実に、方法を探しています。離婚も考えているくらいです。 理由等の詳細は省かせてください。良い悪いを考えて欲しいのではありません、娘が姑になつかないようにする方法を教えていただきたいのです。 姑のことは理由があって死んで欲しいほど邪魔な存在です。夫はマザコンなので、私は姑と離れたくて離婚を考えましたが、そんな人のためになぜ私や娘が苦労して生きていかないといけないのかと思うと悔しいので離婚はしたくありません。それに、離婚をしたら、娘を姑にあげることができて親孝行できると思ってる人なので、夫にとっては渡りに船、なので止めました。今ただひとつ気になるのは、愛する娘が姑になつかないこと、それだけです。 いわゆる嫁をいじめるような姑なら、娘も気づいて嫌いになってくれるのかもしれませんが、姑はそういうタイプではなく、とても人当たりがよく、夫を溺愛し、夫に頼りっきりなので夫のいいなり、一見、良い人にしか見えないのです。夫に嫌われないよう、夫の前では、私のこともそれはもう感じよく接してきます。とてもずる賢いですが、みんなそれには気づかないのです。姑は孫はかわいいでしょうから可愛がるので、子供は好きになってしまうと思います。(今は乳児です。) 私が姑の悪口を娘に吹き込んでも、娘は私が悪い人間だと思うような気がします。それは嫌です。 どうしたら、娘が姑になつくことを阻止できるでしょうか。(姑と娘は月に5回程度接触します。私は嫌なのですが、夫が無理に二人を引き合わせます。そもそも、姑に喜びをあげたいがために子供を作ったような人です。私に産ませて、姑にあげる、というような感覚の人です。) 夫が私のことを大好きになって姑のことなど気にもとめないようにすればいい、と思ったこともありますが、それはとても難しく思えます。夫が超マザコンなのと、私がすでに夫への愛情を失ってしまっているからです。 助けてください。本当に、姑が娘を可愛がってるのを見ると息ができなくなります。死んで欲しいと心から思ってしまいます。でも、娘から離れてくれさえすれば生きていてくれても結構です。今は娘は小さいので、夫のいいなりにするしかありませんが、将来、物心がついた時に姑のことさえ嫌いになってくれればいいのです。というか、なつかなければいいのです。(娘の性格形成上問題がないように・・) 気分を害されたらすみません。理由は書けませんが、本当に自己中の最低な姑なんです。娘だけはとられたくないのです。よろしくお願いします。 申し訳ありませんが、批判レスはお控えいただけますようお願いいたします。

  • 姑と別居したいんです(長文)。

    普通の一戸建ての借家に、姑と夫、私と私の連れ子とで暮らしています。姑が無収入で、二世帯住宅の賃貸も見つからずこのような同居となりました。持ち家、財産、身近な親戚(夫の兄弟など)はありません。 私と夫の収入から毎月、夫が家賃のほかに10万円、私からも10万円を姑に渡し、夕食を作ってもらっています。 同居当初は、子どもの送り迎えや洗濯掃除その他受け持ってもらうかわりに私たち夫婦が外で頑張って働いて経済を支えるという約束でした(それは働けなくなった姑からの提案)。 現在は姑が身体の不調を訴え(もともと交通事故の後遺症で足が悪く、今は階段を登れない状態)家事の大部分が私の分担となり、フルタイムで働けなくなってしまいました。 それ以前に、姑と私は折り合いが悪く、何度も話し合いましたが一向に解決しない問題があります。姑の私や子どもへの嫌がらせ、八つ当たりです。話し合っても改善されないので何度も夫に別居したいと相談しましたが、経済的にムリだから堪えてくれと言われてきました。私からの収入がないと、夫の収入だけでは姑を食わせて行けないのです。かと言って別居したとしてその私が仕送りするのも、家賃の出費が自腹になる分キツイです。 私自身の収入も減りましたし、夫の収入もこの燃料高騰で減っています。銀行の個人向け融資も利用してまかなっているようです。別居が遠のくばかりなのですが、私が精神的に耐えられなくなりつつあります。 夫は「どんなに性格の悪い母親でも、他に見る者も居ないし見捨てることは出来ない」と言います。それは分かります。 いろいろ試しました。許す、愛情を持つ、気にしない、やり返すetc。姑はそういうものとあきらめてもみましたが、悪意ムンムンの態度を気にしないで生活するのは私には出来ませんでした。 帰宅恐怖症になり、疲れ果てています。 何とか低予算で別居に踏み切る方法はないでしょうか?皆様のお知恵をお貸しください。

  • 五歳の娘の行動、許せません…

    先日夫の両親と会った時、孫である私の娘に靴を買ってくださいました。 その際、アウターも一緒に買って下さろうとしたのですが、娘は近くのおもちゃ売り場で遊ぶのに夢中でした。 好きなのを選んでみて、と姑が声をかけても、つまらない!遊びたい!と怒り、結局買っていただけませんでした。娘は五歳です。 その娘の行動が許せず、腹が立って仕方ありません。 姑とは不仲で、夫の両親に会ったのは夫不在時でした。それでも姑に会ったのは、いつも娘にたくさんの衣類やおもちゃを買って下さるので、それを期待しての事でした。 自分から買って下さいとは言えませんし、買って下さるのが当然とは思っていません。 嫌な思いを我慢して得たせっかくのチャンスを、子供のワガママでぶち壊しにされたのが許せないのです。 これが私のワガママであることは理解しているのですが、感情が抑えられません。 私自身実の母にはたくさんの迷惑をかけてきましたし、娘に怒るのは筋違いだと思っています…私自身をいさめるため、子供といえど他人、自分の思い通りにはいかないという経験などを聞かせて下さい。 姑との不仲をいさめる内容、娘を中傷する内容は、別件と理解させていただきます。

  • 耐え切れません…相談にのって下さい!!(長文)

    昨日、どうにも旦那を許せず家を飛び出してしまいました。 旦那の母親=姑からのひがみ嫌味があり同居から別居へ。 別居と言っても家を新築し、来年には同居の予定。 今現在は古い家に舅姑が住んでおり、新しい家には私達3人 で生活して旦那・私・子供(女6ヶ月)の三人で生活してきました。 こうなったのも旦那が私を姑からかばってくれた故の喧嘩で 別々の生活が始まりました。 ですから最初は同居という言葉もなかったのですが子供が産まれて から変わった様で、来年の今ごろには同居という事に…。 嫌味をまた言われるのかというトラウマと小姑もほぼ毎週末、子供 を連れてきている様です。その小姑にも一年前、同居して早々に 姑に何を言われたのか知りませんが、 「親はこの世に一人だが、嫁は他にいくらでもいる」 と言われたのが脳裏に焼きついています。 そして義叔母にも 「姑を手玉に取れたら大したもんだ」とまで言われました。 一度は旦那が姑に楯突いてくれたので頑張って行こうと思ったのです が子供を妊娠したのは秘密にしてたからそこらの病院にしか行けなか ったのよね、可哀想にと子供目の前にして『できちゃった』という事 を強調したので切れて、反論しました。「みんなにも報告したし秘密 した覚えなどありません」と。 それからずっとその言葉が忘れられず旦那にこぼしてしまいました。 もう相手にしなくていい、と言ってくれましたが、子育て・仕事・家事 でクタクタになってしまった私に離婚の文字が。 しまいには3ヶ月近く引きずっている私に旦那も嫌になってきたのか、 妹(私からしたら小姑)の方がもっと嫁に行った先でひどい事を言われて いる、と。 私とその妹さんと比べたのにまずがっかりし、まるでその言葉が私の 頑張りがまだ足りないという風に聞こえ、我慢ならずに子供抱えて家を 出て実家に来てしまいました。引き止めなど一切なく。 私の両親はコレで2度目なので少し距離をおけば?とおいてくれています。 もう離婚を考えてから3,4ヵ月経ちます。冷静さは欠けているかもしれませんが、現状、子供に自分なりの愛情を注げてません。実家だとそんなんじゃないんですが。 もうあの家系のしがらみから開放されたい。 離婚届はもうすでにバックの下の方に準備してあるのです。 こんな私の考えは浅はかですか?私は育児ノイローゼ気味ですか??

  • 夫の母 扶養義務はないと思うけど(寡婦です)長文

    40代女です 夫は3年前に亡くなり 専門学校生で上京している長男 高1の次男  夫の母83歳の4人家族です 姑とは結婚直後から同居しており 夫の死後もそのまま同居しています 法律上は私に姑の扶養義務は無いとのことですが 子供が小さいころ面倒を見てもらった事もあり 同居していること自体を不満に思っているわけではありません   私は働いており その収入と遺族年金で生活しています 長男は奨学金を受けて進学しましたが 家賃 生活費は仕送りしています 当然お金があるわけはありません 姑は昔からお金を出し渋る人で 舅が健在で働いている頃も生活費を貰った事がありませんでした 夫が亡くなったときも 葬式からお墓の購入 法事の時まで一円も出しませんでした 私も意地になって出してくれとは言いませんでしたし・・ 今も生活費は一切出しません 年金は何に使っているのか 貯金はあるのか 通帳のしまい場所も 私は何も知りません (聞いても教えてくれない) しかし 夫の生命保険もほとんど残らなくなってきたことを考えると このままずっと私が姑の面倒を見つづけることは 非常に負担です 私自身の老後のことも考えないといけない歳です 夫の兄弟は すぐ近所に住んでいますが 私とは夫の死後ほとんど付き合いはありません(姑は私がいないときに連絡をとっているようですが) 多分姑を押し付けられる事を恐れているのでしょう はっきり言って私は姑が嫌いです でも追い出すことはできないし そのつもりはありません 夫の兄弟と平等に面倒を見る事が一番良いと思います 何とか穏便にそのような方法にも持っていく方法はありませんか? できれば第三者の人に間に立ってもらいたいんだけど 思い当たる人もいないので 相談できる窓口などはありませんでしょうか 大変長文で 回りくどい文章ですみませんでした どうか宜しくお願いします

  • 姑に娘の髪の毛を切られました。

    姑に娘(1歳)を預かってもらった日。 突然姑から「○○ちゃん(娘)の髪の毛を切ったよ。」と電話が… 娘は刈り上げのショートカットになって帰ってきました。 私に相談も断りもなく、姑が勝手に切ってしまったのです。 来年、息子(3歳)と娘2人で七五三をするのを楽しみにしていたのに…夢を奪われた気分です。 確かに、娘は1歳にしては髪の量が多く長かったので、暑い夏に可哀想と姑、実母、夫に言われ、先月泣く泣く肩くらいの長さに切りました。 それも、七五三には間に合うように長さを考えて美容師さんに相談して切ったのです。 姑のしたことを私は我慢しなくてはいけないですか?次は何をされるだろう…どんな言葉で傷つけられるだろう…と思うと嫌で仕方ありません。 以前から、理解できないこや暴言に度々傷つけられてきました。 姑には姑の考えがあり、自分の生き方や考え方にも自信を持っていて、嫁の私は考えが甘いとか子供を大切にしていないと思っているようです。 夫も親の不満を聞くのは嫌だと言います。 この気持ちはどう発散したらいいのでしょうか。 冷静になれない私に、どうか客観的なアドバイスをください。

  • 姑と家庭内別居(長文です)

    同居して4年半です。 始めのうちはそうでもなかったのですが姑との価値観の違いなどが積み重なり今は顔も見るのも話をするのも苦痛です。 姑が昼間家にいるとすごくイライラしドアを思いっきり閉めて大きな音を立ててしまいます。こんなことをしてはいけないとはわかってますがもうじっと我慢していられる様な心理状態ではありません。 異常に私が姑の存在を気にしすぎてしまって家でリラックスできないのです。食事中の会話もほとんどなく姑とのコミュニケーションというものは一切ありません。 夫も含め誰もが安らげる家ではなくなってしまっています。私の態度が大きな原因でしょうがもう嫌で嫌で仕方がないのです。このままの関係では同居は無意味に思えます。 最近姑が多額の借金をしていたことがわかりそれをきっかけに夫に「離婚するか姑がアパートを借りて一人暮らしするか選んで」と相談し「親を追い出すようなことはできない、離婚を選ぶ」が返答でした。姑の借金は整理中で今までの返済より減り一人で生活できる収入もあります。私としては少し距離をとれば姑に対する嫌悪感もなくなっていくのではないか、一人暮らしで金銭感覚を鍛え直せるのではと思い別居を提案したのです。もちろん自分のストレスが減るのが一番メリットですが。夫の意見としては借金をしていたことは悪いが姑のことを毛嫌いして嫌がらせをする私の方がもっと悪いから離婚ということです。 夫が考えた結果姑と食事は別々、極力顔を合わせないようにする、姑は昼間働きに出て家を空けることになりました。私が昼間働きに出て家にいないようにするということを思われるかも知れませんが私が家にいなくても姑がいることを考えるだけで気になって嫌なのです。おかしいですよね・・・。 これでは問題は解決していないし、さらに悪い関係になってしまったのではないでしょうか。

  • 耐えられません。(長文です)

    姑と同居をしています。 姑は教師をしているので、家事はすべて私がしています。 違う家族がひとつ屋根の下に暮らすということは、大変なこととは覚悟してはいたのですが、最近我慢にも限界がきてしまいました。 (1)片付けについて。 姑、夫は片付けることを知りません。 服やかばんなどすべて廊下に置きます。 玄関に大型犬がいるのですが、犬のえさやリード、ゴミ袋などが散乱。お客様を迎えることなんてできません。 特に姑は物を捨てることができないのに物を大量に購入してきます。 (2)食事のこと。 もちろん食事の用意も私がするのですが、私が嫁ぐ前から忙しい姑のために姑のお母さんが毎日おかずを1・2品作ってくれるのです。 私もそのおかげで晩御飯のおかずを手抜きできるのですが、姑は私が作ったものをほとんど食べません。 朝はいつも食パンなのですが、昨日買い忘れてしまい今朝は和食にしました。 なのに、わざわざ冷蔵庫から昨日もらったおかずを取り出してきて、それでご飯を済ませ、私が作ったおかず(卵焼きと焼き魚とちくわときゅうりのサラダにお味噌汁)には一切手をつけませんでした。 「これ、お義母さんの分ですよ」と食べるように促したのですが 「お昼に食べたら?」 とそのままにされてしまい、私は感情を抑えることができず捨ててしまいました。 自分で言うものなんですが、料理は得意ですし、まずいものを作っているつもりはありません。 今、1歳になる子供がいるのですが来年あたりにもう一人と考えています。今の片付けられない状況や私がヒスを起こしてしまうかもしれないのに、どうしたら良いのかわからなくなってしまいました。 いずれは家を建てて別居を考えているのですが、今の夫の収入ではとてもローンなど払うことはできません。 それでも無理をしてでも別居するべきなのでしょうか? なにか良い解決法があれば、教えてください。