取引先からの酷い言葉に対する対処法とは?

このQ&Aのポイント
  • 取引先からの酷い言葉に困っていませんか?正式に言い返す方法や相談できる公的機関について解説します。
  • 取引先からの冷酷な言葉が頭から離れず、夜も眠れませんか?そんなときに役立つ対処法をまとめました。
  • 取引先からの攻撃的なメールに悩んでいませんか?この記事では冷静に対応する方法や公的機関の相談窓口について紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

取引先から酷いことを言われ、頭から離れません。

取引先から酷いことを言われ、頭から離れません。 取引先にメールで散々なことを言われました。 あまりビジネスでは使わない言葉です。それも冷静に淡々とした文章で。 中には「もし~だったとしたらそれは低次元過ぎます」といってきましたが、 その「もし~」にはまったく当てはまらず、向こうが勝手に想像してきたことに対して「低次元」だという始末です。 違うのに。 最終的にはどれぐらい値引きするのか、もう一回自分で考えて見積もりを出しなおせと言っています。 今回の仕事の内容には、こちらも反省すべきところがあったのは認めます。 その分は自ら値引きして見積もりを出しました。 なのに、その部分の責め方もまた酷く、遠まわしに「もっと引け」と言ってきます。 本当にその言い方が冷酷で、はっきり言って友達のいないタイプ、性格最悪です。 殺せるものなら殺したいです。 この取引先からメールで言われた数々の言葉が頭から離れず、夜も眠れません。 下請けですし、言い返すとキリがないので現在のところはおとなの対応をして「おっしゃるとおり」という 態度をしています。 この取引先の仕事を受ける事は二度とありませんが、 このまま言われっぱなしも悔しいような我慢できないような。 何か合法的に、正式に言い返す方法はないものでしょうか? またはこういった事を相談する公的機関はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.3

知ってる? “馬鹿”て伝染るものだよ そんなの相手にしないで!精神面が大人なら、その様な言葉は発しないでしょう いくら学歴あっても仕事できても台なしな言葉ですよね~て、笑えないけど笑って流しましょ! そんな奴には必ずバチが当たります ムカついて同じ様にしてしまっては、あなたのレベルも下がる それが『馬鹿て伝染るものだよ』です

googoo20006
質問者

お礼

ありがとうございます。 2181さんんお言葉を始め、みなさんの励ましで、大人のままで済みました。 ちゃんとこちらに利益が残るように再見積もりし、電話で確認し、淡々と話し、 請求書を郵送しました。 同じレベルで馬鹿にならずに済みました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • botamoti
  • ベストアンサー率23% (103/442)
回答No.7

あなたが個人事業主なのか、それとも会社の中で取引先との折衝を任されている立場なのかが判りませんが。 取引するかしないかの権限をお持ちの立場ですか その立場であるのなら取引しないと決定すればその責任も発生しますが 少なくとも嫌な思いをしながらも受注しなければならないのか、その辺りの考えによると思う。 何が何でも受注する方針なら嫌な思いは想定済みとして処理。 なにより楽しく仕事をしたいと考えているなら嫌な仕事は断ればいい。 >>もう一回自分で考えて見積もりを出しなおせと言っています。 これが我が社の最低金額ですと言えばいい。 「この後はもうないぞ」と言うような言葉が相手から出てきたら「残念ですが致し方ありません」と返答。後の判断は相手に任せればいい。 >>今回の仕事の内容には、こちらも反省すべきところがあったのは認めます。 ここの所が何となく理解しにくい。勝手に解釈するとこうなる。 相手先に収めたものに瑕疵があり、それをだしにして減額を求めてきた・・・と。 それで再度出した数字に対して相手が納得していない・・・ですか?。 どの程度の瑕疵になるのかによるけれど (1)納めたものを引き取って請求もしない (2)とにかく詫びを入れて減額し支払ってもらう でもこれから先、やるつもりがないのなら(1)でいいのでは。 相手は慌てるかもしれないけど。それもいいのでは。 >>何か合法的に、正式に言い返す方法はないものでしょうか? 内容がいまいち理解できないので的外れかもしれないが、そんなことを考えなくていいのでは。 明らかな不利益を突きつけられているのならそれなりの対応をしなくてはならないが。

googoo20006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 すみません。あまり詳しく書くと、万が一本人が読むと特定されてしまうので・・。 こちらの過失とそうでないところを考慮して、再見積もりしました。 もう一回値引きすることになってしまいましたが、ある程度利益は残したので、まあなんとか・・。 請求書も送ったので、あとは入金を待つのみです。 値引きの強要は下請法に抵触するみたいですが、今回は騒ぎ立てずに冷静に対応しました。 とにかく気持ちが治まらなくてここに書きましたが、 今は少しだけ落ち着きました。 大変ありがとうございました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.6

ここで言い返したら、漏れなく質問者様も、その「殺したい」取引先と同じ土俵に乗りますが。 つまり、質問者様も取引先も「同レベル」ということです。 ご自分が殺したいほど憎んでいる相手と同じレベルになりたければ、どうぞ、反論のメールでもお送りになればよろしいかと。 取引先の全てが全て、パーフェクトな人格者であるわけがありません。ましてや「神」ではありません。 殺すべき馬鹿も存在するのが現実ですが、そういった状況に真剣に向き合うための、時間とカロリーが勿体ないと思いませんか。 「これ以上の値引きは不可能」である旨を伝え、終了してはいかがでしょうか。 >またはこういった事を相談する公的機関はありませんか? ご商売内容や業種・業界によって異なると思います。 ただ、お金絡みであればまずはご自分の上司に相談されてはいかがでしょう。 自営でしたら、自己解決なさってください。

googoo20006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 醜い争いを避け、ちゃんと利益が残るように再見積もりして、 請求書を送りました。 アドバイスいただいたお加減で、さらに大人の対応ができました。 ありがとうございました。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.5

もう二度ととりひきが無いのならば、それ以上値引きに応ずることは無いでしょう。 もしそれ以上ひどいことを言われたら、婉曲にそのことは抗議するくらいの出方をしても良いと思いますよ。 別な方のお答えにもあるようにそのような強制は「買い叩き」に当たる可能性が大です。これは「下請代金支払遅延防止法」で禁じられた行為です。 今後が無いのならばそのMailに写しを持って公正取引委員会に訴えもありですよ。

googoo20006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下請法、調べたところ、まず相手が法人でないので適用できないことが分かりました。 でももし法人だったらこっちのほうが有利だという事が分かっただけでも、 ちょっと落ち着きました。 今後の勉強として公正取引委員会には相談してみようと思いますが、 とりあえず利益は残して再見積もりしましたので、おそらく終結すると思います。 ありがとうございました。

noname#163110
noname#163110
回答No.4

メール(文章)って思ったよりきつく感じるものです。 とくに最近は簡単に送れるので読み直したりしないですし。 私もメールやチャット、ここでの質問や回答で眠れなかったときもありますw >本当にその言い方が冷酷で、はっきり言って友達のいないタイプ、性格最悪です。 殺せるものなら殺したいです。 これを2~3ヶ月後に自分で読み返せばわかると思います。 それより相手とご縁があったときの自分の状態を見直したほうがいいとおもいます。 (そのような相手を引き寄せるような驕りとか油断がなかったかどうかなど) 立場が下請けでも二度と取引しないというのはじゅうぶんな仕返しです。 これ以上何もせず用件を済ませて忘れてしまいましょう。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.2

>何か合法的に、正式に言い返す方法はないものでしょうか?   そのメールに反論すれば済みますよ。 それがビジネスにおける「合法的で正式な方法」です。 押し負けて「おとなの対応」になるのももちろん自由ですが。  

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

公正取引委員会・親事業者の禁止行為 http://www.jftc.go.jp/sitauke/oyakinsi.html を参照ください 取引先には、公取委の名前をちらつかせながらバカ丁寧なお礼状を。

googoo20006
質問者

お礼

ありがとうございます。 HP、確認しました。 実は相手は法人じゃないので、正式には下請法は適用されませんが、 この様な方で守られていることが分かっただけでも良かったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 主要取引先としてリンクするときのマナー

    元請会社名を当社(下請け会社)ホームページの主要取引先に載せたいのですが、 一般的には、先方から許諾を得る必要があるものでしょうか? リンクについては、「許諾の必要なし」「メールで知らせて欲しい」と明記してあれば それに従いますし、明記してなければメールでお知らせするつもりです。 ただのリンクではなく、当社のアピールのため主要取引先として載せたいのです。 「許諾の必要なし」と書いてあっても、元請会社は大手企業ですし、機嫌を損ねたくないので、 「主要取引先としてリンクさせて頂きます」との断りを入れてからリンクするのがマナーなのでしょうか?

  • 企業のHPに記載されている「取引先」について

     ある中小企業のHPや求人広告に、取引先として上場企業の名前が列挙されているのですが、このうち、直接取引している会社は、数えるほどで、記載されているほとんどの会社とは、3~5次下請けで仕事をしています。  従業員募集のために、優良企業に見せかけようとしているとしか思えず、誇大広告とか、詐欺に近いような気がするのですが、一般的に世の中では、こういう間接的な取引先も、取引先として、認知されているのでしょうか?

  • 取引先との連絡について

    派遣社員と、派遣先のお客さんとの連絡について質問です。 私は派遣社員をしていて、客先に常駐して仕事をしています。先日、前にいた職場との契約が終わるときに、そのかいしゃの取引先のかたにご挨拶をしたのですが、辞める日に、また連絡くださいという言葉と一緒に、連絡先を書いたメールを頂きました。 ただ、社交辞令かもしれませんし、派遣先の取引先の方に、もうやめた派遣の私が連絡をするというのは、会社のルールからしてもNGなのではないかと思います。 ですがその方には大変お世話になりましたし、できることならこの繋がりを大切にしたいという思いもあり、メールするかしまいか迷っております。 やはり、連絡はしない方がいいのでしょうか。社会人として未熟なもので、ご意見いただければと思います。

  • 取引先との口座をつくるとは?

    初めて質問させていただきます。 元エンジニア(SE)で、今は営業のような仕事を始めたのですが、 「○○の会社はうちの会社と口座をもっているから」とか、 「△△社は今度うちとの口座をつくってくれることになった」と いう言葉が出てきます。 ・取引先との口座をつくる とは商習慣(取引上)どのような意味をもつのでしょうか。 ・また、取引先との口座をつくった場合のメリット/デメリット等 をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 取引先との恋愛について。。。

    取引先との恋愛について。。。 半年前に、20代半ばで、ひとつ下の取引先の方と知り合いました。 月に一度来てくれて、お話をするのですが、 私が一度、彼のPCメールに私用のケータイで、もちろん仕事のことで送ったメールに、 “ネットがつながらなくて。。。” という理由で、私用ケータイからメールをくれました。 そこから、個人的に連絡をするようになりました。 会社には、今も週一くらいで電話が来ます。 取引先なうえ、ひとつ下でもありますが、時々、周りにひとがいないと タメ語で話してくれます。 私がおやすみの日には、ケータイに電話がきて、仕事のことの相談?のような 話もします。 営業だから、企画や入稿のことは、彼ではないのですが、 ウチのことは、営業の彼が窓口を引き取ってやってくれています。 私が彼をスキなのは、彼も知っていると思います。 ただ、彼はどう思っているのか、まったくわかりません。。。 取引先以上の関係にはもうなれないのかな。。。? 男性や、営業をされてる方にも教えていただきたいです。

  • 困った取引先の営業

    取引先の営業に困った人がいます。常に進行中の案件を持っており、対わたしの会社では、相手の会社規模からいってもけっこうなビジネスボリュームになると思うのですが、 ・時間を守らない。訪問、提出物を含め、ほとんど守ったことがない。提出物に関しては、遅滞率100%。 ・さらに期限から遅れることに対して連絡もない。 ・その営業マンからさらに先へ確認しなければいけないことがほとんどだが、こちらの期限を(口をすっぱくして何度も何度も)伝えた上で、「先方へはいつまでの期限でお願いしているのですか?」と尋ねると、「え?特に期限は決めてませんけど」と言う。期限のない仕事など、この世にあり得るのか?? ・一人で来ると言っていたのに突然8人くらいで来ることがある。 ・メールを送っても無反応。電話で確認を入れるといつも「まだ読んでません」。何度確認しても同じ答え。 ・かといって電話で連絡してもその後無反応。確認を入れると「そうでしたっけ?」←忘れてしまっている。 ・直接打ち合わせし、要求事項や期日を紙に打ち出して直接渡しても無反応。確認すると、「なくなりました」。 ・そもそもメールや書類が支離滅裂。電話でも理解力が悪く、話し方も非常にわかりづらい。 ・早合点も多く、書面での合意が取れていないのに製品を作り始めてしまい、「納品させてほしい」とゴネる。 ・まだ注文書を出していない、と言うと、「作ってくれって言ったじゃないですか!僕覚えてますよ!」と、証拠に残っていない話を出して怒る。(しかもそんなことは言っていない。) ・請求書の金額も間違って来たことがある。(実際より多く請求してきた。)正しい金額で再提出するよう言うと、「もう社内処理の期日が過ぎたのでその金額で払ってほしい」とゴネる。 ・自分で見積もりの内訳、この金額になった理由を説明できない。言葉にできないのではなくわかっていない。 ・見積もりだけでなく、自社からの見解のすべてについて、自分でも理由を噛み砕いていない状態で出してくる。つまり、転送しているだけ。 ・「なぜこちらがこれを頼んでいるのか」というところまで頭が回らないせいか、本当の意味で言われたことしかしない。(言われたことすらしないのですが) これは、新入社員等ではありません。取締役営業部長という肩書の、立派な大人の年齢の営業マンです。上は社長である上、「営業についての話はすべて僕を通すのが会社の決まりなんです」の一点張りで、他の社員とのやりとりもさせてくれないので、仕方なくすべてその営業マンに依頼することになります。 また、「なめられている」というのもそうかと思うのですが、基本的にはがんばって仕事をしている様子であるのです。がんばっているのに気が付かない、がんばっているのにできない、という状態なのです。ただ思い通りにならないとキレやすい面があり、アスペルガーを疑ってしまいます。そうならそういうふうに言ってくれたほうが、まだ気が楽になるのですが。 わたしの上司もアドバイスはくれますが、基本的には取引先の営業担当者のパフォーマンスをコントロールするのもスタッフの務め、という考え方の会社なので、担当者である私がこの人をなんとかしなければなりません。(取引先の営業マンのパフォーマンスが、わたしたち担当者の成績になります・・・) また、「取引先を替える」などの決裁権を持つのは別の部署なので、「困った営業マンがいる」という程度では、そんなおおがかりな手段は取ってくれません。 わたしはどうすればよいのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 取引先の方のご兄弟が亡くなったお悔やみの

    取引先の方のご兄弟が亡くなりました。 11月中旬にお亡くなりになられたようですが、喪中はがきで知り、 喪中はがきも届いてから、10日経ってから知りました。 今、何かお悔やみの言葉を送りたいのですが、ショートメールでは失礼だと 感じますが、どうすれば一番良いでしょう? 取引先の方との関係は、仕事上だけで、忘年会などでお会いすることもなくビジネスライクなつきあいですが、大変お世話になっており、何かをしたいと思ってます。 よろしくお願いいたします。

  • 取引先で失敗してしまいました。

    先日、会社の取引先で失敗をしてしまいました。(長文です) あまりに辛すぎて3日程一睡もできない状態が続いています。そんな自分をなんとか落ち着かせたいと思い質問させて頂きました。 失敗する前3日間の出来事からお話いたします。 大事な取引の3日前の朝から体調が悪かったのですが、仕事でどうしても行かなければならない他の取引先がありました。(車で往復8時間) 無事に帰ってきたもののフラフラでしたがその日の夜は他の取引先の打ち合わせ名目の飲み会がありました。断ることもできず参加しました。 家に帰り現在お付き合いしている彼と大喧嘩をしてしまいました。喧嘩の原因は私がお酒を飲んで帰ってきたことです。(代行です) 2日前の朝また口論。更に体調が悪く仕事に向かう途中で信号待ちの車に追突してしまいました。しかも彼の車を運転… 彼は怒り、時間をくれとその日は帰ってきませんでした。 そして昨日…大事な取引がありました。 一時間も早く出たのに渋滞で遅刻…勿論連絡は入れました。 が、着いてからとんでもないことに気付きました。 絶対に伝えなくてはいけない重要な事を伝えていなかったのです。 いつもなら営業の男性が一人とお客様なのですがその日に限って取引先の社長から部下まで ぞろっと勢揃いでした。 頭が混乱して何がなんだかわからなくなってパニックに陥ってしまいメチャクチャになってしまいました。 取引先は同業者なので失敗をすれば噂は広がります。会社の恥さらしです。 正直上司には話したくない自分がいます。多分話したらクビになるかもしれないなどと考えてしまい頭がおかしくなりそうで…。 色々なサイトを拝見しましたが答えが見つかりません。 自分を落ち着かせる何か良いアドバイスがあればお願い致します。 このままでは明日の仕事にも支障が出そうで辛いです。

  • 取引先の女性

    取引先の女性に好意を持たれているような錯覚をしています。 ●過去仕事のメールをしていたところ、プライベートな内容に変わっていった。 ●飲みに誘われた。 ●自分も彼女も含めた数名の飲み会で必ず隣に座っている。 ●飲み会で彼女が立ち上がったりするときに体を触られる。 など・・・。 私も彼女が気になる存在になってしまっています。 本心を聞きたいところですが、取引先の方なので、関係が壊れるのもよくないと思い、聞くのを踏みとどまってしまっています。 思い切って聞いてみても大丈夫でしょうか。

  • 取引先の対応で教えて下さい

    取引先担当者の対応について正しいか教えて下さい ある取引先担当者の言動に対してご意見を頂ければと思います。 取引先の会社に発注を入れた商品に関して当日中の早い段階(午前中に発注を入れた商品に関しては午後2時ごろまでに)で納期回答の求めておりますが、中々納期回答が返ってくる事がなく、夕方の5時ごろに回答が返ってくる事が大半です。 自分の会社が販売先からの納期回答を急かされるため、発注を入れた取引先には納期回答を早く頂きたいのですが、その事を伝えても納期回答のFAXが返ってくるのは夕方近くです。 そこでその取引先の担当者に納期回答がなぜ早めに返ってこないか、弊社の納期回答だけでも早く回答していただけないか聞いてみたところ、「御社だけの担当ではない。他にも担当している取引先があり、御社だけの納期回答だけ先に返すと業務上非効率になる。納期回答以外に見積提示の方が至急の対応なので、取引先の納期回答は見積業務が落ち着いた夕方に取りまとめて回答した方が効率的である。また御社以外の取引先でも納期回答を求められるが、御社みたいに急かしてくる取引先はほとんどなく夕方の回答で問題ないので、御社への回答だけを先にすることは非効率なので対応できません。」との回答をいただきました。 合わせてその取引先にはその取引先の取扱商品の在庫状況、価格、発注状況等が確認出来るシステム(例でいうならばAMAZONみたいな物)がございます。その取引先担当者は「システムを見る事で納期も分かるから我々からの納期回答を待たずにそのシステムから納期を確認した方が早いし、逆に何故使わないのですか?他の企業は普通にそれで対応してますし、私が回答するのとシステムの回答も同一であれば、システムを見た方が早いですよね。」との回答も返ってきております。 確かにそのシステムを見た方が早いという事は重々承知しておりますが、私としてはFAXやメール等文面で残るもので回答を 頂いた方が安心するので、客先への納期回答を行う上では、早めに頂きたいのが本音です。 ただ、その取引先が言うように弊社以外にも色々と取引先があるので、弊社だけ特別扱いしてもらうのはおかしいものなのでしょうか? 長文になりましたが、皆様のご意見を聞かせて頂いたら幸いです。。。

専門家に質問してみよう