• ベストアンサー

故人の遺品について

私は20代既婚者で子持ちです。 3年前に、実母が急逝しました。 母の遺品は、宝石などは形見として家族で話し合って分け合いました。 半年前に実家をリフォーム(して賃貸に)するにあたり、母の遺品(日常的に使用していたもの)を処分することになりました。 当然思い入れのあるものばかりで、残しておきたい気持ちが家族全員の本音ではありましたが、事実、現実として、残しておいても仕方が無いもの(使えるけど使わないもの、使えないもの)です。 いくら、母が気に入って使っていたものでも、大切にしていたものでも、です。 家族全員で、腹を決めたような感じで、廃品処分の業者に頼みました。 でも、その廃品業者とリフォーム業者が入り本格的に工事が始まる当日、いてもたってもいられなくなり、実家へ行き、すでに作業が始まっている中、母の遺品を(一応選んで)車に積んで自宅のマンションへ持ってきてしまいました。 でも、結婚後も実家には私のもの(ピアノやベッドや思い出の品々)もたくさん置いていて、それらも狭いマンションにすでに運んでいましたし、母の着物が入った桐ダンス(私は一人娘で、他の兄弟は男なので全て我が家に運ばれた…)もあり、とにかく部屋中物だらけになってしまいました。 4.5畳の一部屋は、荷物で足の踏み場どころか、ドアが3分の1ほどしか開きません…。 家族も親族も、既に(業者が入る前に)欲しいものは持っていってもらったので、今更、誰も引き取りは考えていません(当然ですが…)。 主人は何も言いませんが、私が心苦しくて、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 衝動的に持ってきてしまったのですが、今更ですが、処分を考えています。 でも、処分するにも大きいものはお金がかかりますし、いざとなるとやっぱり涙が溢れます。 せめて、使えるものや新品の物はリサイクルに出そうかと思いましたが、お金に変えることに気が引けますし、お金に変えるといっても、何万、何十万としたものが、数百円か、せいぜい数千円にしかならないという現実を突きつけられると、空しくてたまりません…。 しかも、お金に変えるなんて事をしたら自分は最低でしょうか? それとも、僅かでもお金に換えて、私の娘(母にとっては初孫でしたが、一目見ることもできなかった)の為に(せめて)使うのがいいのでしょうか? このままただただ放置しておくわけにはいきません。分かっています…。 同じような経験をされた方、いらっしゃれば、ご意見などお聞かせいただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.3

結論から申し上げます。 お金に代える事は決して最低ではありません。 業者を通してでもどなたかが、使えるならば、使っていただく事が良いと思います。 その使い道ですが、お嬢様に何か買ってあげても良いでしょうし、 お墓参りやご仏前にお花や供物をお供えされても良いでしょう。 あるいは、もう一度、業者さんに遅ればせながら、納める。 >腹を決めて処分・・。 思い入れは誰にも有るものですが、残された者の務めです。 >衝動的に持ち帰ってしまった・・。 仕方が無いですね。お母様はお若くして亡くなられたのでしょうし、 御質問者さんもお若かった・・。 それを、諌める方もやはり口には出せないものです。 私は30代すぐに夫を亡くしました。 遺品の整理はものすごく辛かったのですが、 周りにいる年長者の経験からくる言葉が今は身にしみています。 遺品は処分をするのではない・・。 あの世へ逝った人が大事にしていた品を、 同じように供養をしている事だと。 その品を納める事は、残された者の気持ちを、 納める・治める事なんだよ。 思い出は沢山の品物ではありません。 お母様をしのぶ心です。 お盆や彼岸月命日など、供養として、納めて下さい。 それが、金銭になろうと、ごみとしてだろうと、 納得しないと、・・。

sami-june
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 回答者様の御言葉がとても温かく、優しく感じ、心に染渡りました。 見ず知らずの方に失礼かもしれませんが、まるで母に言われ、慰められ、励まされ、許してもらえ、 そして背中を押してもらえたような、そんな気持ちになり、 涙が溢れました。 『しのぶ心』を忘れず、いつまでも大切にしたいと思います。 少しずつ整理をして、リサイクルへ出せるものは出して、そのお金は、 娘の為に何か買うか、お墓参りやご仏前にお花や供物をお供えしようと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tikubon
  • ベストアンサー率33% (46/138)
回答No.4

最低かなど考えず、むしろそうするべきです。 処分はいつでも出来るが、処分した後後戻りが出来ない上申し訳ないという気持ちを考えると処分できません。 本当に何とかしたいけれどどうしても出来ないときは、信頼できる人に任せるのも一つの手段です。 質問者様の場合ですとご主人にやってもらうのが一番良いかと思います。 色々と考えることもあるかと思いますが、お金は大事なものです。 捨てることよりリサイクルを考えた方が良いと思います。 リサイクルに出すときに一番厳しいのは仰るように思い入れのある物の買取金額ですが、これはどうしようもありません。 私の父が亡くなり遺品の整理をしたときよれよれの下着ですら捨てられませんでした。 ばっさりと割り切って処理してくれる誰かがいなくては、今でも保管していたことでしょう。 未だに心残りはありますが、処分は必要なことだったと思います。

sami-june
質問者

お礼

御回答、ありがとうございました。 リサイクルへ出す決心がつきました。 愛する人を失った人の気持ち、遺品に対する気持ちは、皆同じなんだと感じるコトができました。 私も自分のことではなく、人様のことであれば、『最低なんかじゃない』と言うだろうな、と思いました。 感情的にしか考えられないでいたので、冷静になれました。 本当にありがとうございました。

  • sgm
  • ベストアンサー率60% (375/618)
回答No.2

ご自身やお子さんのために使えるものは使ってください。着物など、色柄などで今は使わないけれど、将来、相応の年齢になったら使えそうなものは取っておいても良いのではないでしょうか。 その他、まず使わない、使えないものは換金してお子さんのために使われて何ら問題ありません。 リサイクル業者は在庫リスクを抱えて商売しているので、買取り価格が低くなるのは仕方がありません。それは、お母さまともsami-juneさんともかかわりのない話です。

sami-june
質問者

お礼

そうですね。 着物は、とりあえず残しておいて、他のものは換金することにします。 少しずつ、整理していこうと思います。 ご回答頂き、ありがとうございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

捨てがたい、換金化もいやなら、貸倉庫(トランクルーム)があります。 これにしばらく保管されてはいかが、気持ちの整理がついたところで、処分を考えましょう。

sami-june
質問者

お礼

トランクルームも一時期は考えていましたが、私は主婦で収入がないのに、私のワガママで主人にさらなる迷惑をかけることは出来ないと思い、諦めました。 やはり、処分しようと思います。 回答して頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 遺品仕分け

    親の遺品に関して、 残すもの・分けるもの・処分するものの選別と、その時期について どうされていますか。 母の遺品なのですが、 着物や足踏みミシンなど母が結婚の際に持ってきたものをはじめ、 母の洋服(普段着からコートやスーツなど様々)、カバン、靴、 アクセサリーなど小物、メガネ、 写真、使用していた布団やちょっとした備品、 勤めていた頃の個人的な書類や書き物など、 私達子どもが生まれる前から亡くなるまでの母の匂い(❓)の残る食器など 母親として家事で食卓で昔使用していたもの (これで家族で食事したなとか、これで子どもの頃○○作ってくれたなという感じの物)、 入院から亡くなるまで使用していた洋服や小物 (要介護者向けというか闘病の息づかいが感じられるもの)等々です。 特に洋服は大量なので、残すor私が着用するにも限界があるので、 処分かリサイクルや買取業者へ持って行かざるを得ないと思っています。 その買取先(こちらからすれば売却先ですが)も探し切れていないのですが、 そもそも処分か残すか等の選別も、その判断が難しく手を付けられていません。 ほかの遺品も同様です。 きょうだい仲良くなく(既婚者と私独身の2人きょうだい)、 父と既婚者も実はあまり関係がよくありません。 要は、既婚者がとにかく我が強く、 最後には理詰めで自分の希望を通してしまうタイプです。 父が元気な内に形見分けの意味も含め先延ばしにしたくないのですが、 こういう家族の諸事情も踏まえると、 単に「遺品をどうするか」という単純な悩みだけではありません。 私と父だけで勝手に整理してしまいたいのですが、 後からどれだけ怒ってくるかを考えると強行するのもためらいます。 (もちろん、公平にというか気持ちを考えて仕分けるつもりです)。 が、話し合い等ででは収拾がつかないのが目に見えています。 (ほかの事でも実は公の場での解決手段を取らざるを得なくなっています)。 あと、これは私のわがままといえばわがままなのですが、 父が施設へ入所したので、実家に私が最後に残りひとり暮らし状態になっており、 生活がしやすいようにものを減らしたい、 ひとり暮らし仕様に変えていきたいという事情もあります。 父が亡くなった時にこの実家を片付けるとなると、正直、1人では手に負えない、 父が元気な内にという思いもあります。(父も同じ考えです) もっと言うなら、私自身の終活という側面もある意味ではあるかもしれません。 40歳半ばで終活というのもおかしいですかね(汗)。 ずっとこの実家に住み続けられるかという判断も現状しきれていませんので・・・。 遺品整理に止まらず、付随していろんな悩みがあり 長くまとまりない書き方になってしまいましたが、 単純に遺品の仕分け、選別基準、判断時期だけでも結構です。 具体的にアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 遺品の整理

    主人の母が亡くなりました。 高齢の父と長男夫婦、私の所の次男夫婦、嫁いだ長女夫婦がいます。生前は別居でした。 それが母が亡くなったとたん、長男夫婦が入り込み遺品の整理をし始めました。 預貯金は凍結されているので別として普段の遺品を、手当たり次第処分しようとしています。 今後そこに住む以上整理処分するのは構わないのですが、お金じゃない本当の意味の遺品や中には私たちの持ち物すらあります。 そもそも遺品を次男長女夫婦に断りなく勝手に長男夫婦が処分しても構わないのでしょうか? 父はぼけもあり心もとない状態です。 一時やめさせることやせめて遺品の整理処分に同席することはできないのでしょうか? 法的な根拠があればそれも知りたいです。アドバイスでも構いませんお知恵をください。

  • 遺品の片付けは49日を待ってからのほうがよいですか?

    ライフにも母の遺品についての質問をしてありますが、こちらでは形式上のことをお聞きしたいと思います。 一週間前に亡くなった母の遺品が実家にたくさんあり、父が落ち着いたら片つけようと言っていましたが、こういうものは49日を待ってから行う方がよいのでしょうか? 参考までに教えてください。

  • 【遺品整理業者について教えて下さい】

    母が急逝し、遺品整理の業者を探しています。詳しい方がいれば、回答よろしくお願いします。 相続などの問題で、実家を売却する事になり、近くに住んでいる子が私だけだったので、私が遺品整理を引き受ける事になりました。 しかし、仕事の都合でなかなかまとまった時間が取れず、業者に頼む事になりました。 初めての事なので、右も左もわからず、さらには相続の手続きなども重なり、結構てんやわんやです…。経験のある方などがいましたら、アドバイス頂けると嬉しいです。お願いします。神奈川在住です。

  • 母の遺品。たくさん残った服はどうしたらよい?

    一週間前に母親が亡くなりました。 実家には父が一人で住むことになりますが、 母の遺品が山のようにあります。 母は服を大事にしている人だったので、母の部屋には きちんとしまわれたり壁に掛けられた服が 本当にたくさん残っています。 父は 「落ち着いたら要るものだけ持っていっていいよ。  あとは全部捨てる」 と言っています。 遺品なのでどうしようもないのでしょうが、捨てると聞いて少し寂しい気もしました。 母曰く、ちょっと流行遅れになったものはもう着られない・・それでたまってしまった服ですが、状態よくしまってあるので何とかならないかなぁと思いました。 何かよい考えや、遺品に対する考えなどがありましたら何でもお願いします。

  • 遺品整理は何時頃誰がするのでしょうか?

    3ヶ月前、母が亡くなり父一人残されたのですが、 その後の遺品整理について教えてください。 今は末娘の私が一時的に父と暮らしています。 ただ、四十九日前あたりからやたらとお嫁さんや親戚たちが 遺品整理の話をしはじめ、とうとう今週末母の兄弟3人とお嫁さんが来て 片付けてしまおう!という話になってしまいました。 私としては、あと一ヶ月ぐらいは父と同居してもかまわないので、 (その後父はしばらく一人暮らしになる予定、でも定期的に私が帰省します) まずは父が一人でも暮らせるように、 家の壊れて危ない部分や、安全を考えてガスコンロや階段などを直したり、 あと、お金の事もきちんとしていきたいと思っています。 (自営業だったので、会社を閉める手続きなど) なので正直遺品整理よりこちらを優先させたいのです。 また、今までばたばたしていたので、母の遺品もすべて見ているわけではなく、まだ開けていない箪笥やら箱があります。 そういったものをいきなり皆で開けて整理されるのは 悲しいと言うかなんと言うか・・・。 父は母の遺品があることで生活に困っている事はありません。 ただ、片付けられればそれに越した事はないようですが。 皆さんは「遺品整理大変でしょ!」と親切心で言ってくれているのかもしれませんが、 それよりも、きちんと管理できていない通帳や年金、今後の生活についてきちんと家族で話し合いの時間を持ちたいのです。お嫁さんや他の兄弟は仕事をしていて時間がないので。 なので、遺品整理などは、1年かけてゆっくり片付けて捨てていけばいいと、後回しで考えていたのですが、やはりそれは他人から見て、 変でしょうか?何時までも遺品が残っているのはおかしいでしょうか? そもそも、やたらとお嫁さんが「いらんのはさっさと捨てちゃえばいいんだって~、きれいになるよ!」とサクサク笑って言うので、 気に障るのかもしれません(心が狭くてすみません) また、いろいろな手続きを気にかけることなく、もらえるお金ももらい忘れ、 支払うお金も忘れても気になっていない態度をみて 焦る気持ちがあるのも正直なところです。 小姑根性や、娘として母の思い出をひっくり返して捨てられる事に 冷静な判断ができていないのでしょうか・・・。

  • 秘密にしている遺品の後始末

    もし自分が突然他界した場合、秘密にしている遺品を同居する家族にバレずに処分または売却、PC・スマホといった電子端末は復元不可能な状態まで物理的に破壊することなどを業者に依頼することはできますか?遺族を一切部屋の中に入れない状態で遺品整理をしてもらうのは可能なのでしょうか?

  • 遺品の整理あるいは処分について

    他に質問をしようがなくこのサイトでご意見なりご体験談なりを伺いたく質問させて頂きます。 実は、お身内を亡くされた方に、そのお亡くなりになった方の遺品をどのように整理あるいは処分なさったかを、思い出せる範囲でお教え頂きたいのです。 さる6月1日に私の母が他界しました。漫75歳でした。最近の3年ほどは自分でトイレに行くこともままならず、父がすべての身の回りの世話をしておりました。父は漫74歳ですが、若干難聴気味であることを除けば健康でしたので、続けることができたと思います。勿論、少ししか分かりませんがこの3年間の苦労はすさまじかったようです。私は家内と結婚して実家を出、9年前から実家とは400キロほど離れた土地に住んでいます。従って、父はたったひとりで所謂母の介護を全うしたことになります。 そんな背景がありますので、なかなか母の遺品をうまく片付けることができず、49日や初盆で私が帰省した折に話しても、結局うまい方法や考えが見つかっていません。幸い、母が存命中に使用していた車椅子や、未開封の大人用紙オムツなどは、地元の老人医療施設に寄付することができましたが、衣類・寝具・開封済の大人用紙オムツなど、経験者の方がどのように整理・処分なさったか、是非教えて頂きたくお願い申し上げます。100%でなくて構いません、勿論、気持ちの面のお話でも結構です、どうかよろしくお願い申し上げます。

  • 母の遺品の整理の仕方

    半年前に母を亡くしました。60代です。母の遺品を整理しようと思うのですが、悲しくてなかなか手がつけられません。それでも少しずつはじめようと思うのですが、その場合どのようなかんじでやっていけばいいか考えています。残しておいたほうがいいものや処分の仕方など、なんでもいいので同じような経験をされた方がいましたらアドバイスいただければ助かります。こういうものはとっておいたほうがいいよとか、通帳類はこうしておくといいよなど、具体的に教えてもらえるとうれしいです。何かあとで捨ててしまって後悔してもいやなので、慎重にやりたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 身内の遺品の整理について相談です

    半年前に母を亡くしました。60代です。母の遺品を整理しようと思うのですが、悲しくてなかなか手がつけられません。それでも少しずつはじめようと思うのですが、その場合どのようなかんじでやっていけばいいか考えています。残しておいたほうがいいものや処分の仕方など、なんでもいいので同じような経験をされた方がいましたらアドバイスいただければ助かります。こういうものはとっておいたほうがいいよとか、通帳類はこうしておくといいよなど、具体的に教えてもらえるとうれしいです。何かあとで捨ててしまって後悔してもいやなので、慎重にやりたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう