• ベストアンサー

離婚後の生活

主人64歳 私63歳 現在マンション独居生活。 昨年11月に主人の希望にて協議離婚しました。 主人は単身赴任中に特定の女性がいました。その為私は主人に対して気持に一線を置き生活していました。主人は、定年後七年前に癌になった母親の看病をして、他府県に住み働き乍生活をしていました。再三義母の世話を申し入れたのですが受け入れてもらえなかった。その義母は離婚届けを提出後5日後他界しました。生活費を年金入金月に入金して頂く形で公正証に記載して現在入金して貰っていますが、自分の意思で無いのと、63歳での離婚は精神的になかなか立ち直れず、生活費入金日近くなると自暴自棄になり、パチンコを一日中したりしてしまいます。独居生活は寂しい、でも早く立ち直り、残された人生を楽しく生きたいと思う。子供は(3人)家庭を持ち私の事を気遣う余裕が無いみたいです。だから子供には布施の心で接する事にしています。これからどう生きたらよいかご指導をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rauren
  • ベストアンサー率17% (69/389)
回答No.1

こんばんは。 誰でも、若くても、年寄りでも寂しいのは同じです。ましてや、家族がぞろぞろいて、孤独なのが一番寂しいですね。おひとりでいらっしゃるのですから、多数の中の孤独とは違ってすっきりしています。孤独は老人の栄養素です!! 孤独を食べて、たくましく生きること。パチンコより、読書をお勧めいたします。老人がいかに楽しく生きて行けるか? が解決いたします。もっとお年を召したかたの、特養などのボランティアも、この先の参考になります。みんな長生きしたくて、生きているのでもございません。おじいちゃま、おばあちゃまが、待っていますよ。半年も行くと、自分を待っていてくれるおじいちゃまとかが出てきます。行くと、よくきてくれたねえ、と涙を流します。母ひとり子ひとりのわたくしですが、母以外にも待っている人がいるって、うれしいことです。わたくしは医師ですので、無料診断もいたしております。寿命がくるまで、このように「自分がよければそれでいい」生き方を否定して、診察をしていきたいと思っております。

yamayuri22
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。独り生活は寂しさを除いて本当に気楽です。此れからは孤独を食べてたくましく生きていきます。幸いヘルパーの資格を持っていますのでヘルパーをしてみます。五年前子宮癌の手術を受け、ほぼ完治していますが定期的に病院に行っています。私も母ひとり子ひとりです。母を見送るまでは健康に気をつけて生きていかないとと思っています。母は孤独生活を自分流にして、私の手助けは望んでいません。 読書は大好きです。今、般若心経の本を読みあさっています。パチンコは私の逃避場所、でもお金が続きませんこの機会に止めます。raurenさんの内容を心に留め置きがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

55歳の男性です。私は42歳の時妻から離婚訴訟を起こされ3年後再婚しましたが妻は数年前他界してしまいました。現在はリストラと体調を崩し求職中です。今の私の考え方は昔は50歳で人生を終えていますが、現在女性は80歳です。まだまだ20歳も残っていますよ。(20歳しかないと思ったら暗くなる)一人は楽しい?(寂しくなるようであればボランテアやできれば異性の友達をつくる)子供をあてにしない、健康に気をつける、生活費+余裕資金をつくる長続きする仕事を見つける等です。(私もパチンコが好きですが、機械には勝てませんし平均3万円使うそうですから3万円で旅行へ行ったほうが気持ちを癒せますよ)一度降った雨は必ず止みますし、困ったときがチャンスです。過去を思い出すよりも知恵を出して前向きに歩き出すことをお勧めします(先輩に対してすいません)私はこれから面接に出かけますのでこの辺で失礼します。 困ったら又このサイトを利用しましょう。お元気で…。

yamayuri22
質問者

お礼

久しくパソコンを扱っていなかったのでお礼が遅くなって御免なさい。最近は物事の考え方を変え前向きに生活しています。(相談してよかった)気持が楽になりました。三月からヘルパーの資格を活かしてヘルパーを少ししています。母ひとり子供ひとりの今の状況で母を見送るまでは健康に気をつけてがんばります。ただ母が頑固なので困ります。tekutekuさんお仕事決まりましたか?ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milk4743
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

状況が違いますが、少し似ているようなので書かせていただきます。 私の母は50歳で未亡人になりました。癌の父を3年介護してきました。最後まで母に金銭的にも不自由させることなく立派な父でした。十分すぎる保険に入り、借金をすべて返済してから亡くなりました。それだけに父がいなくなった後の母は寂しさからか私に当たることが多くなりました。 「あんたがこなかったから、お墓参りにいけなかった」 「今日は○○、明日は○○に行くから連れて行って」 私の都合はお構いなしの自分勝手さでした。私は子供が生まれたばかりでしたので、大変でした。 そんな母も一年ほど経つと叔母の誘いから仕事を始めました。久しぶりに外に出た母はそんなわがままもなくなりました。 現在は仕事をしていませんが、ウォーキングを3年ほど前から始め、たくさんの友達が出来、私が行かない平日は退屈することなく、また食事に不自由することもなく(友達が家にご飯食べにおいでと言ってくれるらしいので)楽しくやっているみたいです。それで一人の寂しさは解消されるようですよ。そして平日が休みの嫁がきていろいろと連れて行ってくれるし、週末は私の子供たちがお泊りに行っているので、今は大丈夫です。相変わらず私への干渉はひどいですが^^; やはりお仕事でも習い事でも何か始めるといいと思いますよ。 金銭的に大変なら無料で出来る習い事もありますしね。 まだまだ人生これからですよ。もうひと花咲かせてください。応援しています。

yamayuri22
質問者

お礼

六年前、私も子宮癌になり手術しました。ほぼ完治していますが今も定期的に受診しています。寂しさから娘にほぼ毎日電話していました。娘から「矛先を私ばかりに向けないで」と言われて反省しました。今では(このサイトに相談してから)気の持ち方、考え方を変えました。そうすると少し楽になり、以前取得したヘルパーをはじめました。自宅では、布で小物を作って友人に差し上げたりして過ごしています。milkさんありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

うちの母は離婚とは違いますが、父がなくなってから一人になって パートを始めました。今では2つのパートをかけもちしているんですが、 慣れるまでは「大変だ~、失敗した~」なんて言ってたけど、今では 慣れて楽しいようですし、お友達もできて食事に行ったりしているようです。 yamayuri22さんも何かお仕事を見つけてみてはどうですか? 今の生活のままではよくないということはyamayuri22さんが一番よく わかっていると思いますし、新しい世界に飛び込んでみるのもいいのかな?と。 お子さん達はもうご結婚されているようですし、新しい世帯を築かれている わけなので、まずはyamayuri22さんが楽しく生きられるように、自分ひとりで 生きていけるようにがんばらないと!と^^ お子さんにはお子さんの人生、家庭があるので。 あれやだ、これやだと思わなければお仕事は見つかるような気がしますし、 そこから新しい人間関係も築いていけると思いますし。 寂しい気持ちになるのは「ひとりでいるから」だと思うので・・・ 「誰かいい人みつけるぞー!」くらいの勢いで外の世界に目を向けたほうが いいんじゃないかと思いました。

yamayuri22
質問者

お礼

pandacha-nさんご指導ありがとうございました。 働くばかりの人生でしたが、現在も三月からヘルパーを少しと、自宅で内職もしています。五年前に子宮癌手術をしましたので、今も定期的に病院に通っています。身内は母1人、その母を見送るまでは健康でいたいと思います。性格を変えるのは無理かと思われますが、めそめそしないで外に目を向けるようにがんばります。回答をして下さって本当にうれしかった。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚するべきかどうか悩んでいます

    結婚して1年になります。結婚と同時に主人の母と祖母と同居生活をしていて,近所に住む主人の妹も毎日家に来る生活です。 結婚前から感じてはいたのですが,主人はいつも母親のいいなりで,反抗できない人です。そのためか,義母も義妹も自分の旦那や彼氏の様に我が物顔で主人を使います。そのことを主人にやめて欲しいと言っても,家族と仲良くして何が悪い,お前には何もしてないだろうと言って全く聞いてくれません。私との予定を1番優先的に考えてくれればまだ,私の気持ちもおさまるのだとおもうのですが,義母や義妹の頼みはすぐに行動するのに,私がなにか頼んでもすぐには行動してくれません。 また,自営業のため主人と義母と一緒に働いているのですが,義母は自分の考えと違う行動をするこをとても嫌い,家のことでも仕事のことでも自分の考えをとても押しつけてきます。そしてあることないこと,怒られることもよくあります。いまだ一度も褒められたり感謝されたことは一度もありません。 そのため喧嘩も多い毎日で,だんだんと主人の関係も悪くなり,今義母は私の態度に怒り狂っていて,私が直接謝罪しないと許さないといった状態です。 私としては義母が関わることがない,主人と二人きりでいるときは穏やかでいられるので,まずは主人と二人家を出て穏やかな生活を取り戻したいのですが,主人にその考えはまったくなく,出たいなら一人で出ろという次第です。 11月に出産予定なこともあり,子供のことを考えると離婚はかなり悩みますが,このままの生活で喧嘩が絶えない夫婦の間で育つ影響もどうなのか迷うところです。 こんな状態の私は離婚すべきでしょうか?どうするべきなのでしょうか?

  • 離婚してもイイですよね?

    結婚5年、4歳の子供がいます。 主人の不貞が発覚、主人は全面的に否を認め離婚の話になっています。 「お前が子供に掛かり切りで寂しく、仕事も忙しくノイローゼになり女性に走ってしまった。でも本当にすまなかった」と言われ、泣きながら土下座されました。 子供に掛かり切りって言っても、まだ4歳ですし夜泣きするし…主人には手抜き弁当とは言え、毎日作って持たせていました。専業主婦だから家事育児全部をやっていました。普通に生活していたのに突然裏切られて…もう主人の言う事なす事、全てが信じられません。 主人は慰謝料も養育費も出来る限りの額を払うと言ってくれました。円満離婚出来そうです。と言っても主人の年収は高くないので、離婚後苦労するのは目に見えています。まぁ、それはいいんですけど。 人に聞くような事でもないし、自分で結論を出すのは分かりきっていますが…離婚してもイイですよね? 主人は家ではネトゲばかりで、子供を公園に連れて行く事もお風呂に入れる事もしませんでした。再三、話し合いもしたのに結局は自分中心の生活を譲りませんでした。私がパートにでも出て、強制的に休日に子供と触れ合う時間を作ろうか…などと考えていた矢先に不貞が発覚しました。 この5年間の生活に疲れてしまいました。エアコンを使っている時に電子レンジを使うとブレイカーが落ち、ネトゲが中断されると怒鳴られました。暑かろうが寒かろうがレンジを使う時はエアコンを切って料理したり…今、思えば馬鹿馬鹿しい限りです。 子供は夜驚症気味で今だに夜泣きをします。少し前に主人は泣いてる子供を無理矢理起こし「こうやって泣き止ませるんだ。下手くそ!」と私を罵りました。 こんな主人を愛せるはずもなく、確かに身の回りの世話は義務的になっていたと思います。それが面白くなかったのかもしれません。 付き合い始めて10年間、毎日見ていた主人の顔が全然知らない人みたいに見えます。見知らぬ男が家にいる感じです。もう無理です。 でも義母に「息子を許して」と泣かれ、主人に土下座され…それでも離婚したいとは思いますが、気持ちは散り散りです。 私はどうしたらいいのでしょう…。

  • 離婚後も今と変わらない生活を送りたいのですが、可能でしょうか。

    離婚後も今と変わらない生活を送りたいのですが、可能でしょうか。 夫の義母と不仲で、夫も私も精神的にまいってしまってます。夫はいい人なんですが、私が嫁でいるかぎり改善されそうにありません。「一緒に住んでるわけじゃないんだし」と上手く距離を置いてきたつもりですが、最近夫に「あんたの会社の前で死んでやる」と脅すまでしたそうです。義母は以前うつ病だったそうでずっと反論せずにがまんしてきましたが限界です。こどもたちも義母を嫌っています。 義母にばれないよう3人のこどもたち(中学生・小学生・乳児)とも夫とも一緒に暮らしたいです。職場も夫婦同じなので変わらず勤めていきたいです。勤められれば母子手当てなどは不要です。夫には育児は無理なのでこどもの生活の面倒は私がみますが親権にはこだわりません。義母が死んだらまた再婚してもいいと思っています。離婚している間は万一のために夫に公正証書遺言を作ってもらい、私とこどもたちが困らないようにしてもらうつもりです。 この状況でも周囲にばれちゃいますか?ばれないようにするには親権や書類などどうしたらいいでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 離婚したくないけれど。どうやってやり過ごせば?

    離婚したくないけれど。どうやってやり過ごせば? 1歳の娘がいる主婦です。 先日、娘の具合が悪くなり、その看病に疲れ果ててしまいました。 そんなとき夫が会社を休んで遊びに出かけるというので 「そんな余裕があるなら少し子守りをしようとは思わないの?」と聞いたところ 逆ギレされてしまいました。 おまえは子育てに向いてない、他の母親のようにちゃんとこなせ、 気持ち悪い、子供が具合悪くて出かけられないから不満なのか、 等で、遊びに行く先のチケットを破り捨てて投げつけられました。 娘の具合は良くなり通常の生活に戻ったのですが 主人の言葉が胸に突き刺さったまま、何もやる気がおきなくなってしまいました。 具合が良くなったはずの娘も泣いてばかりなのですが 一緒に遊んであげることもできず、笑顔がつくれません。 主人は反省したのか家事を手伝ってはくれています。 でも許すことができません。 主人とは性格も合わないですし、優しさを感じられません。 今まで散々話し合いましたが、変わりません。 愛情はもうありません。 主人と結婚したことを悔やむばかりです。 ですが子供のことを考えると離婚はしたくありません。 娘が成人したら離婚したいなぁとは思いますが それまで離婚せずにいるには、どういう心持でいれば良いのでしょうか。 どうしたらやり過ごせるものでしょうか。 娘に悪影響を与えないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 特に同じような境遇で苦しむ方、アドバイスをいただけたら、と思います。

  • 離婚を考えていますが・・・。

    主人が家を出て行きました。 家庭内別居のような状態にあったので「いつかは離婚」と考えていましたが、子供が学生なので経済的な不安があり タイミングをみているような状態でした。 自分もパートで仕事をしてはいますが、生活をしていけるほどの収入はありませんし、子供にもまだまだお金がかかります。 主人の給与口座を確認してみたのですが、やはり振込先を変更したようで、入金はありませんでした。 まだ離婚したわけではないので、とりあえずは家庭裁判所に婚姻費分担の調停を求めるつもりでいますが、この先、しばらく(離婚はせずに)このままの生活をしていったほうがいいのか、早く離婚をしてしまったほうがいいのか悩んでいます。 どのタイミングで、どのように動いたらいいのでしょう。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、アドバイスお願いします。

  • 離婚するべきか。

    旦那とけんかをしました。 どんなにムカついても、キレていても、追い詰められていても 「お前がガバマンだから風俗に行った」 「でぶ、豚、ガバマン!」と妻に言いますか? 愛していたら言いますか? 愛していても風俗は行きますか? いつも優しくて、たまに怒ると怖いタイプの人でもこれを言いますか? 度重なる風俗に耐えかねて私が離婚を決めて、旦那が自暴自棄に?なって言った言葉です。 ここまで言われても子供の為なら耐えなければいけませんか? 本当に好きでした。旦那に依存していたかもしれません。 色んなひどい事言われたけどいつもは優しいからムカついた言ったんだろうな。と許してきました。 でも私の心が死んでしまって痛みや苦しみを感じなくなったら楽になり、好きでは無くなっていることに気づきました。 そうしたらこういう暴言に耐えることも出来なくなってきました。 バレると逆ギレして暴言を吐きます。最初は謝るんです。でも私に責められ続けるとキレる。暴れる。暴言。 昔からそうです。 今回は驚くほど傷つきませんでした。少し悲しいかもって思っても色々思い出せばすぐに無理だとわかる。 この人は変わらない。この人とはやっていけない。そう思っています。 ただ私には資格もない。パートしかしていないので子供と暮らしていくのが難しいでしょうか。 離婚したいけど思い留まるべきですか? 子供は2年生と年長です。 意見を頂きたいです。

  • 主人が生活費をくれません。離婚したいです。

    主人が生活費をくれません。離婚したいです。 借金があることも、ジコチュウな性格であることも上手に隠し、 まんまと私はだまされて結婚してしまいました。 結婚後、子供が生まれてから、やっと主人の本性を知りました。 「だまされた」そう思った時点で、離婚を決断できればよかったんですが。 一番は子供が大事、次には、世間体(田舎ですから) そして、私さえガマンすればなんとかなるだろう、 金銭問題については、同じことを繰り返すことはないだろう、 私も頑張って働けば生活していけるだろう・・・。 そう思い離婚せず、18年を耐えてきました。 主人の浮気も、浪費も、見て見ぬふりをし、すべてが子供たちのため。 私1人がガマンすればいいんだって、いい聞かせていました。 でも、もう限界です。 生活費をくれません。 どうして?と聞く気にもなれません。 理由はわかっています。 私に内緒でマンションを買ったようです。 地方在住なんですが、世田谷区の固定資産税の納付書が届きました。 それ以前にはトーシンパートナーズという会社からの封書も何度か届きました。 主人は私が気づいてないと思っています。 主人は何もいいません。 多分、勧誘され、おいしい話に飛びついたのでしょう。 でも現実は、固定資産税や修繕費、月々のローンで赤字になっていると思われます。 というか、うちにはそんな余裕なんてないんです。 もともと年収の少ない主人。私も正社員ですが、人並み以下の年収。 少し前までは、主人の給料から生活費7万を使っていました。 私のお給料から、被服費や、習い事、学資保険などを払っていました。 そのほかに月々自宅のローンが10万あります。 主人が生活費をくれなくなってからは、私は自分のクレジットカードで買い物、 現金が必要なときは、カードローンで、と、 支払よりも使うほうが多くなり、ローン残高が増えていく一方です。 投資マンションについては、ひとことも私に言いません。 そちらのローンを支払っているから、渡せるお金がないんだとは、いいません。 結婚前の借金はおよそ1000万。 私に発覚後、一旦主人の実家に立て替えてもらい、5年かかって返済しました。 この返済がなければ、貯金だってできていたはずなのに。 借金の原因は先物でした。 もう2度とそんなバカなことはしないと信じていました。 なのに、また私のしらないところで、多額の借金・・・ もう疲れました。 子供たちの笑顔を見て、そのためだけに耐えてきましたが。。。 私の希望は、離婚することです。 だまされ結婚し、お金のことで悩み苦労した18年に対して、慰謝料をとりたいです。 子供の養育費を十分にとりたいです。 主人の借金で、また辛い思いをしたくありません。 また、将来、子供たちにも迷惑をかけたくありません。 まとまりのない文章になってしまいましたが、 どうしたら、この状況から抜け出し、希望通りの離婚ができるでしょうか? まず私は何をするべきなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 離婚と親権・当面の生活費について

    前回回答してくださった方々、有り難うございました。 またアドバイスをお願いしたく、質問させていただきます。 昨日、また主人から離婚を切り出されました。 原因は、昨年主人が浮気をした時に、やり直す為に携帯を私名義で新規購入しました。 その際、新しい番号・アドレスは女性に教えない、パソコンから受信メールを見られるサービスを利用する約束でした。 受信メールをパソコンから見ていたところ、主人から連絡があり『あら探ししてんなよ!』と喧嘩口調で言われ、『離婚しよう。』と言われました。 定職に就かず、雇われるのが嫌だと仕事も探す気の全くない主人です。 今は、義母が副業で始めたスナックのマスター気取りで毎晩居ない、帰宅しても寝ているだけです。 私達家族の居る家にも、イヤイヤ帰ってやってると言っています。 経済的な面でも、家族を養う気のない人とはこの先不安ですので、離婚は考えていました。 ただ、子供が2歳と1歳で保育所への申請をしていて、来月入所出来るかの通知が来るので、保育所に入れるまで私は働きに出られない状態です。 自分から離婚を切り出さず、私が働き生活の基盤を作ってから離婚しようと思っていました。 そんな気持ちの中、昨日離婚を切り出されましたが、今は離婚出来ないと返答しました。 離婚は受け入れるつもりですが、私が働けるまで待って欲しい事・その間の生活費や家賃、カードの支払い(冷蔵庫や主人のパソコンの分割払い)などのお金は負担して欲しいのですが、可能な事でしょうか? また親権は渡さない!と言っているので、親権争いになると思います。 調べたところ、親権が決まらなければ、協議離婚は成立しないとあったのですが、協議離婚が成立するまでは 家族を養う義務が主人にはあると解釈して間違いないですか? 資格も学歴もない専業主婦なので、現実を考えると経済的な面が心配です。 とにかく、私が働くまでは主人に生活費を入れてもらわなくてはなりません。 賢く離婚する為に、お知恵を貸して下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚と生活保護について

    25歳の専業主婦です。 現在、年長と年少で幼稚園に通う子ども二人と 夫との4人で暮らしています。 先日、主人から離婚したいと言われました。 原因は私の鬱病と摂食障害で、家事や育児が 普通に出来ないこと、摂食障害のために食費がかかり、 毎月赤字で、貯金もそこを尽きてしまった為です。 私の病状としては、欝が酷い時は何も出来ず、 苦しみながら過食を繰り返し、自分一人の生活も 儘ならない状況です。 半年前から心療内科に通院して薬も服用していますが、 なかなかよくならず、子どもを看られる状態ではないと 診断されています。 こんな私が離婚したら、生活保護は受けられるでしょうか? 当分定職につける状態ではなく、 実家も父がギャンブル依存症のためギリギリの生活で 頼れません。 父との関係も悪いので、欝の回復のためには 実家に帰る事は出来そうもないです。 離婚して生きていけるでしょうか? 子供達の親権は主人になります。 主人は離婚後は実家に帰ります。 最近では全てに疲れてしまって、生きる気力も なくなってしまいました。 連休明けに役所に行ってみようと思っているのですが、 申請から受給までにどのくらいかかるものなのでしょうか?

  • 生活保護を受けられますか?

    私事ではないのですが、義母が生活保護をうけられるのか知りたくて質問させていただきました。 主人は三人兄弟の次男で、兄と姉がいます。 義父は他界しており義母は賃貸で一人暮らしをしています。 義兄は結婚して子供もいます。 義姉は離婚しており、子供がいます。 私達夫婦にも最近子供が生まれ、来年二人目を計画中です。 義母は、本来なら年金を貰える歳なのですが年金を払ってなかった為、年金が貰えません。 高齢にもかかわらず、仕事をしていますが給料は小遣い程度だそうです。 当然生活費は足りないので、私達夫婦と義兄夫婦とで毎月5万円ずつ計10万円を仕送りしています。 義姉は仕送りはしておりません。 この不景気で夫の収入も減り、毎月貯金がほとんどできません。 自営業をしていますので月によっては、貯金出来たり出来なかったり。。 収入が少ない時は貯金をおろして仕送りしてます。 義兄夫婦のところも同じみたいです。 こんなことを言ってはいけないのかもしれませんが、義母もいつまで生きるかわかりませんし、 と言う事は、いつまで仕送りを続けなければいけないのか。。と考えてしまいます。 それに、このままでは私達の老後の貯蓄も出来ないので、出来れば義母に生活保護を受けて頂きたいと思うのです。 生活保護については私が一人で思っているだけで、主人にも義兄夫婦にも話はしていません。 主人と義兄はとても義母を大切にしているため、この話を私からもちかけていいのやら悩んでます。 義兄のお嫁さんは義母との同居はしたくないそうです。 私達も賃貸で手狭なため無理です。 ○賃貸で一人暮らし(持家なし) ○仕事はしてるが、収入は小遣い程度 ○年金なし ○貯金なし 義母は生活保護を受けられますでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 【QL800】について質問です。印刷できない時のトラブルシューティングや解決方法について教えてください。
  • お使いの環境はWindows11で、接続は無線LAN、電話回線はひかり回線です。印刷設定のサイズ62×29がない場合の対処法を教えてください。
  • この質問はブラザー製品に関するものです。QL800で印刷設定のサイズ62×29が利用できない場合、どのように対応すればよいでしょうか?
回答を見る