• ベストアンサー

自信を高める

私は何をするにも自信が無いために 自分のもっている力をフルに使うことができません。 西武ライオンズの四番バッターGG佐藤は 「お前はNO.1だ!」とかをMP3プレイヤーに ふきこんで、聞いてから試合に臨むそうです。 そういう自己暗示も自信を高める要因だと思いますが、 私はなかなか真似できません。 吹っ切れたら良いのだと思いますが、 なかなか踏み込めません。 私は いつもしっぱいするかどうか・・・ 迷うところで、勝負をやめたりしています。 また、そうすることにより、人に嫌われないだろうかと 恐れています。 やはり、少々失敗をするよりも、 そういう逃げの姿勢のほうが嫌われますよね? どのようにしたら自信を高めることができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66790
noname#66790
回答No.8

自信がある人は結構おおざっぱな人が多いです。 何かをやるにしても、失敗のことを考えるのではなく、失敗したときにどうすれば考えればいい。明日は明日の風が吹く、成るようになる、成らないものは成らない、みたいな考えです。 こういう考え方が大事でしょうね。 また、自信のある人はプライドが高い、すなわち上から指図されたり、怒られたりするのが嫌いな人が多いです。 その代わり自分と同等、もしくは下の人の面倒見は非常に長けています。 つまり、上の人からは嫌われる傾向が高いですが、同世代以下からの信頼は高いという傾向があり、嫌われることはあまりありません。 嫌われる場合はその人もプライドが高いんでしょう。 自信を持つには、もともと万人に好かれるなど無理な話だ、と割り切るところからですね。 人にいかに頼らず生きていくか、これは大事かもしれません。もちろん人は1人では生きていけませんが、1人で生きていこうとする姿勢は自信を高める上で大切だと思います。 かなり過激な意見だとお思いでしょうが、自信のない人の場合にはちょうどいいと思います。私も以前は小心者で自信もなかったですが、こういう割り切った考え方をすることで今ではかなり自信を持つことができました。少し自信過剰になりすぎた部分もありますが・・その辺は周りの空気を読むことで調整していけると思います。

その他の回答 (8)

回答No.9

>どのようにしたら自信を高めることができるでしょうか? 色々な方法がありますが、其々人には合ったやり方があります。 たとえば貴方がおっしゃるように、西部の佐藤選手のように自分で自分に暗示を掛けるとかね。 >いつもしっぱいするかどうか・・・ 迷うところで、勝負をやめたりしています。 此処がポイントです。 >やはり、少々失敗をするよりも、 そういう逃げの姿勢のほうが嫌われますよね? 良く分かっていますね。 貴方が自信を付ける良い方法は、いっぱい失敗することです。 成功するか、失敗するか結果が出るまでやることです。 失敗の数だけ自信ができます。 なぜって、 失敗すると失敗しない方法が分かるからです。

回答No.7

自信は最初から誰にでもあるわけではありません。 自信というのはあとからついてくるものであり、また、一度や二度失敗を重ねた上で、出来上がるものです。誰でも最初からうまくいく者はいません。なので、正直に失敗をしてもいいからと、自分に言い聞かせ、気楽に臨みましょう。 逃げの姿勢を見せることによって嫌われるということはないと思いますが、この人について行って大丈夫かな?と思わせる要因になってしまうと思います。 何かに挑む時は自分なりのクセをつけましょう。 これをやったら、落ち着ける。これをやったら、うまくいった。などのように自分自身にサイクルを作りましょう。 一番楽なのは呼吸法です。 まず、息を吐いて、それから吸う。吐く息と吸う息の時間の割合は、4対3です。毎日、2,3分ぐらい行うと良いです。 飽くまでも、take it easy(気楽にやる)です。 肩の力は抜いてくださいね。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.6

こんにちは。 昨日立ち読みした本で、気に入ったところなんですが。 「あえて平凡であることの勇気を出しましょう」 平凡な人であること、実はそれだけで十分なのに、 多くの人がぬきんでようと努力してしまうのだそうです。

回答No.5

個人的に、ANo.3の方が大変良いことをおっしゃっていると思います。 私としては自信を高めるには、「努力する」が有効と考えます。 自分がやったぞー!と思うくらい頑張ってみてください。 そこまで頑張れた自分に自信が持てるようになります。 でも恐らく質問者様は努力する勇気が持てないでいるのだと思います。 失敗は誰でもあります。 解っていらっしゃるとおり、大切なのは逃げないことです。 小さなことで良いですから、目標を立てて頑張ってみてください。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20068/39775)
回答No.4

無いものをあるように捉えるのはむしろ無理が出ますよね。 ただ自分なりに頑張ってきたと言う自負や経験、積み重ねは貴方自身が一番評価してあげないとね。そしてそれだけやってきたんだから 自分を信じて頑張ろうという気持ちが自然と貴方を等身大の無理の無い 貴方らしさに導いていくれるでしょうしね☆

  • poleland
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.3

こんばんわ 高三男子です。  部活の話になりますが、僕は弓道部に所属していました。(もう引退の身です) 僕は結構、緊張症でいつも試合で緊張したりします。  足が震えてしまうぐらいです。  勿論、試合前は「まけたらどうしよう…」と不安になります。 今までにいろいろと試してきました。 試合前に深呼吸してみたり、会場に早くいってみたり、逆に集合時間ぎりぎりに行ってみたり… いろんな事を試してみた結果、僕は会場に早く行き、適当にその辺を散歩するのが一番ベストだと気がつきました。 これだ! という絶対に有効な手段はないです。 いろんな事を試してみて一番自分が合うのを見つけたらよいでしょう。  また、ジンクスを作るっていうのはどうでしょうか?  特別な事を行うから緊張する⇒普段は緊張しない⇒だから、慣習を作り普段と同じように振舞う。⇒ジンクスをつくる 佐藤選手も「お前はNO.1だ!」とかをMP3プレイヤーに ふきこんで、聞いて一種のジンクスを持っている。 ご質問様もなにかやる前に、ジンクスを作ってみたらどうでしょう? 長文&乱文すみません。 力になれば幸いです。

回答No.2

下記は、厳しい意見かもしれませんが・・・。 >自分のもっている力をフルに使うことができません。 自分のもっている力はすごいと考えているのですよね。それはいいことだと思いますが、結果がでなかった場合も、それが自分の実力だと認める、受け入れるのがまず第一ではないでしょうか。 その「結果」を受け入れる覚悟ができないから、一歩を踏み込めないような気がします。 もう、これだけ努力をしたから結果はどうなっても構わないと思えるまで、何かをしてみたらいかがでしょうか? 大きいことを言えば、 「人事を尽くして天命を待つ」です。

  • uniunix
  • ベストアンサー率17% (51/293)
回答No.1

この方法が質問者様にあっているかどうかはわかりませんが 一例ってことで回答いたします。 私は最近日記をつけています。 日記と言ってもブログのようにネタを見つけて 面白おかしく書くのではなく 今日の出来事(主に仕事内容)に対して よかった事、反省点、明日の目標をまとめます。 何かの出来事に対して結果と次への目標がはっきりすると 反省するべき点、自信を持っていい点がわかってくるので 無意味に落ち込んだりすることもなくなるかもしれないと思っています。 どんな方法をとるにせよ一夕一朝では解決しないと思います。 気長に頑張りましょう。

関連するQ&A

  • 巨人の投手 G って?!

    巨人の投手でたまに G っとあるのですが、 一体誰なのでしょうか? http://www.giants.jp/G/result/20070630/ 昨日の試合がその Gだったのですが・・・ GG佐藤は 西武だから・・・ 一体誰?!

  • 巨人-西武 ファールとフェアの判定基準は??

    交流戦宇都宮開催の巨人-西武の試合でGG佐藤が打った打球をサードが飛びつきグローブではじき、結果はファールでしたがグローブに当たった場所では完全にフェアーゾーンでしたがなんでファールになったのでしょうか??

  • 「原ジャパン」Vs「星野ジャパン」

    2連覇を達成した「原ジャパン」とメダルにも届かなかった「星野ジャパン」の違いは何なんでしょうか? 具体的な選手の人選、監督の采配をでもいいですし、  勿論、監督の人望、信頼、精神論的などの違いでもいいんですが・・。 明暗がハッキリと分かれた二人の監督 何が どう違うのか知りたくなり質問させて頂きます。 ■<原ジャパン>■ 【投手】 涌井秀章(西武)小松聖(オリックス)ダルビッシュ有(日本ハム)渡辺俊介(ロッテ)田中将大(楽天)岩隈久志(楽天)馬原孝浩(ソフトバンク)杉内俊哉(ソフトバンク)内海哲也(巨人)山口鉄也(巨人)藤川球児(阪神)岩田稔(阪神)松坂大輔(レッドソックス) 【捕手】 阿部慎之助(巨人)石原慶幸(広島)城島健司(マリナーズ) 【内野手】 中島裕之(西武)片岡易之(西武)川崎宗則(ソフトバンク)小笠原道大(巨人)村田修一(横浜)岩村明憲(レイズ)栗原健太内野手(27)(広島) 【外野手】 稲葉篤紀(日本ハム)亀井義行(巨人)青木宣親(ヤクルト)内川聖一(横浜)イチロー(マリナーズ)福留孝介(カブス) ■<星野ジャパン>■ 【投手】  上原浩治(巨人)川上憲伸(ドラゴンズ)岩瀬仁紀(ドラゴンズ)藤川球児(タイガース) ダルビッシュ有(ファイターズ)成瀬善久(マリーンズ)和田毅(ホークス)杉内俊哉(ホークス)田中将大(イーグルス)涌井秀章(ライオンズ) 【捕手】  阿部慎之助(巨人)矢野輝弘(タイガース)里崎智也(マリーンズ) 【内野手】  荒木雅博(ドラゴンズ)新井貴浩(タイガース)村田修一(ベイスターズ)宮本慎也(スワローズ)西岡剛(マリーンズ)川崎宗則(ホークス)中島裕之(ライオンズ) 【外野手】  森野将彦(ドラゴンズ)青木宣親(スワローズ)稲葉篤紀(ファイターズ)佐藤隆彦(=GG佐藤)(ライオンズ)

  • 現役の選手に合気道を教えているのでしょうか?

    王 貞治 元プロ野球選手 ソフトバンクホークス会長 1940年5月20日 - 一本足打法でレギュラーシーズン通算本塁打868本記録 ↓ 現代の選手からすれば、とてつもないすごい世界記録ですね。 調べましたら、合気道を体得することで、とてつもない記録を作ったそうです。 王会長は、指導をしている現役の選手に合気道を教えているのでしょうか? 現代のホームランバッターの数字とあまりにかけ離れている実力ですよね。 記事より ↓ 王:荒川さんはバットを振るだけでなく、合気道を勉強する中で色んなことを吸収され、様々な練習法を野球に取り入れたんです。 荒川:教えるためには自分も勉強しないといけない。居合抜きの羽賀準一先生から合気道の植芝盛平先生を紹介され、野球へのヒントをもらう。皆が応援してくれて、ウチの選手を作ってくれた。 王:名人ばかりです。すごい人たちが集まっていました。しかし最初は真剣が怖かったですね。失敗すればケガをしちゃうわけだし。 荒川:緊張感が違うよね。 黒江:天井からぶら下げた幅6cmくらいの短冊状の新聞紙を斬るんですが、角度が悪いと刃が入らない。 王:真剣はいい加減では何も斬れません。斬るのではなくちぎってしまう。 黒江:まずは斬るというよりピタッと止める練習をするんです。日本刀は振るんじゃなくて止めないと切れない。でも真剣は重いから止まらない。「それじゃ足を斬るぞ」とよく叱られました。持った瞬間にドシッと来るから、気持ちが充実していないとできない。 荒川:そして、時折その短冊をクルクルと回転させる。これはスライダーやシュートを想定したもの。入っていく角度が悪いと斬れないから、息を止めてじっとそのタイミングを図る。 王:「今だ」というタイミングを覚えるんです。 荒川:一瞬の“間”だね。 王:そして打席では“気”を出せと教わりましたね。バッターはどうしても受け身だが、僕らは打席で“気”を放って、狙った球が来たら襲いかかるようにバットを出す準備ができていた。 荒川:王は打席に立って構えた時、相手を“殺す”勢いの目をしていた。2人でやった練習を見学した俳優の高倉健は、「獣のようだ」と本に書いていた。 王:昔の剣豪は命をかけて鍛錬したわけです。僕らは打てなくても明日があるが、彼らは負ければ死んでいた。命をかけている剣豪たちの真似が少しでもできれば、ということでやっていた。 でも練習でできても、勝負の時、試合でできないと意味がない。宮本武蔵がすごかったのは、修行もしたと思うが、それを勝負の場面で出せたこと。長嶋(茂雄)さんはできていた。球際に本当に強かった。いくら技術を持っていても、勝負の時、球際で出せないと意味はないですから。※週刊ポスト2015年8月21・28日号

  • 亀田大毅

    試合後、亀田を批判した人達 ・めざまし大塚 チャンピオンに対するリスペクトが足りない 腕も人として未熟。 ・辛抱      亀田よりも今まで持ち上げてきたあの放送局に問題あり ・寺島実郎   ボクシングに対する冒涜 ・ガッツ石松  今の俺でも勝てるよ ・2ちゃんねらー 切腹しろ ・二宮清純 中学生に大学受験させるもの(半笑いで) ・やくみつる 国民の一人として謹んでお喜び申し上げます ・太平サブロー 亀田一家はボクシングに対する姿勢を正して欲しい ・ヤマケン    彼らを甘やかしたメディア(TBS)の責任 ・勝谷       あんなレベルの者をリングにあげてはいけない。   今回の試合後 亀田を擁護した人達   ・デーモン小暮   大毅はかっこよかった いいボクシングだった ・極楽加藤    18歳であそこまできるのはすごい ・パンチ佐藤    18歳だからね 反則は謝ればいい 内藤はごちゃごちゃいうな ・ジャガー横田   いい勝負だった 18歳なのでこれからが楽しみ ・赤井英和    12Rこんな熱い試合みたのは久しぶり 大毅はこれからどんどん伸びる ・円ひろし     反則のVTR見て「これはおもしろかった」   ・トミーズ雅     亀はまだ12ラウンド戦う力残ってた。内藤はフラフラだった。 ・テリー伊藤     ああいうキャラは必要 今後も期待してる ・品川        僕は亀田選手、好きです ・ハイヒールモモコ    焦ってたんかな?18才を応援しよ ・範馬勇次郎   この俺が唯一認めた男 あれだけ反則してるのによく擁護できるな。スポーツじゃなくなってるだろ、極楽加藤好きだったのに残念だ。あんたら人として恥ずかしいわ。皆さんどう思いますか?

  • 昔1人時間差をしてた女子バレーの選手

    私は全日本の女子バレーを昔から見てたのですが、 最近はあまり1人時間差をしないのがちょっと不満です(杉山選手がたまにしますが)。 ブロックに掛かり易いとかブロックされたら凹むとか監督の戦術 の好みとか色々要因はあるのでしょうが、勝てそうな試合の時とかに データのかく乱とかの意味合いも含めて普段失敗が怖くてできない攻撃もしてくれないかなぁ、とちょっとじれったく思ってます。 最近はちょっと前と比べると(佐藤市子さんが活躍してた時期よりは) 少し期待して見れますが、時間差攻撃の少なさを思う度に・・・(これより本題) 昔、15年以上くらい前に中田久美選手がセッターをしていた頃の全日本代表のチームメイトで、頻繁に1人時間差をしていた選手を思い出します(センターの選手かなぁ?)。 とはいうものの、名前が判らないので、その名前に心当たりのある人 がいたらお教え願いたいと思ってます。 中国っぽい名前だったような記憶と、漢字一文字だけの名字だったような記憶があります。 ずっと前から名前が思い出せなくってじれったいのでどなたか心当たりのある名前を挙げてくれないでしょうか(聞いたら判ると思うんですけど)?何卒よろしくお願いします。

  • 高い目標を公言し、達成できないと叩かれる

    こんにちは。 日本では謙虚さが美徳とされていますよね。 そのためか、高い目標を公言して達成できないと叩かれる傾向が強いと感じます。 特にスポーツの世界に多いですかね。 例えば本田圭佑はW杯優勝を公言し、全く届かずに批判を浴びました。批判の理由は目標の公言だけでなく普段の言動なども原因だと思います。 しかし同じように優勝を公言、かつ時に本田選手以上に大口とも言える発言を繰り返したK-1の魔裟斗選手は、公言通りの結果を出したためか批判されていた印象はありません。 K-1とサッカーW杯では規模が全く違いますが、なんというか勝負事の世界において目標を高く持つのは当然だと思います。 そしてそれを公言することは勇気のいる行動です。 メディアに質問されれば答えないわけにはいかないですから、そもそも黙っておくことは難しいですけどね。 結果が出なかったことについて叩かれるのは仕方のないことですが、目標を公言したためにさらに強い批判を浴びるというのはおかしなことだと思います。 公言していなかろうが出した結果は変わらないのだから、同じように批判されるべきだと思います。 身体能力の問題ももちろんありますが、そのように自分に自信を持つこと、それを発信して行く姿勢に批判的な風潮は、日本がスポーツの世界で結果を出せない要因の一つだと思います。 みなさんはどう思いますか?

  • もっと自信をもてと言われるのですが、どうやって自信ってつけられるのでしょうか?

    自信・・・ありません。 はっきりいって自信ないです。 仕事もできないです。 勉強もできるわけでない。 もてないし・・・・ 声も小さい。 あまりできる人間ではないってこと自覚してます。 で、 自信もてよって言われても、わかりましたとは言えないです。 どうやったら自信もてるのでしょうか? 無理矢理でもいいから、わたしはすごいんだって自信あるようにふるまえばいいんでしょうか?やっぱり根拠のない自信では・・・・ 自信もっている人はなにに自信をもっているんでしょう? でも自信もてる根拠をつくっている間に日だけ過ぎていきます。

  • 自信に自信が持てるようになりたい!

    容姿ではなく精神的に自分に自信が持てるようになりたいです。  僕は人見知りが激しく小心者でそのせいか好奇心が最近あまりなく自分に自信が持てるようになってこのことを克服したいです。    自分に自信が持てる方法を教えてください!  

  • 自信なさげ 自信なげ

    自信なさげ 自信なげ 自信(名詞)+な(形容詞「ない」の語幹)+げ の形で自信がなさそうな様子という意味だと 思っていたのですが、最近「自信なさげ」という言葉を 聞きました。この「さ」はどこからくるのでしょうか? もしかしたら「自信なげ」の「げ」は「そう」と 似た意味なので「自信なさそう」の「そう」を 「げ」に変えた新しい言葉なのでしょうか? ら抜き、れ足すは良く聞くのですが、 さ足すは聞いた事がありません。もしかしたら 「自信なさげ」は標準語なのでしょうか? もやもやとしています。ご存知の方 教えてください。よろしくおねがいします。