• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事)

仕事のやり甲斐がなく、ふさぎがちです。どうしたらいいんでしょうか。

ryuzukiの回答

  • ベストアンサー
  • ryuzuki
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

ぼくは、中3の男子です。将来は鉄道関係の高校へ通って高卒で鉄道会社に就職する予定です。理由は、鉄道の仕事に誇りを持って働いてる姿に惚れたからです。だから、あなたの質問の高卒で就職と言うところにひかれて投稿しました。たしかに、知り合いの方のおっしゃるとおり人が良すぎると思います。ですから、値上げ交渉や後輩に1人ずつでやるように説得してみたら如何でしょうか?僕が思うに、ここに書いてる悩みすべてがあなたが変えたいとおもってることなのではないでしょうか?あなたはよく働くいい方です。あなたに自信と誇りがあれば、もう怖い物は無いと思います。だから、応援してます!!!頑張ってください!あなたを認めてくれる人は必ず居ます。あなたなら大丈夫!!!

senorsenor
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 相変わらず忙しい毎日を過ごしています。 一人でも判ってくれる方がいると 自信につながります。 大卒者の4年の仕事経験のブランクは大きいと思っています。 お互いにがんばりましょう。

関連するQ&A

  • 仕事に対する考え方

    もうすぐ、入社3年目のパート従業員です。 15人程度の会社で、それぞれ違う作業をしてます。 私は、介護用品の検品をしてます。納期は、1ヶ月後ですが1日でも検品作業を溜めると納期まで間に合わないので、気が抜けません。 それとは別の仕事があって、その日の出荷作業があり、私は梱包作業を担当です。 最初は、忙しい時だけでいいから言われて、引き受けました。 だけど、毎日やらないといけなくなり、商品名や手数料なども覚えさせられるようになって、私の担当の仕事は出来なくなりました。 当然、貯まってしまい段取りが悪いと言われました。 確かに、段取りは悪いと思います。 だけど、最初から毎日手伝ってもらうと言ってほしかったです。 結局、一人で作業することになり、出荷作業の人達は手伝ってくれません。 先日、出荷作業が忙しいかったのですが、私の担当の仕事もやりたいので、途中から手伝いしました 。 だけど、出荷数が多くて時間がかかり、上司に注意を受けました。 そのせいで、私が早く手伝いに入ってくれたら、もっと早くに作業終了出来たと言われ、困惑しました。 私は、自分の担当の仕事を優先に考えてます。 だけど、会社は急ぎの仕事を優先、他の二の次で、その後は自分で考えろです。 確かに、その通りだけど、なんで補助なのに私が悪者にされるのか、私の担当の仕事の納期に間に合わない時は、手伝ってくれないのに、納得出来ません。 私は、どうしたらいいのですか? 以前、上司に相談したら、「なんとかなりますよ」でした。

  • 仕事について

    介護用品の検品の仕事をしてます。 入社して、半年が過ぎましたが、まだ精神的に余裕がなく、その日の仕事を終えるのがやっとです。 最近、別の現場で働いていた方が、体調を悪くなり、会社を辞めました。 そこで、しばらく間私が代わり、そこの現場で手伝うことになりました。 作業内容は、床擦れの生地のチェックとハサミなど使った作業です。 それが終わってから、担当の人がミシンを掛けます。 打診されたとき、断ろうかと思いましたが、以前働いていた会社で「やってもいないうちから、断るな」と叱られたので、仕方がなく引き受けました。 でも、検品する生地が大きく、検査する箇所も多いし、ハサミなどの作業もコツあるので、ミシン掛けの担当の人に生地を全く渡せませんでした。 それならば、同じ床擦れの生地の検査で、こっちはまだ簡単に出来るから、今度はこちらをやってほしいと頼まれました。 正直、午前中は自分の担当の仕事も切り回すのがやっと。 午後から違う現場で、慣れない仕事をさせられるのは、精神的に辛いです。 納期が迫っていて、私になんとか速く作業してほしいでしょうが、私はその現場の仕事は初めてで、何十年もその仕事に携わっている人と同じスピードで作業は無理です。 会社は、今月一杯で掛け持ちで作業してほしいと言われました。 少しだけしか作業してませんが、一度引き受けた仕事を、断るのは社会人として 常識はずれでしょうか? 私の考えでは、初期の段階で、自分には作業を切り回すことが出来ないと判断したら、会社にその事を伝えた方がいいと思ってます。 それは、社会人になったばかりに入社した会社で言われました。

  • 夫が仕事を辞めたいと言うのですが。

    同じような質問もあったのですが、すみません聞いて下さい。 夫が入社して2年目なのですが仕事を辞めたいとずっと言い続けています。 15年続けてきた仕事を辞めてから、フリーターを半年して、同じ職種につきました。 そこの会社が癖がある会社で、社長がどなってばかりで、仕事の相方が障害者だったりと入社してからわかりました。 それで、入社してからずっと不満をいっていましたが、1年たったころから作業のほかに営業をさせられるようになり、それがすごくストレスらしく、安定剤を飲んだりしてやりすごしています。 「もう限界だ」といわれ、だめな妻かもしれませんが「辞めて、自分に合う職場を探したほうがいいよ」と言いました。 夫も自分で知り合いの会社に入れてくれと交渉しに行ったりしていますが、まだ仕事も続けているからか見つかりません。 仕事を辞めてから探したらいいのに、と言うのですが、夫は仕事が決まってから今の仕事を辞めたいというのです。 このままでは、精神的にダウン(もうしているかもしれませんが)してしまいます。 この会社に入ってからすっかり性格もイライラ・セカセカに変わってしまいました。 正直、毎日会社のグチを聞かされるのも疲れました。 無理にでもやめさせればいいのか、本人に任せればいいのか、どうすればいいと思いますか? ちなみに今子供は2人いて、私は知人のところでパートをしています。

  • 仕事の損害賠償

    制作物の仕事をしています。 2ヶ月前に入社しましたが、仕事の量が多く、自分のキャパと合わないことがわかりましたが、部署は私一人というと、慣れない仕事で時間の設定がとれない等ありましたが、「なんとかがんばろう」という気で望みました。しかし、納期の遅れなどが生じ、その対策は「納期を交渉し間に合わせる」ということを社長に伝えましたが、「甘い」とのことで、殴られ蹴られました。日ごろから、「間に合わないことがあったら損害賠償だ」「にげるのならばどこまででも追いかけていく」などのことがらを匂わせられていました。しかし、「会話の間を空けるな」とのことで、間があると殴られ、肝心の仕事のほうなど、手がつけられない状態です。というより会社の下にくると体が拒否反応を起こします。自分的に壊れてしまい、仕事を放棄した状態で会社には行ってません。このままもう体は会社に向かうことができないのです。 実家の連絡先も分かっているので、何をされるか心配です。 しかも損害賠償のことがありどうすればいいのか心配で心配で。 実際そういうことはあるのでしょうか?

  • 辛くともやりがいを感じて仕事がしたいです。

    23歳の会社員の男です。 今の仕事を始めて5年が経ち今年6年目になりました。 仕事内容は電気関係の技術職です。 今の会社に入った理由は、大企業で収入が魅力的だったからです。 入社前は仕事内容などどうでもよく、ただただ安定した会社に入れればいいと思っていました。 この5年間は辛いこともありました。労働組合の執行委員をして(先輩たちに押し付けられた。)仕事をやらせてもらえなかったり、体を壊したりと… それでも石の上にも3年と思い諦めずに仕事を続けてきました。 しかし、勤めて5年経過した今でも仕事にやりがいを感じることができません。 入社動機が上記で述べた通りだったので、仕事内容も未だに興味が持てません。 最近は「仕事がつまらなくてもプライベートが楽しければいい」と自分に言い聞かせてなんとかやっています。 しかし、同期入社のやつらは仕事にやりがいを感じているらしく目が輝いて見えます。 それに引き換え私の目はどこか死んだようです。 せっかくいい会社に入ったのにこんな日々は悔しいです。 少しでもいいから楽しく仕事がやりたいです。 皆さんは仕事にやりがいを感じますか? また、皆さんから見て私はどう見えますか?

  • パートの時給について。

    現在の仕事(パート、8時間)について約1年になります。1年前はパートが4人いたのですが、2名辞めてしまいました。仕事自体は、軽作業ですがとても忙しいです。 (会社自体も業績は好調です) また、もう1名の方は家庭の事情で半日出社が多く、また、不定期に休みます。現在、入社時の時給750円で働いていますが、自分ではそれ以上の働きはしていると思うのですが、賃上げの話はありません・・・。 どう、交渉したら良いのでしょうか?

  • 給料アップ交渉について経験者や管理職の方に質問

    こんにちは。 現在営業職のサラリーマンをしています。 務めている会社で給料アップ交渉を考えているのですが、妥当かどうかのご判断と、妥当な場合交渉のマナーなどアドバイスを求めています。 (現在の状況) 中途で入社して5年目。 未経験転職からスタートでしたか、営業成績は初年度以外エリアで一番結果を残すことができました。 私が入社したのは5年間ほど前で入社後しばらくして先輩社員がバタバタと退職し、2年目には後輩ばかりになりました。そのため自分の事以上に、チーム全体が良くなるように邁進してきました。 そんな頑張りや営業スキルは徐々に認められ、大事な仕事を任されたり、発言を尊重してくれたりと評価も貰い会社には感謝しています。 それが先日ひょんなことから後輩たちの給料を知り、自分の給料が1番低いことが判明しました。25%ぐらい後輩の方が高い月給です。転職者ばかりの環境なので入社時の交渉で差があるのですが、こんなにあったのかとショックを受けました。年齢は私が1番年上です。 年二回昇給チャンスはありますが、1番良い評価を得ていても数千円のアップでした。 誰よりもノルマも多く、倍ほど売り上げを上げ、プロジェクトや新人教育も担当していますが、このままの昇給ペースでは10年たっても追いつきそうにありません。 最近また新人が入社しましたが、その人よりも低い状態です。 本来であれば他人と給料比較をするのは節操がない行為と思ってるのですが、さすがに情けなくなりました。 仕事は大変きついのですが、やりがいもあり、期待もしてもらってるので続けて行きたいと思っています。 またこれから半年以内に中堅の後輩がさらに数人退職予定なので、抜けると困ると言われています。 以上の状況から、上司に給料アップ交渉をしようと思うのですが、非常識ではないでしょうか?交渉はありだと思う場合、 (1)誰に交渉すべきか(直属の上司?) (2)タイミング (3)注意点 をアドバイス頂きたく思います。 私の願いは新人さんとせめて同じ給料。。 資料として、具体的な営業数字などの比較データはすぐ用意できる状態です。 例え今回はすぐの昇給が無理でも希望を持てるような有意義な交渉にしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 仕事に巡り会えません(長文です)

    27歳男性です。自分が就職したり転職したりして、入社した会社内で長続きしないのです。状況がすべて一緒ではないのですが…。 最初に就職した会社は、コンピュータソフト関係の仕事でした。自分はソフトに関してはほとんど未経験だったため面接で教育を受けさせてもらえるかどうか確認し、教育をしてもらえるということで入社しました。しかし実際には業務が忙しくとても教育をしている時間がないため、業務の合間を縫って独学でプログラムを学習していました。 しかし、やはり独学で追いつけるような状況ではなく、また納期以外の時期でも仕事や学習が終了する時間が24時を超えることがザラであり身体を壊しそうになったため退職しました。 2社目は営業職でした。電話回線の割引サービスを行う仕事でとてもやりがいのある仕事でした。しかし、経営者が判断を誤り、結果として起業から2ヶ月で倒産しました。賃金も結局1ヶ月分しかもらえていませんでした。 3社目も電話回線の割引サービスを法人向けに行う営業の仕事でした。しかし、給料14万の中に交通費込みという給与形態であったのと2社目で貯金のほとんどを生活費として使用していたために貯金がない状態のところへガソリンの値上げが響き、1週間に交通費だけで1万円が飛ぶ生活を強いられたところ、見事に貯金が無くなり交通費が払えなくなったため退職せざるをえなくなりました。 父親は既に他界し、母親にも既に30万ほど借りており、気軽にお金を貸してほしいとは言えない状況にあります。今日面接を受けてきましたが、入社できた後も仕事が続くかどうかが非常に不安です。このまま不安定な状態が続くなら辛いだけなのでいっそ死んでしまいたいとも考えるようになりました。 どうすればいいでしょうか?難しい上グダグダと書いてしまい申し訳ありません。

  • 新卒1年目なのに仕事に対するやる気、夢がない

    度々お世話になっております。 金融系の一部上場会社で働く入社1年目のものです。 仕事に対するモチベーションのあげ方、自分のキャリアの中での夢について悩んでおり、ご相談させて頂きたく投稿いたしました。 私は同じく入社1年目の同期に比べ、仕事に対する情熱、やる気がほとんどありません。 こんなご時世ですのでうちの会社も短期的な利益を上げるのに必死で、そのためにどうすれば会社がよくなるのか、同期は皆真剣に考え目標を持って日々仕事に精を出しているようです。 一方で私は、目下の仕事に対しては黙々とこなしていますが、どう自分のキャリアをデザインしていくのか、 将来どんな仕事をしたいのかなど、目標も全くありません。 唯一仕事をしていてやりがいを感じるのは、仕事でかかわった人に「ありがとう」と感謝されるときくらいです。 仕事はいわゆるミドルオフィスという部類に入るもので、営業のサポートといった感じです。(営業志向は全くありません) 事務的な作業は好きで、どんな小さなことでも誰かに感謝されるのでどちらかというとそのような仕事のほうが自分に向いているのではないかと思っていますが、 以前同じ職場の先輩女性社員にそのような仕事でやりがいを感じると言ったときに、「そんな仕事でやりがいなんて感じるの?」と言われてしまいました。 フロントのバリバリの営業職をやりたいとも思っていませんし、 自分は何を信じて仕事をすればよいのかわかりません・・・ 仕事に対するモチベーションは人それぞれだと思いますが、 入社1年目で夢を追いかけてキラキラしているはずの私がこのような状況で、 自分がおかしいのではないかと思ってしまいます。 皆さんは何をモチベーションに仕事をしているのでしょうか? 入社1年目でこんな状況の私はおかしいですか? アドバイスいただければ幸いです。

  • できる仕事・できない仕事

    できる仕事・できない仕事 30代無職の男性です。 転職について相談があります。前職は営業、製造業の仕事をしていましたが、顧客や部署内での交渉、仲間ができない等、人間関係がうまく築けず退職を繰り返しています。 この年齢になるとできる作業、できない作業がわかってきました。 できないこと ・人間関係がうまくいかない。 ・二つ以上の仕事を優先順位できない できること ・一つの作業をきちんとこなすこと ・1人で作業すること 自分のスキル・能力に自信がなく、職安で仕事を検索しても迷って決められない。 ジョブカフェという機関でキャリアカウンセラーに相談してもいまいち・・・。 どうすればよいでしょうか。