• ベストアンサー

「will」について教えて下さい

breezeの回答

  • breeze
  • ベストアンサー率33% (37/111)
回答No.3

バブルがはじけて以後、“売上の大きい会社、シェアの大きい会社なら、それなりには…”という、それまでの価値観まではじけたかのように、同じ大企業の間でも《勝ち組》《負け組》なんて言葉が使われるようになりましたね。 willに参加しているのは、各業界の中でも大規模かつ優良な企業ばかりのようですので、《勝ち組連合》っていう意味合いなんでしょうね。 それぞれが持つプラスのイメージを、お互いに与え合うことを目指したのではないでしょうか? これは、負け組連合であっては成り立たない企画だと思うので、第二・第三のwillが出るかどうかは、その当たりも影響するのではないでしょうか?

gomuahiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。<勝ち組>連合ですか・・・おっしゃるとおり、本当にそうですね。ただ、これだけ商品が多岐にわたると、一消費者として、同じオレンジ色のロゴでくくられた安心の「will」商品でもなんかわけわからないな~という感じです「will」というゆるやかなブランドの中に入ると、それぞれの製品の優れた(あるいは突出した)特性が埋没してしまうような気もするのですが。

関連するQ&A

  • 株式会社willについてです。

    彼氏が会社の同期に誘われて、willに入ろうとしています。ネットで調べてもいい噂を聞きません。また私も実際にwillの方の話を同席して聞きました。商品を最初に買い、使い心地を口コミで広げている会社とのこと。しかし商品が27万もします。なぜ高いのかと聞くと口ごもり…店頭に並ぶ商品は、企業から仲介会社を通すから元が10円の物が100円になる。willは企業と個人の間に入って商品を流通させるのだと。答えにならない返答をされました。その後は会社の説明はそこそこに商品の説明をだらだらされました。そして、最後にとにかくまだネットビジネスが知られていないから、評判が悪い。うちの会社もネットでよく叩かれているが、よくうちの会社のことを知らない人が叩いているんだ。入ってみればよさが分かるから。と、とにかく入ることを勧められていました。他にもなんなら本社に電話を掛けて話を聞けばいい。商品が百貨店にあるから見て来きたらいい。本社を見に行ってみればいい。などなど… 帰ってから彼氏にキツくやめるように言い、やめるとは言っていました。しかし、実際にやってみないとわからないんじゃないか、ネットの書き込みもやって後悔した人じゃないし…と納得していない様子です。このままでは、私の知らないところでやり始めてしまいそうで不安です。やってしまってからでは遅いのに… どなたか実際にwillで働いてみて後悔した方いらっしゃいませんでしょうか? またどう説得したらいいかアドレスをください。 どうにかして、彼氏を救いたいです。お願いします。

  • コアコンピタンスくわしく教えて

    コアコンピタンスとは、中心的なコンセプトを 元に企業が連盟して、ことをすすめる・・・ という解釈でいいですか。 たとえば、willブランドの旗手がトヨタで そこに8企業があつまって輪になっている 状態。これがそうですか。

  • 欧州ブランド商法は、西洋哲学の勝利か

    巷には、欧州のブランド商品が溢れており、買い物客を魅了しています。欧州には、階級文化が根付いているとはいえ、共産主義が吹き荒れ、民主化が進む現在において、なお貴族的なブランドが、隆盛を誇っている理由について考えてみました。  そこで、私が着目したのが、ブランド哲学です。ブランドイメージを確立するには、芯の通った哲学が欠かせません。欧州ブランドと西洋哲学との相関について、いくつか質問いたします。 【Q-1】 各ブランドのコンセプトは、特定の哲学を念頭に置いているのでしょうか? 【Q-2】 特定の哲学の影響が、顕著に表れているブランドは何でしょうか? 【Q-3】 あるいは、欧州のブランドは、既存の哲学の影響を、大きく受けていないのでしょうか? 【Q-4】 日本の老舗商店と欧州の伝統ブランドとでは、どのような共通点と相違点とがあるのでしょうか?  以上、拙問における認識に対するご指摘も含めて、よろしくお答え願います。

  • 発泡酒について

    私はビールが大好きですが、最近発泡酒の銘柄の方が沢山店頭に並んでおりとても不愉快な気分になります。(発泡酒大好きの方にはすいませんが)嫌いな点をいくつか申上げますので、どなたか賛成、反対、異論、アドバイス等頂ければうれしいです。 (1)コンセプトは<安いビール>であり、麦等原料は少なくていかにビールの味を出すか が企業の腕の見せ所ですが、やはりビールに近い味を出すためにビールに無い様々な添加物(水あめ、各種合成化合物)を沢山含んでおり体に悪い。 (2)しかも糖質オフ などとさらに化合物を加えた商品が人気とか...(3)メーカーはビールが売れなくなった分を発泡酒でカバーする計画でありコマーシャル、タレント等のイメージに惑わされている(美味しそうにみえる) (4)本当はみんなビールが飲みたいのに、家計をやりくりするなど節約のためやむを得ず飲んでいる。

  • ミスト系の消臭芳香剤を探しています!

    好評のうちに販売を終了してしまった花王その他の共同企業体によるWILLシリーズの『WILL空気を洗うミスト』のような消臭剤をご存知でしたら教えてください。 ポイントはガスタイプでなく、霧吹きの原理で空中に噴霧するものであるというところです。

  • ブランド研究とは何をすれば・・・

    先日、面接が決まった会社から課題を出されました。 「OEMとは何か調べる」 「取引先のブランド研究をする」というものです。 取引先は主にデザイナーズブランドです。東コレなどにも出ているので ブランドの成り立ちや、コンセプト・テーマなどは調べたのですが、そこからどう広げればいいのやら困ってます。デザインをやりたいので、そのブランドイメージのデザイン画も描くつもりなのですが、 何か他に参考に教えていただけたらと思います。

  • 全国百貨店共通商品券での買い物について教えてください!

    全国百貨店共通商品券で買い物をしようと思っているのですが・・・。 百貨店で使用出来る事はわかっているのですが、百貨店に入っている ブランドのお店(グッチやコーチ、ルイヴィトンなど)でもこの商品券を 使って買い物は出来るのでしょうか? なんとなく自分のイメージでブランドのお店では使えないのかな?と 思ったので質問させて頂きました。 どなたかご存知の方教えてください!! よろしくお願いします!!!

  • 彼女への誕生日プレゼントなのですが…

    高級ブランドに全く無知なものですから、お詳しい方のアドバイスを待っています。 彼女は「コーチ」「セリーヌ」「ボッテガ・ベネタ」と言うブランドが好きらしいです。 (他にもあるかもしれませんが、今まで聞いた事あるのはこの3ブランドです) ※コーチに関しては、革バッグしか興味がないと言っています。 ただ、彼女は既にこれらのブランド商品は手に入れています。 そこで何か別のブランドを探しています。 価格帯やコンセプトが上記3ブランドと同じようなブランドはありませんでしょうか? ちなみに…ヴィトン・グッチ・エルメスなどの、超メジャーブランドは嫌いのようです。 よろしくお願い致します。

  • 面接時での企画提案の方法はどうすればよいのでしょう?全くの未経験なんです。

    オリジナルブランドを主としているアパレル会社に転職を考えております。 企画・営業職を希望しているのですが、募集要項に 「当社商品にそった商品企画等面接時に提案してください」とあります。 企画職の経験はなく、具体的に面接でどの程度までの企画案を提案すれば良いのか困っております。 ギモン1 商品だけの企画案だけでは物足りないでしょうか? (イメージ戦略や商品構成も必要でしょうか?) ギモン2 アパレル会社なので、サンプル品やイメージ商品等を用意した方がよいでしょうか? ギモン3 アパレル商品企画の企画書制作にあたって、特にこれは必須!みたいなものはあるのでしょうか? ギモン4 やはり書面にした方が良いのでしょうか? 取り扱い商品等は把握できているのですが、企業コンセプトや流通ルート等がイマイチ理解できない会社なので、どこまで踏み込んだものを企画すれば良いのか悩んでしまいます。(なんせ面接なもんで) ???ばかりで申し訳ありませんが、どなたかアドバイスいただけると有り難いです。

  • ヒュンメル

    スポーツブランドに「ヒュンメル」というブランドがありますよね。 あの特徴的なロゴのインパクトや、ブランドの歴史なんかを考えると他のスポーツブランドに比べると引けをとらないと思うのですが、どうして地味な印象や知らない人が多いのでしょうか? また商品価格は全体的に高い設定に思えるのですが他のスポーツブランドに比べると「高い」イメージでしょうか? 「ヒュンメル」を着ていると「通好み」とか「知っている人」っていうイメージはありますか?