別居と離婚 どちらが・・。

このQ&Aのポイント
  • 再婚して10年の実母が、離婚の意志を固めました。協議離婚では話し合いが成立しないため、調停に申し立てをする方向へ進む予定です。別居をすることを提案したところ、主人はサッサと自分の荷物をまとめて弁護士に一任して離婚することを提案しています。
  • 別居をしてもいいのか、弁護士に一任できるのか、悩んでいます。相手はある程度の財産を持っているため、早々に離婚せずに別居して財産分与の話し合いをすることも考えています。
  • アドバイスをお願いします。別居と離婚、どちらが良いのでしょうか?どのように進めるべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

別居と離婚 どちらが・・。

ご教授お願い致します。 再婚して10年の実母が、離婚の意志を固めました。 本格的な話し合いはまだのようですが、そのような雰囲気の話し合い は、ちょくちょく出ている状態です。 協議離婚では話し合いが成立しないので、相手には伝えておりません が、「調停に申し立てをする」方向へ進みます。 しかし、同居したままだと殺傷事件が起こる可能性も考えて、母には 別居をしたほうがいいと私が伝えました。 主人は、「何も言わずにサッサと自分の荷物をまとめて、あとは雇っ た弁護士にすべて一任して二度と会わずに離婚すればいい」と言いま す。 家出のようにいきなり別居をしてもいいのでしょうか? いきなり弁護士に一任できるのでしょうか。 私としては、莫大ではなくても多少財産を持っている相手ですので、 早々に離婚せずに別居をしていればいいのではないかな~と思って います。 簡潔な説明ですが、アドバイスがございましたら、ご指導お願い 致します。

  • co2_2
  • お礼率81% (259/317)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-sazen
  • ベストアンサー率42% (37/87)
回答No.3

No.2です。 > ただ、酒癖が非常に悪く、DVはないにしろ、言葉の暴力は多々あります。 ということは法廷離婚原因の一つ、「その他婚姻を継続しがたい重大な事由」に当てはまる可能性がありますので、離婚は可能という事ですかね・・・ > 老いた母が離婚でも別居でも伸び伸びと暮らせるには、自分の貯えとは別に必要ではないかと思うのが現実ではないかと思っております。 実の娘さんである貴女がそう思われるのも尤もです。 別居して生活費を貰い続けるか、離婚して慰謝料を貰うか・・・はお母さん夫婦の選択だと思います。 実際問題として、お母さんにもう再婚(再々婚?)する気がないなら別居して生活費を貰い続けるほうがいいかな、とは思います。

co2_2
質問者

お礼

こんにちは 再度ご回答、アドバイスをいただき感謝いたします。 簡単なようで非常に難しいこの問題なので、どうするべきか、 どうなるべきか、当人同士の思うようにしたらいいと思って います。 どっちに転んでも、私はいい距離で母を援助していこうと思っ ていますので、ご経験者のアドバイスは本当にありがたいです。 また質問が出る場合があると思いますが、その際にはどうぞ ご助言いただきたくお願い申し上げます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • t-sazen
  • ベストアンサー率42% (37/87)
回答No.2

40歳代離婚経験のある男性です。 > 協議離婚では話し合いが成立しないので、相手には伝えておりません が、「調停に申し立てをする」方向へ進みます。 お話がホントに簡潔で、よくわからないのですが、そういう協議離婚できる相手ではないんですか?(DV夫だと難しいとは思いますが) > 家出のようにいきなり別居をしてもいいのでしょうか? > いきなり弁護士に一任できるのでしょうか。 ただ経験から申し上げますと、僕が調停を申し立てた時点で別居するのは僕の元妻もやりました。しかも僕が不在の時に。加えて生活費も要求されました。(別居の妻が生活費を要求することは、調べたところ合法でした) ただし「調停」は夫婦が揃ってやるもので、そこに弁護士が出てくるとは聞いたことがありません。 弁護士登場は、調停不調で「裁判離婚」になってからです。 そして「調停」の過程を経ないと「裁判」にはならないようです。 > 私としては、莫大ではなくても多少財産を持っている相手ですので、 > 早々に離婚せずに別居をしていればいいのではないかな~と思って > います。 私としては?いえいえ、離婚するのは貴女のお母さんと義理のお父さんですよ。貴女じゃないでしょ? たとえ実の親子とは言え、夫婦間の事に容喙するのは賢明じゃないと思います。 まぁ文面から見ると、そこまではお母さんに言ってらっしゃらないとは思いますが・・・ 下衆の勘ぐりとでも思ってくださるなら結構ですが、 「お母さんは多少でも財産持ちの男と結婚した。だったら離婚しないでずっと別居を続けていたらそのオトコ(義父)が亡くなったら遺産が(お母さんにも貴女にも)もらえる・・」 という計算があるように感じる人も出てくるでしょうね。

co2_2
質問者

お礼

ありがとうございます。 >そういう協議離婚できる相手ではないんですか? たぶん大丈夫だと思います。母も申しておりました。 ただ、酒癖が非常に悪く、DVはないにしろ、言葉の暴力は 多々あります。 でも、このご時世ですから・・・何が起こるかわからないので、 用心に越したことはないと思っています。 >弁護士登場は、調停不調で「裁判離婚」になってからです。 >そして「調停」の過程を経ないと「裁判」にはならないようです 納得です。たとえば、訴えてやる!と言っても、いきなり裁判! とはならないのではないか・・・と思っておりました。 ご指導ありがとうございます。 >>下衆の勘ぐりとでも思ってくださるなら結構ですが、 いえいえ、私も簡潔に文字にするにあたり、そうとられてしまっても 仕方ないと思っています。それを問答したところで平行線ですので。 No.1様へのお礼にも書きましたが、老いた母が離婚でも別居でも伸び 伸びと暮らせるには、自分の貯えとは別に必要ではないかと思うのが 現実ではないかと思っております。 もちろん、それは母が決めることで、私は私の意見を母に伝えるだ けです。こういう考え方があるよ、こういう方法があるんじゃない? などです。 辛いご経験をされたのにもかかわらず、体験談をお話くださり、とて も感謝しております。ありがとうございました。

noname#65452
noname#65452
回答No.1

実母が離婚するしないについては、本人の意思が尊重されるべきで、実母の夫がカネもってるから別居しろ、と娘が言うのはお角違いも甚だしい。 娘がカネ目当てで「別居しろ」と主張して、結果、実母がノイローゼ、あるいはうつ病、或いは自殺でもしたら一体誰が責任とるの? 婚姻は、あくまで本人の意思で決められるべきで、カネ持ってるから相手と離婚するな、というのは、例え娘であろうが、そんなこと言う筋合いはありません。 カネが欲しければ、パートにでたり、株式投資やFXでもやって、自分で稼いで儲けてください。今、早速にでもカネが欲しければ原油先物でもやっておくんなまし

co2_2
質問者

お礼

ありがとうございます。 >本人の意思が尊重されるべきで・・・ はい、重々にわかっております。 周囲に、熟年離婚経験者が結構多数おり、離婚の知識を持って おらず泣いた人、色々と調べて知識が若干豊富になってから離 婚をして、老後もそれなりに安定している方とこう両者を目の 当たりにした老いた母に、「どうしたら」と相談されました。 私は、「自分の荷物だけ持って離婚しておいで」と言いました。 でも、「これからもっと老いていって子供に迷惑かけるのはイヤだ」 と母は言う。せめて、面倒を見てもらうのなら、多少でもそういう時 に使えるお金は必要に思うと言います。 パートや株式投資も結構ですが、「婚姻」と言うものは、離婚して他 人になってから騒いでも遅く、「籍がある」と言うものは非常に重く、 だからこそ、別居して娘の近くにいればいいのではないか、急ぐ必要 はないのではないかと思ったのです。 >例え娘であろうが、そんなこと言う筋合いはありません。 いえいえ、そうは思いません。離婚は双方が決めることですが、相談 されれば、キレイゴトでは済まされませんので、腹を割って、現実的 な会話をしなければいけないと思います。 現実に、私にも家庭があります、親も大切、兄弟姉妹も大切、祖母も 祖父も大切。でも、全部を同じ距離で同じ気持ちで援助や支援はでき ません。私は嫁にいった身なので特にです。 なかなか、文字でお伝えするのは難しいのですが、「現実視」をし っかりしていきたいと思います。 拙い質問にアドバイスをいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚を望んで別居中。異性関係について

    長年にわたり、夫と不仲で、離婚の話し合いに乗ってくれないので、見切りをつけて、家を出て、別居に踏み切りました。 早速離婚協議をしたいのですが、話し合いになりません。 弁護士に相談に行ったのですが、少々難しいかな、このまま別居を続けて、少し相手が心境の変化するまで待ったほうがいいとアドバイスされました。半年もすれば、話し合いに応じることが多いとのことでした。 ただ、色んなことを考えると、簡単に判を押してくれそうにない気がしています。こちらのほうが示談金を払ってでも早く決めたい気持ちになってます。 それというのも、私はできるだけ早く再婚がしたいのです。 現在、具体的にはなってませんが、今後はお誘いなどがあれば、積極的にお付き合いして、今度こそ幸せになりたいと思ってます。 こういう場合も不貞になるのでしょうか? どれくらいの期間を過ぎたら、問題にならないのでしょうか? 普通にお茶を飲んだりは大丈夫だと思いますが、一緒の食事などデートらしきものを責められない時期が知りたいです。

  • 離婚の清算金の支払いについて

    現在、離婚協議中です。相手方は代理人の弁護士に、全てを一任しております。この度、協議がまとまりましたが、離婚に際する財産分与等の清算金をその代理人の振込口座に振り込むという方法を、相手方の代理人より提示されました。全てを一任しているとの事ですが、清算金についても代理人の弁護士に振り込む事で大丈夫なのか・・・?、少々疑問と心配があります。どなたか教えていただければ、幸いです。

  • 協議離婚について

    初めて投稿させていただきます。 誠に恥ずかしいお話なのですが、自分の不貞行為がバレてしまい、双方で離婚する方向で 話しがまとまりつつあります。私には罪の意識がありますから、相手の罵倒も黙って 聞いています。拳で何回も殴られました。靴で殴られました。袋叩きにあって蹴られ まくりました。車で足を踏まれました。車で突き飛ばされました。会社名義の携帯もバラバラにさせられました。パソコンも木端微塵にさせられました。僕は一切、抵抗しませんでした。会社にも数回、電話もきます。先日は会社の近くまで乗りこんできました。相手は協議離婚を望んでいますが、 僕にはもう恐怖とストレスの対象でしかありません。話し合いにならない状態です。 もちろん、相手から暴力を受けたとしても、僕が相手を深く傷つけてしまった事は理解してます。 不貞行為がばれる数か月前から別居しています。自分としては、不貞をしたいから別居を 選んだのではなく、性格の不一致やら、言動行動の性格の凶暴性に疲れ、別居を決意しました。 しかし、相手は「不貞をしたいから別居を選んだ」と、不貞がばれてから、その考えから抜けません。 携帯もなく仕事も出来ませんでした。会社所有である為、お客様情報もたくさんあり、かなり ヒヤヒヤしました。(なんとSIMカードも破きました・・・)夜中も別居中のマンションのベランダに 忍び込んできて、窓ガラスをガンガンやって、罵倒しにきました。夜も眠れません・・・ そんな感じで話し合いの余地がありません。僕が悪いので反論はしませんが、そうなるにあたって、 (不貞行為に及んだ経緯とか)僕にも言い分はありますが、不貞がばれてしまった以上、 僕は聞いているしかありません。 ここで質問なんですが、協議離婚し進んだとしても、双方では話し合いになりません。 かなりキツイ条件を言ってきています。そういう金銭的交渉、養育費、親権など、協議離婚の 相手との交渉役に弁護士に一任する事はできるのでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 離婚協議中に、、、

    離婚協議中に、、、 現在離婚協議中です。状況は相手が女をつくって子供と私をおいて、5年前に出て行きました。現在はその女と相手に対して弁護士をたて、相手も弁護士をたてて話し合いをしている状態です。2年ほど前に私にも彼氏ができました。この私の状況を相手に知られては、何かこちらに不利なことはございますか?協議中は彼と会わないほうが良いのでしょうか?お教えください

  • 離婚協議中に、、、

    離婚協議中に、、、 現在離婚協議中です。状況は相手が女をつくって子供と私をおいて、5年前に出て行きました。現在はその女と相手に対して弁護士をたて、相手も弁護士をたてて話し合いをしている状態です。2年ほど前に私にも彼氏ができました。この私の状況を相手に知られては、何かこちらに不利なことはございますか?協議中は彼と会わないほうが良いのでしょうか?お教えください。

  • 別居、離婚について

    現在、妻と子供二人(3歳と5歳)で暮らしています。 妻とは子供が生まれてから、毎日のように喧嘩が絶えなくなりました。愛情も感じられず、罵られる日々に耐えてきましたが、いい加減疲れました。 もうセックスも四年近くしていません。 一度、耐え切れなくなり、1ヶ月ほど家を出ましたが、私の少ない貯金ではすぐ底をつき、お金の問題でまた家に戻りました。 私が家を出ている時も、妻は子供達と楽しく暮らしていたようです。 家に戻ってから、離婚の話を切り出していますが、離婚に応じてくれません。 私はお小遣い制のため、いまの状態でまた別居をするのは厳しい状況です。 また、別居も許してもらえていません。 勝手に出ていこうものなら、妻は「同居の義務があるのにそれを放棄するのは、財産放棄とみなす」と言います。 妻も働いており、同じぐらいの給与を貰っています。 ちなみに、妻が離婚に応じない理由はお金です。 これからどう進めていけばいいのか分かりません。 まずは別居をしてから離婚を進めるべきか。 同居をしたままで離婚を進めるべきか。 また話し合いでは埒があかない場合は調停になりますが…色々と大変だと聞きます。 時間をかけても協議で頑張って何とか話を離婚へまとめるほうが良いのでしょうか。 いたずらに時間だけが過ぎていき、話がなかなか進まず、困っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 離婚調停と別居。

    38歳の夫です。 妻と調停中です。 原因は、私のDVです。 話し合いの中、別居というかたちで落ち着きました。 ここで疑問があります。 別居を経て復縁できない場合、妻から離婚を言い渡された時に、すぐに裁判にする事はできますか? 一応、調停は復縁を希望した内容で私(夫)からの申し立てでした。 調停は離婚回避ということで成立したのですが、別居期間後に調停をせず裁判へ移行することはできますか? 調停が終わって一年後に妻が離婚しようとした場合での話で教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 別居をしています。

    夫です。 夏から妻と別居しています。 子供を二人連れて、実家へ帰ってます。 話し合いが全く出来ませんでしたので、こちらから調停を申し立てました。 妻は、最初から弁護士を立てて来たのでこちらも弁護士を立てて対応しました。 次回の調停で、別居をするかたちに落ち着きそうです。 別居後、妻は離婚をしたいようですが、私は離婚する気はありません。 どうすれば離婚を回避できるでしょうか? 別居後に、妻は離婚裁判は申し立てることは可能でしょうか?

  • 離婚や別居までにしておくこと、何か教えてください

    離婚を前提に近々別居をします。 別居までの貯蓄は財産分与の対象になるとのことですが 数年前に離婚の意思を夫に告げてから 夫が思うほど貯蓄が出来ていなかったことで、隠し金をしてるだろう?!とか 離婚を考えてる以上は貯め込んでいるはず!・・と疑われています。 実際には子どもに教育費がかからなくなった数年前からは自由に使える金額が増えたので 生活費として使っていました。 内緒で貯めてるものは数万円単位でしかありません。 婚姻期間中(二十余年)の通帳は私の手元にほとんど残してあるのですが 離婚の話し合いをするタイミングまで、それらは残しておいた方がよいのでしょうか? それともそのつど捨ててしまっていたことにして今のうちに処分してしまうべきでしょうか? 過去の通帳を見ても使ってしまった形跡は不明でしょうが 通帳の存在自体は不利?有利? 夫は1度は弁護士を立てるつもりだったのでもめれば弁護士を付けると思います。

  • 別居について教えて下さい

    事情があり、5年ほど前から家庭内別居の状態です。夫は世間体を重んじ、離婚に応じてくれません。(夫自身に非がある事は認めています)無料の弁護士相談に行きましたが(夫と同年代の男性弁護士)、裁判になったとしても負けるだろうという感じでした。でも絶対に協議離婚には応じてくれないのです。このままずるずるとこの状態が続くと思うと精神状態がおかしくなりそうで、本当に困っております。で、思い切って家を出てしまい、別居期間をもとうと思っているのですが、気をつけなければいけないことがあれば教えて頂きたいのです。どうぞよろしくお願い申し上げます。