• 締切済み

離婚

離婚しようと思っています。 主人は全く話し合いを持とうと思っていません。会ったとしても立ち止まることなく、逃げてしまうでしょう。私一人の力では捕まえて話すことができません。第三者に同行をお願いできるものなのでしょうか。その場合弁護士さんでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

こんにちわ。心中お察しします。色々大変だと思いますが、身体に気をつけて頑張ってくださいね。 まず、話し合いにご主人が同意なさらない件についてですが、ご主人のご両親もしくは、質問者さんのご両親・信頼できる親戚・知人にご同行をお願いするのは可能でしょうか?出来れば、お互い同行者を伴う方が良いと思います。(話合い程度なら近親者のご協力をお願いして可能の場合) それが無理の場合、質問者様は、調停、裁判は避けたいと思ってらっしゃるようですから、多少費用は嵩みますが、弁護士さんにお願いすれば、調停・裁判なしで「協議離婚」が成立する可能性も多いにあると思います。 弁護士さんは、依頼人の利益最優先で動いてくれますから、質問者様の要望に沿った対応をしてくれると思います。 (私も、離婚関係の相談に行った際、きめ細かに相談に乗ってくれ、今後の対応策まで提示したもらったことがあります) 相手が全くお金を入れてくれない。子供のための貯金も崩されたしまったとのことでしたが、私はこれは充分に離婚の理由になると思います。 法定離婚原因の「婚姻の継続が困難な事由がある場合」に該当すると思います。 NO2さんの補足を読んで思いましたが、ご主人は、肝が据わっているというか手強い方のようですね。裁判所からの書類を無視出来るのは、ある意味すごい。こういう方は尚更、専門家の手を借りて、用意周到に事を進められた方が得策に思います。 仮に、調停・裁判になったとしても、近親者に証人として出廷をお願いしなければ、出廷するのはご主人と質問者様のみなので、周りの影響も少ない(もしくは無いに近い)と思いますので、心配なさらなくて大丈夫のように思います。 頑張ってくださいね。

cyndy-0101
質問者

お礼

やはり弁護士ですね。今から探します。ありがとう!!

cyndy-0101
質問者

補足

本当に親身に考えてくださってありがとうございます。 すごくわかりやすく説明をしてくださったので、だいぶ見えてきました。早速弁護士に相談してみます。 細かいことを書いていないのに、みなさんとっても状況をわかってくださってとても心強いです。この○年間黙って過ごしてきたので、ここ一発行動開始です。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • v101d
  • ベストアンサー率35% (82/228)
回答No.2

> 相手が全くお金を入れてくれないのです。 これが理由だとすると、できることに限界があるかも・・・ 手続きとしては、話し合いに応じない相手に対しては近くの家庭裁判所(都道府県に最低1つはあるはずです)に調停を申し立てて、家庭裁判所が選んだ調停委員と呼ばれる第三者を含めて、家庭裁判所の中で話し合いをすることができます。ご主人には家庭裁判所から呼び出しの連絡が郵送されます。 ただ、この調停には強制力がありません。最悪、ご主人は呼び出しを無視すると調停は不成立となります。調停が不成立になると裁判を起こせるのですが、ただこの「お金を入れてくれない」を離婚理由に裁判を起こすのは無理があるように思います。 逆に質問しますが、ご主人がお金を入れてくれるようになれば離婚の意志を撤回されますか? そうだとしたら離婚ではなく「婚姻中の生活費を入れてほしい」という内容で調停を申し立てるのがいいと思います。

cyndy-0101
質問者

お礼

みなさんのおかげで先が見えてきました。 がんばってみます。まずは弁護士ですね。 ありがとうございました。

cyndy-0101
質問者

補足

撤回しません。 お金遣いが荒く、今後も近くにいたらお金で苦労するのは見えています。子供のための貯金も崩されていました。過去にも別件で調停、裁判の書類がとどいていましたが、全く無視でした。今回立ち上がったのはお金だけが理由ではありません。家族として生活をしていく形ができない人間なので、今までは状態を変える苦労のほうが苦痛と考えましたが、思い直して、楽になりたいという時期に来たのです。調停、裁判となると、近親者や子供もひっかきまわすようで、できれば自分で解決、事後報告したいと思っていますが、そんな簡単には進まないでしょうね。本人を捕まえたら、話をできるように、一緒に同行して説得してくださる方を探しているんですけどね。 いろいろアドバイスありがとうございます。心強いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OLDGUY
  • ベストアンサー率6% (13/207)
回答No.1

離婚理由はなんですか?もし、貴方の問題(不倫など)でしたら、貴方からの離婚の申し入れには無理があるのでは?

cyndy-0101
質問者

補足

相手が全くお金を入れてくれないのです。数年前からです。別居しています。そして、電話での連絡もとれず、会いに行っても逃げられてしまいました。子供がいるので、バタバタできず、それからトライしていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚裁判

    主人の暴力が原因で別居して、今年で4年目になります。おととしのくれから、暴力をした主人の方から離婚を迫られ納得がゆかず調停での話し合いもしましたが不和に終わりました。その後、主人とのやりとりで協議離婚となる様子だったのですが、いきなり主人が離婚を求め訴えを起こしたのです。私は、これに対して反訴するべく費用を扶助してもらって弁護士をたてました。 主人は、高校の教員をしていて経済的にも困ることはありませんが、私は持病と主人から受けた暴力によってPTSDとなり、今までも専業主婦だったこともあり、離婚後の生活苦は目に見えています。働いて収入を得られるかどうかすら心配です。しかし、子供が一人いるのですが、手放したくはありませんし、暴力癖のある主人に渡すなんて事は絶対にできません。 私の弁護士は300万の慰謝料で請求した方がいいといいます。養育費は月6万と高額ではありますが、主人には女性の影があり、再婚もほのめかしているので減額調停を起こしてくるに違いないと思っています。 有責配偶者から離婚を求めても別居状態にあったとしても7~8年過ぎていないと認められないと聞きましたが、弁護士に聞くとそれは浮気をした時に限ることであって、暴力の場合は当てはまらないと言います。 弁護士の横柄態度にも信頼感がもてません。こちらは子供を守って行く為に必死なのです。 現実はこんなものなのでしょうか?何かいいアドバイスや気が付いたことがあったらなんでも結構ですので教えて頂けないでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。意味不明な点がありましたらごめんなさい。補足しますのでご指摘下さい。

  • 離婚、弁護士について

    離婚、弁護士について 今、主人と別居していまして、2回目の調停が終わりました。 話し合いがなかなか進まず弁護士さんにお願いする事にしました。 弁護士さんに、住民票、戸籍謄本などと一緒に別居に至る経緯を書いた物を持ってくるようにと言われました。 最初に書いていく内容としてどの程度の事を書いて行けば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 別居と離婚 どちらが・・。

    ご教授お願い致します。 再婚して10年の実母が、離婚の意志を固めました。 本格的な話し合いはまだのようですが、そのような雰囲気の話し合い は、ちょくちょく出ている状態です。 協議離婚では話し合いが成立しないので、相手には伝えておりません が、「調停に申し立てをする」方向へ進みます。 しかし、同居したままだと殺傷事件が起こる可能性も考えて、母には 別居をしたほうがいいと私が伝えました。 主人は、「何も言わずにサッサと自分の荷物をまとめて、あとは雇っ た弁護士にすべて一任して二度と会わずに離婚すればいい」と言いま す。 家出のようにいきなり別居をしてもいいのでしょうか? いきなり弁護士に一任できるのでしょうか。 私としては、莫大ではなくても多少財産を持っている相手ですので、 早々に離婚せずに別居をしていればいいのではないかな~と思って います。 簡潔な説明ですが、アドバイスがございましたら、ご指導お願い 致します。

  • 離婚弁護士に激怒してしまいました

    子供が1人と現在妊娠中です。 主人と離婚する事になりました。 既に別居中で主人の代理人として弁護士さんと離婚協議をしています。 離婚理由は私が妊娠初期にツワリから仕事を早々に退職し働けなくなった事と、精神不安定で泣いていた事、主人からの一方的な申し出です。 主人の雇った弁護士さんなので主人の言い分を主張し、いかに有利に収束させるか、優先するのは理解していたのですが、あらゆる細かい理由をつけ母親失格である、ような事を言われ減額交渉をしてくる態度に頭に来てしまい、激怒してしまいました。私の被害妄想も多々あると反省しつつも弁護士の顔を見るのも苦痛で仕方がなく、話し合いはしたくないと伝えました。 家族と相談して、私も弁護士さんを雇う事にしました。 その際に私が相手の弁護士さんに怒って怒鳴りつけてしまった事は問題になるのでしょうか? 具体的には、養育費を減額とは子供を何だと思っているんだ、一方的に悪者にされるのは許せない、なぜあなたにそこまで言われなくてはならないのか、身重を呼び出しておきながら罵倒されたくない等です。 録音は双方しておりません。 不利にならないと良いのですが…不安でいっぱいです。 宜しくお願い致します。

  • 離婚について

    近々、離婚予定です。 今はまだ話し合いの状態なのですが、私も主人もほぼ離婚については同意しています。 娘がひとりで私が引き取ります。 お互い、同意しているので協議離婚の形をとり簡単にことは進むのかと思っていたのですが、協議離婚でも手続き等いろいろあるのですね。 何をしていいのかさっぱりわかりません。 まわりは養育費の件などきちっとしておきなさいといいますが、離婚の原因は価値観が違うということで、特に泥沼という感じでないことと、また主人は気持ちを踏みにじられたとすぐ感じるので、それでややこしくなるのも・・・なので証書を作るのが難しいかもなのです。 今は信用できると思ってもやはり文書で作っておいたほうがいいですよね。 また、離婚後は、戸籍は新しく作りますが、実家に戻ります。その場合、児童扶養手当などもらえるのでしょうか。 実家は持ち家でローンはなく、年金生活です。 私もすぐ仕事が見つかればいいのですが、自分自身の貯金も少ないので子どものことも考え、実家に戻ろうと思っています。 あと、年金や健康保険などの支払はどうなるのでしょうか。自分でも調べてみますが皆さんの力を貸してください。

  • 離婚について

    離婚って、離婚すると決まったら、ど~なるのですか?どちらか一方が、離婚したくないと言っていても、話合い無く弁護士に頼んだら離婚できるのですか?

  • 離婚

    主人の浮気の証拠をみつけました。(性交しているビデオテープ、メール) 離婚を考えています。主人から慰謝料、相手の女性からも 慰謝料をとりたいです。やはり弁護士さんにおねがいした方が確実かと思いますが、自分の力でできたっていう方いますか?

  • 離婚と住まいの修繕費

    初めまして 離婚したいのですが、今の住まいの修繕費についての質問です 現在のアパートに住んで、約6年経ちます 元々ペット可のアパートです 飼っている猫が、壁で爪とぎをしてしまったりで、無傷の状況ではありません 離婚を申し出て、私は出ていく立場にあります この場合の修繕費は、私の負担になるのでしょうか? それとも話し合いで折半? 世帯主である主人? 主人とは2度と関わり合いたくないので、早くに結論を出したいですし、出切れば一切費用を出したくありません 弁護士を通せば、費用を出さずに済みますか? 宜しくお願い致します

  • 離婚

    結婚し19年目になりますが、主人が全く会話をせず自宅でも仕事と言いつつ、 仕事から戻ってきてきもパソコンから離れず少しでもパソコンの画面を見られると、すぐに隠し不自然で、土日も仕事と出かけ仕事の内容もいいません。 女性関係も複数いると思います。 先日、主人に殴られ手術をし昨年は頭を殴れハリで縫う治療を受けました。 この結婚生活に疲れ離婚を決心し、「離婚に強い弁護士さん」に力になってもらいたいと、 思います。 どなたか、弁護士さんをご紹介できないでしょうか。(関東方面で可能な弁護士さん) よろしくお願いします。

  • 離婚について

    長くなりますがすみません。 主人の度重なるギャンブル・借金により現在別居中です。 過去にも半年ほど別居していたことがありますが、子どももまだ小さいためやり直しました。今回は私も我慢の限界になり、家を追い出しました。主人はラブホやマンガ喫茶などを転々としている生活を半年ほど続けているようです。1ヶ月に1~2回くらい子どもと遊びにきます。 最近発覚したのですが、この別居の間にどうもデリヘルなどで女遊びもしているようです。いけないことですが、携帯を見ました。前回の別居時もしていたかもですが、今となっては知りようがありません。 財布も見ました。新たな消費者金融会社のカードが入っていました。 改める様子もなく、お金使い放題、パチンコ行き放題、勝ったお金で女遊び。ようやく離婚する決意ができました。 そこで、知り合いの弁護士さんに頼んで離婚を円滑に進めようと思っていました。 弁護士さんと初めて会うのは来月年明けになります。 ただ、先日主人のお母さんから電話があり全てを話してしまいました。女遊びのことや、弁護士に頼んで離婚しようと思っていることも全部です。すぐ主人のお父さんから連絡があり、うちの実家に話し合いに来るようです。主人と義父母は今絶縁状態にあり、当日の顔ぶれは義父母、私の父母、私になる予定です。 私の父母は弁護士さんに会うまで、余計なことは言わないほうがいいと言っていたのですが、私がしゃべってしまったためにそのような話し合いの場を持つことに至ってしまいました。あちらには内緒で事をすすめようと考えていたのに言ってしまったことが悔やまれます。 その場ではどのように接するのが後々こじれずに済むでしょうか。 それから、このような場合、慰謝料などはもらえるのでしょうか。もらえるとしたら相場はいくらなのでしょうか。私としてはできれば結婚してからの共用財産は全てもらいたいです。 わかりにくい文章ですみません。 よろしくお願いします。