• ベストアンサー

国民健康保険の未納

昨年土地を譲渡し所得が上がり、上限68万円(介護、後期支援含む)の保険料納付通知が来ました。譲渡所得を頭金にアパート建設をする予定でいます。自営業の収入もままならない状況で68万円の支払はきつくアパート収入が入る来年あたりまで遅延する予定でいますが、保険証の有効期限が平成21年10月31日を使用し通院した場合医療費はその場で全額負担のなるのでしょうか。後で未納が判明し請求が来るのでしょうか。 保険証有効期限内には全額納付する計画でいます。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jasjas-
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.1

保険証の有効期限・平成21年10月末以降、 保険証失効後に受診した場合は自己負担になるのか?という ご質問でよろしいでしょうか? 病院の医事課(医療事務課=医事課(いじか)といいます)では、 保険証を提示された時点でまず先に、有効期限を確認します。 社保等有効期限がないものは、 失効後に提示されてもわからないこともありますが、 質問者さまのお持ちの保険証は 有効期限が記載されているとのことですので、 提示されても使用できない旨の説明を受け、 10割負担となると思います。 その時点で、なにか正当な理由がある場合は、 支払いを待ってくれることもあります。 ちなみにもし10割負担で受診したとしても、 受診日の月末までに保険料を全額納付して、 例えば3割負担等になった場合は、 領収書をもってその病院にいけば、7割分返金してもらえます。 (でもこれは面倒なので、その場合は待ってくれることが多いですね) 翌月以降になった場合は、後日加入している保険の窓口に申請すれば、 返金してくれます。

masa195011
質問者

お礼

早々の回答有難う御座います。 説明不足で申し訳ありません。 保険証の有効期間21.10.31迄は68万円未納でも3割負担と解釈して宜しいでしょうか。

関連するQ&A

  • 国民年金保険料の未納分は一括で全額払わないとダメ?

    国民年金保険料の特別催告状が届きました。 未納金額が約20万円程です。期限は来週28日までと記入されています。 これは一括で全額払わないといけないのでしょうか? また、領収(納付受託)済通知書が2枚同封されていて その領収(納付受託)済通知書の使用期限は29年までなのですが それでも来週までに全額払わないといけないのでしょうか? 来週までに支払わなかった場合、すぐに強制徴収で財産差し押さえになりますか?

  • 国民健康保険料について教えてください

    国民健康保険料について教えてください 事故に遭い働くことが出来なくなった時期があります そのため平成20年12月分から平成22年3月分までの間、国民健康の保険料を納付していない状態でした  未納分は、役所の人と話をして納付できる金額で分割して納付してきましたが平成21年10月分を支払っていない常態です(平成21年9月分の一部がまだ未納で10月分は一切納付していない常態です) 質問なのですが、 このまま保険料を支払えないままで11月になってしまうと、10月分は時効で納付できなくなるのでしょうか? 未納で時効になることにより健康保険証を取上げられてしまうのではと、心配もあるのですが遅くなって未納分は全額納付するつもりで居ます もし時効になり納付できなくなるのなら無理をしてでも10月31日に納付するつもりです 詳しいが居ましたら教えてください よろしくお願いします

  • 国民健康保険料についてですが・・

    国民健康保険料についてですが・・ 我が市では こんな計算らしいです 私の給与収入が145万円(50歳) 息子は無収入の場合(25歳) 医療給付費分保険料 所得割額 平成25年中所得に対する世帯の賦課標準所得金額 × 9.70% 均等割額 世帯の加入被保険者数 ( )人 × 28,440円 平等割額 1世帯あたり 20,640円 後期高齢者支援金分保険料 所得割額 平成25年中所得に対する世帯の賦課標準所得金額 × 3.55% 均等割額 世帯の加入被保険者数 ( )人 × 9,960円 平等割額 1世帯あたり 7,200円 介護納付金分保険料 40歳から64歳までの方 所得割額 対象となる被保険者の平成25年中所得に対する賦課標準所得金額 × 3.35% 均等割額 対象となる被保険者数 ( )人 × 12,240円 平等割額 対象となる被保険者がいる世帯 1世帯あたり 6,360円 5割の軽減をうけようと思えば 私が給与収入を145万におさえるとうけれますよね? 5割の条件 被保険者全員の所得合計が 33万円+(24万5千円×被保険者人数)以下 となっています。

  • 国民健康保険料 未納

    平成14年くらいから主人の収入が減って保険料を減額してもらっていました。それでも払えない月があり滞納していました。 しかし昨年から社会保険になり所得も安定してきたので今年の秋から滞納分を少しずつ分納する約束を今年の初めにしていたのですが4月から滞納分を回収する部署が設置されたらしく先日そこからいきなり通知がきました。滞納金は数十万あるのですが一括で払えというものでした。 すぐ連絡をして少しずつ分納の約束をしたと言いましたが分納でも来年の3月くらいまでしか無理と言われました。 そんな額を毎月支払うのは到底無理なのですがどうすることも出来ないのでしょうか?そのまま従うしかないのでしょうか? その額で払うには借金するぐらいしかないのですがそうしてまでも払わされますか?教えてください! あと保険料は納付期限から2年経ったものは支払わなくていいと聞いたのですが本当ですか?

  • 保険証がないのに国民健康保険料が未納?

    私は28歳女性です。 去年12月に正社員として働いていた会社を辞め、 現在アルバイトをしています。 退職後、社会保険から国民健康保険への手続きをしていないので、 現在、健康保険証を持っていません。 以前、役所へ出向き国民健康保険について相談したところ、 私の母が単独で国民健康保険に加入しており、 来年4月まで減免措置がなされる予定なのですが、 私が加入することによって世帯収入の増額となり、 減免措置が解除されるとのことでした。 解除となれば、私が母に責められるので、 ひとまず減免措置がなくなる来年4月まで、無保険状態にすることにしました。 しかしいろいろ調べていると、 国民健康保険の未納分は2年前までさかのぼって請求されるとのこと。 この「未納分」という意味が理解できません。 私の場合、手続きをしていないので、保険証に名前の記載がなく、 もちろん病院で保険が使えませんので、 現在は全額実費負担をしています。(年間通してそんなに病院へ通うことは少ないので) それなのに「未納」扱いになるのでしょうか?

  • 国民健康保険税の未納について

    国民健康保険税について質問させてください。 2年前のことです。 今から7年前(平成15年)に住んでいた市の市役所から、 国民健康保険料未納の請求書が突然届きました。 未納分は平成15年12月から平成16年8月分です。 その市に住んでいたのは、前住所のさらに前住所の時で、2回引っ越したあとなのですが新住所に突然請求が届いたのでとても驚きました。 しかも封筒に「督促状」と書かれていました。 未納が2万円ほどあり、延滞金が9万円ほど付いて、10数万円以上の請求金額でした。 電話で連絡し、全額一括は無理なので、分割にしてもらい、払い込み書を送ってもらいました。 そして払い込みを開始しました。 実は、1万5千円分くらい支払った後、このことを両親に話したところ、延滞分を支払う義務はないのだから払うなと止められました。 払い込みを止めたのは2年前のことです。 家の掃除をしていたら、この保険料の元本わずか残り分と延滞分の払い込み書が出てきました。 私は昨年また引っ越し(仕事都合です)、いま新しい住所に住んでいます。 現在の住まいにある日突然また請求書が届くと思うと・・・ 内心、こんなふうにずっとビクビクとしているのが嫌です。 これを全部払ってしまうかどうか、迷っています。 ただ払い込み用紙が平成19年12月発行のものなので、 これがまだ使えるかどうかが分かりません。 納付期限には平成15年と記載されています。 2年前に振り込んだ時にも、銀行で確認を取るために毎回かなり時間がかかった記憶があります。 手元の振込み用紙を使って全額振り込んでしまうか、 もしくは市役所に電話をして元本だけの振込みができないかお願いしてみようか、 通知がこないのであればもう自分からアクションを起こさずにいるか、 悩んでいます。 もともと自分がしっかりしていないせいでこうなっているというのは承知しています。 申し訳ありませんが、詳しい方、どうか教えてください。

  • 一時的に収入が増えた場合の国民健康保険料について教えてください。

    国民健康保険料は、前年度の収入によって決まるんですよね? 今年だけ一時的に収入が増えた場合、来年度の保険料はやはり高くなるんでしょうか? 不動産所得で毎年100万円ちょっとの収入がある。 今年上場株式を譲渡し、2000万円くらいの譲渡益がでる(予定)。 確定申告を毎年行っている。 毎年の収入がそれほどないので、健康保険料はさほど高くないのですが、来年度はけっこう高額の請求が来るのかな…と思っています。 株式の譲渡益などの一時的な収入も保険料の計算に入ってしまうのか、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 国民年金未納保険料の事、教えてください。

     はじめまして。 私と主人は結婚して2年8ヶ月です。 結婚と同時に役所で年金課にも行きますよね、2人共未納額が多かった事・収入が少なかった事で免除申請をしなさいとの事でした。 そして申請をしたのは1度のみです。  当時収入は18万円。主人は実家の自営業で働いており人数の制限の為、国民年金・国保を18万円の内から支払う形だったので年金は払えずに今に至ります。  妊娠・出産を繰り返し貯金額は10万円そこそこです。そして冬のボーナスは20万円。 この30万円全額を未納分に回そう!と一大決心し、「年金は払うべき」と主人を説得しました。  それなのに今日社会保険事務所からの「国民年金未納保険料納付勧奨通知書(催告状)が届きました。 主人:305900円・私:212800円 想像以上に額が大きく、これでは今の私たちの全財産では足りません。  私たちはどうすれば良いのでしょうか? このままでは決心した気持ちも鈍り、また未納を続けてしまいそうです。 みなさん、どうかアドバイスをお願いします。

  • 国民健康保険税

    国民健康保険税の納付書兼納付済通知書が来てしまいました。(未納)この通知は平成17年度の所得からの申告による物なんでしょうか?実は私は事情がありまして平成17年10月下旬より失職しております。国民保険料の事について分かりやすく説明していただけますか。

  • 突然、国民健康保険税の未納通知が来ました

    経緯:一週間前に突然、国民健康保険税の未納通知が来ました。未納であるために、今年度の保険証が窓口交付となるとの内容でした。 平成13年度から16年度の保管している領収書を確認する限り未納期間がないため、役所の国保年金課にメールで問い合わせをしたところ、以下の内容の文書が本日到着しました。 『平成11年度課税分(内容は平成10年度分)の47,000円が未納となっております。納付に関しましては、平成13年度3月27日に分割納付の申請があり、毎月郵便局にて納めていただくこととなっておりますが、平成14年6月26日の納付を最後に分割納付の履行が確認できておりません。』 確かに、滞納していた期間はあるのですが、分割払いの手続をして上記金額は完納しているはずです。しかし、かなり以前のことですので、領収書を保管しておりません。しかも、去年もおととしもこのような未納通知は来ておりません。 そこで、みなさまにご質問です。 (1)この場合、必ず支払わなければならないのか、また、時効となっていないのか。 (2)不服申立方法はどのようにしたらよいのか。 (3)詳しく質問に応じていただける民間機関はどこですか(法律事務所なのか税理士事務所なのか←全くわからないので、ずれていたらごめんなさい)。

専門家に質問してみよう