彼の母親への愛情が極端すぎる!私の存在は微塵もない?

このQ&Aのポイント
  • 彼の母親に対する愛情が極端で、私の存在は微塵もないことに悩んでいます。
  • 彼のお母様は病気で介護が必要な状態で、彼は仕事と介護を両立させています。
  • 彼の母親が亡くなった後、彼が気落ちして生きる気力を失わないようにするためにはどうすればいいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

お母様を失ったら・・・

「男性は基本的にマザコン」という言葉をよく耳にしますが、私が付き合っている彼も 母親に対する愛情が極端です。母親のこととなると、もう周りが見えなくなるくらいに豹変してしまいます。 溺愛や依存とはちょっと違うかと思う部分があるのですが、女手一つで自分を育ててくれた母親にどうしても恩返しがしたい、という気持ちが尋常ではないくらいに強いです。「親孝行」ですかね。私は結婚したことも、子供を産んだこともありませんが、おそらく「母親」にとっては、これ以上に良い息子もいないだろうなぁ・・・といった感じです。 彼のお母様は病気のせいで介護が必要な体です。 現在、彼が仕事と介護を両立させています。お母様の彼への依存心はかなりのものです。 彼は「いままで育ったのは誰のおかげ?おむつを替えてくれたのは?ご飯を作ってくれたのは?学校に行かせてもらったのは?怪我した時に優しくしてくれたのは?ぜんぶぜんぶ母のおかげだ。だから、自分は母親に対してできることは全てする」が口癖です。 以前、ストレスから私の月経が大幅に遅れ、(避妊はしていたものの)もしかして妊娠・・・と思った時、今後について彼と真剣な話をしていました。 その最中、お母様から電話が鳴ると、その場に私を置いて一目散に帰っていきました。「ごめん」の一言もなく・・・。その時、私の存在など彼の頭の中には微塵もなかったと思います。 そのくらい、彼の中でのお母様の存在は大きなものです。 そのお母様の体調が、最近思わしくありません。余命を宣告されたわけではありませんが、入院が必要になり、そのまま自宅には戻れないのではないかというくらいに悪化してしまったようです。回復も難しいようです。 もしかしたら母が死んでしまうかもしれない・・・そんな思いが彼の頭をよぎるようです。 彼の生きる理由となっている母親の存在。親は子供よりも先に亡くなってしまう場合が多く、彼の場合も、いつかはお母様が亡くなる日がやってくると思います。 母親を失ってしまった後の彼が心配です。 同じような境遇の方、旦那様のお母さまが亡くなった時等、気落ちして生きる気力もなくなってしまうような場合、どのように対応しましたか?

  • ppp103
  • お礼率99% (527/532)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riokawa
  • ベストアンサー率27% (73/262)
回答No.6

以前すこしだけマザコンの事を調べた事がありました。 一般的にマザコンと言うと『うちのママの料理が世界一(ハート)』 といった印象がありますが、 現実のマザコンすこし違うと思います。 貴女の彼のケースは 母親が子離れ出来ていなくて 子供が幼い頃から過保護(過剰干渉)の環境を作ってしまった結果だと感じます。 お子様であった彼は母親からの過保護(過剰干渉)の環境が原因で親離れ出来ない無く、 母親の監視下の絶対服従に近い心理状態にあると思います。 今の心理状態のままで母親を失うと喪失感は勿論おおきいと思います。 その状態で『気落ちして生きる気力もなくなってしまうような場合』の可能性も あるかもしれませんね。 絶対服従に近い心理状態とは不本意ながら母親に依存をしている状態です。 幼い頃からの過剰干渉のせいで精神的に自立する事が悪いことだと認識している 可能性が高い。 自分に自信がなく、いつも人の顔色を伺いながら生ている。 きっと彼は優しく気遣い。 人見知りで内面をあまり出せない。 でも表面的にはプライドが高くいい格好をつけてしまう。 核心をつかれると怒るか逃げるか話しを合わせてはぐらかす。 でもそれを回避させる可能性もゼロではないと思っています。 カウンセリングを受けたり 貴女から上手に自信を持たせることで少し改善させることが可能かもしれません。

ppp103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自分に自信がなく、いつも人の顔色を伺いながら生ている。 >きっと彼は優しく気遣い。 >人見知りで内面をあまり出せない。 >でも表面的にはプライドが高くいい格好をつけてしまう。 >核心をつかれると怒るか逃げるか話しを合わせてはぐらかす。 まさにその通りです。 他のご回答者さまのお礼の中にも書いたのですが、母がいないと生きる意味もないから仕事は辞める。どこか遠くにいく。死後の世界を知りたい。もしも死んだらまた母に会えるか知りたい。と言ったことをしきりに話し、突然海に飛び込もうとしたりもしました。 年齢的にはまだ70代ですが、やはり病気のせいで年齢よりはいくらか上にみえると思ったのが私の正直な印象でしたが、病院での説明を受ける際にドクターが 「まだ若いですが、体年齢はおばあちゃんに近い」 といったような発言をしたことに対し激高し 「何がおばあちゃんだ!!おばあちゃんじゃない!!俺の母ちゃんだ!!俺の大切な母ちゃんだ!!」と怒鳴り散らしたようです。 「何がおばあちゃんだ・・・人の大切なお母さんを・・・俺の、俺の、誰のでもない、俺の大事な大事なお母さんを年寄扱いしやがって。あの医者は許さない」と怒り、泣きわめき、宥めるのに必死でした。 以前に比べると、彼に少しずつの自信を持たせることができてきていますが、まだまだ道のりは長いです。 母が亡くなったら、生きる意味がなくなるから仕事を辞めるし遠くに行く。もう何もやる意味はない。といったことを毎日聞いています。 今のうちに何とか・・・と思っていますが、なかなかいい方法が思い浮かばずいます。 でも、ご意見は大変参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#220842
noname#220842
回答No.5

主人と付き合っていた時には 亡くなっていて…結婚してから 色々知ることになったのですが やはり片親で育っていて 小さい頃から 祖父母に育てられ 母親の住み込み先に 小学生の頃 線路をたどり歩いて 母親に会いに行ったと聞いた事がありました。 私も片親で育ちましたが 自分の事より 主人の母の様になってあげたいと 思いました。 「私はお母さんのかわりじゃない!」と言う人もいるかと思いますが… 私は 6才下でしたが 守ってあげたいと 思いました。 親が二人いれば 二度辛いです。 でも…一人だと 一人を亡くしたら後がない(変な言い方ですが) とても不安だと思います。 貴方が妊娠したかも?と言うとき 辛い気持ちもあったかと思いますが 生活すると 形は違えど 傷つくことは沢山ありますが それが相手の全てじゃない事も 知りました。 まだお付き合いの仲なので 貴方が 支えるかどうかは 自由だとは思います。 でも 貴方にもお母さんがいる訳で 母親って…特別ですからね。。 私は 母親がいたら 父親はいらないと思ってましたから。

ppp103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人の数ぶんの考え方がありますよね。 実は、彼親子の価値観(家庭や親子に関する考え方)と私と母の価値観が真逆と言っていいほど違い、最初はかなりの戸惑いを覚えました。はっきり言って、私が入り込める隙間など皆無だと・・・そう感じていた時期もありました。 しかし、家族の数ぶんの考え方があるので、自分の型にはめて考えることはやめました。 ただ・・・彼は、母がいないと生きていけないと宣言しています。 昨日の夜も会って精神的にほんの少しでも落ち着くことができたら・・・と思っていたのですが、声を荒げ、幾度も怒鳴られ、隣で泣き・・・ひどいものでした。ドライブをしたりお茶を買って車内で飲んだり、約9時間程一緒にいたのですが、情緒の不安定さが半端ではなく、海に飛び込もうとしたのを必死に止めて、自宅に戻ったのが午前3時頃でした。 支えたい気持ち、私自身が壊れてしまうのではないかという気持ち、今は私自身も不安で複雑です。 でも、どうにかしてこの先のことを考えたい気持ちもあります。 やはり、答えを出すには多くの時間がかかりそうですが、ご回答者さまのように気持ちを大きく持って余裕をもって接していければいいと思っています。

  • ta2916
  • ベストアンサー率29% (25/86)
回答No.4

付き合っている段階ですね、まだ家庭を共にしているわけではなくて良かった。 彼の身上を理解するように努力してみるか、努力して協力する価値を共有する気持ちがありますか。今までの家庭状況の経緯から、彼の現在の価値観は母親が全てなのは理解できます。そんなとき脇で心身を支える誰かが貴女ではないでしょうか。 今の彼には母に捧げる親孝行の気持ち以外には気持ちが回らないのは自然でしょう。そんな彼を支えることに、彼への愛情を尽くしませんか。 愛は自然の本性です。母への愛情から脇で支えてくれたパートナーへの愛情、時点で対象が かわりますよ。彼の努力に協力できることこそパートナーのほんとの資質ですよ。 愛情を受け取るだけの立場を考えてはべストライフは掴めないでしょう。努力して下さい。

ppp103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >母への愛情から脇で支えてくれたパートナーへの愛情、時点で対象が かわりますよ。 以前、彼の知人のお母様が亡くなられた時、上記のご回答のような光景を目の当たりにしたようです。 襟元やネクタイを直していたのが、今まで母親だったのもが奥様に代わっていたと・・・。 これが時代の移り変わりなのだと話していましたが、いざ自分の身にふりかかるかもしれないと思った時に、耐えられなくなったようです。 昨日も夜遅くまで精神的に不安定な彼に付き添っていましたが、言葉を荒げ、怒鳴られっぱなしでした。 状況は理解しており、仕方がないと思う一方で、私自身の精神状態や肉体的な疲労も考えながらバランスを取っていきたいと思います。・・ちょっと時間はかかりそうですが(^_^;)

noname#210490
noname#210490
回答No.3

一緒に乗り越えたいので具体的に何をすべきかを模索しています。 もしも乗り越えたという方がいれば、「自分の場合はこのようにした」という経験談があれば参考になるなぁ、と思ったため質問させていただきました。」←此処まで理解出来てるのなら 後は その時の事・・ こういったちサイトで よく 見られるのが 他人に人生を託す様な質問・・ 自分の人生は 他人とは全く異なる ・・同じ様な場面であっても 個々で全く違うのです・・ それを 運営も 質問者も 判ってない・・

ppp103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自分の人生は 他人とは全く異なる ・・同じ様な場面であっても 個々で全く違うのです・・ 以前違う質問をした際に「AとBを同じフィールドに乗せないことです」というご回答をいただいたことがあります。 環境が違えば、三者三様の形があると教えていただきました。 意見を聞いて、そのまま実行しようとは考えておりません。 人によってさまざまな経験があるかと思います。その中で、今現在の私とは違った視点で物事を考えておられる方がいれば、自分の視野も広がると思ったからです。もしかしたら、今の私の考えは自分本位の凝り固まったものではないかとも思うのです。 その時になってみないと、どういう状況かもわからないし、到底準備できるようなものではありません。 今からどうしようどうしようとくよくよしているよりも、皆様からの経験談等を伺って、いろんな角度から考えたいと思ったのです。 長くなり申し訳ありません。 その時になっておどおどして何もできない、という状況にならないよう、自分なりに考えていきたいと思います。

noname#210490
noname#210490
回答No.2

何かおかしい・・・ そういうのを(もし・・の時) あなたも一緒に乗り越えるのではないだろーか? それが出来ないのなら 「好きだ」という事が否定されるだけ・・・

ppp103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一緒に乗り越えたいので具体的に何をすべきかを模索しています。 もしも乗り越えたという方がいれば、「自分の場合はこのようにした」という経験談があれば参考になるなぁ、と思ったため質問させていただきました。 言葉が足りず、申し訳ありません。

回答No.1

>母親を失ってしまった後の彼が心配です。  言わなくてもするでしょうが、お母様の看病を休む間もなくさせてあげてください。亡くなった時は亡くなってから初七日あるいは四十九日までの一切を彼にさせてあげてください。忙しければ忙しいほど良いです。  亡くなる前後の多忙な時間とその後のゆっくりとした時間のギャップが大きいと、少し経ったら亡くなったことがはるか昔のような感覚になるのでスムーズに日常生活を取り戻すことができます。  あとは彼次第です。

ppp103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね・・・忙しくしていたら、気落ちする時間が少なくなるのかもしれませんね。 先日「母がいなくなったら、もうここに住む意味もない。思い出すから。もうここは出て行く。どこか遠くに行くんだ。君もそうするべきた」ととんでもないスピードで車を運転しながら話していました。 暴走する彼をうまく止めることが今はできていません。 今のうちに彼を冷静にさせる術も考えておかなければならないとは感じています。

関連するQ&A

  • 「あなたを産んでくれたお母様だから」とは?

    ここでも どこでも 母親との葛藤や不和、愛憎、、、、苦しみを書かれてる質問者に対して たまに というか けっこう見かけるのが 「あなたを産んで(育てて)くれたお母様だから(なのに)」との答え 産んだことはそんなにえらいことなのか?と思ってしまうのですが、、、 実際 わたしは母親で自然分娩でしたが 仮死産 虚弱病弱な子どもだったせいもあり不眠不休で育児しました。だけど 一度として 母の愛とか思ったことはありません。 「子どもをもってはじめてわかる親の恩」 ???? 私は 「子どもをもって初めてわかる 子の恩」です。育てさせてくれてありがとうと感謝しかありません。 なので いろんなところで見かける 「苦労して育てた母の、、」とか 理解不能です。 っていうか ひどい言葉で傷ついてる子ども(質問者)に対して 母の愛をとくのがどうしても理解できないのです。 聖母のような母もおれば 阿修羅のような母も 無関心の母もいるでしょう・・・ 聖域なのかなあ? 攻撃対象にしてはいけない というような? 同様の言葉で 障害者や高齢者の介護で苦しんでる家族に 「誰が一番苦しいと思ってるんですか?それは本人ですよ」なんて書く人も同じタイプじゃないかと思うんだけど、、 わたしだけ? おかしいのかなあ・・・・ 一般的には そうなのかしらん?

  • 息子の交際や結婚に対する母親の感情

    息子の交際や結婚に対する母親の感情としては、どのようなものが多いのでしょうか? 私の母と、現在お付き合いをしている彼の母親の考え方が大きく違うため、様々な考え方があるのだと思う一方で、こうも違うものだろうかと思う部分もあり、質問させていただきました。 私の母と彼のお母様の年齢差は約5歳です。(60代後半と70代前半で、私の母の方が年下です)私は30代前半、彼は30代後半です。 私には兄がおり、結婚しています。 母は特に嫁を毛嫌いすることもなく、別居していることもあるのでしょうが、それなりに良い関係を築いております。(別居は「お互いに気を遣うだろうから」という母の提案でした。車で約30分ほどのところに住んでいます) 兄が結婚する時も、「これで私の子育てもひと段落だ」と話しており、「結婚=夫婦生活の確立=自立=子育て終了」という考え方をしています。 また、老後に関しては「私は、自分の面倒をみてもらうために子供を産んだのではない。世話にならないとは言えないけれども、できるだけ面倒はかけずに暮らしたい。介護が必要になれば、施設に行く」と今から宣言しています。 母は長男の嫁で、義両親と同居していることもあり、今まで世間一般に言う「嫁姑問題」で色々苦労もあったようです。そのため、なおさら嫁には私と同じおもいはさせたくない、という気持ちが強いようです。 私だって、もちろん子供はいつまで経っても子供だし、かわいくないとは思っていない。でも、子供には子供の人生がある。自分の世話をするために生まれてきたわけではないのだから、とにかくそれなりに幸せな人生を歩んでくれればそれで良い、のだそうです。自立して幸せな人生を歩んでいくことが、最大の親孝行だと。 一方、彼のお母様は、息子に「依存」といっていいほどの感情を持っています。 彼が10代の頃に離婚し、女手一つで3人兄弟を育ててきた、その人生は苦労の連続で大変であったと思います。 そして、その上現在病気を抱え、息子が介護をする毎日・・・。唯一の独身である彼が全面的にお母様の介護をしています。 彼もお母様のことが大好きで大切で、施設なんかには絶対入れたくないと、頑張っています。 私も、できる範囲のことでお手伝いができれば・・・と思っているのですが、彼のお母様が私を受け入れてくれる可能性は、今のところほとんどありません。 私の存在が気にいらないのです。 彼のお兄様が結婚した際も、嫁に対して嫉妬心をあらわにしたとか。。。 「息子を取られる=彼女はライバル」という考え方があるようです。 彼は、「今まで女手一つで頑張って育ててくれたから、これは恩返しだ。親孝行」と仕事と介護を両立させており、お母様も「これほど優しい息子はいない」と満足しています。入浴・洗髪・歯磨き・目薬・衣服の着脱・布団等の温度調節・・・全て彼がやっています。ヘルパーさんに対してさえも拒否です。 ただ、彼にとって、この両立はかなり厳しいものなのです。仕事で疲れてかえってくるなり、母親の介護をし、ひと段落したら死んだように眠り、翌日は仕事。お休みの日は病院へ連れて行き、なかなか自分の時間を確保することができません。限りある時間の中での私とのデートが、唯一の息抜きだそうです。 この状態が彼のお母様にとってはベストで、できればこのまま暮らしていたいと考えているようです。自分が介護が必要な体のため、心細い部分は多大にあるのはわかっているのですが、自分のためには息子の犠牲を厭わない、という部分が、大きな違いなのだと思いました。 自分とって、今は唯一の拠り所が彼、だから、私の存在が邪魔。ということだと思います。 同じ「息子を持つ親」として、抱く感情の違い。良し悪しを言うつもりはないです。私の身内に、同じ考え方をする人がいなかったため、戸惑っています。 このような気持ちが一般的で、私の母のような考えは異質なものなのでしょうか?

  • 彼のお母様とうまくいくには?

    はじめまして。 彼とは交際2年、私の方が2つ年上です。 お互い結婚も意識しており、私も彼も自分の 両親に恋人の存在は話しています。 まだどちらも相手の親には会ったことがないのですが、 そろそろお互いの家に顔を見せに行ってもいいかなと 話しており、私の母は「いつでも家に遊びに来てもら ったらいい」と言っており、全面的に賛成してくれて います。 一方、彼のお母様も付き合い当初から私に好意を 抱いてくれていたのですが(彼がお母さんのメールを 見せてくれたりしました)、最近気のせいか積極的に 私に会おうとしてくれていないように感じます。 会うとしたら結婚の直前で良いし、今すぐに会っても 会わなくてもどっちでも良いみたいです。 男の人の多くはそうだと聞きましたが、彼も彼女 である私のことを自慢げ(?)に逐一母親に 報告しているようで(どんなご飯を作って くれたかや、どこへ旅行へ行ったかなど)、 もしかしたらお母さんにとって、私が女房面している 風に感じていて良い気分ではないのかなと思ったりします。 また、彼がまだ学生なので私たちの付き合いを単なる 「付き合い」だと捉えておられるのかもしれません。 彼のお母さんとうまくやっていくのはなかなか 難しいと思いますが、真剣に考えていただけるように するにはどうすればよいでしょうか。

  • 彼のお母様と仲良くしなさいといわれています。

    来年春の結婚を予定しています。 当初5月頭に両家に挨拶の予定でしたが、彼のおじいさまがなくなり、急遽中止となりました。 そのときに、彼のお父様から「結婚を焦っている」と言われました。 よくよく聞いてみると、年齢的なことや時期的なことではなく、彼のお母様と私の関係が出来上がっていないのに結婚話を進めるなんて。。。とのことでした。 さらにその後、準備は半年あればできるしおじいさまのことでいろいろあるから挨拶は10月以降にして欲しいと言われました。 私と彼は交際5年で24歳です。 就職し、1年たった今年の1月に初めてお互いの家に挨拶をしました。 みんなでお食事をし、楽しい感じで終わりました。 ・・・それから4ヶ月、私が彼の実家に一度も行かなかったことがいけなかったようです。 とは言われましても、私も働いていて時間も好きにとれるわけではないですし、結婚が決まったわけでもありませんし、そんなに頻繁に訪ねていくのもどうかと思うのです。 また、当のお母様は「無理に仲良くなんてしなくていい。仲が悪くならない程度に関係を築けばよい」と乗り気ではないようです。 お父様は「会って仲良くしなさい」、お母様は「わざわざ会わなくていい」私はどうしたらいいのかわかりません。 自分の親に相談すると、「今はあちらが定めた挨拶の時期を待っている状態。結婚が決まっていないのにそういうとこだけ進めないで欲しい。まずはあちらの息子さんにも挨拶に来ていただいてからにして欲しい。勝手ではないか」と言われました。 彼は、無理に会う必要はないといいますが、いざ進める段階になって、また「全然関係ができていないではないか」ととがめられるのも嫌ですし。。。 最近はこのことで喧嘩ばかりです。 母親には、苦労しそうだから結婚はやめたらどうかとまで言われています。 どうすべきでしょうか。

  • 彼との今後 彼のお母様の反対

    初めまして。 皆様の意見を聞かせて頂きたく投 稿させて頂きました。 長くなりますが よろしくお願い致します。 私(24才会社員)にはもうすぐ付き合っ て2年になる23才学生の彼がいます。 私は結婚願望が強く、彼とは結婚を前 提に付き合ってくださいとのことでお 付き合いが始まりました。 年下とは思えないくらいしっかりして いて、自分の決めた目標にむかって一 生懸命な彼で、来年から公務員として働くことが決まっています。 私の両親にはもう彼を紹介していて、 彼のご両親には付き合っているひとが いることは伝えたそうですが、まだ会 ったことがないので、今年中にご挨拶 に行きたいねと話していました。 そんな矢先、彼が先週帰省した際にそ れとなく私とのこれからのことをご両 親に話したところ、お母様が猛反対さ れたそうです。 彼がまだ若いこと、私が年上なので結 婚を焦っているのではないかというこ と、働いて3年間は仕事のことだけ考 えるべきということでした。 その考えはわかります。 しかし、問題はその後でした。 私の母は私が小さい時に離婚しました 。今は再婚し、義父とその間に生まれ た妹がいます。 義父は私を本当のこどものように想っ てくれていますし、妹もとてもかわい いです。 彼のお母様は私の母が離婚歴があるこ とをとても嫌だと、結婚したら家族の 付き合いになるのだからそんな家族と 付き合いたくないと言われたそうです。 彼の父は地方公務員とのことで、彼の お母様は公務員という職業が一番とい う考えをお持ちのようで、私の父が公 務員ではない為、年収を気にしているようで、埼玉でマンションに暮らしているとい う情報だけで、お金に困っているのではないか、そんなひとと結婚したらお金をせびられて困ることになると。 私のことも彼が公務員だから結婚したいんだと、お金目当てと思っているよ うです。母が離婚歴があるから私もき っと離婚するだろうからやめときなさ いとも言われてしまいました… 会ったこともないのにそこまで言われるとは思ってもいなかったですし、私のことだけならまだしも、家族まで否定されたことがただただショックでし た。 お母様は親が反対していることを私に 伝えなさいと言ったそうです。 彼はそんな偏見を持つ母が嫌だと言っ ていましたが、就職後両親にお世話に なった学費や家賃の返済(約1200万)を していかなければならないので、それ までは親の言う通りにしなければなら ないという考えです。 そこまで言われて結婚して幸せになれるのかと思い、一度は別れる覚悟をしたのですが、もう一度話し合って彼のご両親に認め てもらうまで話をしに行こうということになりました。 正直不安な気持ちでいっぱいです。 皆様だったらどうされますか。 ご意見を頂きたいです。

  • 婚約者のお母様との関係。私はどうすれば・・・(長文です)

    お世話になります。 彼と私の母親同士の話の中で、私の病気について問題となったようです。 私は2年半ほど前にホジキン病に罹り、放射線治療と化学療法を受けました。その後再発もなく、通常の生活を送っており、半年に1度の検査でも異常がありません。 実はこの病気の話を両親にしませんでした。 理由は中高時代にさかのぼります。 中高と寮生活では、親元への電話は週に1回と決められており、親元へ返すべきと判断された場合は寮母から実家に伝えられるというシステムでした。 度重なる「病気です」という連絡に母は大変心を痛め、高1の後半からは電話のベル恐怖症になってしまっていたと、卒業するころ父に聞かされました。 このことが大変な罪悪感となり、卒業後も、遠く離れて生活している両親には、自分ではどうしようもならないこと以外は話さないようにしました。 しかし、そのことは彼のお母様にとっては非常識と映ったようです。 彼のお母様がどのようなお気持ちで、そしてどのような状況で母にそのことを話したのかわかりませんが、後に「○○さん(私の名)のお母様は、○○さんが病気であったことを知らなかった。なぜ、そのような重大なことを母親に話さないのか・・・」という話になったそうです。 病気のことを両親に言わなかった私が悪いのです。 しかし彼のご両親とも仲良くさせていただきたい、私の両親と彼のご両親も仲良くしてほしいと思っています。 今回のことに触れず、何事もなかったようにメールなどを送ったりしてしまいました。 このような振る舞いは、いけなかったのでしょうか。 今後、私はどのように振る舞えばよいのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 彼氏の服を買ってあげた時の、彼のお母様の気持ちは?

    初投稿なので至らない点があるかもしれませんが、宜しくお願いします。 私は28歳の女性です。 今、1年以上付き合っている彼氏がいます。 彼の年齢は私と同じ28歳で、親と実家で同居しています。 私と彼とはもともと幼馴染でした。 彼のお母様も私の事をよく知っているので 実家へお邪魔してもとてもよくして頂いてる間柄です。 ここからが質問内容です。 彼はあまり服に頓着しておらず、学生時代に親に買ってもらったような 地味で無難な服装をしていました。 そこで私が似合うと思うオシャレな服を買ってあげると 喜んでデートの時は着てきてくれます。 私も彼が見た目もかっこよくなってきて浮かれていたのですが これってもしかしたら、今まで彼のお母様が買った洋服のセンスを 否定していることになるんじゃないかと気付いたんです・・・。 つまり、私が新しい服を買うことで暗に「(お母様の買った服が)ダサい」ということを 意味してしまうのではないかということなんです。 でも、私が服を選ばないとダサいままだし これからも買ってあげたいんです。 ちなみに、彼のお母様に買ったばかりの洋服の袋を見られたこともあるんですが 「あら。また買ってもらったの?よかったね~。」と言ってにこにこされてました。 そして、私にも「いつもありがとうね~」と感謝の言葉までかけてくれたこともあります。 なので、私の行動に傷ついたりとか怒ったりとかではないと思うのですが でも私としては、ちょっと気になってしまったので質問させてください。 こういう場合のお母様の正直な心境はどんな感じなんでしょうか??

  • 彼のお母様についてご意見お願いします。

    長文、乱文で申し訳ございません。 彼とは現在は別れ友達以上恋人未満の関係です。 彼23社会人、私21鬱病にて療養中です。 彼の家は上流よりの中流家庭です。 私の家は父親、母親共にフリーターで親族は無し。借金まみれで兄弟もいない為お金で困ると身売りをしていたこともあります。 交際期間は1年半でした。 彼とはメル友サイトで出会い付き合いました。 彼は実家住まいです。 私の家庭環境が良く無く彼と付き合ってから彼や彼のご両親に甘え過ぎてしまい付き合って半年くらいは彼の家に週2回程泊まらせて頂いていました。 その際私が服等を全く持っていない事を彼が気遣い買ってくれたりしていました。 又、彼の仕事が休みの日は色々な場所に連れて行ってくれてました。 そんな彼の優しさと家庭での母親のヒステリックや父親のDV等のストレスで一時期買い物依存症になり色々な物を買い与えてもらっていたり母親がヒステリックを起こす度に現金を渡してくれたり光熱費を払ってくれたりご飯を買ってきてくれたりしたのですがその支払いは全て彼のご両親がしてくれていました。 又、買い与えて貰った物は8割程度は全て母親に売られてしまいました。 彼のご両親に迷惑をかけてしまった罪悪感から何度も自傷行為等を繰り返していました。 彼のお母様も精神的に不安定になり別れてくれと交際半年が過ぎた頃に言われたのですが私も彼も別れられなく影でこそこそ会う日々が3ヵ月程続いていた頃、偵察等をされていて会っていることがバレてしまいました。 その際に彼がお母様に言われた事は『家や家族を選ぶなら今まで出してきたお金は返さなくていい。ただあの子を選ぶなら今まで出してきたお金は返して貰うし家も出てってもらう。二度と家の敷居を跨がせない』と言われたそうで彼なりに考え年明け後家を出るといい今年の2月に賃貸を借りたのですが契約後3日目に会社で大怪我をしリハビリを入れても3ヵ月入院する事になり私はドクターストップで仕事が出来ない為生活も困難になり3ヶ月で賃貸を引き払う事になりました。 入院は彼の実家近くの病院でした。 私は来ないでくれと言われていました。 毎日2回くらいお母様が付きっきりで看病していてくれたのがきっかけで退院後彼から『実は同棲の事親に言って無いし泣き叫ばれようと恨まれようと俺は親もお前も両方選ぶ』と急に言われ、その後一緒に会っていても友達と約束があると帰宅時間が早くなったり引っ越しの際の家賃や光熱費、家具や電化製品代も全て私負担になり家賃や光熱費は父親の給料から支払ったのですが、家具家電は支払えなくまた彼のご両親や祖母に出していただきました。 その際彼のお母様とお兄様が私の実家にきて『何であの時別れてくれなかったの』『何度も縁切り寺に通い詰めた』『息子(次男)と毎日顔を合わせる度に怒鳴り合いになる母親の気持ちがわからないでしょ』と泣きながら言われ『例えあなたの病気が治ったにせよお宅の家柄では家とは無理です。『あなたが誰かの養子に入ったにせよあなたを産んだ両親が変わらない限り息子とは無理』と言われました。 その時は別れるとお母様の前で言ったのですが数日後彼との子供がお腹にいることがわかり彼に相談しても『わからない』の一言だった為、彼や彼の両親宛てにメールと電報を送り自殺した旨と子供がいた事を伝え子供は下ろしました。その後彼には本当の事を伝え2ヵ月がたった頃ストレスで若年性更年期障害、狭心症の発作等もともとの鬱病やパニック障害も含めかなり心身共におかしくなっていて彼に話を聞いて貰うので5分程度会っていたのがバレてしまいまた問題になっています。 失ってから彼や彼の両親に迷惑かけたことの後悔や彼しかいない無念さを痛感しています。 彼いわく今は誰とも恋愛する気は無いと言っていました。 お金を返す意思も伝えていますが拒否されています。 彼なお母様は興信所を使い私な祖父や 父親に逮捕歴がある事まで調べています。 私自身彼と結婚まで考えていたのでもう一度やり直したいのですがどうしていいかわかりません。

  • 皆さんのお母様は、如何ですか?

     母親の行動についてお聞きしたいのですが… 自分の家にお客様や友人が来ているとき、母親が尋ねてきました。 そんな時、皆様のお母さんは、あつかましく家に上がってきますか? それとも、『お客さんなら、また後で来るから』と言い 、一旦帰りますか? 母親の家はすぐ近くで、いつでも歩いて来れれる距離です。 (お味噌汁が熱々のまま、冷めない距離) ※上記の質問をしたのは こんなことがしょっちゅうあるからです。 お客様や友人が来ているのに、家に上がりこんできます。 玄関に靴があって 『お客様が来ている』と 解っても 上がりこんできます。 今、お客さんが来ているから。と 上がってほしく無い旨を伝えても、お構いなしで 上がりこみます。その上 お客様や友人との話に割り込み、自分の話をし出して、話をかき混ぜてしまいます。 ほどなくして帰るのですが、お客様や友人は 不快な思いをしていると思います。特に《ゆっくり話をしたい》と思っている友人はなお更だと思います。 母が帰った後、お客様や友人謝るのですが…その後遊びに来てくれなくなった友人もいますし、『家に行くと、あなた(私)のお母さんに迷惑みたいだから外で会おうよ』と言われる事もあります。 (母に話を邪魔されたくない と言う事です) 皆様のお母さんは どんな行動をなさいますか? 私の母が、おかしいのでしょうか? (ずっと主婦でしたので、空気の読めない場面が多々ある母です) すぐ近くに住んでいるのですから、特に用事が無い場合『また来るね』 と一旦帰るのが普通だと思うのですが…。 それとも 特別な場合で無い限り おしゃべりの中に入れてあげるべきなのでしょうか? 私の心が狭いのでしょうか?

  • 40代後半で親離れできない状態だとどうなりますか

    身内で40代後半で母親から離れられない人が複数います。 母親がいないと生きていけないのではないか?というぐらい依存してます。 母親はその状況を喜んでいるように思えます。 人間関係が上手くいかないので、母親のそばにいると安心するのでしょう。 外向きには、母親を守っている、親孝行をしている、となってますが、 私から見ると、母親が亡くなったらどうなるんだろう?と心配です。 母が病気になったとき、妹は母が死んだら生きていけない、といってました。 長寿といっても、子供より長く生きるということは現実的には可能性は低いです。 これだけ母親に依存している場合、母親が亡くなったらどうなるのでしょうか?