• ベストアンサー

彼女になった気持ちで答えてください!!(女性の方に質問です。)

nana7rinの回答

  • nana7rin
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.2

ある程度は気があるのかも知れません。 でも、それは憧れとかそんなもので、 「結婚しているあなただから好き。」 だったりするかも知れません。 私も昔の同僚で人間的に魅力があって、飲み会とかでよく隣で盛り上がったりしました。 でも、別れて付き合うとかはまるっきり考えてなかったですね。 そんなこと言われたら引いてたと思います。 本当に好きなら相手が結婚してればつらいはず。 奥さんの話とかするとどんな感じですか? 酔った勢いで聞いてみたら? でもそんなこと考えていたら奥さんがそんなに嫌な人じゃなくても、 悪いところばかり見えそうです。 よく結婚前は両目をあけて見ろ、結婚したら片目をつむって見ろとかいうじゃないですか。 うちはお互い片目だけ薄目を開けてみてますよ。

RYO_MA
質問者

補足

>本当に好きなら相手が結婚してればつらいはず。 >奥さんの話とかするとどんな感じですか? みんなのいる前で奥さんの話をするとほかの女の子は「うらやましい」とか冷やかされたりするのですが彼女だけは無反応でいつもBuleになったような顔になってしまいます。(これはほかのその場にいた同期の男も同じように言っています) また、ご意見ください。

関連するQ&A

  • 女性心がわかりません

    21の♂です。最近新卒で就職して、同じ新卒で同期入社した女性にほれてしまいました。 彼女は僕より1つ上の方で、研修の時(4月くらい)までは気さくに話をしたり、グループ飲みに行く仲でもあったんですが・・・ ここ最近になって彼女の僕に対する態度が変わってきました。 まず目を合わせて話をしてくれなかったり、向こうからほとんど話掛けてこなくなったり(他の同期には掛けたりしてますが・・・)と彼女のそんな態度にとても疑問を抱いてるんです。 最初は嫌われてるんじゃないか!?とか思ってたんですが、同期いわく「○○君(自分)はポジティブっぽい人だからうらやましい」と言ってたり、 むこうから「飲み会お疲れ」とかメールが来たりもしてるんで、嫌われてはいないのか?となんだか彼女の心理がわかりません↓ これはどういうことを意味してるんでしょうか?もしかすると自分が好きな事を気づかれてるのでしょうか??

  • 出席した方がよいでしょうか?

    今週末、大学時代に所属していた研究室の飲み会があるのですが、出席すべきか迷っています。 その飲み会には研究室の学生や先生だけでなく、その研究室の歴代の卒業生の方もいらっしゃるような特別な集まりのようなのです。 私はあまり飲み会が好きではありません。 ましてや、ほとんどが私にとっては初対面の方ですので、人見知りしがちな私としてはその場に居づらくなるような気がします。 ですので、本音としてはあまり出席したくありません。 ですが、こうしたことを機会に人脈を築くことも必要かもしれませんし、こうした集まりの場合、基本的に若い人はほぼ強制参加とも聞きます。 就職活動中でもありますので、「コネづくり」として出席すべきではとも考えています。 こうした集まりには参加した方がよいのでしょうか?

  • 同期と仲良くなりたい

    新卒で今の会社に入社して4年目です。同期が50人くらいいますが、知り合いが1人もいません。 入社当時に飲み会に参加しましたがその時にすでに皆が仲良くなっており、上手く輪に入れず気まずい思いをしたためそれから同期の集まりへの参加を避けていたら仲良くなる機会を逃しました。仕事でも関わる機会がないため本当に1人も顔見知りさえもいません。 もう4年目になってしまいましたが、今更輪に入るにはどうすればいいでしょうか。この先長い会社人生、なんとか仲の良い同期が欲しいと今更思っています。

  • 同期の人に思いを伝えるには?

    社会人一年目の男です。 同期の女性で以前から片思いしている人がいます。 支店が違うのですが、2ヶ月に一度同じ地区の研修があってそこで会う機会があります。その時の夜は同期の6名ほどで飲み会をします。 仲はいいんですが、中々恋愛に突っ込めません。 来週最後の研修があります。その日に思いを伝えたいと思うのですが、どんな風に言われたら嬉しいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 既婚者の方、男性の方を中心に質問です。

    かわいいなと思って3年間ほど挨拶している人がいました。 ある日、彼が急に話しかけてきて、部署が変わるんです。と。 私は思いきって、彼に携帯番号とメールアドレスを渡しました。 それから彼からメールがきました。自分もアドレスを渡したかったと。 仕事から離れ、研修に入るのでさびしくなると思って。とか書いてありました。でも携帯番号は書いてありませんでした。 食事に行くのを誘うと、行きたいと言ってきました。 研修に入り、疲れた。。大変だ。。などど甘えてくるような 内容のメールが来はじめました。 「休みは土日になりますよ。」とかも。 夜にはおやすみなさい。と書いて絵文字で目がハートマークのや キスをする絵文字できました。 私はもともと彼のことが好きなので、よくとってしまい 同じように目がハートマークの絵文字で返しました。 あんまり舞い上がりすぎて、そのときの彼のメールを返信 してしまいました(-_-;) 次の日は全くメールがこなかったので、あやまりのメールを 送ると休みの日は奥さんとだいたい一緒なんです。と しずくマークできました。 そのときにはじめて、彼が結婚していると知りました。。 彼はどういうつもりだったと思いますか? 好意はあったのでしょうか。。 遊んでやろうという気持ちもあったのかな。。 携帯番号を書いてなかったしね。 大ボケメールをするような女には気をつけろと逃げた? まじめに好きそうなので、このへんでけちらしとけでしょうか。。 いっぱい聞いてすみません。。 ちなみにおそらく彼は私より10こ以上年下です。 みっともないけど本気になりかけていました。

  • 飲み会に誘われなかったのですが

    同期に飲み会に誘われてなくてショックを受けてます。 同期は五人いるのですがそのうち大卒の三人で飲み会をするそうです。元々私は大卒の方とは研修場所も違い話す機会が少なかったのですが、朝はいつも一緒に行くためせめて声をかけてくれたら良かったのに、と思います。しかし飲み会ですし未成年は誘わないのが常識でしょうか?私は飲めなくても交流を深めるために参加したかったのですが、逆に相手に気を遣わせる可能性もありますよね。成人済みの方に教えて頂きたいです🙇‍♀️

  • 新卒1年目、研修中 飲み会等

    新卒1年目、研修中 飲み会等 大学を卒業して、私は4月より中小規模の企業に就職します 同期は7名います 質問としては ・1週目の研修終わりにどうしても予定が入ってしまいそうなのですが、問題ないでしょうか 企業・年によって違うとは思いますが 皆さんの時には研修終わりに突発的に飲みに行ったりとか教えていただきたいです よろしくおねがいします

  • 彼の気持ち

    こんにちは。 家は親戚や兄弟間の仲がとてもよく、月に何度か兄の奥さんの親戚、弟一家、その友達・・と大人数で飲み会をしたり、キャンプへ行ったりするんです。 その中に、兄とも弟とも仲のいい友人がいて、彼女を連れて飲み会に参加する人がいます。 最近まで何とも思っていなかったのですが、最近の飲み会で彼の視線や言動が気になります。気が付くと私を見ていたり、離れたところに座っていると「○○ちゃーん(私)そんなとこいないでこっちこいよ!」と隣の席へよんだり、他の輪にはまって飲んでいても、「なんの話~」とすぐに追いかけてきます。 今までは大勢の中の1人という感じにしか会話もしたことがありませんでしたが、二人っきりで話そうとしているのが分かります。ふざけて話すことはあったけど、最近は真面目な顔で真面目な話をしたりします。 先日は、いつ二人(彼と彼女)が結婚するかとの話題になりました。「今年の冬だな」とか「もう式場予約したら~」など周りから言われるなか、彼女はあきらかに嬉しそうでした。ちなみに彼女は24歳、彼は28歳で適齢期といえば適齢期。ですがその話中、彼が何度も私を見るのがわかり、「いや~ まあ結婚ってのりですることじゃないしさ~ いろいろ大変だしな~」と煮え切らない様子。 後日、兄と弟の「○○君(彼)本当に結婚に煮え切らないな~」「何かね~ 悩んでるらしいよ~ 理由は何だかしらないけど」という会話を聞きました。 自身過剰、考えすぎと言われるかもしれませんが、もしかして彼は私に好意もってくれている・・というか持ってしまったのでは?と悩んでいます。 来週はキャンプへ行く予定もあり、不安です。 私の考えすぎでしょうか?

  • 好きな人に気持ちがバレた

    私は今居酒屋のアルバイトをしていて、そこに好きな人がいます。 私はホールなのですが彼は基本的に調理場で、あまり話す機会はありませんが、たまにホールに出てきた時によく話しかけてきてくれていました。 オープン前に同じ店舗で研修していたこともあり、そこがとても忙しくて辞めてしまう研修生が後を絶たないような店舗だったため、その研修を乗り切った仲間意識のようなものは持ってくれていたようです。 ところが、仕事終わりに同期と店長と店内で飲んで居た時、私が席を外している間に彼が休憩に来たらしく、店長が口を滑らせてしまったような感じで… それ以来、彼と挨拶程度でしか口を利かなくなってしまいました。 また呼び方も、私だけ下の名前のあだ名で呼んでくれていたのが、苗字にさん付けに…(´・ω・`) 店長が口を滑らせた時その場にいた同期は、「え、まじっすか?!みたいな感じでテンション上がってたよ」と言っていたし、周りの子も「照れてるだけですよー」などと言ってくれるますが、実際どうなのでしょうか… まだ出会ってからそんなに長く経っているわけでもなく、誰とでも仲良く話す人なので、まだ何とも思われていなかったと思いますが、軽いボディタッチや、頭を撫でてくれたことなどはあったので、嫌われてはいなかったと思います。 けど明らかに絡みが減ったし、他の女の子達とは普通に話してるのを見ると、仕事中なのに泣きたくなります… なんとか彼と元通りに話せるようになる方法はないでしょうか? 時間が解決してくれるのでしょうか? 彼が気持ちを知っていると思うと、恥ずかしくて私からはあまり話しかけられません…

  • 初めての気持ちに戸惑っています

    中学生女子です。 私は委員会に入っているのですが、そこで一緒になったある人(以下Aさんと呼びます)が好きになってしまいました。好きだなと思ったきっかけは委員会の集まりで少し話して、笑顔が可愛いなと思ったことです。意識し始めるとAさんのことばかり目で追ってしまうようになりました。 Aさんは元々違う学校だったので関わりはなく、クラスも部活も違うので話す機会があまりありません。 唯一の救いだったのは仲のいい友達がAさんと同じクラスだったことです。ですがAさんのクラスに行けても話しかけるタイミングはなく、委員会の集まりと当番の時だけ話すことが出来ます。 ・最近はAさんと目がよく会う気がします。(自意識過剰かも) ・Aさんは運動部で私は文化部です ・AさんとLINEなどは繋がっていません これは恋と呼べるのでしょうか?また、Aさんと距離を縮めるにはどうすれば良いでしょうか? つたない文章ですがご回答いただけると幸いです🙇‍♀️