• ベストアンサー

猫に詳しい方お願いします。姉妹猫が喧嘩・・

初めまして。こんにちわ 去年の10月頃に雨の日に震えながら泣いていた2匹の子猫(メス)を保護してから、ずっと一緒に暮らしています。 2匹とも、今ではもう10ヶ月になります。今までもじゃれ合う事はあっても喧嘩などは一度もありませんでした。 完全室内で飼っているのですが、先日部屋の上の小さい隙間から1匹が出てしまい、数時間後にそれに気づいて部屋に入れたのですが (ドアは夜中だったので完全に閉まっていて、猫も上から出たのでまた上から戻る事が出来なかったみたいで、ずっと外にいたそうです。2、3時間ぐらい) それから2匹の姉妹猫が妙に仲が悪くなったように見えるんです。 外に出てしまった猫(白猫)は何ともないのですが、元々部屋にいた猫(黒猫)が妙に白猫の事を嫌がって、白猫が黒猫に近づくと「フーッ」と警戒したり、時には手出しして逃げてしまうんです。 元々凄く仲のいい姉妹猫だったので、心配です。 嫌な臭いがついたのか、それとも他に原因があるのか分からず ここで質問させてもらいました。 洗ってあげたほうがいいのでしょうか?

  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuu-you
  • ベストアンサー率31% (50/161)
回答No.2

私の経験からですが… 同じような事がありました。 4匹の兄妹ニャンですが、1歳くらいの時、ある日外に見回りにいった 子が、エンジンオイルの匂いをつけてきたんです。 ちょうど皆が食事中だったんですが、食べるのをやめて みんなでフンフン匂いを…  それからが大変。 突然呻りだして(お前誰だ?ってところでしょう)喧嘩になりました。 その、匂いを付けてきた子は、それ以来仲間はずれに。 特に仲が悪くなった子は、生涯喧嘩の毎日になってしましました。 皆で、団子になって眠っていた仲良し兄妹だったんですが。 長々書きましたが、それは知らない匂いを付けてきたためでしょう。 にゃんの挨拶は匂いの嗅ぎっこが基本ですし。 もう少し様子をみて、駄目だったら(洗うのは大変ですので) 少し落ち着くまで部屋を離すとかしたらいいかと思います。 もう、自分で毛繕いして変な匂いとかは、取れていると思いますし。 あまり、参考にならなくてすみません。 上手く、仲良しに戻れる事を、願ってます。(^^

hana0584
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような経験をした方がいてくれてよかったです。 やはり、臭いが原因でしょうね・・。 確かに前は臭いを嗅ぎあいしてましたし^^; お二人方が言うようにもう少し様子を見てみようと思います。 もし、駄目だったら部屋を離したりしてみます。 本当にありがとうございました^^ 一人でどうしたらいいのかも分からず、心配でしょうがなかったので。 私も2匹がまた前みたいに戻れる事を願っています。

その他の回答 (1)

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.1

保護した雌猫2匹飼ってます(9歳、7歳血の繋がりはありません) 2匹の猫は避妊の手術をされたでしょうか。 ひょっとして発情期?その位しか思いつきません。 それとも年齢から推測して自我に目覚めた?とか、個性が出始めたとか? うちの猫も普段は仲がいいですがふざけ合いから険悪な喧嘩に発展する場合もありますが人間の仲裁でそれ以上の悪い結果はありません。 あまり心配はいらないかと思いますが、もう少し様子を見られたらどうでしょう。 もっと参考になる回答があとからあると思いますが私の経験からですとそんな回答になってします。

hana0584
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生後6ヶ月くらいの時に2匹とも避妊手術をしました。 発情期ですか・・確かにそうかもしれませんね。 人間も個性があるように猫にも個性があるでしょうし。 もう少し様子を見てみます^^ ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 猫のケンカ、これってなに??

    こんにちは! うちには華奢でスタイルのいい白猫ちゃん♀と、人間のようにお腹を丸出しにして寝る虎猫♂と、瓶洗いブラシのような尻尾のフサフサ猫♀がいます。 白猫ちゃんは女の子で華奢なのですが、気が強くしっかり者で、よその猫が鳴いていると、一番警戒します。また、賢く、人間にもよく甘えますし、下の子二匹が白猫ちゃん自身に失礼な事をすると、猫パンチして叱っているようです。ですが、下の子が怪我をしたり、鳴き出すとそばにより舐めています。 虎猫はコロコロとした大きな猫でノソノソ歩き、人間のおっさん、と言っても過言ではないような性格で、異常な甘えん坊です。もう、何をしでかしても、仕方ないやつだなぁあ笑とみんな許してしまうような奴です。一番癒し猫の役目を果たしているような子です。 一番下の女の子、瓶洗いブラシ猫ちゃんは、白猫ちゃんの上を平気でふんで行ったり、いたずらしたりします。ですが、この子もなかなかの甘えん坊で、兄が帰ってくると日本足で立ち上がり、足にしがみつくのです。毛がフサフサだけあり、見た目以上に仮が得意で、一番体は大きく見えます。 そんな、猫たちなのですが、白猫ちゃんと瓶洗いブラシちゃんが意味の分からないケンカをします。 まぁ、原因は基本的に瓶洗いブラシちゃんが突っかかって行くのですが、白猫ちゃんはそれをいつも真に受けてケンカを受けます。ボス猫である以上、やはり威厳があるのでしょう、負けるか!という意気込みで飛びかかります。瓶洗いブラシちゃんも体が大きくなり、互角にやりあうようになりました。見ていてもヒヤヒヤします。しかし、ここで止めるのもこの子達の問題だからと見守ります笑 そして、白猫ちゃんが猫パンチをした直後、その子の頭を舐めるのです。飛びかかって飛びかかられて、なめなめ、猫パンチ、なめなめ… といった具合なのです。 ケンカしたいのかやめたいのかどっちやねん? とか思いつつ、最後は白猫ちゃんがどしどし歩いて行き、結局どっちが勝ったのかも分かりません。 虎猫くんは腰抜けなので、もう白猫ちゃんにやられたら、シュンとして降伏してますし、瓶洗いブラシちゃんにケンカを売られたら、一瞬で集中力が途切れるのか、イケメンになった後、すぐ気がそれてどっかに行ってしまいます。 この子はきっとケンカ以外の方法で、他の猫と問題を解決してるのかなぁと思ってます…汗 その白猫ちゃんと瓶洗いブラシちゃんの関係や、舐める意味、勝敗、はどのように判断すれば良いのでしょうか。 みなさんの意見、どうぞよろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • うちの猫のストーカー行為・・・(-_-;

    私の家には白猫(メス・8歳・避妊済み)と黒猫(オス・2歳・去勢済み)の2匹の猫がいます。 黒猫の方は一昨年近所の公園に捨てられていたのを拾ってきたのですが、この猫が良く言えば「元気者」、悪く言えば「悪ガキ」で、家中走り回ってはあらゆる物を壊して回ります。 それだけならまだいいのですが(本当は被害甚大だけど)、もっと困るのが白猫の方をしつこく追い掛け回すのです! 白猫は元々非常に神経質な性格で、家族以外の人間が家に入ってきただけで押入れに隠れるぐらいです。 それが黒猫の方が一日中白猫を追いかけつづけ、白い方がトイレに行っている時・ご飯を食べている時・眠っている時など、時とところかまわず跳びついて首根っこに噛み付く(甘噛みですが)ので、白猫はますます臆病になっています。(噛み付かれるたびに「フギャーッ!」と言って逃げ回っています)。 見つけるたびに家族が黒猫を叱責しているのですが、一向に収まりません・・・ 両方とも外には一切出していないので、ストレスが溜まっているのかと思い、できるだけ猫と遊んで運動させるようにしています。 でもこのままでは白猫に余計なストレスがかかるのではないかと思い、心配です・・・。 白猫の方は、黒猫が眠っている時など、安全と分かれば近くに寄っても平気なのですが、黒猫が起きている時は同じ部屋にいるのも不安のようで、いつもびくびくしています。 どちらかをケージに入れる、ということは考えていません。よりストレスになりそうなので。。。 何か有効な対処法やしつけ方はありませんでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
  • 仲の良かった猫が突然けんかを始めました

    1才半になる猫2匹を飼っています。姉妹ではありませんが、同じ時期に引き取ったもので、始めからずっと仲良しでした。一緒に遊びながらじゃれあって喧嘩することは毎日でしたが、いつも一緒に居ました。 一匹が黒猫で、2匹目がトラ猫です。 今日、トラ猫の方が頻繁に吐いたりするので、念のために病院に連れていきました。双方とも家猫ですが、黒猫のほうはいつも外に出たがります。 トラ猫を連れて行くときに一緒に外に出たがりましたが、早急にドアをしめて、1時間くらいでしょうか?一匹のまま置いて出ました。(考えてみるとバラバラになったのはキョセイを行った後以来初めてです。) 一時間くらいして病院から戻ってくると、黒猫の方がトラ猫に向かってものすごい威嚇をします。トラ猫の方は何がなんだかわからず、なんども近づこうとするのですが、ヒステリックに怒り、そばによせつけません。 私に対してはそこまで攻撃的ではないですが、いつものようにスリスリ寄って来たり、上に乗っかったり・・・みたいなことはしません。大好きなマタタビをあげても、反応もしません。 いつも穏やかで、とら猫のことを面倒みてるとても良い子だったのに、突然こんなになってしまい、どうしたら良いのかわかりません。二人が仲良くしてるところを見るのが毎日の和みだったのに・・・すごく悲しいです。 まだ一日目なので、様子を見たほうが良いのかもですが、あまりに気になったのでつい投稿していまいました。他の方の似たような記事も見ましたが、具体的な原因がないというか、取りのぞける原因がないので、困ってます。

    • 締切済み
  • 子猫の毛の色について

    我が家には白猫。黒猫がおります。 どちらも元々野良猫で生後2ヶ月頃から我が家にきて 完全室内でかっています。 今まで一度も外に脱出したこともありません。 ここで今現在、白猫の雌が妊娠しております。 もちろん望んだことなのでものすごく楽しみなのですが、 この場合、白と黒の猫から生まれる子猫の毛の色はどんな色の子猫が生まれてくるのでしょうか? 可能性の高い順で教えていただけばありがたいです。 ちなみに真っ白。真っ黒。白黒の斑でも生まれてくれたらいいなとは思いますが。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫達が急に不仲になり困ってます(;_;)

    今、平屋の一軒家で4匹の猫を飼っています。 私がアパート暮らしの時に飼っていた3匹 (黒猫・グレーの猫・白猫です)と 元々実家にいる黒猫1匹です。 私が仕事を辞めたのをきっかけに 猫3匹を実家に連れて帰ったところ 初めは3匹家猫で徹底していたんですが グレーの猫が玄関の扉を自ら 開けるようになってから いつしか3匹の猫もお外に 出て行ってしまうようになりました。 (この頃は実家の猫と3匹が鉢合わせ無い様 ふすまで仕切っていましたが たまに人間の出入りの時等でふすまが 開いたりすると鉢合わせになり、 実家の黒猫が3匹に軽く威嚇する程度でした) 外に出るようになってからも3匹とも 元は家猫のなので寝る時は必ず帰ってき、 外に出るといっても庭でバッタを捕まえてる 程度で良かったんですが、 ついこの間グレーの猫が2日間行方不明に なりやっと帰って来てホッとしたのも つかの間、グレーの猫が帰って来てからと いうものあんなに仲良く見えた3匹達が 不仲になってしまいました。 と、いうのもグレーの猫と白猫は 相変わらず仲良いのですが、 3匹中の黒猫が2匹に激しく威嚇するようになり グレーの猫が帰ってきてから 外で生活することが多くなりました。 そこで、質問1として… たった2日間居なかっただけでなぜ あんなにもグレーの猫と黒猫の 仲が悪くなったんでしょう。 また、なぜ居なくなってない白猫にも黒猫は 激しく威嚇するようになったんでしょうか? それだけでも頭を悩ましていたのに、 最近になっては、その私の黒猫が 実家の黒猫を追いかけ回すように なってしまいました。 実家の黒猫は昼間は大体外で生活し お腹が空いたら帰ってくる生活を しており、夜は母の寝室で寝ていました。 家族には母にしか懐かず、 母がとても可愛がっている猫なんですが、 その実家の猫がある日ご飯を食べに 帰ってきたところ、私の黒猫が何処からともなく 現れ、実家の黒猫を威嚇し追いかけ回すように なってしまいました。 そのこともあってか、最近は 実家の黒猫があまり家に帰ってこなく なってしまい母がとても悲しんでいます。 そこで、質問2… 今まで鉢合わせしても実家の猫には 腰が低かったのに なぜ急に私の黒猫は実家の猫にも 過度に威嚇し追いかける様になったんですか? もう困り果てています。 どなたか理由と改善方法のアドバイスを お願い致します(;_;) ちなみに私の3匹の特徴↓ ・黒猫♀(避妊済)、避妊する前は人懐っこく グレーの猫が子猫で家に来た時は 初め威嚇していたがすぐ受け入れ、 出ない母乳をあげる等面倒を見てくれた。 その後避妊をし、白猫(まだ子猫)には 基本的に冷たい態度です。 ・グレーの猫♂(去勢済)、穏やかな性格、 基本的にビビリ、誰にでも優しく、 白猫の遊び相手もしてくれます。 黒猫にどんなに威嚇されても 近づいていきます。 グレーの猫が威嚇したところを 見たことないくらい優しい性格です。 ・白猫♂(去勢済)、まだ子猫です。 やんちゃを絵にしたような猫で、 よくグレーの猫と遊びます。 黒猫には威嚇される為あまり 近づきません。 ・実家の黒猫→♀(避妊済・出産経験アリ)、 家族には母にしか懐かず、ご飯時と就寝時 にしか帰ってきません。 母が呼ぶと何処にいても飛んできていましたが 最近はあまり出てきません。 なにか関係があればと思い・・・ 大変長文となり理解しにくい説明も 多々あるかと思いますが、 的確なアドバイスをお願い致します(;_;)

    • ベストアンサー
  • 保護猫のしつけ

    7ヶ月前に保護した黒猫(オス)がトイレを覚えません。 トイレの時は必ず外に行きたがります 。いつトイレを催すか分からず仕方なく24時間対応をしています。 そのため私は睡眠が断続睡眠となり睡眠の質が落ちてしまいました。未だ黒猫の警戒心が解けず、猫を持ち上げることもできません。 猫砂で駄目ならと本物の砂を購入しましたがそれでも無反応です。 最後の手段として本物の砂の上に外の砂をふるいで濾して、購入した砂の上に10 CM 以上の厚さでかけてみようと思っています。 それでもだめならもうお手上げです。あとは信頼関係が十分に出来あがるまで待つしかないのではと思っています。  どなたかこのような場合の対応についてご存知でしたらお教えください。

    • ベストアンサー
  • 仔猫の色とお父さん

    仔猫の色について質問です。 チャトラ♀が子どもを3匹産みました。 チャトラ、黒サビ、黒のトラ柄です。 一緒に飼っている長毛種の白猫♂青い目と交尾していたのですが、白はいないようです。 ルーツをたどると、白猫の親が短毛種の白猫♀と長毛種の黒猫♂でした。チャトラの母猫は元野良の白と茶ミックスで、父親はわかりません。 おじいちゃんの遺伝子で黒くなる可能性はあるのでしょうか? それともやっぱり他の猫の子でしょうか? とても仲の良い2匹なので、2匹の子どもだと嬉しいなあと思いつつ、猫は自由だからなあと思ったりしているところです。2匹は出産後もラブラブで、おっぱいの合間にグルーミングしたり、一緒に寝たりしています。 よろしくお願いします。^_^

    • 締切済み
  • 猫の保護

    わたしの家の庭には物置があるのですが、その物置の下の隙間に真っ白な猫と生まれたばかりの白猫と黒猫の子猫が二匹住んでいるようです。 今日お隣さんから電話(苦情)があって初めて知りました 。 母猫もそうですが、生まれたばかりの子猫をそのまま放置しておくのは不安ですし、苦情もあったので、とりあえずうちで保護しようと考えています。 しかしこの猫たちは物置の下の隙間にいるので、なかなか出てこなくて保護するのが難しそうです。 どうしたら猫たちを保護出きるのでしょうか? 今日ミルクとパンを置いておいたのですが、母猫は食べてくれましたが子猫たちは出てきませんでした。 母猫は結構怖がりさんみたいで、ちょっと近付くと逃げて、また恐る恐る戻ってきて、また逃げての繰り返しです。 もしもわたしひとりだけで猫たちをおびき寄せるのが難しいのであれば、一度捕獲してくれる機関に依頼することも考えていますが、どこに連絡すれば良いのかわかりません。 猫たちを保護出来る方法か、捕獲してくれる機関?について、どちらでも良いので教えてください。 語弊があるといけないので念のために説明しますが、機関で捕獲したあとはもちろんうちで大切に保護するつもりです。

    • 締切済み
  • 猫の無駄鳴き

    1歳半のオス猫(去勢済み)がドアの前で、思いっきり鳴きます。 兄弟猫(オス、去勢済み)と一緒に飼っています。2匹、とっても仲がいいです。 質問なのは、そのうちの1匹がドアの前で「開けて」といわんばかりにいつも鳴いている事です。 ドアを開ける事もおぼえて、鍵をかけてないと自分で開けて部屋の外に出てしまいます。 でもルームメイトがいるし、迷惑なので、あまり部屋の外にはだしたくありません。 私の部屋は以外と広いので遊ぶスペースや、猫用のおもちゃも結構あります。日当りもよくひなたぼっこのスペースもあるし、外の景色や風に触れたいだろうと思い、窓も少しの隙間ですが開けっぱなしにしておいてあります。 鳴くのは2匹のうち1匹だけです。 夜も、昼間も、起きてる時は結構な割合で鳴いています。 たまにルームメイトがいないときに外にだしてあげると、とっても喜んでいろいろ詮索して楽しんでいますが、、、、 ストレスが溜まってるのかと思い、いつもおもちゃで遊んであげたりもしています。でもどんなに遊び疲れても、夜、私が寝ている間鳴きます。 しかもこの猫の声はとっても高音(子猫みたいな高い声、だけどもすごく力強い。もう一匹は結構低いのに)なので、本当にいらいらしてしまい、眠れません。 猫の事はとっても大好きでかわいいのですが、イライラしてしまう自分もとてもいやです。 インターネットで調べてみても、去勢済みであれば鳴かないとあるのですが、うちの子はなにか以上なのでしょうか? 何か鳴きやむ方法を知っている方が居たら御願い致します。

    • 締切済み
  • 猫の毛の色と性格との因果関係

    一昨年2月に、「動物奇想天外」という番組で、猫の特集がありました。興味深かったのは、猫の毛の色と性格との因果関係。黒猫は、友好的で他者を受け入れようとし、茶系の毛色を持つ猫は、排他的で攻撃的という検証が示されました。これは、毛の色の色素がそうした性格の因子を持つのだそうです。 例として、紹介された猫たちは、本当にその通りでしたが、皆様のお宅の猫ちゃんは、どうでしょうか? うちの三毛猫も、排他的で、小さな白ネコが来たとき、一ヶ月間、怒っていました。ただし、三毛ネコがいったん他者を受け入れる気持ちにさえなれば、とても性格のよいネコであることがだんだん分かってきました。私が体を拭こうとすると嫌がる白ネコはギャーギャーわめきます。お気に入りのキャビネットの上からわざわざ降りてきて、側で心配そうに見つめる三毛ネコ。白ネコが戻っていないのに気づかず玄関のドアを閉めてしまったときは、玄関にいつまでも佇んでいました。 また、経験を積み、年齢とともに、警戒心もそれほどでもなくなり、来客があっても、逃げ込まず、臭いをかぎにやってくるようになりました。 まあ、猫の性別、年齢、生育環境で違ってくることが多いと思うのですが、ある程度、「猫の毛の色と性格との因果関係がある」といっても、いいのでしょうか? お暇なとき、本当に個人の経験の範囲でよいので、教えてください。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう