• ベストアンサー

レンタルDVDショップのアニメDVDを店長に増やそうかなと思わせたい

こんにちは、 英語圏の某国に住んでいます。 週に一回アニメ作品を見ることを日課としているのですが、 私の近くのレンタルDVDショップには、アニメのDVDが少なくおよそ50枚位しかありません。 海外でも有名なスタジオジブリ等の少数ながらもかなりの名作ぞろいなのですが、やっぱりなんといっても数が少ない。 気が付けば全て見てしまいました。 もう少し、アニメ作品が有っても良いのではないかと思います。 店長に「そろそろ新しいアニメ作品を入荷しよう。」と思わせるには個人的に何かできる事は有るのでしょうか? 皆様どうかお知恵を貸してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syusen
  • ベストアンサー率38% (37/95)
回答No.2

こんばんは 元レンタルビデオ店長からのアドバイスです。 元々自分がアニメファンでしたので、異常なほど、アニメのライブラリーは、豊富でした。(赤字覚悟!) だもんで、アニメファンが多数借りに来ました。 お客が数人でも、「××は無いの?」 と聞きに来れば、店長としては、気になるもので、仲間と打ち合わせて繰り返し、 たずねるのは良い手ですよ。 また、情報の少ない店長に、「今日本では、こんなアニメが流行ってますよ、ここで、入荷したらヒットしますよ!」 なんて、アピールも良いと思いますよ!! ガンバって!!

Narumaru17
質問者

お礼

元店長さんからのご回答感謝いたします。返信が送れて申し訳ありません。 <お客が数人でも、「××は無いの?」 と聞きに来れば、店長としては、気になるもので、仲間と打ち合わせて繰り返し、 たずねるのは良い手ですよ。> これは・・・個人的にできますね! <また、情報の少ない店長に、「今日本では、こんなアニメが流行ってますよ、ここで、入荷したらヒットしますよ!」> むむむ・・これは、高等技術!!! 個人的に、かんばって兎に角アニメを増やしてもらおうと思います。 ご多忙の中ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • planet99
  • ベストアンサー率67% (185/275)
回答No.1

やはり商売なのですから「これを入荷すればたくさんの人が借りてくれる」と思わせなければいけないと思います。 あなた個人だけが頻繁に借りたところでお店としては動きが1人分しかありませんからこれ以上増やさなくてもいいわけです。あなた以外のそのショップを利用している人の何割かがアニメばかりを借りるようになれば、それが人気だと認識し入れざるを得ないわけです。 公私混同するタイプなら店長に日本のアニメを好きになるように仕向け店長自身が見たいためにDVDを増やす、という手もあるかと思いますが(笑)これならば個人で出来ることではあります。

Narumaru17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 <あなた個人だけが頻繁に借りたところでお店としては動きが1人分しかありませんからこれ以上増やさなくてもいいわけです。> やっぱりそうですか!!! <あなた以外のそのショップを利用している人の何割かがアニメばかりを借りるようになれば、それが人気だと認識し入れざるを得ないわけです。> なんとか、「アニメ=子供用」ではない!事を一般の人々にも分かってもらいたいものです。 <公私混同するタイプなら店長に日本のアニメを好きになるように仕向け店長自身が見たいためにDVDを増やす、という手もあるかと思いますが(笑)これならば個人で出来ることではあります。> それは、かなりの高等技術ですね。 私にはかなり難しいです。 というかこんな事出来る人いるのかな? とも思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アニメのレンタルDVDについて・・・

    アニメのレンタルDVDについて・・・ レンタルビデオ店でレンタル可能なアニメと可能でないアニメってどういう風に決まってるんでしょうか? 例えばツタヤみたいな全国チェーンでは大体どこの店舗でも置いてある作品って同じみたいです。 地域チェーンや一店舗のみのレンタルビデオ店では、「おっ、この作品置いてるのか!」ってのがたま~にありますが、そういうのもやはり「レンタル可能」作品で、他店舗が置いてないだけってケースがほとんどです。 「レンタル禁止」とされていると思われる作品はどこの店にいってもありませんよね。 でも、アダルトビデオでは借りてみてみると「レンタル厳禁」云々という文言が最初か最後のほうで流れてることって結構ありますよね。 いったいそのへんのやりとりはどうなってるんでしょうか? レンタル利用できない作品はやっぱり購入するしかないのでしょうか? 業界情報に詳しい方教えてください。 あと、何年か前に始まったDMMやTSUTAYA DISCASのような宅配レンタルのほうもついでに教えてください。個人的にはこっちも品揃えは大差ないように思えますが・・・ よろしくお願いします。

  • オススメのアニメDVDを教えて下さい

    みなさんのオススメするおもしろいアニメDVDがあったら教えて下さい。 ちなみに、ガンダム系(ロボット)、ジブリ、ディズニー、ライトノベルからアニメになった作品以外のものでお願いします。 それ以外はほとんど大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • DVD買いますか?レンタルまで待ちますか?

    こんにちは。 今買うか買わないか悩んでいるDVDがあるんです。 それはテレビ東京で放送されていたので、私は見ることが出来なかった『人魚の森』というアニメです。 凄く凄く好きな作品なので、どうしても見たいんですが悩みが1つ。 それは綺麗な画質のDVDを買って永久保存するか…。 それともレンタルビデオを待つかで悩んでいます。 DVDを買うなら限定販売のDVD-BOXが欲しいと思っているので、また悩み所です。 皆さんは洋画でも邦画でもアニメでも、レンタルを待ちますか? DVDを買いますか? またDVDを買うという方は、何故DVDを買いますか? お聞かせください。

  • 80歳が泣けるアニメは

    お年寄りが観て、ああ、アニメもいいもんだなぁ…と思うような作品って何でしょう? ジブリ以外でレンタル可能な映画がいいのですが、思いつくままに教えていただけますか⁈

  • アニメのDVDの購入とレンタルの違い

    あるアニメのDVDをTSUTAYAで借りて視聴しています。そこで気になった点があるのですが、「DVDをレンタルショップで借りる」のと「DVDの販売店で購入する」のとでは、アニメ制作会社にとってどのような違いがあるのでしょうか? 親切で分かりやすい回答をお待ちしています。

  • レンタルできるDVDとできないDVDの見分け方

    特にテレビ番組やスポーツ系のDVDなどで多いようなのですが、発売され人気になっているDVDでも、レンタルDVDショップで一切取り扱いがない作品を見かけます。 レンタルに出るか出ないかが事前にわかれば、「これはレンタル」「これは買う」などの判断ができるのですが・・・ レンタルに出るDVDと出ないDVDの見分け方(区別の仕方)をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。

  • TUTAYAまたはGEO以外でのレンタルショップ店でアニメを探しています。

    おはようございます。 「電脳冒険記ウェブダイバー」というアニメと昔天才てれびくんでやっていたバーチャル3部作シリーズ『恐竜惑星』 『ジーンダイバー』 『救命戦士ナノセイバー』 以上の4作を見たいと思ってTUTAYA、GEOなどのレンタルショップに行ったのですが取り扱っていないとのことで、 借りれませんでした。DVDはでていますが、これだけの量のアニメだと予算の問題で難点があります。 DVDを買わずにこれらのアニメをみることはできないんでしょうか?有料サイトなど(ギャオなど)でもいいです。違うレンタルショップの 情報など教えてください。

  • レンタルDVDショップの店員さんが思う事

    こんばんは。 くだらない質問で申し訳ありませんが、レンタルDVDのショップで働いている方はお客様がカウンターに持って来るDVDやブルーレイ、CDなどを見て、共感したりするのでしょうか? メジャーな作品に関してはそんな気持ちにはならないかもしれませんが、マニアックな作品だったりした場合、「あ、これ私も大好き」とか、このお客さん好みが一緒で親近感湧いてしまうとかありますか? 回答いただけたらうれしいです。

  • スタジオジブリのアニメで・・・

    私は小さい時から、スタジオジブリのアニメがとても好きで、今でもよく見ます。 皆さんは今までの作品でどれが一番好きですか? ちなみに私は、天空の城ラピュタが一番好きです!

  • スタジオジブリ作品はアニメ?、それとも映画?

    よくスタジオジブリ作品の紹介とか評論とか宮崎監督をはじめとした関係者のインタビューとかでは作品のことを「映画」という言葉で(とくに最近数年は)よく表現していますが、他の劇場アニメは「アニメ」とはいっても「映画」とはあまりいいませんよね。 そこで質問なのですが、スタジオジブリ作品って皆さん「アニメ」として見ていますか?。それとも「映画」として見ていますか?。 あるいは世間一般の認識はどうなのでしょうか? ちなみに私のある知人は「スタッフの意識が「アニメーションという技法を利用した映画」であるか「映画というメディアを使ったアニメ」であるかの違いでは」といっていました。

専門家に質問してみよう