本格的に勉強したい!TOEIC850を超えるためには何と学ぶべき?

このQ&Aのポイント
  • 当面の目標だったTOEIC850を超え、本格的に英語の勉強をしたいと思い、いろいろ英語の学校を調べ始めました。
  • 通訳コースや翻訳コースなどがありますが、TOEICの講師や英会話の講師になるにはどのようなコースが役立つでしょうか?
  • 実際に通われている方がいらっしゃれば、授業の様子、宿題の量なども教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

本格的に勉強したいのですが・・・

当面の目標だったTOEIC850を超え、本格的に英語の勉強をしたいと思い、いろいろ英語の学校を調べ始めました。現在は英語とは全く無関係の仕事をしていますが、もともと大学は英文科で語学留学も経験し、英語の勉強をするのは好きです。通訳コースや翻訳コースなどがありますが、TOEICの講師や小学校高学年~大人の英会話の講師になるにはどのようなコースが役立つでしょうか?中学生や高校生の塾の講師はあんまり考えていません。実際に通われている方がいらっしゃれば、授業の様子、宿題の量とかも教えてください。やはり通訳や翻訳を目指している人が通っているのでしょうか? 平日は仕事をしているので、週末に通いたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.1

翻訳教室に少し通ったことがあります。 700点台の頃でしたので基礎的なコースでしたけれども・・・・。 通訳や翻訳コースは、通訳や翻訳の技術やコツを学ぶところですので、やはり通訳や翻訳の仕事を目指している人、仕事で少しやっているのをブラッシュアップしたい人などが行くものだと思います。 英語そのものを学ぶのとはちょっと違います。 TOEIC受験はすると思いますけれど、希望者が受けるという感じなのでは。私が行った学校はそうでした。 TOEICが本筋でないので、特にTOEICのコツや技術を研究することはないでしょう。 学習過程でのレベルチェックに利用するだけです。 「TOEICスコアはあくまで目安、スコアが良ければいいってもんじゃない」という世界ですし。 学校のコース案内を見てみると、翻訳コースより通訳コースのほうが高い英語力を要求されるようですね。 翻訳に必要な英語レベルも決して低くありませんが(一般的な感覚からすれば高い)、通訳のほうが多くを必要としそうだな、とは思います。 翻訳と通訳では作業内容が違います。 翻訳コースの場合は基本的には会話練習はありません。 メディア翻訳は聴く作業もあるようですが、実務翻訳や出版翻訳は、読んだり書いたり調べたりです。 http://www.alc.co.jp/eng/hontsu/h-wakaru/index.html 精読という点では英語そのものの勉強になりますけれども、英会話の先生にはどうでしょうか・・・・・。 通訳のほうはよく分かりません。 小学校英語講師養成コース(小学校・中学校教員や児童英語講師、英語教育に興味のある方対象)というクラスなら見かけたことがあります。 経験ないので詳細は存じません。 http://www.tsuda.ac.jp/ja/os/index.html

bahaasheep
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 翻訳や通訳の技術を学ぶコースなんですね。 将来、翻訳や通訳の仕事をしたいわけではなくて、もっと読み書き会話ができるようになりたいと思っています。すでにある程度話せますが、単なる英会話教室では物足りないと思います。テレビのニュースが完全に聞き取れたり、英字新聞など辞書がなくても問題なく読めるように勉強したいんです。通訳か翻訳のコースが適当かなと思ったんですが。 大学の生涯教室にも興味があるのですが、通えそうな範囲ではみつからず、専門学校は全日制のものが多いですし。どういう学校に行けば勉強できるのかといろいろ調べています。 教えていただいたサイトじっくり見てみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#125540
noname#125540
回答No.2

No.1です。 お住まいの場所がわからないのですが、東京ですと、本格的なのだろう・・・と思われる学校に、例えば以下のようなものがあります。 どちらもわりと料金は安め。土曜クラスあり。 http://www.nichibei.ac.jp/ http://www.athenee.jp/ 大学のオープンキャンパスなどで児童英語を教える人向けの講座があったりするようです。 先日、電車内の広告で見たのですが・・・・ これか? http://www.tokyo-kasei.ac.jp/society/info.html 英語力そのものでなくて、教え方の講座なのだろうと思いますが、そのほかにもいろいろと。 http://www.google.co.jp/search?q=%E5%85%90%E7%AB%A5%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%80%80%E8%AC%9B%E5%BA%A7&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja&lr=&client=firefox-a&channel=s&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&hs=5pS

bahaasheep
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 児童英語講師よりも英語そのものをもう少し勉強したいと思います。 教えるなら児童よりももう少し上の年代に教えたいように思います。 でも教え方より先に英語自体を勉強したい方が良さそうです。 関西在住なんですが色々調べてみたのですが通訳か翻訳のコースかその下の基礎コースあたりしか見つけられませんでした。話す力もつけたいので通訳かなとは思ったのですが。もう少し調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語の勉強方法で悩んでいます

    現在の仕事に生かす&自分の将来のために、どんな勉強方法がいいのか悩んでいるので、アドバイスお願いします。 現状 ・20代後半 ・TOEIC 850点  英検2級 ・前職を退職後、カナダへ半年間の語学留学。派遣社員として機械メーカーで働く。 ・英⇔日の翻訳30%、通訳10%、その他雑務60%の仕事 ・大学の専攻は英語、機械関係ではない。 ・自分の会話力は日常会話程度。ビジネスレベルではない。 ・将来的には翻訳の仕事がしたい。 ・仕事で求められるのは、(1)会話力(定例でネイティブと会議があるため)(2)翻訳(3)機械の専門知識 ・自分で将来のために勉強したいのは、(1)翻訳(2)会話(3)文法 現在、英→日の翻訳講座を通信でとってはいるのですが、仕事で求められる英語力が高すぎ、それでは追いつかず(特に会話面)、他の勉強方法を探しています。また、先月まで某大手英会話スクールに通っていたのですが、『3,4人で日常会話を楽しく学ぶ』のではなく、他の勉強がよいのではと思い辞めました。 勉強方法の候補 ・プライベートレッスン(ネイティブの細かい言い回しが質問したい。会話力をのばしたい。) ・翻訳スクール(基礎を学びたい。) ・通訳スクール(会話力がのびるかと思って) ・文法に特化したスクール(やはり大学で専攻していない分、文法が弱いと思っています。TOEICや英検○級という目標を持ったほうがいいのでしょうか。) 英語の学習に近道はなく、地道に積み上げていくしかないとはわかっているのですが、よりよいやり方を見つけたいのです。 現在、翻訳・通訳の仕事をされている方、同じ境遇の方、アドバイスお願いします。

  • 通訳・翻訳

    こんにちわ。語学学校に通い通訳の勉強をしてる者です。 大手英会話スクールで非常勤講師をしながら通学していますが、秋から勉強に専念する予定です。通訳の勉強を始めてまる2年経ちましたが壁が超えられません。 現在『背水の陣』という状況で(笑)、10月からあと1年程しか集中して勉強が出来なくなると思います。 そこで、語学の道で頑張っていらっしゃる方に質問させて頂きたいのですが (1)通訳と翻訳では今後、どちらの需要が高いと思いますか? (2)ニュースライターおよび放送翻訳を目指していますが、学校は首都圏のみです。無理してでも夢のために通った方が良いでしょうか? (3)医療翻訳にも関心があります。こちらの方面でご活躍中の方から現状を教えて頂けないでしょうか? アドバイスをどうぞよろしくお願い致します。 (既婚/英検1級・TOEIC950点レベル)

  • 翻訳者・通訳者の専門知識

    翻訳者または通訳者になりたいと、漠然と考えています。 英語に関しては、留学経験あり、TOEIC920ですが、強みになるような専門分野は特にありません。 大学では教育を専攻し、現在は電気業界で貿易関係や、海外営業の補佐的な仕事をしています。 語学を勉強するのがとても好きで全く苦にならず、英語を使って何かをするよりも 英語自体を中心にプロとして仕事ができないかと思い、翻訳、通訳の道を考えます。 また、文章を書くことも好きで、日本語を書くことも得意です。 しかし、調べるうちに翻訳・通訳の場合、例えば医療関係などの深い専門知識が必要とされる、と知りました。 翻訳・通訳の勉強や仕事をしていく中で、その際に必要な他の専門分野の知識を得ていくことも勿論できるとは思うのですが、実際のところ、どうなのでしょうか。語学が好きという理由で、翻訳・通訳の道を目指すのは甘いでしょうか。 また、英語以外で(得に少数言語で)これから需要が高まる言語はありますか。 中国語、韓国語が重要視されているようですが、堪能な方がたくさんおられると思います。 少数言語で翻訳者・通訳者が少ないが、これから重宝されるだろうという言語があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 英語の学習方法(翻訳、通訳)についてアドバイスください。

    現在の仕事に生かす&自分の将来のために、どんな勉強方法がいいのか悩んでいるので、アドバイスお願いします。 現状 ・20代後半 ・TOEIC 850点  英検2級 ・前職を退職後、カナダへ半年間の語学留学。派遣社員として機械メーカーで働く。 ・英⇔日の翻訳30%、通訳10%、その他雑務60%の仕事 ・大学の専攻は英語、機械関係ではない。 ・自分の会話力は日常会話程度。ビジネスレベルではない。 ・将来的には翻訳の仕事がしたい。 ・仕事で求められるのは、(1)会話力(定例でネイティブと会議があるため)(2)翻訳(3)機械の専門知識 ・自分で将来のために勉強したいのは、(1)翻訳(2)会話(3)文法 現在、英→日の翻訳講座を通信でとってはいるのですが、仕事で求められる英語力が高すぎ、それでは追いつかず(特に会話面)、他の勉強方法を探しています。また、先月まで某大手英会話スクールに通っていたのですが、『3,4人で日常会話を楽しく学ぶ』のではなく、他の勉強がよいのではと思い辞めました。 勉強方法の候補 ・プライベートレッスン(ネイティブの細かい言い回しが質問したい。会話力をのばしたい。) ・翻訳スクール(基礎を学びたい。) ・通訳スクール(会話力がのびるかと思って) ・文法に特化したスクール(やはり大学で専攻していない分、文法が弱いと思っています。TOEICや英検○級という目標を持ったほうがいいのでしょうか。) 英語の学習に近道はなく、地道に積み上げていくしかないとはわかっているのですが、よりよいやり方を見つけたいのです。 現在、翻訳・通訳の仕事をされている方、同じ境遇の方、アドバイスお願いします。

  • TOEICの勉強のみで英語が上達するか?

    中学時代英語が好きだった私は、中学2年の時に英検3級をとりました。しかし高校入学以降は勉強をおこたり現在(40代)に至っています。今のレベルはごく簡単なコミュニケーションしかとることが出来ず、単語や動詞の変化また関係代名詞といった中学英語もかなり忘れていると思います。NHKのラジオ講座でいうと基礎英語2を聞いていてちょうどついていけるレベルです。 そこでもう一度英語に挑戦しTOEIC600点を目指したいのですが、ただ単に点数をとりたいだけではなく、実際に外国人と自由にコミュニケーションがとりたいと思っています。ただその目印また目標としてTOEICに挑戦したいと思っています。 そこで質問ですが、英会話学校や各種教材にしても初級から始める普通の会話コースとTOEIC専門のコースがありますが、例えば最初からTOEIC470点コースで学んでいっても英語の総合力はつくのでしょうか?それともまずは一般のコースで基礎から固めある程度総合力がついてからTOEIC対策をすればいいのでしょうか?自分としてはTOEICテストはその人の英語の総合力をはかるテストなのでTOEICの初級コースからスタートしてもいいのではと思ったりもするのですが、如何せん素人なのでその違いがわかりません。 英会話の勉強を再開するのにTOEICの勉強からスタートしてもいいものなのでしょうか?

  • なぜオーストラリアではIELTSが主流なのでしょう?

    オーストラリアでの外国人に対する英語教育について今勉強しています。 自分も少しオーストラリアの語学学校で勉強していたのですが、あることに気づきました。 なぜオーストラリアではTOEFLではなくIELTSなんでしょうか? TOEICはアジア人、とくに日本人向けのテストで、TOEICだけでは 英語力が測れないということであまり認められていないというのは分かります。 しかしTOEFLはIELTSと同じくらいだと個人的には思うのです。 語学学校を見ても、IELTSコースはあってもTOEFLコースはあまり見かけません。 自分が勉強していた語学学校のEAPコース(English for academic purposes)でもIELTSの勉強をしていました。

  • 派遣事務の仕事で翻訳・通訳 未経験から

    英語を使用する仕事を探しています。 今日、派遣会社から資料やEメールの翻訳、及び会議での通訳を含む事務の仕事(自動車部品業界)を紹介されました。 事務経験としては、以前から経験があるので、慣れることによって仕事になるレベルだと考えているのですが、問題は翻訳と通訳を業務で主に経験したことがない事です。 TOEIC700程度あれば大丈夫ということで、紹介されました。私自身幸いなことに、TOEIC875を先日最高点でとることができたのですが、語学留学程度の経験で、日常会話や英文の文通程度は問題なくやりとりできる程度です。 以前、外資で事務をしていた時、自分の部署周辺の英語は、関わっていた為かメールでやってきたのを読解することは出来ましたが、いざ自分の部署以外や契約書的な責任の高い翻訳を頼まれた時、業界用語や業務上のバックグラウンドが無い為にとても引き受ける事が出来なかったということがあります。(当時はTOEICも低く、日常会話も不十分だったということもありますが) よく派遣で、英語を使用する事務の仕事がありますが、皆さんはどのような勉強をして、未経験の業界から全く専門でなかった翻訳や通訳のスキルを磨いているのですか? やはり、専門学校や通信などで一度勉強してから入っていくものでしょうか? 英語を使用する仕事に挑戦したいので、この仕事を翻訳や通訳未経験で受けて仕事としてやっていけるのか、多少不安があります。 ご経験者様のアドバイス、どのように力を付けていったか等、前向きなアドバイスをお聞かせくださいましたらとても幸いです。

  • どの時点で通訳学校に通う?

    質問させてください。 通訳案内業の試験を受験して通訳を目指す人は 通訳学校に通われる方もいらっしゃると思うのですが その学校はどのくらいの英語力で入るのがよいでしょうか? 少なくともTOEIC900以上、英語も話せるようになってから が普通でしょうか? 英検2級程度、とか、TOEIC600程度あれば入学OKの所もありますが そういうコースは入学しても通訳の勉強というより もっと基礎から学習するのですよね? TOEIC950や会話できるようになってから入学するのか、 「通訳になりたい」と思い立ったら レベルに関わらずすぐに入学するのか どうなのでしょうか?詳しい方お願い致します!

  • 英語の勉強の仕方を教えてください!

    留学中で、現在語学学校を卒業したところです。 学校には3ヶ月通いました。 これからは独学で英語を勉強していくことになります。 勉強の目的は、「現地や他の国の人と英会話ができるようになる」ためです。 また、帰国後にTOEICを受験する必要があるので、そちらの勉強にもなる方法だと嬉しいです。 おすすめの勉強法、効率の良い方法、裏技!ここが大事!というところがあれば、 ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 英語の講師ってどのような仕事?

    語学学校やTOEIC、TOEFLの専門学校、英会話教室なんかに 日本人の英語の講師ってたくさんいますよね?彼らはどのような 経験を積んで、英語の講師になっていくものなのでしょう? また待遇や給料はどのようなものなのでしょう? 以前ハーバード大学の院卒でGREを語学学校で教えている 人に会ったことがあり、気になりました。もちろん、 一概には言えないのでしょうが、業界事情をご存知の 方がいらっしゃればよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう