• ベストアンサー

氷河期世代、地方から上京して転職は?(ご経験者、人事の方のご回答歓迎)

地方都市でワーキングプアの兄(35歳)の転職についてお聞かせください。 私は東京で働いていますが、このままでは兄の将来が不安なので質問させていただきます。 話は簡単なのですが、兄を東京に呼んできて転職させようかと思っています。もちろん兄も東京で転職したいと言っています。 しかし兄の経歴は就職してからあまりよくありません。大学は4大卒で頭はいいです。簿記1級も1回で取りました。 が、時代は就職難でしたので地方都市での就職は厳しく、以下のようなかんじでした。 ・大卒後、正社員として2年ほど働いていた大手会社が大不況で倒産。 ・その後なかなか仕事がなくバイト、パート、契約社員を10年ほど続ける(スーパー、コンビニ、ファーストフード、保険外交員など)。 ・現在は契約社員で3年ほどの勤務暦ですが、手取りが13万円くらいです。 私より頭がよかったのに、大学がたまたま東京だった私より遥かに少ない収入でがんばっています。 私は実家の借金や学費ローンなどの支払いを肩代わりしてきたので、一般的なサラリーマンくらいの収入がありながら厳しい生活をしてきましたため、これまで兄の転職の支援ができずにこんな年齢になってしまいました。 が、やっと借金の返済も終わり、余裕ができたので兄の転職を支援したいのですが、35歳でこの経歴で東京での転職は厳しいでしょうか? 私の友人(女性)で4年間無職だったのに35歳で正社員として都内の企業に転職した人がいますが、彼女に聞けば「全然いっぱいあるから挑戦してみても大丈夫だよ!」といいます。 私は一度も転職をしたことがなく、現在の東京での転職状況がどういう状況なのかわかりません。兄に「支援するから上京しておいで」といって転職に失敗したら本当に申し訳ないと思ってもしまいます。 もう地方で仕事している氷河期世代は東京での転職は不可能なのでしょうか? ご経験されたことのある方や人事の方、何かアドバイスがあればお教えください。

  • suffre
  • お礼率76% (2013/2633)
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.1

若い頃に、簿記1級があれば、会計畑に進めばよかったですね。税理士の科目合格を少しずつやるとか、いろいろ選択肢はあったかと思います。  30歳半ばということで、都会でも仕事がいろいろあるとは言いつつも希望の仕事にすんなりつけるほど甘くないと思います。年齢的なことでは、男女では差もあります。まずは、地方都市のまま、東京でいくつか受験してみてはどうでしょうか。受験すると厳しさもわかりますし、うまくいけば、東京へ行けばいいし。。空手形で引越しするのは危険と私は思います。

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、年齢的に厳しいかもしれませんね。 男女では女性のほうが正社員になりやすいのですか。 たしかに地元にいて受験してみてもいいかもしれません。 引っ越しはしばらくは私の家に住むので問題ないです。

その他の回答 (2)

  • o84
  • ベストアンサー率31% (128/407)
回答No.3

私だったら、やるだけやってみますね。 私も氷河期世代。東京で3●歳で転職しました。

suffre
質問者

お礼

そうですね。やらないよりやってみないとわかりませんからね。 GWに地元に帰るので兄に話してみようと思います。

noname#147912
noname#147912
回答No.2

ワーキングプアとか、ニートとかは低学歴、無資格、正社員歴なし、などの人を指します。 大卒、簿記1級、正社員2年の経験があるので、何も心配することはありません。 中小でよければ、35歳はまだまだいけます。東京は求人率は地方の5~10倍と聞いております。どんな人物像かは分かりませんが、単純に確率論で言っても、田舎でチマチマ頑張るより東京のほうがチャンスが多いかと思います。

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。ご経験者のお話を聞けて感謝いたします。 もう地方都市では転職は無理ですし(倍率0.4倍)、給料はたとえ正社員でも15万円が平均です。しかも正社員とかいって会社から派遣に切り替えて東京に連れて行き、地方給料で東京で暮らすという酷いところが多いのです。 35歳で転職に挑戦してみる機会があるのなら兄には頑張ってもらいたいと思います。 いちおうご経験談を兄に伝えさせていただきますね。

関連するQ&A

  • 地方から上京して転職

    20代前半・女性です。 現在地方で事務職として勤めていますが、転職して東京で働きたいと考えています。 今の会社はそれなりに大手企業で必要とされるポジションにいますが、これから先この会社でずっと働いていくというヴィジョンが見えません。 地元は就職先が不足してるのと、スキルアップのために東京都内での就職(事務系)を希望しています。 現在実家暮らしなので自立したいという思いもあります。 就職をしてから上京という風に考えネットで探したりしているのですが 画面上でしか情報を見ることができないので、なかなかピンとくるところがありません。 先に上京してから就職活動をするというのには多少不安がありますが、直に企業の人や派遣会社の人と話ができるのでその方が早く転職できるのかと考えてしまします。 地方から上京して転職された方、いろいろ体験談やアドバイスを聞かせてください。 雇用形態は正社員にこだわりはありません。派遣でもやっていけるのか派遣OLの方のご意見もお伺いしたいです。

  • 30代前半で地方から都内に転職

    最近の都内での転職状況についてお聞きします。 私の兄(34歳)が現在地方都市で働いておりますが、上京してきて転職したいと言っております。地方都市は現在でも悲惨なほど就職率・転職率は低く、正社員は皆無に等しいです。このまま地方都市にいても将来性が乏しく不安なために兄は上京を検討しています。 兄は現在契約社員(地方都市でテレアポ)です。4大卒後に福祉関係の職場につきましたが天下りの元公務員の下で働き、激務・薄給で鬱になり3年ほどで退職しました。その後自営業を6年ほどし、保険営業を数ヶ月やった後に現在のテレアポ職に就きました。成績は非常によいそうです。 こんな経歴ですが、頭はよく(有名大卒、簿記1級)よく働くのですが、兄は都内に出てきて転職が可能でしょうか?私が都内住まいなので生活には問題ないのですが、きちんと正社員になってやっていけるのか心配です。 やってみないとわからないのですが、私は社会人になってからの10年間転職をしたことがなく、現在の転職というのがどういう状況かわかりません。 30代の方で転職した経験をお持ちの方、地方から上京して転職成功された方、人事の方などのご意見をお伺いしたいです。よろしくお願いします。

  • 氷河期の中高年の転職活動

    40歳代で初めての転職活動中で、9月に入って益々景気低迷でシャープを始め大企業でもリストラが始まっており、ハローワーウに出向いても正社員や準社員の求人はほとんど無い状態です。現在就職活動中又は以前に経験のある方は、現在の状況や行っている事や、経験談・アドバイス等よろしくお願いいたします。

  • 経験を得るために早めに転職したほうが良いでしょうか?

    正社員5年目の27歳女です。 転職するべく、色々な資格を取得中&ウェブデザインのバイトを今年始めました。 今の仕事はウェブとは全く無関係のIT系事務(出向)ですが元々やりたいことではなく、 ウェブのアルバイトで採用されたこともあってそちらに転職しようと思います。 悩んでいるのは、今の会社を辞める時期です。 今年度一杯働こうかなと考えていたのですが、ふと仕事を変えるなら早いほうが経験が積めて良いのではないかと考えました。 WEBの仕事は経験者の求人が多いこともあるので。 早ければ12月のボーナスをもらった後に退職し、みっちりウェブに携わりたいと思いますが もしかしたら4月以降に引越、結婚の可能性があり、その会社を1年も経たずに辞めざるをえない可能性があります。 そこで悩んでいるのですが引越し先でウェブの仕事を探す場合に、 ・無関係の正社員4年8ヶ月&ウェブのアルバイト4ヶ月(又は契約社員など) ・無関係の正社員5年 はどちらが良いでしょうか? 私はアルバイトでも経験があったほうがちょっとは有利な気がしますがいかがですか? 本心は今の会社を早く辞めてみたいという逃げの心もあります(^^;)

  • 就職氷河期世代の悩み

    私は昭和51年生まれの33才で、就職氷河期世代の人間です。男性です。 新卒時、現在のように不況で民間企業は採用を減らし、厳選採用で中小企業から内定を取ることも厳しく、公務員試験も倍率10倍以上は当り前で、100倍を超える自治体もありました。民間も公務員も狭き門で私も含め多くの者が正社員として内定を取れず、大学や高校を卒業して契約社員、派遣社員、フリーターといった非正規雇用の形で社会人になってしまいました。私は現在も非正規雇用のままで、何度も正社員や公務員試験の求人に応募しましたが、結果が出ず暗礁に乗り上げています。年齢的にも限界が来ておりますが、何か良い方法や方向転換の方法があればアドバイスして頂きたいです。企業はもっと新卒だけでなく、こうした氷河期世代のことも考えて欲しいのですが・・・。同年代の方で私と似たような境遇を乗り越えた方や同じような悩みを抱えている方がいらしたらご意見をお聞きしたく書き込みました。他の年代の方からのご意見もお聞きしたいです。

  • 人事の方、人事経験ある方、人事の知識のある方、どうか教えてください!!!

     私は大学卒業後2年間フリーターをやっていました。そして今年の4月から地元に戻り転職しました。 クリニックに転職したのですが、今やめようか迷っています。 大学卒業後の一年半は飲食店勤務、事務のアルバイトを4ヶ月、事務の短期派遣の仕事を2ヶ月やってきて事務的仕事を本格的にしていきたいと思い転職しました。転職先では、パソコンの作業もあると聞いていたのですが、実際手作業がほとんどです。 それでもせっかく決まったので一ヶ月勤めてみましたが、職場内の雰囲気も悪く、これから先やっていく自身がありません。  最初の事務のアルバイトは会社都合の4ヶ月の契約満了退職となりました。2ヶ月の派遣は地元に帰るまでの仕事としてやっていましたが、24才という年齢でこれだけ転職していること、また、正社員での仕事を一ヶ月足らずでやめてしまうとなるとやっぱり面接での印象はよくないですよね。。。  どのように面接でお話すれば分かっていただけるか教えていただけないでしょうか(><)

  • 現役人事の方・人事経験者の方へ

    現役人事の方、人事経験者の方へ。 「派遣として働いている人」について、ご意見を伺いたいのですが。 私は、最初の会社は契約社員として1年働いた後、正社員になりまして、正社員として数年働きました。 その後、派遣で事務職を1年しました。そこで貯めたお金で某アジアへ渡り、その国でホテルで仕事をしました。雇用形態は派遣ですが・・。 派遣社員が増えたとはいえ、やっぱり正社員として働いている人にはかなわないと思います。 やはり人事の方は、派遣社員が増えていても、派遣として働いてる人は、うん・・ちょっと・・という目で見てしまいますか? それとも、派遣でも、その人がどんな仕事をしたか、内容など、履歴書の志望動機や自己PRによっては、その人に会って面接をしてみたいと思いますか? 人事課でお仕事をされていると履歴書・エントリーシートを見ると思いますが、どんな感想をお持ちになりますか?

  • 人事・総務の経験者の方に質問です。

    正社員として労働契約を結んだのですが、ブラック会社とわかり試用期間1週間で辞めました。社会保険(健康保険と厚生年金)を加入済です(雇用保険は未加入)。次の転職の際、早期で辞めた事がわかると就職活動に不利の為、履歴書には書かないつもりです。本日、年金相談センターの方に聞いたところ年金の方からは個人情報は外部に洩らさないからは履歴はわからないので履歴書に書く必要はない。経歴詐称にはならないと言われました。が、ハローワークの人には調べればわかることだよと言われ、どっちなの?という状態です。特に健康保険の方が今ひとつわかりません。早期で辞めた事は自分でも浅はかだったと後悔してます。今後就職出来ないのでは?と不安で夜も眠れません。同じ様な質問が多いかと思われますが、回答の程宜しくお願い致します。

  • エージェントからも見放された地方から東京の転職について

    生活の都合上、地方から東京に転職をしなくてはならなくなり、どのように転職を進めたらよいかアドバイスを頂きたく、投稿させて頂きます。 地方から東京に就職後、地元の企業に縁がありいったんUターン就職をしたのですが、労働基準局や公共職業機関から労働条件に関して「警告書」がでるほど勤務形態が悪く、鬱状態で心身共に調子を崩してしまったことから、もう一度東京に戻り、これまで経験してきた貿易の仕事で再就職を希望しております。 Uターン就職をする前に勤務していた東京では、正社員3社、契約社員4社という経歴であること、そして35歳という年齢、地方から東京への転職活動はインターネットの転職サイトが主体となります。 登録を進めて、希望の企業に応募してもエージェントからもはっきりと断られてしまい、応募すること自体が困難であることに、この経歴ではもう二度と転職が不可能であると自分を責めてしまう毎日です。死ぬことも考えるほど悩んでいます。 この経歴では転職サイトを通じた、エージェントを通じた転職活動は不可能なのでしょうか。 直接応募してもこれだけの転職回数では無理とあきらめ、ハローワークなどで、入ることが出来る会社を選ぶことしかできないのでしょうか。 いったん今の会社を辞めて東京に戻る勇気がもてないのですが、転職先を決めて上京することが困難ではないかと、思い悩む日々です。 どのように進めたらよいか、ほんの小さいことでも結構です。アドバイスをお願いいたします。

  • 2年前の職歴を詐称することについて

    転職を考えています。今まで正社員で働いたことないため、1回目と2回目のアルバイト先を職務経歴書に正社員、契約社員と明記しました。ここ2年は派遣社員として働いているので、「派遣」と明記しますが、正社員、契約社員と明記することはバレるでしょうか? 人材バンクや紹介派遣制度を使って、正社員または契約社員として就職しようと思っています。

専門家に質問してみよう