• ベストアンサー

短いスキーってイロイロ?

先日、短いスキーをレンタルしようとしたとき、 ある店では「ああ、ファンスキーね」と言われ、 またある店では「ショートスキーですね」と言われ。 なんだかスノーブレードとかスキーボードとか言い出す 友人もいて、何でそんなに呼び名がイロイロあるんでしょうか。 呼び名の違いで、特徴が違うのでしょうか。 その違いってなんなんですか?気になって仕方ありません。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • namonamo
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

私は6年位前から、短いスキーを使用しています。私の認識では、「ファンスキー」「ショートスキー」は同時期くらいから発生したような気がします。95年くらい(?)に、クナイスルから「BIG FOOT」という商品が発売されました(私も愛用していました)。また、同時期に「山とスキー」を取り扱うお店(ニッピンとかICIとか)に「ファンスキー」として60cmから80cmくらいのスキーがよくおいてあったような記憶があります。その後、「ガウアー」が世に出てきて、2~3年くらい前から、町のスポーツ店(ビクトリアやアルペン、神田の店頭)にサロモンのスノーブレード(商品名)が登場しました。その、プロモーションビデオでヒットし、今の人気になっていると思います。サロモンの「スノーブレード」に続いて、ノルディカ・K2・DYNASTARなど各社がショートスキーを発売しているようです。 話は長くなりましたが、「ショートスキー」「ミニスキー」「ファンスキー」は一般的な名称、「スノーブレード」「ファンドライブ」「スキーボード」は商品名だと思います。呼び方は違っても、デザイン・形・長さ・素材が普通のスキーがそれぞれ違うように、「ショートスキー」も同様に違うだけです。

xxxmobixxx
質問者

お礼

とっても詳しくて分かりやすい回答ありがとうございます! 商品名とごっちゃになってしまっているのですね。 購入を検討しているので、とてもよい参考になります。 これでスッキリしました(笑)。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#848
noname#848
回答No.6

去年ぐらいからファンスキーをスノーボードと言うようになりました。色々とシーズンごとに呼び名が変わるのはスキーメーカーの営業戦略のせいです。ちなみにスノーブレードはサロモンのから出ているファンスキーの機種名です。 ファンスキー=スキーボード=ショートスキーと考えていいと思います。ただし、最近ワールドカップスキーで使われている短いカービングスキーをショートカービングと呼んだりするので気をつけたほうが良いと思います。 色々な呼び名があるのは、ファンスキーがスキーヤーの中で認知されてから時間が経っていないからだと思います。 あと何年かしてファンスキーが一般的になったら、呼び方も統一されると思います。それまではいろいろな呼び方が存在すると思いますが、ファンスキーといえば大体の人には伝わると思います。

  • mew-mew
  • ベストアンサー率16% (10/59)
回答No.5

『スノーブレード』はロシニョールの『ファンスキー』系の固有名詞です。130cm未満の軽いものが『ファンスキー』140cm~自分の身長より低いもので、ちゃんと機能はスキーと同じでエッジもちゃんと効くものが『ショートスキー』、『ビックフット』は幅も広めでその名の通り40cm~60cm位の物。だと、私は私なりに理解しています。 わかんなかったら、回る系が『ファンスキー』、ちゃんと滑る系が『ショートスキー』って言ってれば間違いなし!?かな。

  • tuduki
  • ベストアンサー率29% (40/136)
回答No.4

 ショートスキーは短い全てのスキーを指し、ファンスキーもこれに含まれるのだと思います。スノーブレードはサロモンから出ているもので、ファンスキーのカテゴリーに含まれると思います。ショートスキーといった場合、競技用などの板も含まれるんじゃないでしょうか。  日本ファンスキー協会の定義によるとファンスキーとは「長さ約130cm以下の短いレジャー用スキー板の総称。(幅の規定は無い)規定の長さより長いニューコンセプトスキーはファンスキーに含まれない。」だそうです。私は「楽しむためのスキーの総称」という風に捉えています。  「ガウアー」が出たのは、95-96シーズンだったように記憶してますので「ビッグフット」はもう少し前だと思います。ちなみに「ビッグフット」は本々ワールドカップ等スキーの大会でのスタッフの「足」として作られたのだそうです(雪の上じゃ歩くのも大変だし、長い板は邪魔になる)。

  • senna13
  • ベストアンサー率28% (67/237)
回答No.2

メーカーのエゴでしょ??? 自分は他の人に説明するのに「ファンスキー」と言います。 ただメーカーによって、言い方は違うよって付け加えていますが。 ハードブーツ、ソフトブーツ、板の長さ、装着の仕方。 板の種類が多いので、色々な名前になってしまうのでしょうね。 ちなみに私のは、ソフトブーツで行うタイプです。 でも、「短いやつ」で良いジャン!!ダメ??

  • Saera
  • ベストアンサー率38% (103/271)
回答No.1

わたしもはっきりしたことは知らないんですけど・・・ スノーブレード(たぶんファンスキーも)は特定メーカーの商標だったと思います。 去年まではショートスキーって言い方が多かったけど、今年はスキーボードって言い方もよく聞きますね。 新しい商品なのでまだ一般的な名称が定まってないのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 子供にさせるならスキーかスノーブレードか

    7歳と5歳の子供にスキーをさせたいと思っています。去年はスノーブレードをレンタルして滑らせましたが、今年は購入を考えています。きちんと教えるなら普通のスキーの方がいいのか、ブレードの方がいいのかわからず、迷っています。(ちなみに親の私たちはファンスキーです。両手があいてる方が子供と滑る時は便利なので)スキー場ではブレードをしている子供さんをほとんど見かけませんが、板が短いので小さい子でも自分で持ち運びでき、便利でした。お店の人に聞いてもはっきりしません。どなたか教えてください。

  • スノーブレード

    毎年スキーを滑ってます。以前から長いスキー板ばかりなので、 たまにショートスキーも滑ってみたいと最近思うようになりました。 昨日お店に行ってみたら「スノーブレード」がありました。 店員さんがスノーブレードの方が、普通の長いスキーより 初心者向きで簡単だと言いました。 板の幅が太いのでファンスキーみたいな細い板よりは 安定してると思うのですが、実際長いスキーよりは 簡単なのでしょうか? ちなみに私は3級なのでそんな上手くないです

  • スキーボード(ファンスキー)選びについて

    スキーボード(ファンスキー)選びについて 昨年初めて友人にスノーボードへ連れて行ってもらい、自分のセンスの無さに絶望しました。 そして今年はレンタルのスキーボードを借りて滑ってみると(スキーは経験ありだったので)意外と簡単に滑ることができ、とても気に入りました。 そこで一式購入して毎年滑りたいと思い、スキーボードについて調べてみました。 するとどうやら安いグレードは転んでもビンディングが外れない仕様になっており、ひどい事故に繋がる可能性があるらしいことが分かり、もう少しよく知る必要があると思いました。 そこで質問です。 1)スキーボード(ファンスキー)を選ぶ基準を教えてください(スキーボードとファンスキーの違いも分からない素人です)。 2)購入するのはどの様なところがよいのでしょうか?(店舗orネットor見本市、等)   ちなみに今期はもう滑る予定はありません 私のデータとしては 年齢:25歳 身長:173センチ 体重:62キロ 住所:神戸市 ご存知の方よろしくお願いします。

  • ファンスキーのソフトブーツ対応

     サロモンのスノーブレードでソフトブーツ対応がありましたが、どうも生産中止となったみたいですが、やはりファンスキーにはソフトブーツは合っていないという理由でしょうか。素人考えではファンスキーにはスノボーのステップインタイプのような割と固めのブーツがあっている気がするんですが。結構気に入っていたので買おうか迷っていたら店頭に並ばなくなったので・・・

  • ショートスキーに飽きたら?

    一応どんな斜面でも滑ることの出来るレベル保有者です。身長165センチで+20cmの板を使っていましたが、数年前からスノーブレートのショートスキーに転向しました。 しかし、そろそろ飽きが来たため、またコブ斜面をガンガン滑れる長い板にもう一度戻ろうかとも思ってます。そこで、ご相談なのですが、コブ斜面でもガンガン攻めることができ、それでいてショートスキーのような持ち運びが楽な短めの板ってあるでしょうか? 自分としては120~140cmを希望するのですが、モーグル系の板から選択するのがよろしいのでしょうか? (カービング系はエッジが引っかかるので、コブ斜面には向かないと聞いたことがあります) 尚、お遊びなので、安定性は気にしてません。(ショートスキーは基本的に安定してないので)

  • ショートスキーって?

    笑われてしまうような質問ですみません。ショートスキーとファンスキーとスキーボードって同じものですか?今まで普通のスキーをやっていましたが、もし違うものなら何がやりやすいでしょうか、教えてください。

  • サロモンのスノーブレード用ブーツでカービング出来ますか?

    4・5年前にサロモンのファンスキー(スノーブレード)をブーツセットで購入しました。 今度は長い板で滑ってみたくなりました。 あまり詳しくないですが、カービングもしくはショートカービングといわれているものを挑戦したいと考えています。 今使っているサロモンのスノーブレードブーツ(ハード?、バックル2箇所、snowbladeと記載あり)を、カービングスキー用ビンディングに転用できるのでしょうか? 物理的にできるかということと、滑走時の滑りやすさ(前傾、足の固定など)の両面からアドバイスいただけるとうれしいです。 また、ファンスキーとカービングとの違いなども教えて頂けるとうれしいです。 過去ログ検索しましたが、スキー用ブーツをファンスキーに転用する記載は幾つかありましたが、逆はありませんでしたのでよろしくお願いします。

  • 先日父から「bigfoot」ととゆう60センチ位のスキー(ファンスキー

    先日父から「bigfoot」ととゆう60センチ位のスキー(ファンスキー?)を貰いました 何年か普通のスキーをしていたんですが 私はこの前から99センチのスキーボードを始めました(´・ω・`) グランドトリックが少し出来る程度でエアは全くできませんorz 今度挑戦してみようと思うのですが・・・ この「bigfoot」でもエアって出来るものなんですかね(PД`q。)? しばらくレンタルだったので自分でスキーを持って行ってやってみたい気もするんですが・・・(・ω・`*)

  • スキー、スノボ、スノースクート…他は?

    スキー場の滑走アイテムを教えて下さい。 なんだかうまく検索できなくて…^^; ・スキー(長さ・形状の違いは色々ありますが) ・スノーボード ・スノースクート ・エアボード 他には何かありますか? 前回のシーズンから、ジップフィーというソリにハマっています。 ただ、滑走可能なスキー場が限られている(そもそも認知度が低い?!)ので 困っています。楽しいんですけどね。 他にはスキーボード(旧名ファンスキー)もやります。

  • ファンスキー‥難しいでしょうか?

    スキーに挑戦し、ボードに挑戦したので、そろそろファンスキー(ショートスキー)にも挑戦してみようかと思い始めています。(スキーもボードも決して上手ではありません。かろうじて滑れる程度ですが‥) どのぐらい、むずかしいでしょうか?最近ボードばかりなもので‥。 感覚的に、スキーなのにストックが無いのが不安です。(スキーはボーゲンに毛が生えた程度のレベルですが、無茶でしょうか?) スキーで使用していたブーツはそのまま使えますか? スポーツショップで、だいぶ値段がさがっていたこともあって、検討中です。 経験者のかた、アドバイス、よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう