• ベストアンサー

通帳を渡す必要はあるでしょうか?

現在、別居中で調停を申し立て(私が申し立て人です)、 調停までに少々時間が掛かるので待っている状態です。 私も主人もお互い自分の実家にいます。 主人は月収約15万、私はパートで5~6万、 という収入です。 なお、私の場合、ガソリン代以外の交通費が 2万(駐車場代、会社からの支給はなし)と、 定期的に通う必要のある診療、薬代が2万ほどかかっております。 あとは車の任意保険代と携帯代でほぼ消えていく状態です。 主人の方は定期的な支出としては 車の任意保険、携帯代のみです。 交通費としてはガソリン代だけです。 ということで、婚姻費用として2~3万、現在もらうよう話をしています。 まだ1ヶ月なので、先月は2万貰いました。 現在、通帳、カード、印鑑は私が持っています。 給料日に私が全額引き出し、婚姻費用として2万貰って、 後は全額主人に渡しています。 しかし、主人の親が「振込みとかに色々必要だから 通帳とカードを返せ」と言ってきました。 しかし、返せば間違いなく婚姻費用は払わないと思います。 公正証書を作れば渡してもいいと思っていますが、 現在のところ残高も0だし、多分「振込みとか」というのが こじつけだろうと思われるので、何も言ってきません。 来月の給料日が来たらまた言ってくると思います。 言ってきたら公正証書を作れ、と言うか、 婚姻費用請求の申し立てを行うかしようとは 思っていますが、 現在私が通帳などを握っていることは なにかいけないことなのだろうか?と気になります。 別居していても一応まだ夫婦です。別居するまでは 私が管理していました。 なのでそのまま持っている状態なのです。 もし、私が持っていることが、悪いこと(?)に 当たるのであれば、向こうから申し出てくる前に 公正証書を作成するようにもちかけようかと思っています。 ただ、暴言などがひどい親子なので出来れば会わないようにしたいのですよね・・・・。 給料を渡すのも対面ではなく、ポスト越しという風にしています。 ちなみに主人には貯蓄などはなく、私が管理している通帳には 残高は給料を下ろしてしまえばありませんし、定期預金もありません。 また、他の財産を私が持ってきているということもありません。 あくまでも「通帳・カード・印鑑」のみです。 ということで、通帳をこのまま持っていても いいのかどうかについて、アドバイスをいただければ、と思います。 よろしくお願いします。

noname#64301
noname#64301

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.4

今申し立てている調停の内容に「婚姻費用の分担の申し入れ」は入っていないのでしょうか? 間に合いそうなら追記し、通帳類を渡してしまえば「うるさい外部」は収まるかと。 ■調停前の仮の処分 ●調停前の仮の処分 妻側が家庭裁判所に「婚姻費用分担の調停申立」をしたが、子供を抱えた妻が当座の生活費にも困窮していて、調停の成立を待っていられない場合があります。  このような場合、調停手続きの中で、妻側が夫側に、調停手続きの終了まで一定の額の生活費(婚姻費用)を支払うよう要求してください。  相手方(夫)が申立人(妻)の要求に同意すれば問題は無いのですが、感情的にこじれていて、相手方(夫)が拒否する場合もあります。  その場合、調停手続きが終了するまでの間の申立人の生活が安定するように、生活費(婚姻費用)の給付を調停進行中の保全措置である「調停前の仮の処分」(家事審判規則133条)を夫に命ずるよう調停委員会にお願いしてください。 ●調停前の仮の措置  調停委員会は、現在調停中の事件について、調停前に、調停のために必要であると認める処分を命ずることができます。これを「調停前の仮の措置」と言います。 これは例題として「子供」とありますが、家裁へご自身の状況などを訴えてもいいかと思います。

noname#64301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 離婚の調停を申し立てる時に婚姻費用請求の申し立てについても 少し説明を受けてきました。 今のところ、「拒否」はしてないので、とりあえず、 ことを荒立てるよりかは・・・と思っていました。 ここでの質問とは趣旨とはずれますので 詳しいことは省きますが、 彼の母親が、とりあえずなんでもいいがかりを つけてくるタイプでありつつも、法律などに 疎い、というのもあり、 婚姻費用などというものにも納得しないであろうこと、 主人本人は婚姻費用を払う意思があっても、 母親が拒否しそうであること、またそれを主人は拒めないであろうこと、などが予想されるので・・・ しかし、なんだかややこしいことになるようなので、 さっさと申し立てをして法的にはっきりさせた方が いいのかもしれないと思ってきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • abusan-53
  • ベストアンサー率22% (111/489)
回答No.5

通帳類を所持していることになにか問題が発生するかどうかですが、明らかに問題ありかと思います。ゆうちょ銀行(旧郵便貯金)の通帳を見ると、親族間と遺言による譲渡以外は禁じておりますが、名義人が返還を求めている以上、それを拒むことはできないのではないでしょうか。最近では、夫婦であっても、窓口での預金引出ができないこともあり、記帳欄がいっぱいになったために新しい通帳に替えるのも、本人でなければできないというケースを耳にしております。 婚姻費用を取ることが目的で、あなたが通帳を持っていたとしても、旦那さん側から見れば、自分名義の通帳の返還を請求しても応じてもらえなかった、ということになります。たとえ、婚姻費用以外はすべて渡したとしても、通帳を返してもらっていない、ということは事実です。もしかしたら、旦那さんが法的手段に出てきたら、どうしますか。離婚訴訟に発展した際、あなたの汚点として残るのではないでしょうか。さっさと通帳は返して、書面にて婚姻費用の保証をもらい、記録の残る形(銀行振込など)で毎月婚姻費用をもらった方がいいと思います。 > しかし、主人の親が「振込みとかに色々必要だから > 通帳とカードを返せ」と言ってきました。 あなたは、これをこじつけと決めつけていますが、こじつけと決めつけるのはいささか乱暴ではないでしょうか。「振込」の意味をそのまま取ったとしても、口座がなければ窓口現金払いなので、高い手数料を取られます。口座があればATMで安く振り込むことができます。また、各種公共料金の引き落とし等であれば尚更です。 > あくまでも「通帳・カード・印鑑」のみです。 > ということで、通帳をこのまま持っていても > いいのかどうかについて、アドバイスをいただければ、と思います。 最終的には、その銀行に直接問い合わせてみるのが、一番正しいのですが。

noname#64301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、問題あり、でいいんですね。 では、一度主人と話をし、 通帳を返すから公正証書を作成するようにすることが 一番、安全な方法ですね。 本人が、公正証書を作成するのがいやだから 通帳を持っていてもいいといった場合は 問題にならないのでしょうかね。 一度また家裁に行って婚姻費用請求の手続きも するかどうか考えてみようと思います。 ありがとうございました。

  • ripple183
  • ベストアンサー率27% (36/132)
回答No.3

調停、というのは遠からず離婚される、という解釈でよろしいでしょうか? 基本は「夫婦といえど他人・別人」です。離婚が前提なら尚更です。 いかに理由をつけても、「他人の通帳」を所持しているというのは、幾らなんでもおかしいのではないかと思います。 収入だの、生活だのの事情は関係ありません。 「カエサルのものはカエサルに」ちゃんと返しましょう。 収入が足りないのであれば、働くしかありません。 離婚の原因が相手にあり、慰謝料をとるなら、正攻法で勝ち取りましょう。

noname#64301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 遠からず離婚、になると思います。 慰謝料請求はしておりますが、 なにぶん調停はまだ始まっておりませんので、 どうなるかはまだ未定です。 有責者は主人ですが、 別居・同居に関わらず扶養の義務はあると聞いています。 なので、主人は私に離婚成立まではいくばくかの 婚姻費用を支払う義務があると思っているので、 どの方法が一番ベストなのかを考えての質問です。 もちろん、通帳は他人のものといえばそうですが、 普通に結婚している夫婦は 奥さんがご主人の通帳を握っていることは多々あるでしょう。 それが円満にいっている間は問題にならない、というだけで。 離婚が成立すればもちろん、返却します。 それこそ他人のものですからね。 収入を記入したのは、婚姻費用が必要なことを 明示するためであり、私の収入のなさをアピールするわけではありません。 通常観念でおかしいか、おかしくないかという問題ではなく・・・ 通帳類を所持していることになにか問題が発生するかどうか、 ということでした。 もちろん、通帳を返却する代わりに公正証書などを 作成してもらう方法もあるわけですが、 そこまですべきかどうなのか・・・迷っていたもので。 ありがとうございました。

  • tnkfh572
  • ベストアンサー率14% (50/354)
回答No.2

それはそうとあなたが持つ理由もないですよね 勿論必要ないでしょうあなた名義ではありませんよね 返してくれと言うのはもう離婚視野の発言でしょうね まずは書面で2万の保障をすれば破った時物証として有利ですよ そんな印鑑通帳よりは、財産なければあなたにとって ゴミそんなの持つ持たないで考えるのがわかりません

noname#64301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もちろん主人名義です。 ですが、ご夫婦で、奥様が家計を管理している場合、 奥様が旦那様の通帳をお持ちですよね。 主人は現在調停を申し立てられていることを知りません。 呼び出しが来るまで分からないでしょう。 離婚はうちの母が彼に貸したお金を返すように請求したところ、 突然離婚を言い出したり、翻したりしているので、 まあ多分、離婚は視野には入っているでしょう。 ゴミみたいな通帳ですが、主人が給与振込口座を 変更しない限りは定期的に給料が入ってきますので、 とりあえずは婚姻費用のとりっぱぐれはないので、 必要かと思っています。 公正証書を作るように言ったとしても、 なんだかんだでめんどくさがりそうですし、 う~ん・・・悩むところだと思っております。 ありがとうございました。

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.1

ご主人名義の通帳・カード・印鑑は、持っていた方が良いでしょう。ご主人、やる気になれば、給与の振込先替えれば良いだけのことですので、気がつけばそれまでです。離婚調停の場で、慰謝料の先取り特権の契約書を作らせて、直接、ご主人の給与を差し押さえた方が良いでしょう。

noname#64301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね、私も主人が給与振込先を 変更すれば、この通帳などもなんの意味をなさないだろうとは 思っています。 やはり、婚姻費用の申し立てなり、した方がいいのかもしれませんね~。 ただ、婚姻費用はお互いが合意していれば 特に調停にまでもっていかなくても良いようなので、 現在、主人の動向がどうなのか、考えているところです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公正証書と調停ナントカ?!の違いについて

    これから春に向けて別居をするために調停申込みを来週にでも提出しますが、昨日いろいろネットで調べていたら調停証書?! 調停で話し合いをしお互い納得したら調停証書?!を作成と記載してありましたが、公正証書と何が違うのでしょう? また家裁は行政ではないので公正証書を作成したかったら役場に行かなくてはいけないのですか? ちなみに【婚姻費用分担請求】をします。 すみません何もわからなくて..

  • 給与口座を変えられました

    現在、調停離婚を申し立てている立場です。 別居しております。 まだ別居して1ヶ月と少しで、 別居してすぐに婚姻費用というものがあることを知り、 最初の月は私が主人の給与が振り込まれる口座の 通帳やカードなどを持っていたので、了承の上、 2万貰い、残りの給与は全て主人に渡しました。 ちなみに主人は今までに多重債務などがあり、 また主人の実家の家族の名前を借りたローンなどもあり、 貯蓄は一切ありません。 なので、給与を下ろしてしまえば口座は残高0になります。 そして現在、主人とは連絡がつきません。 厳密に言えば実家に電話すること、職場に電話することも 出来ますが、相手の携帯、メールなどは返事がありません。 (不通ではありません) そして私が預かっている口座から別の口座に給与振込みを 変更したようで、今月振り込まれていませんでした。 (多分辞めてはないと思いますが・・・) こうなると私が持っている通帳などは残高なしの 単なるゴミです。 そこで婚姻費用請求の調停を申し立てるつもりですが、 これには強制力がないと聞きました。 ただ、すぐに払うように連絡が行く・・・らしい、 ということをどこかで見たような気がするのですが、 具体的に流れとしてはどんなふうになるのでしょうか? あんまり時間がかかると私も生活に支障が出ますので、 なるべく早くして欲しいとは思うのですが。 ちなみに子どもはおりません。 私は短時間のパートですが、現在は体調不良で 休職中です。 また、別居中に給与口座を変えて、婚姻費用を支払わない場合、 悪意の遺棄、というものに当たるのでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。 何か不足があれば補足いたします。

  • 婚姻費用

    現在、別居中で、調停で合意した婚姻費用分担ですが、 一回、入金があったものの、それきり、ずっと振り込まれていません。 生活に窮屈しているので、履行勧告を申し立てたら、 夫が自分の通帳を返さない限り、払わないとか、自分の通帳から引かれた家賃や光熱費分は 婚姻費用から相殺してもらうとか、色々難つけてきます。 自分の通帳と言っても、公的年金が入っているのであって、夫は別に仕事してて、 給料をもらっています。 それでも婚姻費用から相殺されるのでしょうか。

  • 夫名義の通帳について

    妻と別居して2年11ヶ月です。 別居は夫の僕が出て行ったという形になります。 別居当初から自分名義の通帳、キャッシュカード、銀行印を妻が持っています。はじめの1年間の給料、ボーナス、住宅の購入をキャンセルしたため手付金の返金、すべて妻に使われてしまいました。たった1年間で総額600万円も妻が使った事になります。 問題の銀行口座一式なのですが、昨年の調停(妻が申し立てをした婚姻費用分担について)の場でも返却を求めましたがいまだに返却がありません。同時に僕名義の自動車に乗っていて、税金のみこちらが払うような事になっていたので名義変更を求めましたが嘘を付かれてしてもらえないまま調停は終了しました。(妻が立てた婚姻費用の調停だったので僕の意見は一切聞いてもらえませんでした。) その後、こちらでお力かしていただき、内容証明を送付、車の売却をしました。しかし、通帳は戻ってきません。 その間に僕の両親に恐喝していたことも発覚し、今回僕が調停を立てました。(まだ始まっていません) 調停に臨むにあたり、過去の資料などをかき集めているとだんだん妻の行動に疑問を感じるようになりました。私文書偽造にあたる事実が出てきたのです。よく考えると僕名義の通帳を妻が所持し、所持していた期間、僕の給与や賞与をすべて使い、更には親が立て替えてくれたので返却するはずだった住宅の手付金の戻り、すべてを使い切ったという行動は 1.共有財産の持ち出し(専業主婦の妻がすべて使ってしまった) 2.キャッシュカードを他人に貸与し使用させる行為は銀行と預金者間の契約で禁じられている=犯罪(窃盗?) という事にならないのでしょうか。 たとえば妻が僕名義のキャッシュカードを所持しているときに僕が「泥棒だー!!」と叫び、周りの人に協力を得て妻の所持物から僕名義のものが出てきて、僕が奪われたと主張すれば妻は窃盗容疑がかかるのではないのでしょうか? 親族間の犯罪は減刑されると聞いたこともあるので御用とまではいかないにしても、そういうことなのではないのでしょうか? また、共有財産のことですが、妻が使い切った600万円相当はどういう扱いになるのでしょう。当時は妻がすべてを握っていたので生活費等の請求は一切なく、僕へも一切お金を渡してくれませんでした。 長くなってすみません。 最後に自分の事です。 子供は2人。9歳女児(別居当時6歳)小学3年生。      7歳男児(別居当時4歳)自閉症。養護学校1年生。 この度僕がたてた調停は3回目(1回目僕、2回目妻)で離婚を切望しております。その中には今回質問させていただく事項も含まれております。 現在は僕の給与は僕が手にしており、調停で決められた婚姻費用を毎月妻名義の通帳へ振り込んでおります。 どうぞ、お力お貸しください。お願いいたします。

  • 通帳が見つからない

    定期預金用の通帳が見つからないです。 家中どこを探してもありません。 定期預金用の通帳なので 外には持っていきません。私は通帳は必ず決まった場所に保管しているのですがその場所にもどこを探しても見つからないです…盗まれたのでしょうか?他の通帳やキャッシュカードは全部あります。 印鑑や身分証明書は手元にあります。 もし盗まれていたら通帳だけでも悪用されますか? 家中各部屋探して同じ所を何回探しても見つからないです。どこかに紛れ込んでいるのでしょうか?困っています…。

  • 銀行の通帳について

    主人名義で、普通預金通帳と、そのカード(クレジットカードとキャッシュカード一体化)があります。その通帳と同じ印鑑で、主人名義で、さらにカードの暗証番号も同じという通帳は、同じ銀行同じ支店で作れますか?

  • 郵便の定額定期通帳について

    郵便局の定額定期貯金通帳を再発行する際に再発行請求書の中に 1.通常貯金通帳のみ 2.定額 定期貯金証書 3.財形定額貯金証書、保管証 4.カード 5.オート定額、定期貯金証書 6.払い戻し証書 7.積み立て貯金通帳 などとありますが定期通帳の選択肢がなくどこに○をつければよいのでしょうか?

  • 別居の時、主人名義の通帳を全額渡す?

    夫から、離婚して欲しいと言われました。 とりあえず、すぐに、離婚はせず、まずは、別居と言うことになりました。 夫名義の通帳に200万入っていますが、全額そのまま、夫に渡すのは、正しいのですか? 私が提案したのは、50万だけ残し、あとの150万は、預かる。 引越費用は、こちらが持つ。 引っ越ししてから、10日後には、給料日なので、75万円、通帳に残るから、しばらくはやっていけるのでは? 夫からの返事は「やっていけない」 と言われました。 では、「100万では、どうか?」 の提案に 「君の通帳の財産もあるから、合計して、半分」 と言われました。 最終的に離婚で、財産分与であれば、その方法で良いのですが、まだ、別居。 それなのに、半分と決められるのは、納得いきません。 夫には、過去、プロミス・アイフルなど、合計260万の借金があり、信用できません。 7年前、私が出産して2週間後「離婚して欲しい」と言われ、離婚届を置いて、出て行きました。 2ヶ月後、60万使って、帰ってきました。 そのような、過去があると、通帳の金額そのままを渡すと、調停が始まる前に、ほとんど、使ってしまいそうで、恐ろしいです。 別居まで、2週間ほど、 夫には、信用して、通帳の全額を渡すべきでしょうか。 ちなみに、婚姻費用は、7万円で、納得してくれています。

  • 婚姻費用請求について

    こんにちわ。 今私は主人と別居しております。 恐らくは離婚に向かうものと思われますが、 うちの母に主人が借りたお金があり、 それを返してもらうまでは離婚はしないつもりです。 他にも主人は、車のローンなどがあり、母への返済などを考えると 生活費が出ないのでお互い実家に帰っております。 住民票も移動しています。 (私は隣の市になります) もともと結婚してから新居は借りたものの、家賃を払って 環境は整えていましたが、生活費を捻出できないので、 とりあえず場所をキープしていただけで実質の 結婚生活は送れていません。 そして完全にその家を引き払って別居状態になって 最初の主人の給料日なのですが、 一応通帳やカード、印鑑などは私が管理しています。 が、給料が入ったら全額下ろして渡せと言っています。 今までも実家にいたので私が主人の給料から世話になると言えば 携帯代くらいでした。 ですが調べてみると別居していても「婚姻費用」というものが 発生することを知りました。 相手の給料は12~15万(手取り)くらいです。 ローンや保険、携帯(私の分を含む)で、4万五千くらいは なくなります。 母への返済金をどう用立てるのか分かりませんが、 恐らく今後その返済分も入ってくるでしょう。 私も働いていますが、扶養内でのパートですし、 通院している病気があり、 あまり自由になるほどはありません。 ので、実家にもお世話になりながら労働でしか返すことの出来ない状態です。 婚姻費用とは、妻が働いていてももらえるものなのでしょうか。 これは夫が負担するもの、なのでしょうか? 例えば妻の方が収入が多い場合は妻が負担するとか、 あるいは妻が生活できるほどじゃないにしろ収入があればもらえないのでしょうか? また、調停でいくら、と決められない限りは 妻が「このくらいは貰う」(もちろん、法外な金額ではなく)と 言ってもらうことは出来ないのでしょうか。 それは泥棒になるのでしょうか? 文句を言ってきたときに返す筋合いのお金になるのでしょうか。 全額給料渡す、って・・・って感じです。 一応まだ妻ですし、ゆくゆくは別れることになるとしても 現在はまだ籍は入っています。 しかも結婚してから、主人のお給料で何か 夫婦らしい買い物(生活費含む)したことありません。 唯一県営住宅の家賃だけは主人が払っていましたが・・・ 何一つ夫婦としての「夫」の役割を担ってもらわないまま 別れる羽目になりそうです。 今までもある意味別居状態ですし、さかのぼって 婚姻費用が請求できるのでしょうか。 とりあえず明日渡さなければならないので、 どうしようか悩んでいます。 アドバイスをお願いします。

  • 通帳解約したい

    ですが 通帳をなくしました‥カードは作ってません 印鑑はあります 通帳作った時と今の住所が違います 暗証番号があってるか曖昧です(;_q) 残高は100円くらいだと思います(/_;)/ 通帳作ってから1回もつかってません(-_-;) 解約できますか((T_T))? そして 何日か後にまた作れますか? 旦那に内緒で通帳を作ったんですが 近々必要になりそうで(;_q)

専門家に質問してみよう