• 締切済み

掲示板でのオリキャラの名前が…

みんなの掲示板のなりきりマンガをよく利用しているのですが、そこで最近はよくオリジナルキャラクターとして参加させていただくようになりました。 どこでもありそうな名前だとか、他の方が使っている名前じゃあ面白くないと思ったので、自分で「普通に読んじゃあ読めないような名前(当て字等)」を中心的に自分で考えて名前を作って参加しています。同じ名前で複数のところに参加するのもと思い、ときどき名前を変えているのですが、最近、よく私が考えて愛用(?)しているオリキャラの名前をパクられています。掲示板ないならまだしも、自分のHPの小説の登場人物に使っている方もいました。 名前を使われるのは構わないのですが、せめて、一言声を掛けていただいてから使ってほしいという気持ちがあります。 皆様はどう思いになられましたか?

みんなの回答

  • neco8715
  • ベストアンサー率26% (92/353)
回答No.3

それは難しいと思います。 たとえば、ある人がたまたま珍しい名前を検索して貴方の考えた名前を知ったとしましょう。ですがその人には貴方が考えたものだとわからないのです。その人は「ああ、こういう読み方でも使えるのか!」程度にしか思わないのです。 一(にのまえ)と読みます。珍しい名前なので使う人は多いと思います。しかし、「考えた人はだれか?よし」などと考えて使いますよとは無理な話だと思います。 まあキャラクター名だけじゃなくキャラクターの設定や姿までパくったらアウトですけどね。あと孫悟空やルフィなど世間一般的に有名キャラにならないと無理だと思います。

参考URL:
http://www.geocities.jp/kuki_kei/myouji.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oukasei
  • ベストアンサー率9% (5/51)
回答No.2

古今東西パクリが恥ずかしいとわからない人は多いです。 ネットの世界じゃなにをか況やです。 私はオマージュがすきなのであってけしてぱくったりなんかしていまs

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sharl
  • ベストアンサー率22% (172/764)
回答No.1

99%、偶然の一致だと思いますが。 名前を考えたら、試しにググって(Google検索して)みるといいです。 日本中のネット人間の考えたオリジナル名前と全く一致しない名前はなかなかないものですよ。

lavi0810
質問者

お礼

回答有難うございます。 99%とまではいきませんよ; こんな当て字、絶対考え付くわけないですもの。今までまともに読めた方だっていないわけですし。 一度だけ、その方に聞いてみたことありますが、「名前が思いつかなかったから、珍しい名前を勝手に使わせてもらった」って帰ってきたこともありますし…。 ですが、回答は本当に有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • このオリキャラ痛いですか?

    今好きな作品のオリジナル展開小説を書いてるんですけどオリジナルキャラクターを出そうと思っています。ですが痛いと思われたくないので皆さんに聞きに来ました。 小説の設定は、 ・原作はジャ○プで昔大流行したバトルもの ・主人公は組織に所属している ・原作から8年後 ・死んだキャラが復活している ・夢小説ではない ・少しダーク ・緑髪、青髪などが普通に存在する(公式です) オリキャラは、 ・主人公ではない(だいたい全キャラで回していくので厳密に主人公といえるキャラはいない) ・女 ・赤髪赤目(推○の子の某重曹ちゃんぽい(画像参照してください) ) ・十八歳、音大志望 ・162cm47kg(適当に出た数字がこれ)、AB型 ・イエベ ・敵キャラのボスの憑代にされる ・原作キャラ(仮称F)と付き合ってる(私的にもここは少し痛い…) ・身分について考える謎の癖がある(自分の様な平凡な庶民が組織のトップのFと付き合って良いのか、など) ・特技は金管楽器だいたい吹ける ・現実世界からトリップなどの設定はない

  • 新しいオリキャラを作成しようと思っているのですが…

    新しいオリキャラを作成しようと思っているのですが… 僕はブログの方で、オリキャラ重視の絵を描いているのですが、 最近、ネタが尽きてしまったため、なかなか新しいオリキャラが思い浮かびません;; そこで、皆さんに質問なのですが、 どういった性格・髪型・服装・武器が今流行っているのでしょうか? あっ、それか自分の好きな感じのキャラの性格(など)でも構いませんので、 回答、お願いします>< あっ、ちなみに、この左上の絵は僕のオリキャラですb

  • ネットの掲示板で…

    ある映画が好きで、それにまつわるサイトの掲示板をよくのぞいていて自分もそこに書き込みをしたりするようになりました。楽しく参加していたのですが、ある日、他の参加者の1人から「そういうのって鬱陶しい」と言われ、大変驚き&傷つきました。登場人物がたくさんでてくる作品なので、「この中で自分が演じるとしたら誰がいいと思うか」などのたわいない内容の書き込みで、自分としては皆に話題をふったつもりだったのですが…。そのことがあってから、そこに限らず掲示板に書き込んだりするのが恐くなり、そのことを思い出すだけでなんとなく憂鬱になってしまいます。これは、気にしすぎでしょうか? 皆さんは自分が参加する掲示板やネット上のコミュニティなどでトラブルがあった時、そんなに気にせず引き続き参加していますか?具体的な経験談もまじえながらご回答いただけるとうれしいです。

  • 名前

    名前 今、小説を書いていまして、登場人物の名前で悩んでいます。 登場人物は、女だけど、中身は男らしい。 凛々しい人物です。 そこで、かっこいい、女性でも付けられる名前って何かありますか?

  • 歴史小説というのは一般的にどこまで史実なのですか?

    歴史小説というのは一般的にどこまで史実に合わせるものなのでしょうか? 最近『村上海賊の娘』という話題にもなっている本を読みました。 考えてみれば歴史小説と呼ばれるものを読んだのは、自分はこれが初めてだったのですが、ふと疑問に思ったのは歴史小説というのは、いったいどこまで語り伝えられている歴史と整合性を測るものなのか気になりました。 『○○年に○○という出来事があった』みたいなのは当然守るべき事実かもしれませんが、主要登場人物に個性的なキャラクター性を与えてみたり、口調を現代風にしたり、主要人物の中にオリジナルキャラクターを登場させたり、いろいろあると思いますが、多くの場合どの程度ラインが歴史小説の冠を持つことができるのでしょうか?

  • 漫画家さんなどは登場人物の名前はどうしている?

    最近よく自分で小説を書いたりするようになりました。 話の設定に悩むのは当然なんですが、名前にも悩むようになりました。 自分の好きな漫画や小説をよんだりすると、かっこいい名前のたくさんいるんです。 そこで気になったんですけど、作家さんや漫画家さんは登場人物の名前は自分で考えているのでしょうか? 回答待ってます。

  • アニメ、漫画、ドラマなどの著作権

    自分のオリジナルの一次創作の小説に自分が今まで見たアニメ、漫画、ドラマなどの登場人物、内容を可能な限り使わせてもらいたいのですが著作権などに関してどのように扱ったら良いのでしょうか?一応メモ帳にその漫画のキャラクターの性別や名前、性格、セリフなどを改変して書いたりしているのですが……

  • 名前のイメージ

    私は小説を書いています。 「由佳」という名前の響きが好きなので、登場人物の名前に使いたいです。 皆さんにお聞きしたいのですが、「由佳」という名前はどういう人のイメージがありますか?

  • 今時流行らない名前のようですが、「~作」というと誰を思い浮かべますか?

    『鞍馬天狗』には、「杉作」という角兵衛獅子の少年が登場します。 当時はなかなかスマートな名前だと思ったのですが、最近は「~作」という名前は全然流行らないようですね。 同じ古そうな名前でも、「~郎」や「~介」などは結構付けられているのに、「~作」が少なくなったのはちょっと残念な気もします。 そんなわけで、「~作」という名前で皆さんが思い浮かぶ有名人を教えて下さい。 実在の人物でなく、小説や漫画などの登場人物名でも結構ですし、もちろん昔の人でも構いません。 では宜しくお願いします。

  • 著作権と二次元の名前について

    数年前、コカコーラの企画で 「当選すると自分の好きな名前と誕生日がプリントされたラベルの巻かれた オリジナルコカコーラが送られる」という懸賞をしていたのですが、この企画でアニメや漫画、小説に登場するキャラクターの名前や誕生日をプリントしてもらうと著作権法違反になりますか?

専門家に質問してみよう