• ベストアンサー

国民健康保険税

国民健康保険税の納付書兼納付済通知書が来てしまいました。(未納)この通知は平成17年度の所得からの申告による物なんでしょうか?実は私は事情がありまして平成17年10月下旬より失職しております。国民保険料の事について分かりやすく説明していただけますか。

noname#64686
noname#64686

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>この通知は平成17年度の所得からの申告による物なんでしょうか? 納付書がいつのものなのかがわからないとお答えできませんが、、、、 H18年の所得によるものなのかという質問であれば答えはNoであり、H17年かそれ以前のものですね。 H18年6月以降の保険料であればH17年の所得によるものです。 H18年の所得が反映されるのはH19年6月からの保険料です。

noname#64686
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。

その他の回答 (1)

  • kaya_taku
  • ベストアンサー率37% (51/135)
回答No.1

推測します 平成17年10月下旬より失職に伴い社会保険の適用を外れる、国民健康保険加入義務発生 上記の事実が判明しどの時点からの適用になっているかわかりませんが健康保険料は次の流れで計算されていると思います。 1)平成16年度所得確定 2)平成17年度住民税決定 3)平成18年度健康保険料決定 従って今北納付書は平成16年度の所得で来ているはずです。

noname#64686
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 高額な国民健康保険を支払ったあと

    昨年11月に、数年前に滞納していた国民健康保険料をまとめて40万ほど支払ったのですが、今年1月にその納付額のおしらせが届きました。 お知らせには、 『あなたが納めた国民健康保険料は、所得税の確定申告または市民税・県民税の申告をする際に社会保険料控除を受けることが出来ます。 「平成20年分の所得税の確定申告書」または「平成21年度市民税・県民税申告書」を提出する場合は、記載の「平成20年中に納付した保険料額」を申告書の社会保険料控除の欄に記入してください。 』 と書かれていたのですが、これは会社の年末調整などとは全く別に、自分で確定申告の手続きをしなくてはいけないのでしょうか? お分かりのかた是非ともアドバイスをお願い致します。

  • 突然、国民健康保険税の未納通知が来ました

    経緯:一週間前に突然、国民健康保険税の未納通知が来ました。未納であるために、今年度の保険証が窓口交付となるとの内容でした。 平成13年度から16年度の保管している領収書を確認する限り未納期間がないため、役所の国保年金課にメールで問い合わせをしたところ、以下の内容の文書が本日到着しました。 『平成11年度課税分(内容は平成10年度分)の47,000円が未納となっております。納付に関しましては、平成13年度3月27日に分割納付の申請があり、毎月郵便局にて納めていただくこととなっておりますが、平成14年6月26日の納付を最後に分割納付の履行が確認できておりません。』 確かに、滞納していた期間はあるのですが、分割払いの手続をして上記金額は完納しているはずです。しかし、かなり以前のことですので、領収書を保管しておりません。しかも、去年もおととしもこのような未納通知は来ておりません。 そこで、みなさまにご質問です。 (1)この場合、必ず支払わなければならないのか、また、時効となっていないのか。 (2)不服申立方法はどのようにしたらよいのか。 (3)詳しく質問に応じていただける民間機関はどこですか(法律事務所なのか税理士事務所なのか←全くわからないので、ずれていたらごめんなさい)。

  • 会社退社後の確定申告 国民健康保険税等について

    国民健康保険税等の確定申告について教えてください。 平成22年5月に会社を退社し、夫の扶養に入りました。 【源泉徴収票】 給与・賞与支払金額1,739,338 源泉徴収税額43,775 社会保険料等の金額221,003です。 失業保険手当を受給する9月~12月(90日間)まで扶養を外れていたため、 国民年金保険料を9月~12月分の15,100×4ヶ月=60,400円納付しました。 12月の中旬(受給終了後)からまた扶養に入っています。 又、所得判明の理由から12月に国民健康保険税変更決定通知書が5期~8期まで届き、 扶養の関係で、いつまで納付するべきかわからなかったため、 5期8,300円と6期32,200円のみ納付しました。 但し、6期(12月末期限)は納付が遅れたため、平成23年納付となりました。 1.国民年金保険料は3ヶ月間ではなく、4ヶ月間納付でいいのでしょうか。  間違っていたとしても、申告の際に社会保険料等の金額に加算したら問題ないのでしょうか。 2.国民健康保険税は何期まで納付すべきものでしょうか。  7期及び8期の合計62,000円は未納です。  平成23年度中、収入の予定はなく、扶養に入ったままになりますが、  納付が遅れた6期は確定申告できないので、この場合はどうなりますか。 わからないことばかりで申し訳ないのですが、ご回答を宜しくお願いします。

  • 国民健康保険税

    平成18年度国民健康保険税納税通知書が来ました 平成17年度と比べて2倍強の金額です 17000円が40000円です 家庭状況は17年度とまったく同じです 何方かご意見宜しくお願いいたします。

  • 国民健康保険について。

    はじめて質問させていただきます。 昨年の10月に結婚をしたので、国民健康保険の切り替えの手続きをしました。(A市からB市に転入) 後日、23年度国民健康保険税納税更正通知書と納付書が届きました。 そこに、所得の申告についてお知らせの文書があり 「貴世帯の国民健康保険加入者(国民健康保険以外の保険に加入する擬制世帯主を含む)の中で、○○様(夫)は22年中の所得申告をされていません。 ~中略 国民健康保険に加入されていない世帯主であっても、世帯に国民健康保険加入者がいる場合には、世帯主に国民健康保険税が課税されます。ただし、この場合の世帯主の所得は計算には含まれません。」 と、ありました。 私はパートで月8万円ほど(年収103万以内)なので、色々と控除を受けられるのかな?と思っているのですが(確定申告もありますし)、夫がこういった場合は無理なのでしょうか? お恥ずかしいのですが、お分かりになる方ご回答よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険税の疑問

    よろしくおねがいします 素朴な疑問なんですが・・・ 平成18年3月から個人事業主になって平成19年の2月に確定申告をした時には 総収入 - 経費 = 総所得 総所得 - 33万円 = ほぼゼロ円 平成19年の今現在の国民健康保険税の納付済み金額は数十万円です ちなみに平成19年の市県民税も結構納付しています これってフツーなんでしょうか?

  • 「所得変動に伴う減額措置」による国民健康保険料

    国民健康保険料についてお伺いします。 平成19年中の所得が大幅に減った場合は、所得変動に伴う減額措置により住民税が還付されることになりました。 国民健康保険料は住民税を基に算出していると聞いたので、住民税が減額になると平成19年度の国民健康保険料も減額になるのでしょうか? 私は平成19年に転職し所得が減ったため、市役所に確認したところ「所得変動に伴う減税措置対象者」であることがわかりました。申告書を提出する予定です。 昨年は、住民税と国民健康保険料の納付額が高くて本当に大変な思いをしたので、住民税が戻るなら健康保険料も・・・と思ったのですが、ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 国民健康保険 納税通知書 兼 決定通知書 について

    国保 納税通知書 兼 決定通知書 についてですが 国民健康保険税納付税額算定内訳 所得割 算定基礎額の 数字は 確定申告した 所得金額でしょうか?

  • 国民健康保険税について

    私、39歳、娘10歳を一人扶養しております。 自営業です。 去年の健康保険料は、その前の年の所得税非課税でしたので、年額で2万円とちょっとだったと思います。 しかし、25年度の健康保険税の通知は144500円。 去年も所得税非課税で申告しているのに、何故こんなにいきなり何倍もの税額になるのでしょうか? 所得税申告の時期が遅いと、健康保険の算定に間に合わないなど、そんなことありますか? こんなに高い保険料、とてもじゃないですが非課税世帯で支払えないです。 なにかの間違いなんてことがあるのでしょうか? もう一度なぜこの保険料になったか、確かめる方法はありますか? 是非お知恵をお貸しください。

  • 国民健康保険税申告書について教えて下さい。

    国民健康保険税申告書について教えて下さい。 初心者なので質問の仕方に不手際があったらご容赦下さい。市役所から国民健康保険税申告書なるものが送られて来ました。2008年9月から2009年12月まで会社勤めで、それ以前もそれ以降も収入はありません。 2008年9月~年末分の確定申告はしました。少額ですが国民健康保険税も住民税も応じて納付しました。 2009年度分は、年末調整を受けているため、放っておいたのですが、最近になって市民税の申告書と国民健康保険税の申告書が送られて来ました。 本年は、昨年同様額の国民健康保険税は納付済です。市民税は今現在請求されていません。 昨年の源泉徴収票を持って役所に行けば解決するんでしょうが、現在無収入の為高額の税金が徴収されそうで不安です。このまま放って無視して、次回の申告で0申告した場合、問題が発生しますでしょうか? 大病ではないですが、通院が多い為、国保使えないのは非常に困ります。 ☆一昨年の支払金額…\702000 ☆昨年の支払金額…\2949542 (いずれも源泉徴収票の記載額) ☆今月一杯で保険証の期限が切れます ☆今年度の国民健康保険税は納付済(暫定額ですよね) どういう、対処がベストなのか、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう