• ベストアンサー

ムツはbluefish, だったら銀ムツは?その他もろもろの疑問です

このごろ漁獲量制限で話題になった「銀ムツ」は、英語でなんというのでしょう。 「ムツ」はbluefish とありましたが・・・ 「(小説などが)映画化された」という表現、・・・was made nito a movie といういいかたが出来るとおもいますが、...ize / ...fy などという接尾辞を使って表現出来るでしょうか。 「インドを舞台にした小説」は、a novelset in India でいいでしょうか。もっとぴったり来る表現がありそうなものですが。 「がんばれ」をBreak a leg. と言うことがあると聞きました。アメリカ人に聞いてもニュージーランド人に聞いても「使うことがある」とのことです。この表現の由来は何なのでしょうか。 日本語にもなっている「ボーンヘッド」(凡ミス)の語源は何でしょうか。 ご存知のものだけで結構です。よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アメリカに35年ほど住んでいる者です。 銀ムツは私も知りませんでした。 <g> Breaking a legに行きましょう。 これは、舞台役者なんかが言うおまじないとでも言いますか、悪いことを考える事によって、幸運がくるということなんですね。 ですから、普通は、Break a legで、頑張れとはちょっと違うんですか、good luck!と言う事と同じになります。 bonehead (ボーンヘッド)は meatheadともいい、馬鹿、とか、能無しと言う意味ですが、やはり、骨だけで、また、肉だけで、脳がない頭から来てるんですね。 隣の家で飼っているんですが、でかいのろまの犬を飼い主があだ名でmeatheadと呼んでいます。なにもできない犬ですよ、本当に、おすわりも。 映画化、ですが、filmize, picturize等は使いますね。 ビデオ化はvideoizeです。 なお、izeを使わない場合は、 adapt a novel for a (the) movieとか make a screen version of a novel と言う言い方をします。 これでいいですか?

brucelee
質問者

お礼

bonehead は、要するに「ホネで出来た頭」という意味ですね。理解しました。 そういえば、5年ほど同居していたアメリカ人に一度、Shit for brains! と言われたことがありましたが。 Make a screen version of a novel / adapt a novel for the movie は参考になりました。有り難う御座いました。

その他の回答 (6)

noname#2733
noname#2733
回答No.7

Break a leg について。 皆様が既に投稿されたように、由来は複数あり、結局分からないと言うのが結論らしいです。でも面白いと思ったので、いくつかの説をご紹介します。 1)1865年リンカーン大統領の暗殺が一番有名ですが、何故それが「Good Luck!」の意味に繋がったのかは不明とのこと。 2)1920頃から使われ始めたと考えられているが、そうではないとの証拠もあるので、本当の事は分からない。 3)元はMay you break your legであり、役者が最後のお礼の挨拶をするときに深くお辞儀をする事により、膝の骨を折るほど、との意味であったとの説。 4)シェークスピアの時代で使われていたold Englishによるとbreak a legはtake a bowの意味で、会釈する事であったとの説。 5)有名で偉大なる俳優の先輩達を超える意味で、元はbreak a legendがbreak a legに変形されたとの説。 6)観客が喜ぶ時、拍手を送るだけではなく、座っていた椅子を叩き、椅子の脚を折る程感激するような事が由来との説。 このぐらい知っていると何かと便利かも?

回答No.6

Gです。 ここでも、リンカーン大統領の暗殺の時の事だと信じている人は結構いますよ。 でも、この表現、1900年はじめ頃から舞台俳優同士で使われたと言う事になっていますので、やはり、フランスの話のほうが本当のようです。 ちなみに、大統領が殺された頃は、まだ大統領にもいろいろ敵はいました。 特に南部の方では。 なぜ、この暗殺と関係あるとするのかと言うと、暗殺したブース(Booth)と言う男が劇を観ていた、大統領を拳銃で撃った後、舞台まで、飛び降りたんですね。 でも、この人、足を折ってしまい、逃げる事が出来なかったんですね。 でも、大統領を殺す事が出来た。 ということなんです。  でも、大統領は1865年に殺されているんですね。 それなのに、50年も経ってから使い始めたのはおかしいと言うわけです。 ちなみに、このブースさん、その舞台の俳優さんでした。 背景話でした。

brucelee
質問者

お礼

Booth という名前については、93年夏(当時私はアラバマにいました)見た映画で、Eastwood 主演の映画 In the line of fire で、大統領を暗殺しようとしている男が自称 Booth を名乗っていたことから知りました。"His name is Mudd" (汚名を着る)という表現も、暗殺者とは知らずブースを助けてしまった医者の名前から来ているのだそうですね。やはりリンカン(発音からリンカーンは変ですよね)大統領暗殺にまつわる話はかなりあるようです。ついでながら、ケネディ暗殺との奇妙な年号の一致というはなしも聞きました。(あらゆることがピッタリ100年違いだそうです。)  ブースが俳優だったとは知りませんでした。  参考になりました。有り難う御座いました。

noname#11476
noname#11476
回答No.5

break a leg 昔この表現はどこから来ているのかなと疑問に思ったことがあります。 で、色々調べたり人に聞いたりしたのですが、どうやら確たる定説はないようです。 たとえば、 20世紀初頭のフランス人の女優が足を折ったあとも成功しつづけたことから来ているとか、 いやこれは第一次世界大戦のときに首と骨をおるという意味のドイツ語が上陸の成功を祈る意味で使われていたのが語源だとか、、、 まちまちです。 他にもリンカーン大統領が暗殺されたときに俳優が足を折ったからとか意味不明というか理屈になっていないような話までありましたよ。 日本語でも理由がさっぱりわからない言い回しがあったりして、言葉というものは面白いですね。 では。

  • moooon
  • ベストアンサー率26% (26/98)
回答No.3

とりあえず、「銀むつ」について。 「銀むつ」というのは本当の名前ではありません。 一般にお店で売られている魚には、本当の名称のほかに通称をもつものが多いのです。 「銀むつ」も通称です。英名は「パタゴニア・ツースフィッシュ」と言うそうですが、魚類分類学上では「マジェランアイナメ」が和名です。しかし、日本の近海ではとれず、南米や南アフリカなど南極に近い海でとれる輸入魚。水揚港あたりでは「メロ」と呼ばれているそうです。 その「メロ」を日本の水産加工業者が切り身や漬け魚に加工・販売するために、日本人に親しみやすい名称を考て「むつ」に見た目が似ているので「銀むつ」と名付けたのです。 このように、一般に外国の魚に最初から日本語の名称が付いていることはなく、輸入する際に各社が便宜的に付けた名称がやがて通称として広まっていくというのが現状です。

brucelee
質問者

お礼

#1のかたのお話を深めていただきありがとうございます。 「マジェランアイナメ」ですね。調べてみます。察するにマゼラン海峡にちなむようですね。 ツースフィッシュは、toothfish ですか?たしかに口が大きくて、そうとも思えそうです。 「メロ」も調べてみます。

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.2

> 「(小説などが)映画化された」という表現、・・・was made nito a movie といういいかたが出来ると > おもいますが、...ize / ...fy などという接尾辞を使って表現出来るでしょうか。 picturize とか filmize という言い方を聞いたことがあります。picturize は映画化だけに 限りませんが。

brucelee
質問者

お礼

filmizeはしりませんでした。picturizeは、部屋に絵を書いたり、かざったりすることも指すのですよね。ありがとうございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

「銀むつ」という魚は日本の業者が勝手に付けた名前でむつ野中まではありません。 英語での表記はちょっと解らないのですが「メロ」という魚を銀むつと呼ぶことが多いです。

brucelee
質問者

お礼

これは驚きました。銀ムツはむつではなかった!!! タラバガニがカニではないと聞いたときを思い出しました。 貴重な情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式でのもろもろの疑問

    10月に結婚式を行う者です。準備を行う中でいくつか疑問が生じまして、いくつでも結構ですので、お教えいただければと存じます。 (1)挙式は教会式ですが、主賓をはじめ、会社の方には挙式には出ていただくものでしょうか。会社関係にも上司、先輩、同僚、友人と様々なのですが、どう考えればよいですか? (2)招待状は、会社の方には会社で手渡しするものですか?その場合、宛名の部分は相手の氏名だけでよいのでしょうか。住所・役職なども書かなくてよいですよね? (3)お車代はいつ、どのような形で渡すものでしょうか。主賓・遠方からの友人・受付の方に渡そうと思っております。 (4)招待状の差出人を両親でなく自分たちにした場合、披露宴の主催はあくまで自分たちになると思いますが、その場合、両親への花束贈呈や父親の結びの挨拶などを行うことはおかしいですか?両親の名前で出すからこそ花束贈呈や親の挨拶を行うのでしょうか。

  • 結婚式その他モロモロに関して

    最近プロポーズを受け、来年の春4~6月位に50名位で式を挙げようと思っています。 ですが挙式披露宴をするところが彼の地元で遠方な為フェアにもいけず、ゼクシィやネットで調べ物をしている最中です。 ネットでは調べるには情報量が異常に多くもう訳がわからなくなってきています… 式を今住んでるところと違い遠方で挙げた方どのように準備を進めていったのでしょうか? また一生に一回ですので自分たちはもちろんですが来賓された方たちに満足してもらえるような式になればなと思い色々考えている毎日です。 以下が私の考えていることなのですがやめたほうが良いや何かアドバイスや良い案を先輩花嫁さん達にいただけたらと思います。 (1)ウエルカムボードは等身大パネルを使用する。もしくは二人で全身タイツでWELCOME等の人間文字で作って飾る。 (2)予算が合えばですが…席札はお箸やグラスなどにして名前入りのものを置きたい (3)披露宴中に退屈させない面白い演出を考慮中です。まだこれは決まっていませんが例えば…ありきたりかもしれませんが彼氏にビールサーバーを背負って皆さんのところにあるピッチャーについでいってもらう。時間も掛かるので信頼のおける友人にその後を依頼 (4)お互い特殊な環境で育ったため家族をかなり大切にしていて互いの両親に何かのサプライズをしたい(当方女ですが、母子家庭で育っておりますのでうちは母のみです) (5)余興をいれずに何かクイズやみんなで楽しめる当たり付のゲームなどをする。 ケーキ入刀の時も何か私たちだけでなく皆さんが楽しめたり笑顔に出来るようなことが出来たらな…と思ってます。 (6)乾杯の音頭を友人の子供たちにやってもらえたらあいきょうがあるのにな。。。 ブーケトスも女性人のみならずシングルの男性のも出来たらなと思ってます。 (7)席次表に失礼でなければ一言(料理上手なゆうこちゃん)などその人に関しての私たちから見た一言を入れたりしたい 後、その他費用に関してですがよくペーパーものをコスト削減に一番つながると聞きますがお勧めのお店などありませんでしょうか? その他どのような費用を削るべきなのでしょうか? リングピローやペーパー類は手作りのほうがいいのでしょうか? 他手作りされたとかありますでしょうか? そのペーパー類に関してですが紙は多種あると思うのですが一般家庭のプリンターで気軽に出来るのでしょうか? 遠方から来てもらう方たちの旅費はいくらくらいでしょうか? 私は現在大阪在住で地元が大分なのですが友人たちからはいつも1万円交通費としてもらってました。 他、介添さんやカメラマンさん達他においくら渡すべきなのでしょうか? 相場は3~5千円等見たのですがあまり金銭的に余裕がないので出来ればそこも少々費用を抑えたいです。 後、式の日時ですが土曜の午後14~16時頃に式を上げたいと思っています。 その場合前日から宿泊が必要な方はとまらせたほうがいいのでしょうか? 私的には2次会にも来ていただきたいので当日午前中に福岡入りをしていただき式→二次会→終了後宿泊になればいいなと思っています。ほとんど大分&大阪から来ます。 質問ばかりで申し訳ありませんがご協力いただけたらと思います…(>_<)

  • マタニティブラ(その他もろもろ)について

    現在妊娠19Wです。つわりも治まって体重も妊娠前に戻ったので妊娠前のブラがきつくなってきました。出産後は母乳で育てる予定なのでマタニティーブラは産前産後兼用のものを購入しようかなと思っています。 (1)兼用のものって使い心地はどうですか?本とかを見てると2カップupはするということでだいたい5ヶ月で1カップupするみたいなのですよね。。。?!確かにもうしてるかなあと思うので、今買うなら今のサイズより1カップ上のものを買うのが無難でしょうか? ワコールのものが評判良いみたいですが実際使い心地はどうですか?また他におすすめがあったら教えてください。 (2)お化粧品ですが、子供に頬ずりすることも考えて、それ専用の化粧品を使うほうがいいでしょうか?実際みんな使っているのでしょうか? (3)子供がなめることも考えてマニキュアはしない方がいいと聞きましたがやっぱりあまりよくないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 陰部のかゆみとその他もろもろ

    2週間前に生理がきたんですが、2日目くらいからナプキンかぶれになってしまいました。 痒くて掻き毟っていたのが悪かったのか、いまだに治りません。 痒いのはクリトリス~お尻の穴くらいのところです。 たぶん、夜用ナプキンによって蒸れるところ。一番ひどいのは小陰唇付近です。本当に、痒い。 しかも、おりものに異常が見られるようになりました。 ここ数年おりものに悩まされることはあまりなかったのですが、この間の生理が終わってからは、黄色っぽいおりものが大量に出ます。 においもあります。ネットなどにある「悪臭」に該当するかはわかりませんが。 おりもの用シートをつけるようになってからは痒みは少し引いたのですが、おりもののにおいなどが心配です。 シートをつけていても溢れます。 あと、私はもともと小陰唇が大きめで飛び出しているような感じなのですが、今日見てみたらもっと飛び出しているような気がしました。 裸でヤンキーみたいに座ってみると、なんかブラブラしてる感じ…。 歩くとこすれて痛いし、座ると足の間に挟まってるような感じが!! 男性ってこんな感じなのかな、なんて考えてしまいます。 痒みは本当に耐え難いですが、我慢しようと思えば我慢できますよね。 でも、小陰唇がもし本当に腫れて大きくなった(または更に飛び出してしまったのなら)治ることはあるのでしょうか?? きっかけはたぶん普通の「ナプキンかぶれ」だったんでしょうけど、今はそれが変な病気にまで進んでしまったんだと思うと…泣けてきます。 とある事情で9月の下旬まで病院に行くことができないのですが、それまではどのように対処したらいいのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 壁紙やその他諸々について悩んでます

    家をリフォームします。現在、壁紙や床の色をどうしようかと悩んでいます。リフォーム屋さんに「こんな風にしたい、など、イメージできるような切抜きなんかがあると決めやすいですよ」と言われました。参考になる雑誌が無いかと探しているのですが、どうも見つかりません。 参考にした雑誌や、オススメのインテリア雑誌などありましたら教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

  • 銀の化学式の疑問・・。

    いま中学生で、中間テストが12月1日にあるんですが、 理科の化学式の、Ag2Oが疑問なんです・・・。 教科書に、分子を作らない物質に、銀や銅などがはいってましたが、 Ag2OのAg2で分子作ってますよね。 どうして、分子を作っているんでしょうか。

  • 仕事かわるんですが、税金に対する諸々の疑問ー

    仕事が変わるにあたって、税金のことでいくつか疑問があります。 正直、その手のことは疎いです^-^; まず、今、通院していますが、 社会保険から国民健康保険に切り替わると、負担額が変わるのでしょうか? 負担額が多くなったら大変なので、事前に知りたくて・・・^-^; 次に、国民健康保険に切り替えるには、近くの出張所にいって 書類1枚書けばすぐに切り替わるのでしょうか?? 何か持っていく必要あり??でしょうか。 今後、想定されることですが、 会社を通して仕事をする場合と個人で仕事を請け負う場合があります。 私の仕事の場合、プロジェクト単位(数ヶ月~2年ぐらい)で そういった状態になりやすいです。 で、切り替えてばかりいても、年金とかって大丈夫??(^-^; という疑問です。 仕事あり・なしの波が結構あります。 仕事をしていても、納品するときまで収入が発生しない場合も 可能性としてあります。つまり、収入の波があります。 税金と年金は、前収入を基調として決まるらしいですが、 その詳細があまりわかりません。 収入がないときに、どばどばどば・・・っと取り立てられると困るので(^-^; そこで、税金年金は、何を基調としているのか?を知りたいです。 会社とおしの税金と年金は、どの時期を基調としているのか? 個人の税金と年金は、どの時期を基調としているのか? その税金や年金に対する、対策もありましたらあわせて 教えていただけると大変ありがたいです^-^ 仕事の仕方を多少考えますんで。 どれかひとつでもご回答いただけると幸いです。

  • 線路の規格と諸々の疑問

    以前、御殿場線にはSLのD52が走っていたそうです。 御殿場線は昔の東海道線。その名残で線路規格が高くマンモス機関車のD52が走れたのだろうと思うのですが現在は実質的にローカル線です。 そんなことを思っていたら何点か疑問が生じたので質問させてもらいます。 なお、現代に鉄道での高規格化に重要視される高速走行、信号システム、曲線緩和などはここでは除外したうえでの回答をお願いします。 ①仮の話になりますが今の御殿場線はEF200やEH500のような現代のマンモス機関車が走行可能な線路規格を有しているのでしょうか(電力設備の性能は問わないことにします) ②現在はわかりませんが国鉄時代は甲、乙、丙で路線ごとに線路規格を分類していたと聞いています。 例えば丙線にD52が入線するとして理論上は超低速なら走行可能なのか、または入線するだけでレール損傷・破断などの危険があるのでしょうか。さらには何らかの事情で本来は入線できない車両が特例的に入線していたとの事例はあるのでしょうか? ③「線路規格」には使用されているレールはもちろん、道床も規格に絡むのでしょうか?例えば130km/h運転を行う函館本線(札幌~旭川など)の地上区間を見ていると道床のバラストはほとんど盛られてないように感じます。「高速運転には厚い道床が必要」ではないのでしょうか? ご存知のことだけでも良いので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 育児に関する疑問諸々 回答お願いします

    生後3ヶ月半の子供のママです。 初めての育児で疑問だらけなので、分かるところだけでいいので教えてください。 1、空腹では無い時にミルクをあげると? 完全にミルクで育てています。 一回に200程で、1日に4回飲みます。 普段は5時間ぐらい間隔が開きます。(長いと6時間以上開くことも) 寝る前にミルクをあげていますが、そのミルクが前のミルクから2時間も経っていない場合は、あげない方がいいのでしょうか? 勿論、2時間しか経ってないので、子供的には空腹ではないようです。 でもあげるとそれなりの量飲みます(140~160。時には200飲む事もあります)。 本人が空腹を示してないのに、ミルクをあげるのは良くないのでしょうか? 胃に負担がかかると言われたのですが… 2、水分補給 元々、白湯や麦茶はあまり飲みません。 今まではそんなに気にしませんでしたが、最近は暑くて流石にお出かけの後に水分補給をした方がいい様な気がしてきました。 でも、ほとんど飲みません。 嫌がって泣きます。 そう言う場合は、無理にあげなくてもいいのでしょうか? 脱水は怖いので心配です。 白湯や麦茶の変わりにミルクをあげたらいいのでしょうか? でも、1の質問と同様に、前のミルクから1~2時間しか経ってない事が多いです。 また、麦茶を飲ませるとよくむせます。 ミルクはほとんどむせません。ミルクよりサラサラだからむせるのでしょうか? そのうちむせなくなりますか? 3、良く寝る 夜中は10時間近くずっと寝てます。 昼間も良く寝ます。 と言うか、昼間は「寝かせろ~眠い~」って感じに、寝ぐずります。 最初の頃は「お腹空いた」と泣いているのかと思ったのですが、明らかにミルクは飲んだばかりだし、追加であげてみても飲まないのです。 オムツでもないし、不快な事がある様でもなく、単に眠くて泣きます。 (↑それは違う、他の事で泣いてるんだよ。って意見もあると思いますが、3ヶ月子供に付き合ってきた私の見解では眠くて・寝たくて泣いています。毎回そうではないですが) 散々泣いて、私の添い寝でやっとお昼寝をするって感じです。 ミルクを飲み終わった後の1時間ぐらいは機嫌よく、笑ったりしていますが、1時間を過ぎるとぐずります。 ベビーカーで散歩に行っても、出発から帰宅までずっと寝ています。 そんな感じで、昼間泣いたら添い寝や抱っこやベビーカーで寝かし付けると言う日々なのですが、寝かせ過ぎでしょうか? 泣いていても、昼間は少しぐらい起こしておいた方がいいのでしょうか? あまりに寝ている時間が長いと、周りからの刺激が少なくて、発達が遅れるのかな?とか、思ってしまします。 夜寝ないなら昼間寝るのは分かりますが、夜も良く寝て昼も良く寝て…。 今は、寝たいのなら寝かせてもいいのでしょうか? 4、首がすわるとは? 最近、仰向けで手を引っ張ると、首がほぼちゃんとついて来るようになりました。 でも、うつ伏せにすると顔がほんの数センチしか上がらず、しかもすぐに床に着いてしまいます。 立て抱っこも時々グラグラしますが、まぁ大丈夫な感じです。 寝ているときは首は左右にキョロキョロと動きます。 この状態ではまだ首はすわってないのでしょうか? 母子手帳に首がすわった日付を書く所があって、そこにはどんな状態になった時の日付を書いたらいいか分からず悩んでいます。 5、日焼け止めクリーム 日焼け止めクリームはいつから使えますか? 買いに行ったら「赤ちゃんから使える」と書いてあり、何ヶ月から使えるとは書いてませんでした。 また、「石鹸で落ちる」と書いてありましたが、本当に簡単に落ちますか? うちはお風呂スポンジでは洗ってません。大人の手で洗っています。 大人の手で洗うだけで日焼け止めは落ちますか? やっぱり落としきれなくて、肌に残るのは良くないですよね? 沢山質問しましたが、よろしくお願いします。

  • 最近のレコーダーについて、もろもろの疑問。急いでます!!

    事情で急いでます。 まず、松下のディーガについて、 DVDにハイビジョン録画できるとのことですが、 これは、HEモード録画時 のみですか? SPモード録画のときは、ハイビジョン録画できますか? 次に、ソニーのブルーレイレコーダーBDZ-T50 について。 パナソニックのように、DVDにハイビジョン録画できますか? ホームページでは出来ると書いてありませんが、、 また、BDZ-T50には、コンポジット映像入力 が ありますが、この入力で画質良く録画できますか? ケーブルテレビに加入しているのですが、 デジタルワウワウをコンポジット映像入力 で録画可能でしょうか。 以上、宜しくお願いします。