• ベストアンサー

レンタルDVDショップの店員さんが思う事

こんばんは。 くだらない質問で申し訳ありませんが、レンタルDVDのショップで働いている方はお客様がカウンターに持って来るDVDやブルーレイ、CDなどを見て、共感したりするのでしょうか? メジャーな作品に関してはそんな気持ちにはならないかもしれませんが、マニアックな作品だったりした場合、「あ、これ私も大好き」とか、このお客さん好みが一緒で親近感湧いてしまうとかありますか? 回答いただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka7979
  • ベストアンサー率12% (44/350)
回答No.19

あけましておめでとうございます! >メジャーな作品に関してはそんな気持ちにはならないかもしれませんが、マニアックな作品だったりした場合、「あ、これ私も大好き」とか、このお客さん好みが一緒で親近感湧いてしまうとかありますか? 仰るとおりで、メジャーな作品は気になりませんが、 マニアックな作品で自分も好きな作品だと「おっ」と思います。 親近感もわきますよ。

toriniku3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (21)

  • saratv2
  • ベストアンサー率3% (2/54)
回答No.22

かなり前にバイトをしていた事がありますが、なるべく深く考えないように、さらっと流して処理していました。 お客さんに店員の動揺をさとられるのはどうか・・と思うので。

toriniku3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.21

表情には出さないように心掛けてはいましたが、 心の中では思っていましたね。 特に、あまり人が借りないようなもので、 自分も好きな作品を持って来たときは、やっぱりどんな人か気になっていました。

toriniku3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekokooko
  • ベストアンサー率4% (23/494)
回答No.20

よほど気になる人しかみてないと思う                                                                                                                                                 

toriniku3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.18

たぶん右から左への作業だと思います                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           

toriniku3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • warumon3
  • ベストアンサー率6% (46/727)
回答No.17

仕事でやっていると非常に疲れるので余計な事は考えませんね。 タイトルなどを見て考える余裕もありませんよ。

toriniku3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rolfesann
  • ベストアンサー率7% (21/271)
回答No.16

いや~結構いっぱいいっぱいなので、お客さんの顔もみませんし。

toriniku3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitu0129
  • ベストアンサー率3% (21/626)
回答No.15

流れ作業なのでそこまで共感しないと思います。

toriniku3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lucky_117
  • ベストアンサー率4% (27/591)
回答No.14

観た事ない作品と出会えて、良かったと思う事はあります。

toriniku3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

ギャップを感じる時は有りますよ

toriniku3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pintnt
  • ベストアンサー率12% (10/83)
回答No.12

共感しますね!でも店舗の忙しさにもよります。 忙しい時は、早くレジ済ませたくてそれどころじゃないですが ゆったりしているとき、そんな風になったら、じっくりその作品の魅力を 話してみたいなと思ったりします。 あと同じものの魅力を分かってくれる人に出会えてうれしくなります。

toriniku3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レンタルショップの店員さん

    レンタルDVDショップの店員さんにひとめぼれしてしまいました。 こういうことはあまりないほうなので、 告白したいのですが… いきなり客に告白されたら困りますよね。 何かいい方法とかないでしょうか? 20代男です。店員さんはたぶん25くらいです。

  • レンタル「ビデオ屋」→「DVD屋」→「ブルーレイ屋」いつブルーレイが当たり前に?

    最近レンタルビデオ屋もブルーレイを置く事が多くなりました。 コンサート作品なども「DVD&ブルーレイ同時発売!」が多いですよね? そこで質問ですが、ブルーレイが当たり前になるのっていつ頃だと思いますか? 現在レンタルビデオ屋はビデオを置かずDVDが当たり前ですよね?(昔の作品や白黒作品は除く) 「レンタルブルーレイ屋」になるのはいつ頃だと思いますか? 2011年の地デジがキーポイントですかね? 私はPCは来年くらいにブルーレイ再生可能なウィンドウズ7を買おうと思うのですが、DVDレコーダーの買い替え時が迷っています・・・

  • レンタルできるDVDとできないDVDの見分け方

    特にテレビ番組やスポーツ系のDVDなどで多いようなのですが、発売され人気になっているDVDでも、レンタルDVDショップで一切取り扱いがない作品を見かけます。 レンタルに出るか出ないかが事前にわかれば、「これはレンタル」「これは買う」などの判断ができるのですが・・・ レンタルに出るDVDと出ないDVDの見分け方(区別の仕方)をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。

  • レンタルDVDショップ

    先程、レンタルDVDショップで、DVDを手に取って眺めていたら、うっかり手が滑り、地面に落としてしまいました。周りに店員さんはおらず、私は、DVDが破損していないことを確認して陳列棚に戻しました。そのまま店を出た後に罪悪感を感じたのですが、この行動はやはりいけなかったでしょうか。後々、監視カメラでその日の映像を確認したりするようなことはあるのでしょうか。

  • レンタルショップのDVDの取扱いについて

    先日、レンタルショップで映画のDVDを借りたのですが、 再生してみたら、傷だらけで、途中が飛び飛びで、 まともに見れませんでした。 新作のDVDはそんなことはないのですが、リリースから半年くらい経ってるものは、けっこうこういうのに当たります。 勿論、ショップの方にクレームをつければ、それなりの対応してくれるとは思いますが、DVDでもCDでも、返却時に傷を再生するような処置を何故しないのでしょうか? これなら、まだ、ビデオを借りた方がマシです。

  • レンタルするときに・・・

    こんにちは、皆さんはビデオ&DVDをレンタルするとき何を参考に借りていますか? ほとんどメジャーな作品は見てしまいました。 最近はマイナーな作品を借りています。 皆さんがレンタルするとき何を参考にしているか教えてください。 よろしくお願いします。

  • レンタルショップに足繁く

    私は映画やドラマが好きで、よく近所に一軒しかないレンタルショップを利用します。 ツタヤのような大型店舗ではなく、中型店舗の普通のレンタルショップです。 大型店舗ではないので、一作品の在庫数が少なく、予約制も行っていないお店なので、 借りたい作品が貸出中で、何も借りずにお店を出ることがよくあります。 そこで、一泊、二泊レンタルの新作なら、翌日には帰ってくるかと思い、 毎日のように立ち寄ってしまうことがあるのですが、最近、店員さんの目が気になってきました。 (店内の入り口がレジ受付正面なんです) 暇人くらいに思われるのは構わないのですが、頻繁に訪れて借りていかない客というのは、 迷惑客(または悪い言い方ですが、変な客)と思われるのでしょうか? また、レンタル返却の多い時間帯などアドバイス下さい。 こちらは、ジンクス程度でも…^^

  • ネットでCDやDVDをレンタルしたいのですが

    ネットでCDやDVDをレンタルしたいのですが、どのオンラインレンタルショップが自分に適しているのかがわかりません。ネットにはどんなショップがあるのかと、それぞれのショップの主な特徴をくわしく教えてください。 特に知りたいのは、商品の種類の多さ(特にCD)、レンタル料金、クレジット以外の決済方法があるかです。 割とマニアックな音楽が好みですので、商品の種類が多い方がいいです。いろいろな音楽を聴くので、たくさん借りると得なショップも嬉しいです。クラシック、ラテン、ジャズ、邦楽ロック、インディーズ、洋楽エモ系、クラブミュージック(ハウス・トランス)など。よろしくお願いします。

  • レンタルDVDショップのアニメDVDを店長に増やそうかなと思わせたい

    こんにちは、 英語圏の某国に住んでいます。 週に一回アニメ作品を見ることを日課としているのですが、 私の近くのレンタルDVDショップには、アニメのDVDが少なくおよそ50枚位しかありません。 海外でも有名なスタジオジブリ等の少数ながらもかなりの名作ぞろいなのですが、やっぱりなんといっても数が少ない。 気が付けば全て見てしまいました。 もう少し、アニメ作品が有っても良いのではないかと思います。 店長に「そろそろ新しいアニメ作品を入荷しよう。」と思わせるには個人的に何かできる事は有るのでしょうか? 皆様どうかお知恵を貸してください。

  • 岐阜のレンタルビデオショップ

    最近一週間レンタル6本で1000円というビデオ、DVD、CDのレンタルショップを見つけ、そこで何度かレンタルしたのですが、微妙に品不足かなと思っています。 岐阜市近郊で、安いレンタルショップをご存知の方がいらしたら、ぜひ教えてください。 あと、CDの数が多いショップもお願いいたします!

このQ&Aのポイント
  • 外測度と開集合・閉集合についての質問
  • 質問1: 式 A=∪[k→∞]Ak の成り立ちについて
  • 質問2: 式 lim[k→∞]Σ[j≧k]Г(Dj)=0 の理由
回答を見る