ワンちゃんが食事をしない理由と対処法は?

このQ&Aのポイント
  • ワンちゃんが食事をしない理由や対処法について紹介します。
  • ワンちゃんが食事を拒む理由として、環境の変化や健康上の問題が考えられます。
  • ワンちゃんが食事をしない場合、餌の種類や与える方法を工夫したり、獣医の診断を受けることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ワンちゃんが食事をしません。

質問させてください。18日(金)に、里親募集のあるワンちゃん(もうすぐ2歳)を事情により引き取る事になったのですが、餌を食べてくれません。以前の飼い主の家には、8頭ワンちゃんが居まして その内の1頭なんですが、引き取る際 獣医に健康診断してもらってるみたいでして、健康だったようです。引き取る前までは、普通に食事もしていたようですし。普段は1日400gのフードを2回に分けて食べてたみたいですが、こちらに着てから・・その半分も食べません。それも、おだてたり手で持っていって、やっと食べてくれるぐらいです。ほっとけば食べようとしません。当方にも、先住犬がいますがジャレあう事があっても喧嘩する事はありません。ホームシックなんだと思いますが、どのように対処すればよろしいでしょうか?あと以前の飼い主さんが、躾をしてなかったらしく、お座りしかできません。最低限の マテ・つけ・ぐらいは教えたいのですが、食事もしない状況なのでどうしたものかと。元気はあります。散歩中グイグイ引っ張りますので。大型犬ですから、力も強くて。どのように対処すればいいのか、教えてくださいませ。

  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

おっしゃるようにホームシックなんだと思います。 ドッグフードは出来るだけ前から使ってるものにして、とりあえず何でも好きそうなものを与えてみたらどうでしょうか。 家に慣れて、おなかもすいてくればきっと食べてくれると思います。 しつけはそれからでもいいのでは?

noriyone
質問者

お礼

ojisan-man様 ご回答ありがとうございます。フードは以前の飼い主様より買い置きの物を、頂いてましたので。やはりホームシックでしょうかね・・・・。そうだと思っても、ワンちゃんの事が心配で心配で。 もう少し様子をみてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • チワワの多頭飼いについて

    我が家に♂のチワワ(6ヶ月)がいますが 来週から、同じくチワワの♀(3ヶ月)を飼うことになりました。 □今いるチワワはビックサイズ[来月去勢予定]□ トイレの躾はケージ内では9割、ケージ外では6割。 吠える事は滅多になし、その他の躾(マテやお座りなど)ほぼ完璧なよいこです。 人は少し苦手ですが、ワンちゃんは平気なようです。 ものすごく甘えん坊で、少しほめるだけでウレションします。 □新しい子犬は体がすごく小さいです。□ 先住犬と顔合わせしましたが、少し怯えているようでした。 1人の時は、とても活発なこのようです。 そこでわからない事があります。 ●新しい子犬を迎えた際、同じケージにいれても良いのでしょうか? ●先住犬が時々粗相をしますが、新しい子犬のトイレトレーニングに支障はないでしょうか? ●先住犬の躾で私が『ダメ!』と声をだしたりしますが、新しい子犬が『自分が怒られてる』と勘違い(逆の場合も)しないようにするには、どーしたら良いのでしょうか? 色々調べたりはしているのですが、多頭飼いをしている経験者の方にもお聞きしてみたいです。 質問が上手く書けていないかも知れませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • チワワ(シニア)食事について

    7才のチワワを飼っています。 とても健康ですが体の事を考え1週間ほど前からシニアのドッグフードに切り替えました。 美味しそうに普通に食べるのですがトイレが出にくくなり1日2回が1回に減り、スムーズに出ません。 ドッグフードが合わないのでしょうか? 以前の食事に少しずつまぜて切り替えるべきですか? 以前の食事に戻そうか考えましたが体の事を考えるとシニアの食事にすべきなので。 ご意見お願いします。

    • 締切済み
  • ワンちゃんに触りたいです。。。

    私はワンちゃんが大好きです!! でも… ペット禁止のマンション住まいなので飼うことが出来ないんです。 ある日、散歩中のワンちゃんの飼い主さんに『可愛いですねぇ~触っても良いですか?』と声をかけて触らせてもらった事があるのですがその時、少しだけ困ったなァ~みたいな顔をされたような気がしたんです。。。 それからは躊躇してしまいなかなか飼い主さんに声をかけることが出来ません。 ワンちゃんに触らせてもらう時はまず、自分の手の平の匂いを嗅いでもらってから頭をナデナデ…首筋をナデナデ…させてもらってからお礼を言ってその場を離れるのですが何か失礼な事をしたのかと気になります。 見知らぬ人からワンちゃんを触らせて欲しいと声をかけられたら迷惑でしょうか? 飼い主さんのお気持ちを聞かせて下さい。

    • ベストアンサー
  • 食事を出すと激しく吠えだしたフレディー

    フレディーは1年1ヶ月のビーグル/ポインターのミックス。最近、急にですが、食事を出したときに歯をむき出して吠え、噛みつこうとします。窓の外にウッドデッキがあり(高さは同じ)、犬小屋があります。散歩の後で、ガラス窓を開けて器に入れたドッグフードを差しだし、いつもは、"マテ"と言いながら伏せた状態になるのを待ってから、"ヨシ"と言って食べさせていました。ところがある日を境に激しく吠えるようになったのです。散歩の時などでは、変わったことはありません。2畳ほどのウッドデッキを自分の縄張りと思い出したのかも知れませんが、基本的な食事のしつけも大事にしたいと思っています。どなたか、どうしてそうなったのか、これからどうすればいいのかお教えいただけないでしょうか。

    • 締切済み
  • 二匹目のしつけが大変(泣)

    かなり悩んでいます、よろしくお願い致します。 仕事の為家を空ける時間が長いので先住犬(プードル4ヶ月)がさみしくないように2匹目(チワワ×ダックス3ヶ月)を向かえました。(獣医さんの薦めもあったので) 先住犬はトイレ・ハウス・待て・お座りができ飼い主が大好きです。 先住犬が二匹目に教えるから二匹目の方が躾が楽と聞いていたので安心していました。 二匹目を飼った事で先住犬がすごい落ち着いたので良かったとは思うのですが、二匹目がうちに来て一ヶ月たちますが寂し泣き・あまがみひどくトイレは絶対トイレトレーでしません。唯一最近お座りだけできます。 来た当初は先住犬にならす為ハウスを別にして隣において分けて飼っていました。 その頃トイレはなぜか9割きちんとできていました。 一週間ほどして二匹がなれてきたので先住犬のハウスに移動したところ (トイレトレーは一匹にひとつずつ)まったくトレーにしなくなりました(泣)お水は一緒のものを飲むしケンカもするけどよくじゃれあってます。 同じトレーがいやなのかな?と先住犬のハウスの中に買ってきた当初使っていたハウスの再現して二匹を分けてもみましたがだめです。 トレーにまれーーにした時はそれはもうめちゃめちゃほめてあげるのですが覚えてくれません。なので部屋に出した時はうんちでもなんでもそこらへんにしてしまいます。 犬の性格なのでしょうか?それともまだリーダーになってないから言う事を聞いてくれないのでしょうか?ごはんの催促でよくキッチンに行ってクンクンとなき催促してきます(先住犬はそういう事しないので自分のが偉いと思っているかな?と思ってしまいます)飼い主になついてはいますが、先住犬に比べてべったりではなく最初甘えにきてあとはどっか冒険にいっちゃいます。呼んでも先住犬がじゃましてひざに上がらせない事は多いです。先住犬に比べて個別に遊んであげてる時間は少なかったかもしれません。遊んであげると先住犬があばれるので中断してしまう事が多いです。もっとかまいたいけどどうしても先住犬を先と思うと若干おろそかに見えてしまう部分はあります。 この先どうしつけていいのか、先住犬との兼ね合いも含めアドバイスをよろしくお願い致します。 長い文章読んで頂きありがとうございました。

    • 締切済み
  • トイプードルの訓練について、教えて下さい。

    一歳になったばかりの男の子で、とてもヤンチャです。 最近出あったトリマーさんから、うちがあまりにもジャンプをしまくることを心配されました。ネットでも調べると、やはり細いし折れやすくなったり、後からでもパテラなどにもなる事もあるなど知り、やはりジャンプを控えさせたいと思うようになりました。 本も沢山買いましたが、ダウンやマテなどを上手く教えて、時間を長く保てるようになるとよいみたいですが、ダウン以前にマテが出来ません。。。 お座りは一瞬で直ぐに崩れます。 とにかくじっとしていることが出来ません。 訓練士さんなども、再三問い合わせましたが、あまり来て欲しいと思える人にも出会えませんし、ダウンやマテをどうにか自分で出来ないかと思いまして、質問させて頂きました。フードを使うと、食べたら直ぐに動き回るため、いかがなものかと思うようになりました。 ご自身で上手く教えることが出来た方がいらっしゃれば、教えて頂けないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子猫の食事について(吐いたあと食べてくれません)

    家には、生後約4ヶ月の先住猫♂がいます。 この間の日曜日に、生後約1ヶ月の猫♂を飼い始めました。 両方とも、ペットショップの里親募集コーナーで譲り受けた子たちです。先に飼い始めた子は食事等ぜんぜん困りませんでしたが、今回の子猫ちゃんの食事のことで困っています。以下箇条書きで書きます。 (1)つれてきてすぐに、ヒルズの子猫用をお湯でふやかしたものを食べました。(わりとガツガツと) (2)その日の深夜に普通のウンチを2回しましたが、夕方に食べたご飯を全部吐きました。(こなれたようなフードが出ていました。) (3)次の日、フードが早すぎたのかと思い、子猫用粉ミルクと、キャットミールを買ってきましたが、食べようとしません。 (4)お水はたまに飲みます。 ご飯を食べてくれないので、昨日動物病院に連れて行きました。軽い脱水症状と栄養不良と言われましたが、そのほかは健康だといわれました。ヒルズの缶詰を少し食べさせたらティースプーン一杯ほどパクパク食べました。病院でその缶詰を分けてもらい、家につれて帰って食べさせようとしましたが、家では食べてくれません・・・ 今朝は指につけたものを少しペロペロとなめてくれました。 先住猫ちゃんがヤンチャなので、ほとんど子猫をケージに入れています。 とてもとても心配です。どうすれば子猫に負担なくご飯を食べてくれるでしょうか? ケージの中にはトイレと水とカイロを入れた毛布を入れています。

    • ベストアンサー
  • 「おすわり」しない犬なんて・・・

    コーギーを飼っています。2歳半です。 おすわりが出来ないんです・・・ 出来ないと言うか、「おすわり」と言ってもしてくれないんです。 「ふせ」は必ずします。 「おすわり」と言ってもふせをします。おすわりは自分のしたいときにだけします。 どうやったらしつけられます? 出来なくても差し障りはないのですが、やっぱりきちんと「しつけ」が出来ればなと・・・ お分かりの方ご伝授下さい。 ※昨年の9月に元飼い主から譲っていただいたのですけど、「以前は出来てた」とのことです。

    • ベストアンサー
  • 猫ちゃんやワンちゃん 些細な情報でも構いません!

    我が家には生後9ヶ月のオス猫がいるのですが、我が家に来た時から慢性的な軟便で、獣医さんにかかっています。 我が家に来る以前も軟便だったのかはわかりませんが、とても可愛い子で、医療費等は気になりません。 その子の健康な便を見た事がないので、これからもずっとお薬と付き合って行く事を覚悟していたのですが、慢性的な症状の子が治った!等と、たまに聞く事があります。 もし、治るのならば、当たり前ですが治してやりたいです。 そこで、どんな些細な情報でも構わないので、もし、「○○で治ったよ!」「○○したら治るって聞いたよ」等の情報があれば、是非、教えて頂きたいのです。 また軟便に限らず、下痢の子のお話や、慢性的でなくても、よくお腹を壊してしまう子のお話、ワンちゃん、猫ちゃんに限らず、本当にどんな小さな情報でも構いません。 体験談でなくても構いません。 是非、教えて頂けないでしょうか? 参考として、フードはウォルサムのウェイトケア、お薬を混ぜる為の少量の缶詰はヒルズのi/d。 獣医さんの見解は栄養が吸収しにくいと言う事で、栄養を吸収しやすくなる薬を一日2回与えています。 どうぞ、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と慢性鼻炎の仔猫

    先月の18日に近所で保護した生後2ヵ月位のメスの仔猫なんですが、病院で検査をしてもらった結果「猫ウイルス性鼻気管炎」と診断されました。もう入院して一ヶ月経つのですがまだクシャミと鼻水が完治しないらしく「慢性鼻炎かもしれない。もしそうなら一生治らないかも」と獣医さんに言われてしまいました。すでに治療費は3万円を超えています(ノラ猫という事で獣医さんのご好意で入院代は無料にしてもらってます) そこでお聞きしたいのですが、この仔猫の里親になってもらう家には3才のオスの先住猫がいます。その先住猫は先日初めてのワクチンを打ち、今週の23日に二度目のワクチンを打つそうです。このお宅は部屋の仕切りがない為、仔猫と先住猫を隔離する事は無理なのですが、もし慢性鼻炎だとして完治しない(又は治療中)の仔猫をこのお宅に預けるとしたら慢性鼻炎が先住猫にうつってしまう為不可能なのでしょうか?里親さんも早く仔猫を欲しいと言ってくれてるのですが先住猫にうつるのが心配で・・・。 このままだと新しい飼い主を見つけるか、又は見つからない場合ずっと入院させっぱなしになってしまいます。うちではどうしても預かる事ができないので・・・。 どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう