• ベストアンサー

既婚女性の方、教えてください

misako71の回答

  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.1

職場が同じで、お互い子連れだから安全だわって思ってるのかも。 「奥さんがいいと言うのなら」と言ってるから、あくまで職場仲間として、子供の為に、じゃないでしょうかね。 Aさんのお子さん、ご病気だから、色恋沙汰どころではないような気がしますよ。 変な感情を持つべきじゃないと思います。 子供のことを第一に考えましょう。

goal10
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 既婚女性の方教えてください。

    当方、35歳(既婚)男です。 今度、同じ職場の既婚女性Aさん(30歳)とお互いの子供を連れ合って、遊びに行くことになりました。 詳しく言いますと、僕と息子・Aさんと2人の息子さんの5人で遊びに行くということです。 Aさんのことは以前から気になっている存在で、もっと仲良くなりたいなぁと思っていたので、今回子供を連れてですが、一緒に遊びに行くことになりすごく嬉しく思っています。 Aさんも気分転換になるし、すごく喜んでくれていました。 Aさんとは、お互い同い年の子供がいるので、子供がらみの話を時々する程度の間柄です。 お互いの子供を連れて遊びに行くようになった経緯ですが、Aさんの子供さんが軽い精神疾患にかかってしまい大変なんだという話になり、Aさんが住んでいる近所には息子と同世代の子供もいないし、息子が同世代の子供とどんな風に遊んだりするのかがわからない、と言ったことを言っていたので、それなら僕の息子と一緒に遊びに行かない?と言ったところ、是非とも行きたいということになり、遊びに行くこととなりました。 このことは僕の妻には内緒にしています。変に勘ぐられても嫌なので、何も言わずにいようと思っています。 Aさんが旦那さんに言うのかどうかは、わかりません。 Aさんは、最初、僕の妻に対して「奥さんがいいと言うのならと」気遣ってくれていましたが、僕が妻には言わないでおきたいから、と言うと何も言わなくなりました。 遊びに行った時に、Aさんには、今度は2人で食事でも行かない?と誘ってみるつもりです。 正直、男と女の関係になりたいとも思っています。 しかし彼女はキャリァウーマンで、すごく旦那さん思いの真面目な女性で、そんな馬鹿げたことは絶対にしそうにないタイプです。 はっきり言って全くそういうつもりは無いと思っていますが、既婚の女性の方に伺わせて下さい。 興味のない既婚男性親子と子供を連れて遊びに行ったりできるものなのか、いい人そうだから行ってもいいかなと思っている程度なのでしょうか?

  • 既婚女性の方、教えてください。

    当方、35歳(既婚)男です。 同じ職場の、とても気になる女性Aさん(31歳既婚)のことで相談させてください。 Aさんとは、お互い同い年の子供がいるので、子供がらみの話を時々したり冗談をいって笑いあったりするちょっと仲のいい程度の間柄です。 半年ほど前、Aさん(31歳)とお互いの子供を連れ合って(僕と4歳の息子・Aさんと2人の息子さん(4・3歳)の5人)、平日に休みを合わせて遊園地に遊びに行き、とても楽しい時間を過ごしました。 子供同士も仲良くなってくれたし、僕とAさんも夫婦に間違われたりされ、Aさんとの距離が近づき嬉しく思っています。 また機会があれば是非行きましょうということになりました。 Aさんのことは以前から気になっていた存在で、若いのに頭もよく仕事もテキパキをこなし、どちらかと言えば、家庭よりも仕事を優先してしまうような感じの女性です。仕事を優先しながらも子育てや家事はちゃっかりこなすといった真面目で明るいサバサバした性格の感じの女性です。 そんなAさんと子供を連れて一緒に遊びに行って以来、メールのやり取り(月に4~5回)もするようになり、子育てや家事に対する本音を色々と話すような仲になりました。 旦那さんとも仲がよく夫婦関係も円満だそうなのですが、お互い仕事を抱えており、平日は朝、出勤前に一言二言会話する程度で、すれ違いが多いということでした。 夫婦共働きの僕の家庭と同じなんだなと、共感を持ったりもしました。 そんなAさんが、年末に家を新築し、今住んでいるアパートに設置しているルームエアコンを外して新築した家に持って行きたいので、お金を払うので取り外しだけしてもらえませんか?と言ってきました。 ちなみに僕は電気工事士の免許は持っていませんが、エアコンの取り外しはできます。 お金を倹約したいとのことで、バイトしませんか?みたいな感覚で言われたのですが、家に行ってみたかったのは山々だったのですが、少し抵抗があったので業者を紹介してあげることにしました。 それから数日後、Aさんが引越しのため仕事を休んでいる時にメールを送ると、「私、今日、誕生日だったんですよ、自分でも忘れてて親からのメールで気がつきました。そんなもんなんですかね・・・」と最後の一文に書かれたメールが返ってきました。 僕はAさんに特別な感情を持ちつつあるのですが、エアコンの件は、単純に費用を倹約したいからだと思うのですが、僕に好意を持ってもらってると判断できるものでしょうか? まだ何も返信してないのですが、これはただ単なる共感を求めているだけなのでしょうか?それとも何もなくて寂しいということの裏返しで、僕が何かプレゼントを贈ったり、食事に誘ってもいいもんなのでしょうか?

  • 既婚女性の方、教えてください。

    30台の既婚男性で、妻も同年代です。 結婚して7年間はずっと仲良く暮らしてきましたが、1年ほど前から妻が夜の生活にとても消極的になりました。はじめは体調の不良といっていましたが、最近は気分が優れないと言います。何か隠していないかと聞いてもないといいます。 ところが、気になっていたので、先週末の夜、妻が入浴中に、悪いと思いながらも開けてみてしまいました。やはり、男性とのメール交信記録がありましたが、いろいろな愛の語り文の中にあった一文で自失しそうなほどのショックを受けました。それは、相手の男の性的能力と男性自身の大きさが私と比較にならないもので、もう離れられないと言うものです。 私は妻を愛しており、今回のことが間違いで、忘れるなら許してやり直そうと思いますが、 このような経験をした女性なそのような特別の性的条件を持つ男でなければ、満足を得られないのでしょうか。 そうであれば、残念ですが離婚を考えたいと思います。 既婚女性の方のご意見をお願いいたします。 それにしても自身をなくしましたので、心は煮えくり返るようです。

  • 既婚者なのに一緒に暮らしたいと言われる

    既婚女性・子どもなしです。 すごくナルシスト的な質問なので迷ったのですが、逆に友人に聞くことも出来ず、本気で悩んでいます。 「一緒に暮らしたい」とか「○○(私です)を嫁にしたい」とか「大好きです」とか・・・・。 既婚者未婚者問わず、いろんな方によく言われるんです。もちろん男性にです。年代は同世代の方が多いです。 余りに機会が多いので、本気で悩んでしまっています。 もちろんみなさん私が既婚者だって事を知っているので、本気で言っているわけじゃない事は分かっています。だから尚更困ってしまうんです。 でも、わははって笑い飛ばす雰囲気でもない調子で言われるんです。 2人きりで言われたときは? みんなと一緒の時にいわれたときは? 旦那と一緒の時にいわれたときは? 友達づてにいわれたときは?? モテモテの人生だったら、こんなことへでもないのでしょうけど、どうしていいかわかりません。 今は聞こえないふりをしたり、曖昧に笑ってごまかしたりしていますが、どうも空気が上手くないような気がして。 もちろんお世辞でも、そういわれればとても嬉しいです。 どうやって答えれば、場を壊さずに済むんでしょうか。

  • 既婚者同士の関係

    アラフィフの既婚男性です。(子供はいません) 同じ年の職場の同僚の既婚女性(旦那様は単身赴任、小学生の息子さんがいます)とは 家が同じ方面なこともあり、よく一緒に帰ります。 たまに飲んだり、2人で出張もあります。 お互いが在宅勤務の日にはランチをしたことも何度かありました。 仕事を通じてかもしれませんが、仲は良いです。 これを普通に聞くと浮気とか怪しい関係があるかもと思われる可能性大ですよね?

  • 既婚している女性に質問です。

    大体女性って結婚して歳を重ねると旦那より息子もしくは若い男に行くというケースがありますが、知り合いの44歳の女性は『あたし旦那一筋なんで若い男子なんて全然好きじゃないんです』と言ってて若い男に全く興味を示しません。本人曰く魅力が全くないとの事。 自分の子供はいません。 旦那は47歳です。 四十路過ぎの女性で珍しいですか?

  • この既婚女性は一体何を考えているのでしょうか?

    ●私‐26男(独身) ●相手‐29女(既婚) 同じ会社の違う執務室で働く私たちですが、以前に仕事でご一緒する機会があり、お互い忙しい合間を縫って、月に数回食事をする仲になりま した。 彼女は旦那に対して恋愛感情がないが、子供もおり、浮気をする気はないと言います。私は彼女に対して、淡い恋心を抱いていますが、浮気(体の関係)は望んでいません。が、今の友達以上恋人未満の関係を断ちたくありません。 食事に誘うのはいつも既婚者の彼女なのですが、一体彼女は何を考え、私に何を望んでいるのでしょうか? 主観になりますが、彼女は私に対して少なからず異性としての好意を持っていると思いますし、私からの好意も感じているはずです。同じような経験のある女性の方、ご回答をお願いします。

  • 既婚女性の方へ質問いたします。

    例えば、自分たち夫婦が結婚以来10年ほどとても仲よく暮らしてきたとします。 子供には恵まれなかったけれど、経済的には何不自由なく、海外旅行や趣味に時間とお金を費やし、週末は二人であちこちに出かけ、仲よく暮らしてきました。 ある年、旦那の転勤先で、旦那が特定の女性とメールしたり二人で食事に行ったりするようになりました。もちろん妻には一切そんなことは話さず、妻を一番に大事にしている旦那ですが、実際はその女性からもらったもの(お菓子など)を家に持ち帰り、クリスマス当日は一緒に飲み会に参加したらしくその女性から長靴のお菓子までもらって帰りました。 もちろん、子供の居ない夫婦間で長靴なんてクリスマスに登場することはありません。 こういうものを見た時、旦那は一切その女性の存在を話さないし、イブも二人で過ごしているけれど。。何となく、少しただならぬ関係を察知するものでしょうか? また、妻の立場からしたら、旦那がクリスマス当日誰かと飲んでいて(一応名目は部下との忘年会)、手土産に近所のデパートの包装紙にくるまれた長靴のお菓子などを持ち帰って、懐かしい気持ちで笑っている姿をみるのは不快だったりするんでしょうか?

  • 既婚女性と付き合って、謝罪してもらう 

    2回目のデートで既婚と言われたけど、それでも付き合いたいと男性Aは既婚女性に言いました。  既婚女性は夫との離婚を考えていましたが、夫の会社、体調のせいですぐに動く事はできませんでした。 それで男性Aは気分を悪くし、既婚女性を怒鳴り散らし、 僕に謝って とお願いしました。 既婚女性が男性Aの望む様に動けなかったとしても、そもそも既婚女性を振れば嫌な思いはしなくていいと思うのですが。。 男性Aは何に対する謝罪を既婚女性に求めているのでしょうか? 1既婚でも付き合いたいと言った男性Aを既婚女性が断らなかった事? 2男性Aの望むように既婚女性が動けなかった事?

  • 既婚男性・女性の方、回答お願いします。

    私は32歳の専業主婦で6歳年上の旦那とふたりで暮らしています。 少し前に知ってしまったのですが、私がいない時や会社から帰宅してからしばらくの時間、旦那がこそこそとパソコンでアダルトサイトを見ていたのを知りとてもショックを受けました。旦那は私が19歳の時に知り合い数年後に結婚、今でも夫婦仲が良いと思っていただけにとてもショックでした。前から様子がおかしいなと思ってはいたのですが、やっぱりこういうのを見ていたんだと分かり、はじめはそれ程ムカついていなかったのですが、時間が経つにつれ「何で私以外の女性のを見る必要があるの?」「結婚しているのにどうしてこういうのを見るの?」「若い女性のが見たいんだ。」「こそこそエロサイトなんか見て気持ち悪い!!」など「どうして??」という強い思いと怒りが交じり合ってどうしようもなくイライラしています。 実際旦那には「どうして見るの?」と聞いたところ「ただ見たかっただけ、もう見ない。」との答えは返ってきましたが、今でもこそこそ見ているであろう事は知っています。 私も相当浅はかですが、ウチの旦那はこういうのを見ないし、若い女性にも興味ないと思い込んでいただけにショックです。テレをビ見ている時や一緒に外出している時も、若い女性をそういう目で見ているんだと感じ、旦那がとても気持ちの悪いオッサンに思え嫌悪感を感じますし、もう信じられないとさえ思ってしまいます。 旦那自身も若い頃に比べると少しお腹が出っぱってオジサン化しつつあることを棚に上げ、こういうのを見るのは妻に不満があるからだ(年をとってきて魅力がなくなってきた、若い女性の方が可愛くていい)と言われているかのようで辛いです。 既婚男性の方、是非教えてください。妻がいて夫婦仲が良くてもアダルトサイトを見るのは普通のことなのでしょうか? エロサイトを見たくらいで、ここまで自分の旦那に嫌悪感を感じてしまう私はおかしいのでしょうか?「もう触られるのも嫌だし気持ち悪い!」と思ってしまう気持ちをどうにか収め、また元のように仲良くするにはどうしたらよいのか、悩んでいます。