• ベストアンサー

ル-タ-・トリマ-のビット径について。

ル-タ-・トリマ-のビットのシャンク(軸)径ですが、国内メ-カ-は大体メ-トル法に基づいているのか、6mm・8mm・12mmと小数点以下の端数がありません。しかし、外国メ-カ-(アメリカとか)のビットはインチで企画されていて、国内メ-カの機械では使用できません。そこで質問ですが、マキタ製3707Fと3612Cのビット締め付け部に入っているコレット(スリ-ブコレット)の内径がインチサイズのものと交換可能な部品が、市販で販売されていないか教えてください。みたところ、ドリルで6.35mm・12.7mmに穴を拡げればOKなようなきもしますが、高速回転する工具なので芯ずれがごくわずかでも振動や破損につながりそうで怖いです。実は、確認せずにインチ仕様のビットを多数購入してしましできれば使ってみたいものなので解決策が無いか模索しています。もっとも近道は、インチ仕様のル-タ-・トリマ-を買うことですが、現状使用しています、トリマ-もル-タ-も5万円・3万円する商品ですので、数千円対応可能ならそちらを優先させたいのでどうか知恵を貸してください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

すでに回答がありますが、道具道楽等に売っているスリーブ・コレット等で十分対応可能です(金物屋でも入手可能)。売られているのはメーカ純正品ですから心配することなく使用可能です。 ちなみに私はインチ・ミリ両方のビットを持っていて普段も使用していますが、全く問題ありません。 自分で加工して作るとかそういうのはやめた方がいいですね。かなり制度的に微妙に作られていて、処理もなされているので、単なる加工だけでは精度も問題だし、下手すると..... (一番あり得るのはビットが咬んでしまうとか)

totoro5049
質問者

お礼

回答ありがとうございます。本日、メ-カ-に直接確認いたしましたら、現在使用しているル-タ-・トリマ-に使用できる部品がありましたので早速手配いたしました。walkingdic様も現在両方のサイズをご使用とのことで再度確認できましたので安心して使用できます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • stosan
  • ベストアンサー率33% (23/68)
回答No.4

皆さんが回答されているとおりコレットコーンの交換で問題ないのですが、そのほかにコレットスリーブというものもあります。 これは、6.35ミリ(1/4インチ)のシャンクにスリーブを嵌めて太くし、8ミリまたは12ミリのコレットに装着可能にするものです。 http://www.artisansspirits.com/router/acc.html 6.35ミリのビットには使えますが、12.7ミリ(1/2インチ)のビットの場合は、コレットコーンの交換以外に方法はありません。 コレットコーンの加工・・・DIYレベルでは不可能です。

totoro5049
質問者

お礼

回答ありがとうございます。DIYにて加工は、皆さんの回答からかなりのリスクが付いてきそうなのでやめときます。怪我をしてからでは遅いので、皆さんに先に相談してよかったです。楽しいDIY作業が、悲惨なDIY作業にならなくて良かったです。部品は、メ-カ-にて確認し本日手配いたしました。これで、ミス発注したビットも有効に使用できそうで良かったです。ありがとうございました。

noname#60215
noname#60215
回答No.2

ANo.1の回答で紹介されているように、インチサイズ用のコレットコーンは販売されているようですね。  ミリサイズのコーンの穴を広げるのは、 精度や安全性以前のこととして、 コーンの材質がドリルを受け付けるようなヤワなものではないと思いますよ。

totoro5049
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですよね、高速回転して、負荷のかかるビットを固定する部分なのでタフな材料が使われていますよね。回答より紹介いただいたサイトでコレットは販売されていました。自作品ではないので、安全なように思うのですが。また、価格も数百円とコスト的にも負担が少ないので、ありがたいと思ったのですが、精度管理された既製品を使用する場合でも一抹の不安があるのでしょうか?あるとすればどういった懸念でしょうか。よろしくお願いします。

  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.1

コレットコーンは販売されています。 私もどうしようか迷ったのですがインチのルーターを購入しました。 自分で加工するのはこわくてできません。へたするとぶっとびます。

参考URL:
http://www.dogudoraku.com/catalog/default.php/cPath/150_150110?osCsid=2e615b8286d10a84cd9d8a46a7296ebe
totoro5049
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、怖いですよね。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 木工用のトリマービットについて

    先日マキタの6mmトリマーを購入しました。 ビットが無い為、まだ使ってません。 そこでビットの購入を考えているのですが、種類が多くて 何から買えばいいか迷っています。 最初に揃えるにはどのようなものがよろしいでしょうか? (何度も買うのも面倒なので、基本的なものを揃えたいと思ってます) 用途は、これからですが、 棚やベットなどの家具を作ってみたいと思ってます。 オークションなどの売られている30本ほどで数千円のビットは やはり安物買いの・・・になってしまいますか? 実際使用されてる方がいらっしゃいましたら、 ご感想をお聞かせください。 またセットで買って「これは使える」などの商品情報がありましたら 宜しくお願いします。

  • 6mmコレットのトリマーに6.35mm shank

    6mmコレットのトリマーに6.35mm shankのビットを付けたいんですが、どうしたら良いでしょうか? メーカーは6.35mmコレットの用意はないと言われました。 案としてはさ 1.刺したら意外にそのま刺さる 2. 6mmドリルでゴリゴリしたら6.35mmが入るようになる 3. 6.35mmのドリルでゴリゴリする(6.35mmドリルは見つけられませんでした) 4. 6.35mm shankのビットを6mmになるまで軸を削る 使いたいビットは22.5度の円錐です。

  • ミーリングチャックでリーマ仕上げ

    こんにちは リーマのシャンク径が、1/2インチ(φ12.7mm) なのですが、スプリングコレットを使用して穴仕上げ を行ないたいのですが、φ12.7mmのスプリングコレット(インチサイズ)は、市販されているのでしょうか? 例えば、規格のφ13.0のスプリングコレットを使用しても精度がでるものなのでしょうか? 御存知の方、宜しくお願い致します。

  • 海外の工具(120V)は普通に使えますか?

    トリマーの購入を考えています。 はじめはマキタのあたりの物にしようと思っていたのですが 持ちやすい反面音がうるさいとのことで、静かでスピード調整のできるBOSCHのアメリカ仕様のPR20EVSK+日本製用コレットコーンに気持ちが動いてきました。 こういった海外仕様の工具を使っていらっしゃる方はいますでしょうか?その場合、 1、そもそも100V電源でそのまま使うことができるか 2、もともと(1.0HP、16,000~30,000rpm)ですが、100Vではどの程度の性能になるか 3、その他トリマーを選ぶ上でのアドバイスがあれば教えてください。

  • ゴミ箱を作りたくて、このように面取りして組み合わせ

    ゴミ箱を作りたくて、このように面取りして組み合わせたいのですが、手持ちのトリマーだと6mmシャンクなのです。 1/2ということは、12.5mmの軸なのでしょうか? めちゃ太いですね! さて、6mm軸でこういうのはないのでしょうか? または、ただの面取りビットで22.5度で組み合わせるか、45度と90度で組み合わせるか、、、 実際何が良いのでしょうか? 作りたいゴミ箱は高さ1000mm、幅500mmとかそのくらいです。まだ寸法決めてないです。

  • シンクスパネルソーの最大加工厚

    シンクス製のパネルソーSPN1についてお聞きしたいのですが、仕様にある最大加工厚45mmというのは丸のこ径を12→14インチに変えると変化するんでしょうか? 60mm厚の材料を切ることがあるので加工できないならマキタにしようかと思っているんですが…

  • トリマ-のビット径について、教えてください。

    先日、SHINKOのトリマ(STR-600B)を購入しました。 その後価格が安い、ビットのセットを購入したのですが、それが海外製の物だったので、ビットの軸径が合わなかったのです。 調べてみると日本とは違い海外製の物は、インチ使用になっているみたいでした。 ビット締め付け部の内径がインチサイズの物と交換出来るのは、無いのでしょうか?(使用できるように出来ないのでしょうか?) 市販で販売されている物が有れば、是非教えてください。 よろしくお願いします。 (SHINKOには、まだ問い合わせてはいません。)

  • トリマービット

    トリマービットについて教えてください。 トリマーで丸面加工をしていますがケヤキ等の堅木の面取りをすると切れが悪くなり焼きつくようになります。 原因は、海外の安いセットのビットを使用していることかと思います。質問は、どこのメーカーのビットを使用すれば耐久性がありますか。 大日商?ライト精機?それともメーカーの純正品?マキタ、日立、

  • トリマーのビットが抜けない。

    最近購入したリョービのトリマーを使っていますが、ナットを緩めても軽く木槌等でコンコンと叩いてやらないとビットがなかなか抜けません。こういうものなんでしょうか? ビットの交換がわずらわしいのです。

  • トリマービット

    トリマーの初心者です。 トリマービットの値段は相当に高いですが、切れ味が落ちてきたビットは、自分で研げるものなのでしょうか。 それとも、新規に購入しなければならないのでしょうか。 もし研げるとしたら、その研ぎ方を教えて頂きたく。

専門家に質問してみよう