• ベストアンサー

中国史に興味があります。白文読み下しを身につけるには?

中国史に興味があり、清史稿などを読んでみたいと思ってます。白文読み下しを身につけるにはどうしたらいいのでしょうか?独学出来ますか? 私の漢文能力はセンター受験くらいです。 また現代中国語の勉強はこの場合役に立つのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は大学の授業で曽国藩の日記を読みました。現代中国語で読んだ方が意味が通ることがかなりありました。もちろん、日記なので口語体に近いものがあります。 清史稿は公式に近い文書ですから、漢文が読めた方がいいと思いますが、現代中国語を学んでおいて、損はありません。 白文はかなり難しいです。基本的に漢文には句読点や丸はついていません。慣れるまでは、何処で文章を切ったらいいのか分からないです。 独学はかなり難しいと思います。大学なり、漢文に詳しい人なりに学んだほうがいいと私は思います。

bougainvillea
質問者

お礼

曽国藩の日記、面白そうですね。 白文の独学は厳しいみたいなので、どこかで勉強できないか探してみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • anighto
  • ベストアンサー率48% (61/127)
回答No.3

No2の方もおっしゃっていますが、漢文を完全な白文で読むのはかなり難しいです。 『清史稿』であれば中華書局から発行されていますので、そちらを読むことをオススメします。 中華書局の本は漢文に句読点がうたれており、また名詞の横に線が引いてあるなどかなり読みやすくなっています。 これを漢和辞典を引きながら地道に読んでいくのがよいかと。 ただ、独学では間違っているかどうか判断できないので、出来れば大学等で専門の先生から学ぶのがベストです。 現代中国語ですが、清代のものであれば多少は役立つと思います。 明代以前の史書を読むにはほとんど役に立ちません。 ただ、中国史を学びたいのでしたら、やはり中国語は必須です。

bougainvillea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。非常に参考になります。 中華書局の本に目を通してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • elizabeth
  • ベストアンサー率26% (55/207)
回答No.1

清代くらい最近になってくれば中国語の知識も役にたつと思いますが、 自分の経験としては、独学なら、 読み下し文や返り点つきの文章をたくさん読んで、 漢文表現やルールをつかんでいくのがいいと思います。

bougainvillea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。慣れも必要みたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国語を独学で身につけたいんです・・・

    中国語を独学で身につけたいんです・・・ 私は中国語に関しては現時点ではまったく知識ゼロです。 23才女子、社会人です。 ただ、中国や中国語にすごく将来性を感じて、中国語を習得したいと思うようになりました。 できれば、半年以内になんとかカタコトでもいいので身につけられたら、と思っています。 じゃあ中国語教室に通えば・・・、と言われそうですが、できれば中国語教室のようにお金も時間もかかる方法ではなく、独学で習得したい、と思っています。 その場合、中国語は発音が難しいので、発音や中国語会話ができるようになるかが不安です。 また、私の性格的にあまりコツコツ続くほうではなく、どちらかというと飽きやすい性格です。 そこで、もし独学で中国語を身につけた方がいらっしゃれば、勉強方法やおすすめの中国語教材、中国語講座などがありましたら教えていただけると嬉しいです。 できましたら、一般的な意見ではなく、実体験のようなものを教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 漢文を読み下す。

    白文とは漢字ばかり並べた漢文のことですね。これに返り点を附け、読み下すには可なりの知識と学力、経験が必要です。 例えば、論語にある「 徳不孤 必有隣」という文章に。返り点を附け、 最終的に「徳は孤ならず必ず隣あり」と読み下し。出来れば意味も書き出したいのです。 こんな作業を自動的にやってくれるサイトはありませんでしょうか。 グーグルやヤフーの翻訳サイトは英語やドイツ語を日本語にしてくれますね。 漢文という昔の中国語を現代日本語にしたいのです。 当座には論語を読みたいのではなく、古代の中国の数学問題集を読みたいのです。 助けてください。

  • 漢文を熟達すると現代中国語は読めますか?

     表題のとおりですが、漢文(今回は高校レベルとして)をしっかり勉強すれば、現代中国語の新聞とか雑誌の記事は理解できるようになるのでしょうか?  日本の平安時代の古典と現代文の違いみたいなもので、あまり現代中国語の読解には役に立たないのでしょうか?

  • 漢字を勉強するのに、現代中国語の能力は必須か?

     私は漢字に興味があり、大学では国語学科に進んで漢字について勉強したいと考えています。その際、第二外国語のような形で現代中国語を勉強する事は必要でしょうか?漢字といえば元は中国の文字ですが、私が興味を持っているのは日本語の漢字です。素人の考えでは、現代中国語の素養がなくても学習できそうな気がするのですが、浅はかな考えでしょうか?  また、学習というレベルではなくて、大学院に進学して漢字を研究するというレベルになった時には、現代中国語を修得しておく必要がありますか?  最後に、良い機会なのでついでに質問しますが、高校の漢文の授業に出てくるような古典的な漢文を読めるようになるには、現代中国語ができるようになる事は必要でしょうか?  もし、現代中国語が必要でないのならば第二外国語はイタリア語を選択しようと思っているので、「学んでおいた方が良い」ではなく「必須か否か」という観点で回答をお願いします。

  • 中国語古文どうやって勉強する?

    大学院の試験で、中国語の古文(古代漢語)の日本語訳が出るのですが、現代中国語しか学んだことがないため、どうやって勉強したらいいのか悩んでいます。いわゆる高校の「漢文」の参考書で文字の意味をひろうほかに良い方法はあるでしょうか?中国人はどのように古文を勉強するのでしょうか?

  • 中国の歴史に興味を持っています

    中国史、中国語に興味を持っています。 しかし、初心者なので、とっかかりになる、本など有りましたらおしえて下さい。勉強をしたいと思っています。

  • センター試験の中国語

    こんにちは。センター試験でほぼ100%の受験生にとっては英語は選択科目という意識はほとんどなく、非選択の一つの教科として考えていると思います。しかし、センター試験の外国語は英語だけでなく、中国語も選択可能ですよね。そして、平均点も英語より高いですよね。 そこで質問ですが、高校入学時点で“I don't speak Chinese.”というような中1レベルのごく簡単な英文さえ分からない生徒が、センター試験に臨むのに、3年近く試験勉強して 普通にオーソドックスに英語で受験するのと、独学で中国語を学習して中国語で受験するのでは どっちが“マシ”な点数が取れる望みが高いでしょうか? また、同様に高校入学時点で普通に英語が出来ても、190点台を目指すんだったら これも独学で中国語を学習した方が可能性が高いでしょうか?

  • 中国の文化や中国語に興味がある日本人はどこ?

    私は日本語を勉強している中国人です。 中国の文化や知識あるいは中国語に興味を持っている日本人がいたら、 よければ、友達になようか? 外国の文化と外国語の勉強のために、 真にこのような友達を待っています。 できれば、日本人は中国語を勉強できるウェブがあるなら、教えていただけないでしょうか?

  • 漢文が解れば現代中国語の文章を読めますか?

    漢文は中国の古典を日本語で読むテクニックだと思います。 ならば漢文が相当解れば現代中国の新聞やインターネットの文章を読めますか?

  • 中国古典の説話集、短編小説を教えてください!

    中国古典の説話集、短編小説を教えてください! 漢文を読みたいと思っています。 でも、図書館でみかける有名作品は、ほとんどが歴史書や思想書なので、その堅苦しさがちょっと苦手です。 小説といえば、私には「世説新語」や、唐代の伝奇ぐらいしか思い浮かばないですが、他になにかありますか? 好みとしては、大学入試でよく出題されているような、教訓のこもった感じの痛快なストーリーに、ときどき漢詩がついていたりすると最適です。 なお、古本でもいいから普通に出版されていて、日本語で現代語訳が読めるもので、白文、書き下し文もついていてほしいです。