• ベストアンサー

初めてのロードレース参加について

今年7月に開催される「ツールド宮古島」の100キロに参加する事になりました。 初めてのレース参加なので少々の不安があるので下記の点についてアドバイスをお願いいたします。  (1)週末にLSDとして3~4時間、距離で70~100キロを走り込んでいますが、その他にトレーニング方法がありますか?  (2)スピードにあまり自信がありませんが、先頭からある程度遅れると失格になるのでしょうか?  (3)制限時間内の完走が目標ですが、レース展開にコツがありますか? アドバイス、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daiquiri
  • ベストアンサー率45% (252/548)
回答No.3

(1)安全の為に、集団走行の練習:ローテーションに加われなくても、  手信号、集団内でのスムースなコーナリング、  ドリンクや補給食取る時にぶれずに走るなど。 (2)レース強度対応の為にLSDより上の強度での練習:心拍で言うとミドルからその上になります。  大体85%心拍で30分*2本、平均心拍が80%程度になる感じで3時間程度。 (3)ペースの上げ下げ対応の為に、インターバルトレーニング:もがいて休むを繰り返します。危ないので  交通量の少ない上り坂がお薦めです。やり方は検索してみてください。 (1)、(2)を週末に、(3)を平日1回早朝など時間を作って行うとよいでしょう。

kaipachari
質問者

お礼

平日のインターバルトレーニング、参考になりました。 ちょうど近所に2キロくらいの坂道がありますので、筋トレも兼ねてアウター縛りやインナーでの高回転トレーニングを行ってみたいと思います。 アドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#112803
noname#112803
回答No.2

http://www.powersports.co.jp/cycle/08_tourde_miyako/index.htm ですね。 (1)では、厳しいかも。距離ももう少しのばしたほうがいいのでは。最高心拍数まであげるぐらいの練習もしていた方がいいかもしれませんね。 (2)途中関門がありますね。関門までの距離は出ていないみたいですが、地図から推測すると約3分の2なので60kmちょっとかな。レース初参加で、この関門は、ちょっときついかもしれませんね。集団から早くから遅れるとつらいかもしれませんね。先頭から何分でないみたいなので時計と相談して走るのもいいかもしれませんね。 (3)完走目標なら、関門まで集団の後ろで頑張れば問題ないと思います。もし遅れたら、無理せずにのんびり走り前から落ちてくる人か後ろから追いかけてくる人を待ち一緒に走ってくれる人を見つけてください。 関門過ぎて、余裕があれば、前へ前へと出て行って上位目指してください。 頑張ってきてくださいね。

kaipachari
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 この土日の練習から宮古島を意識した練習へ切り替えました。 集団から遅れないよう、スピードと持久力を意識して距離を稼いで行きたいと思います。 ちぎれた場合は、ペースが同じ方々へ声をかけて第二・第三の集団を形成すればいいのですね。 ゴール前までは協力して完走を目指したいと思います。 (ゴール直前はスプリントになるんだろうなあ…)

  • SUNTOUR
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.1

自転車競技は空気抵抗との戦いですマイペースで走ると完走もおぼつきません。かならずスピードトレーニングをしてください集団からおいていかれると一人で風をうけてはしらなければならずかなりのロスになります、今からトレーニングしても伸びしろは少ないと思いますから、ギヤシフトや他の選手の後ろにつくテクニック給水や補給食のポイントなどの技術を磨いたらどうでしょう、初心者なら確実にはやくなります。一人でトレーニングしているのでしょうか?ロードレースには暗黙のルールがあり、まっすぐ走れることが前提ですそのトレーニングはしてますか?隣の自転車とからんで落車すると大変ですよ宮古島は坂がきつくないので団子でゴール勝負になると思いますし、必ずよきアドバイスのもらえるレース経験者の仲間を探してください。

kaipachari
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 確かに雑誌等の「ツールド宮古島」の紹介を読んでいると、ハイスピードなレースで集団でのゴールが予想されているようですね。 現在のトレーニングは単独走行が主になっておりますが、SUNTOURさんのアドバイスを参考にショップの練習会へ参加してみようと思います。 完走&安全走行ができるように頑張りたいとおもいます。

関連するQ&A

  • トライアスロンレース(RUN)中のipod

    トライアスロンのレースに参加されている方々に質問です。 近々トライアスロンのレースに参加するために現在トレーニング中です。 しかしどうも走るのが苦手・・・なんとか完走するために、ipod等で 音楽でも聴きながら少しでも苦しみを軽減できればと考えています。 そこで、実際のレースでは走るときにイヤホンで音楽を聴きながらレースに参加できるものでしょうか?また、そのような事をしている方はおられますでしょうか?ご教示お願いいたします。

  • フルマラソンで4時間をるには

    先週ロサンゼルスで初マラソン完走しました。参加前、サブ5と走りきることを目標にして1月よりトレーニングしてきました。結果、4時間34分で最初の目標の5時間は切れましたが、’走りきる’の部分は前半2時間2分、後半2時間32分と、28キロ過ぎより走ったり歩いたりを繰り返しました。自己流でのトレーニングは、週3~4回、10キロぐらいを5~6分/キロでひたすら走るだけのもので、最長は、レース1ヶ月前に22キロ走っただけでした。 次回のマラソンは10月11日のロングビーチで、目標はサブ4と走りきるでことです。レースまでの4ヶ月どのようなトレーニングをしたら良いでしょうか? 自分なりの考えでは、走りきる体力とスピード共に足りないことがわかりましたので、8月半ばまでの2ヵ月半は、週3~4回、10K~30Kの走り込みと週一の1時間から2時間のLSDトレーニングを取り入れたベーストレーニング、その後1ヵ月半は、4分~4.3分/キロで2.5k~3kのインターバルを取り入れてスピードをつけたいと思ってます。 良いアドバイスありましたら、お願いします。

  • フルマラソンでサブ4

    44歳男性です。5月25日に4時間34分で初マラソンを完走し、10月11日に2回目のフルマラソンを走ります。初マラソンは、ハーフが2時間2分だったのですが、28キロから足が持たず、歩いたり走ったりでしたので、今回は、6月半ばからLSDを中心にトレーニングを始めて、7月に112キロ、8月に130キロ走りました。内容は、できる限り1日おきに走り、平日は10キロ(5分30秒/K)、週末は1時間から2時間30分のLSDトレーニング(7分弱/k)でした。 9月に入り平日は、ビルトアップ走1-2回(1.6キロを10分、9分30秒、9分、8分30秒、8分、10分の9.6キロ)、10K走を1回(Best 52分)、週末はLSDで最長32キロ走りたかったのですが、結局9月6日に25キロ走り、その後23キロ1回、先日の日曜日に21キロしか走れませんでした。 今回の目標はサブ4ですが、可能でしょうか?普段トレーニングをしているコースは、高低差55メートルですが、マラソンコースはほとんどフラットです。本番までの3週間弱どのようなトレーニングをしたら良いでしょうか?

  • ロードレースに向けてのトレーニングについて

    私の学校で開催されるロードレースが来年一月末に控えております。普段殆ど運動しない私ですが、最近になりあつかましくも上位入賞(トップ20)したいと思うようになりました。距離は4km、例年の上位入賞者は15分を切っていますが、私の去年のタイムは18分代。入賞には程遠いです・・・ ひと月ほど前から腹筋と腕立て伏せ,800m走を夜に行うようになりましたが、長距離の為のトレーニングとしてはあまり適切ではない感じが否めません。 4kmを14分代で走るにはどのようなトレーニングを行えばよいでしょうか?また、どのような食事を採ればよいでしょうか? 確保できる時間は朝30分、昼(学校の休み時間)30分、夜1時間です。また私の学年は中2、身長は160cm,体重は47kgです。諸事情により運動部には所属しておりません。 時間の空いている方、回答お願いします!

  • ランニング・10kmレースに出てみたいのですが、

    数年前から週1回ペースですが5キロ程度のジョギングをしている中年です。めざせ完走!という感じで、今年、10kmのレースにチャレンジしてみたいと思っております(5kmはペースが速く逆にキツいと聞きましたので、、)。おすすめの大会や参加についてのアドバイスをいただけるとうれしいです。住いは東京なので関東、首都圏での大会を望んでおります。

  • コンパクトからノーマル交換について

    今年、買ったピナレロFPクアトロ2013を通勤やレースにも使ってます。 ロードバイク暦は4年です。 完成車のまま、どこも替えずレースに出てヒルクライムやツールド北海道で完走しました。 しかし、もっと速く走りたいと欲も出てきましたし地元のチームと一緒に走ると平坦な道でも40キロだとついていけず離されます。 ただ単に体力の違いもあるが、コンパクトとノーマルの違いもあるかもしれないです。 因みにチームの人はほとんどノーマルだそうです。 ただクアトロの重量が9kgと以外に重く、コンパクトで勾配12%で9キロでノーマルにしたら登れるのかな?と心配に思います。 ノーマルクランクにした場合の登りを、どの様にクリアーしていくか?楽に登れるか? またどの様なトレーニング方法があるか? あるいは替えない方が良いのか? よろしくお願いします。

  • 初 ハーフマラソン 参加

    スポーツ全般得意な方ですが、長距離走だけが苦手です。 こんな自分ですが、完走することを目標に1月のハーフマラソン(10km)に参加することになりました。 そこで何かアドバイスを下さい。 本番までのトレーニングと本番での走り方など・・・上位を狙うのではなくとりあえず完走はしたいと考えています★ 陸上関係の知り合いがいないためこちらに載せさせてもらいます。

  • レース後半に必ず足がつります。

    ランニング初心者です。48歳です。まだ経験も浅いのですが趣味で走り始めて、そろそろ2年近くなります。月間の走行距離は現在は60~80kmくらいです。 内容としては日曜日にはLSDで時速8.0~8.5kmくらいで2時間走ります。あとは平日に5kmを28分、10kmを1時間ぐらいの速度で走っています。筋トレも週一回トレーナーについてハムストリングスを中心に鍛えています。ちなみに10kmレースは最高で55分です(要するにへなちょこランナーなんですが)。ハーフマラソンはこれまで3回参加しました。 悩みは、レースに参加すると必ず後半、足がつってしまいます。こむらがえりというものですが・・・。ハーフで言うと残りの3kmくらいなのですが、まだ心臓も身体もキツイと全然感じないのに、足がつってどうしようもなくなってしまいます。 もともと高校時代から脚はよくつっていたのですが、レースの後半のさぁこれから!という時に、そうなるので一体どうしたらよいのか本当に悩んでいます。何か良いアドバイスをいただけないでしょうか?

  • ツールド北海道に出たい!でもその前に…

    ツールド北海道に出たい! でもその前に、草レースに出て走り方を覚えた方が良いよ、とショップの方にアドバイスをもらいました。 できれば十勝で、自転車の草レースへの参加の仕方、もしくは北海道内の草レースへの参加の仕方を教えてください。 検索で探したんですが、それとおぼしきものは見つけられず、ツールド北海道に当たります。 ちなみに自分は自転車初心者、乗ってるのはKONA FIRE MOUNTAINです。

  • ヒルクライムレースについて

    明日はじめてヒルクライムレースに出場します。 レースの際は携帯空気入れやサドルバッグは外すものですか? もしレース中にパンクした場合などはどうすればよいのでしょう? 大会規則には「レース中のパンク・メカトラブルなどに主催者の救済措置はありません」と書かれています。 たとえば登坂の途中でパンクし、時間内の完走が不可能になってリタイアするとしても、集合場所までの下りを走ることを想定してサドルバッグにチューブ、ホイールに空気入れを携帯しておくものなのでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが、どなたかご教授ください。 また、レース出場についてなにか注意すべきことがあればどんなことでもよいのでアドバイスください。 よろしくお願いいたします。