• 締切済み

取引先のお母様が入院した場合の言葉は何て言ったらいいでしょうか?

タイトル通りなんですが皆様の知恵をお借りしたいです。 取引先のお母様が入院と聞き仕事のことで、電話しなければなりません。いきなり要件を言うのも何なのでなにか言葉をかけてあげたいのですがうまく思いつきません。 どのような言葉がふさわしいでしょうか? 「お世話になっております。お母様の具合はいかがでしょうか。」 「○○様もお体大事になさってください」 このような言葉しか思いつきませんが他に何かあれば 教えて下さいませ。

noname#75540
noname#75540

みんなの回答

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.3

いくら介護施設の方であっても、仕事の話をするための連絡なのですから、お母様の事に触れないと・・・と、気にされることもない様にも思いますが、それでは回答にならないので・・・ 先に用件を普通に済ませてから、「ところで、お母様が入院されたと聞いたのですが、ご心配ですね。ご容態は如何ですか?」などと訊ねられる、若しくは、用件は後回しに「お世話になっております、○○でございます。この度はお母様が入院されたとの事で、心よりお見舞い申し上げます」 などと仰れば宜しいのではないでしょうか。 一言に取引先、と言っても、其々に差があると思います。 ある程度気心も知れ、世間話なども出来る相手なら前者で・・・そうでないのなら後者のように、儀礼的にされてはどうでしょう? (個人的には、話す順序として、仕事の話が優先だとは思いますが・・・) 参考になれば幸いです

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

あのー  普通仕事にお母さんは出てきませんから >それが仕事の全面に出てくるのです。 >介護施設なので・・・ そんな重要な事は先に(質問の時に)書いておきましょう。 二度手間だから(^_^; 「お世話になっております。お母様の具合はいかがでしょうか。」 「好物はなんですか」 「療養されてるのはどちらの病院でしょうか」 「見舞いに行ってもいいですか」 「見舞いの品を預かってくれますか」 「etc.」 そんな内容の事を話してから(世間話してから)仕事の話しを進めましょう。 杓子定規な言葉を選んで会話する事は無いですよ

noname#75540
質問者

お礼

そうですね 最初で書いておくべきことでした すみません。 かしこまることもないですね ありがとうございました

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

取引先のお母さんが仕事の前面に出てくるのであれば見舞いの言葉を掛けますが、そうじゃない場合は取引先の個人的な事情なんでビジネス的にはその事には触れませんから見舞いの言葉も送りません

noname#75540
質問者

お礼

それが仕事の全面に出てくるのです。 介護施設なので・・・

関連するQ&A

  • お母様を失ったら・・・

    「男性は基本的にマザコン」という言葉をよく耳にしますが、私が付き合っている彼も 母親に対する愛情が極端です。母親のこととなると、もう周りが見えなくなるくらいに豹変してしまいます。 溺愛や依存とはちょっと違うかと思う部分があるのですが、女手一つで自分を育ててくれた母親にどうしても恩返しがしたい、という気持ちが尋常ではないくらいに強いです。「親孝行」ですかね。私は結婚したことも、子供を産んだこともありませんが、おそらく「母親」にとっては、これ以上に良い息子もいないだろうなぁ・・・といった感じです。 彼のお母様は病気のせいで介護が必要な体です。 現在、彼が仕事と介護を両立させています。お母様の彼への依存心はかなりのものです。 彼は「いままで育ったのは誰のおかげ?おむつを替えてくれたのは?ご飯を作ってくれたのは?学校に行かせてもらったのは?怪我した時に優しくしてくれたのは?ぜんぶぜんぶ母のおかげだ。だから、自分は母親に対してできることは全てする」が口癖です。 以前、ストレスから私の月経が大幅に遅れ、(避妊はしていたものの)もしかして妊娠・・・と思った時、今後について彼と真剣な話をしていました。 その最中、お母様から電話が鳴ると、その場に私を置いて一目散に帰っていきました。「ごめん」の一言もなく・・・。その時、私の存在など彼の頭の中には微塵もなかったと思います。 そのくらい、彼の中でのお母様の存在は大きなものです。 そのお母様の体調が、最近思わしくありません。余命を宣告されたわけではありませんが、入院が必要になり、そのまま自宅には戻れないのではないかというくらいに悪化してしまったようです。回復も難しいようです。 もしかしたら母が死んでしまうかもしれない・・・そんな思いが彼の頭をよぎるようです。 彼の生きる理由となっている母親の存在。親は子供よりも先に亡くなってしまう場合が多く、彼の場合も、いつかはお母様が亡くなる日がやってくると思います。 母親を失ってしまった後の彼が心配です。 同じような境遇の方、旦那様のお母さまが亡くなった時等、気落ちして生きる気力もなくなってしまうような場合、どのように対応しましたか?

  • 取引先への電話が途中で切れた

    取引先への電話が途中で切れました。 携帯の調子が悪かったのか途中でぷっつりと。 初めてかける相手だったので、名刺はお渡ししていましたが 一応名乗りと要件を残しておこうと 留守電に入れていたときに 「くださいませんでしょうか」 と言うつもりが 「ください」 で切れてしまっています。 かけなおそうとしても電話がうまくつながらず・・・ 仕方がないのでメールで謝罪と要件を送りました。 この場合、他にどうすればいいでしょう。

  • 取引先からの祝電へのお返し

    取引先からの祝電へのお返し お世話になります。 先日結婚式を挙げたのですが、祝電への対応について迷っています。 非常にありがたいことなのですが、 式当日、仕事の取引先を中心に、たくさんの祝電をいただきました。 親族や友人、個人名でいただいた祝電には、個別にお礼を致しましたが、 取引先の会社からいただいた祝電には、どのような対応をするべきか迷っています。 何か、お礼の品物を持参(お送り)すべきか、 お礼状を出すべきか、 電話等でのお礼をすべきか、 次お会いしたときの、ごあいさつで構わないのか・・・。 数も50通程と多いため、尚更悩んでいます。 みなさんがどのように対応されたのかをお教え下さい。

  • 取引先から酷いことを言われ、頭から離れません。

    取引先から酷いことを言われ、頭から離れません。 取引先にメールで散々なことを言われました。 あまりビジネスでは使わない言葉です。それも冷静に淡々とした文章で。 中には「もし~だったとしたらそれは低次元過ぎます」といってきましたが、 その「もし~」にはまったく当てはまらず、向こうが勝手に想像してきたことに対して「低次元」だという始末です。 違うのに。 最終的にはどれぐらい値引きするのか、もう一回自分で考えて見積もりを出しなおせと言っています。 今回の仕事の内容には、こちらも反省すべきところがあったのは認めます。 その分は自ら値引きして見積もりを出しました。 なのに、その部分の責め方もまた酷く、遠まわしに「もっと引け」と言ってきます。 本当にその言い方が冷酷で、はっきり言って友達のいないタイプ、性格最悪です。 殺せるものなら殺したいです。 この取引先からメールで言われた数々の言葉が頭から離れず、夜も眠れません。 下請けですし、言い返すとキリがないので現在のところはおとなの対応をして「おっしゃるとおり」という 態度をしています。 この取引先の仕事を受ける事は二度とありませんが、 このまま言われっぱなしも悔しいような我慢できないような。 何か合法的に、正式に言い返す方法はないものでしょうか? またはこういった事を相談する公的機関はありませんか?

  • 取引先担当者(課長)の祖母の香典は・・

    お世話になります どうか宜しくお願い致します。題名の通りですが、取引先担当者(課長)の祖母の香典額で迷っています 取引先とお仕事を頂いている大変お世話になっている取引先担当者です。 お通夜・葬儀には参列しませんが、香典だけでもお渡ししたのですが、 恥ずかしながら、金額が分かりません どうかご教授お願い致します。

  • 取引先の担当者に恋愛感情を抱いています。

    こんばんは。タイトルの通りなのですが、取引先の担当者に恋愛感情を抱いてしまいました。 もちろん、仕事なのでプライベートを持ち込むことは許されないという常識はあるかもしれません。 しかし、一度抱いてしまった感情がなかなか収まらず、どうアクションをしようか迷っています。 同じ経験を持っていた方や、アドバイスがあれば教えてください。 取引先の関係上、諦めた方が良いのでしょうか。それとも何かしらのアクションを起こした方が良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 取引先の社長が亡くなられた場合

    皆様、お世話になります。  先週金曜日にFAXで取引先(私が発注する側です)の経営者の訃報を受信していたのですが、昨日、気づきすぐに取引先担当者に葬儀に参列出来なかったことの非礼をお詫びしました。  お香典のお断りされているので、お花などを送ろうと思ったのですが、葬儀も済んでいますので、相手方の会社にお花などを送るのはおかしいでしょうか。  また、その場合、どのような行動が最善となりますか。  以上、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 顧問が亡くなられた取引先への対応

    私の勤めている会社の取引先で、 顧問を務めていらっしゃった方が先日亡くなりました。 うちの会社(私が担当者です)と取引先は、 亡くなった顧問の方が窓口というか、実質的にいろいろな打ち合わせや仕事をさせて頂いていました。 といっても、取引が始まったのはこの半年ほどで、 双方特に大きな企業ではありません。 9月に別の役員の方からご連絡を受け、 顧問の方の入院(交通事故で)を伝えられました。 その役員が仰るには「社長がすぐお見舞いに行ったが 面会謝絶で会えなかった。また後日連絡する」ということでした。 それから1~2週間ほどして、私も心配でしたので ご連絡を下さった役員の方にお電話し、状況をお聞きしたところ 「少し落ち着いてきたようだ。また連絡します」 という話でした。いま思えば、この時に入院先をお聞きして 御見舞に駆け付ければよかったと思うのですが、 役員の方の御言葉に安心してしまったというか、 じきに退院されるだろうと楽観視してしまいました。 そして数日前、再度こちらからお電話したところ 「ご連絡できずにいて申し訳なかったが、 実は亡くなってしまったんです」ということを聞きました。 今月上旬のことだったそうで、すでに告別式等も終わったとのこと。 今後の仕事のこともありますので、 事実上引き継ぎとなるその役員の方にアポイントをとり、 近日中にお会いします。 上司からはご霊前で包んでいくように言われていますが、 このような経験がないため、どう対応すべきか戸惑っています。 香典はその役員の方にお渡しすればよいのでしょうか? また、お線香をあげさせていただきたいと思うのですが、 その場合は顧問の方のご自宅になりますよね…。 素直にお聞きして伺えばよいのでしょうか? マナー的なことも含めてアドバイスいただければ幸いです。

  • 取引先の方のご兄弟が亡くなったお悔やみの

    取引先の方のご兄弟が亡くなりました。 11月中旬にお亡くなりになられたようですが、喪中はがきで知り、 喪中はがきも届いてから、10日経ってから知りました。 今、何かお悔やみの言葉を送りたいのですが、ショートメールでは失礼だと 感じますが、どうすれば一番良いでしょう? 取引先の方との関係は、仕事上だけで、忘年会などでお会いすることもなくビジネスライクなつきあいですが、大変お世話になっており、何かをしたいと思ってます。 よろしくお願いいたします。

  • 喪中 取引先への年賀状

    お世話になります。 自営業をしております。今年6月に実弟が亡くなり、現在喪中です。 友人知人には喪中はがきを出す予定ですが、仕事の取引先に喪中はがきまたは年賀状を出すべきか迷っています。 弟が亡くなったことを知っている所には喪中はがきを出そうと思っていますが、亡くなった後に取引を始めた会社に対してどうしようか迷っています。 ネットで調べたところ、 1. 仕事上の取引先であまり気を遣わせたくない場合は普通に年賀状を出して良い 2. 喪中はがきも年賀状も出さず、松の内が明けてから寒中見舞いを送って、そこに喪中のため欠礼したことを書く ということが載っていました。 いきなり喪中はがきを送ったら先方はびっくりするでしょうし、普通に年賀状を送るのは少なからず抵抗があります。 かといって年が明けて松の内が過ぎてからでは、もう新年の業務も始まっていますので、「あの人は年賀状もよこさない。何て失礼な人だ。」と思われては困ります。 このような場合、どうするのが一番良いか、皆様のお知恵を拝借できればと思います。

専門家に質問してみよう