• 締切済み

国民金融公庫で実家を根抵当に入れて借入していましたが

有限会社を経営していましたが 会社を整理し個人は保障協会と国金に残る残債を払いきれず 弁護士に依頼し個人破産の予定で進めています 保障協会は代表者の私個人の保証の限りですが 国民金融公庫が実家の父の名義の家を根抵当(一千五百万)に入れて借入をしていました 残債は六百万ほどです 国金から連絡の際は弁護士の話だと 父は国民年金生活ですが 月々仮に支払い可能な一万円などの少額名金額でも月々の支払いに和解してくれるような話も聞きましたが そのような事は可能なのでしょうか 私は数ヵ月後個人破産となる予定ですが なんとか生活しながら父に送金して国金の支払いにあて なんとか年老いた両親の家を売却されずに済む方法は無いでしょうか

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

かなり難しい気がします。 第1に、債務者が破産しておれば、期限の利益は喪失します。 喪失すれば、残金を即刻支払わないとならないのに、それを「毎月1万円でいい」と云うわけないと思います。 毎月1万円云々は、抵当権で担保されていない場合は、あり得ることです。 自己破産しないで、親元の被担保債権だけ支払続ける方がいいと思います。

KT1961
質問者

お礼

早々 アドバイスを頂きありがとうございます 自分自身のことはともかく実家の件が一番気がかりでしたが 問題ないという弁護士の話で 会社整理 自己破産を進めていました 今一度弁護士と相談してみます

KT1961
質問者

補足

仮に 月々の返済金額いかんでは国金は和解などの相談にのってくれるものなのでしょうか

関連するQ&A

  • 国民生活金融公庫の返済金額減額について

    現在、国民生活金融公庫に200万強の残債があります。 なかなか商売がうまくいかないので、現在月々の返済金額を減額して支払っていますが、精神的に面倒なので、一括返済してしまおうと思っています。ただし、上記の金額までは用意できなくて、130万とか用意できるのですが、その場合、国金は一括返済を条件に減額とか受け入れてもらえるのでしょうか?

  • 国民生活金融公庫での借り入れについて

    状況から説明しますと、 ・開業は、2000年6月。 ・開業の届け出(税務署)は、2002年1月。 ・国民生活金融公庫へ提出した用紙には、2002年1月開業と記入。 ・自分の借金が、消費者金融等を含めて、約400万。 ・今回の借り入れ予定額は、400万(設備250万・運転150万として)。 これで、国金さんから借りたお金で、借金を全額返済しようと思っています。 それで先日、国金の方から、通帳や、過去の領収書を持参するように言われました。 とは言っても、以前から仕事をしていたので、 通帳の先頭には、「クリコシ」というふうに載ってますし、 領収書も、開業当時の物は、日付が合わなくなってしまってます。 (2000年6月頃の日付になってしまってます) 一番新しい通帳は、今年の8月ごろから始まってます。 他の持参しなければならない書類等は、全て用意できるのですが、 初めの設備資金に使った領収書や、 通帳はどうすればいいと思いますか? あと、国金さんには、自分の借金がないように偽りたいのですが、 調べられてしまいますか? 一応、車のローン等は、申告するつもりなんですが。。。 国金さんを騙すようで申し訳ないのですが、 先月子供もでき、将来のことを考えた上での決断です。 もちろん、自己破産なんて考えていません。 無駄になってしまってる金利分を、 何とか子供のために使っていきたいのです。 これを機に、おおげさではありますが、 生まれ変わりたいのです。 今後、二度と同じ過ちを犯さないように。。。 長くなってしまいましたが、 皆様のお知恵を拝借できればと思います。 よろしくお願いします。

  • 国民生活金融公庫

    国民生活金融公庫に問い合わせれば早い話なんですが、問い合わせる前に知りたいと思い質問しました。 会社を経営しています。といってもとても小さいですが。 会社で国民生活金融公庫に借り入れがあります。 急に別の会社をやる話がきて、今の仕事より将来性がありそうなのでそちらにうつりたいと思っているのですが、年数を長くして月々の返済を個人でしたいと思っているのですが、可能でしょうか? それは、廃業しないとできないのでしょうか? というのは、一緒に仕事をしていた人に会社は譲りたいと思っているのですが、借り入れは私個人で支払っていきたいのです(その人には関係ないので) 会社は継続しつつ支払いは個人にという勝手なことができるのでしょうか? ご存知の方アドバイスお願いします。 ちなみに次の会社は現在も運営しており、黒字になっている会社みたいです。

  • 国民生活金融公庫について

    国民生活金融公庫にて、新規事業創業に伴い借り入れをしていますが、経営悪化の為、事業を廃業しました。聞く所によると事業を廃業した場合、返済残金は一括で返済することになるとのことですが、ほんとうでしょうか?ほんとうなら、一括返済の余裕がないため、国金には相談しかねています。ほんとうは返済期間の延長を申請したいのですが。こんなケースで返済期間延長(月々の返済額軽減)は可能なのでしょうか。事業は個人事業です、保証人は身内です。

  • 住宅ローン 国民金融公庫 根抵当 会社経営

    父名義の土地・建物に住んでいます。(ローン済み)主人名義の建物に立て替えをしようということになり、プランもまとまってきました。ここまで来て、住宅メーカーから、根抵当がついているので住宅ローンで厄介かもしれないといわれました。主人の経営する会社で国民金融公庫でお金を借りた時の1番の根抵当がついているそうなのです。メインバンクにちょっと相談すると、うちの銀行へ借換えをして、国金の根抵当をはずすのがいいのではという返事。主人は、自分の家のことで会社に迷惑かけるわけにはいかないと言うし、国金しか会社の借金はしたくないといいます。2番の抵当でも住宅ローンを貸してくれるところはないのでしょうか。5000万円ほど借りたいです。

  • 国民金融公庫

    父が今まで国民金融公庫で融資をうけていて、完済しました。その時私は連帯保証人でした。 父は以前、商売をしていて銀行とのつながりがあり、今度は私の名前で国民金融公庫から借り入れをした方がいいと、銀行に勧められたようです。 父は現在も銀行の融資の返済中です。 私は個人で仕事をしていますが、クレジット会社等からの借り入れが数百万あります。 この状態で借り入れはできますか? 返済は父がするのですが、年齢が75歳ということもあり、今回このような話になったようです。 またこれを機に、私の借金は父にわかってしまうのでしょうか?

  • 国民金融公庫

    国民金融公庫で250万程、借りたいのですが 確定申告を去年からした所なんですが、どうなんでしょうか? 私は、去年から事業を起こし(法人ではありません)運転資金等の 読みが甘く月々の支払いの不足分を消費者金融で凌いできましたが もう金が回りません。 売上は少しずつ上がっているのですが、会社に金が無いので自分の給料から 立替ているのでこんどは生活費が足らず最悪な状況です。 ほんとにドツボにはまる前に国民金融公庫から貸して頂いて さっぱりと廃業しようかと思います。 こんな私でも借りれるんでしょうか? ちなみに次は勤めようかと思います。知り合いの会社なので 採用の確認は取れてます 固定収入あります。

  • 国民生活金融公庫からの借入

    はじめまして。 新規事業を立ち上げるために、国民金融生活公庫から借入を考えていますが、話を聞いたところ、「一般貸付」では、個人信用情報の照会はしないと窓口の係員が言っていたのですが、「教育ローン」では照会をする。 と言っていたんですね。 私も消費者金融などから約250万ほどの借入が個人的にありますが、500万円程を運転資金と設備資金で借り入れようと思っているのですが、本当に大丈夫なんでしょうか? 担保もしくは保証人を立てれば大丈夫だとは思っていますが・・・ 国民生活金融公庫のサイトも見ましたが、一切書いてありませんでしたし、 いくら国庫とは言っても、一応貸し付け専門とはいえ金融機関だから・・・ という思いはぬぐえないのですが・・・実際はどうなんでしょう? そのことが原因で融資を断られるなんて事はあるのでしょうか? どうかよろしくお願いします。 できれば、お借入のご経験者の方の回答、アドバイスをお待ちしています。

  • 国民生活金融公庫借り入れ後の条件変更

    今年の3月に新規開業で550万借り入れをしました。 又、私は現在フランチャイズ店(小売業)で個人事業を営んでいます。 今回借り入れたお金は、新たに多事業をする為に借り入れしたもので新たに飲食店のフランチャイズに加盟しました。当初は、飲食業は個人事業でするつもりでしたが、実際に飲食店の工事が遅れ4月に開店させるつもりが5月頃になりそうで、その間に税理士さんに相談したところ、 飲食業は、法人でしたほうがよいと言われました。(税金面で) 飲食店のほうは、とりあえず、合資会社を設立し、父が無限責任者、 私は有限責任者になりました。 しかし、実際に父は、名前を借りただけで全てにおいて私がやります。 しかし、今日国民金融公庫の担当者に正直に伝えたところ、 当初、個人事業でおこなうと言っていたので話が違うと言われ、 さらに父が無限責任者になっているので、お金を貸したのは、私であって父ではないと言われました。父とは、同居していますので 実際は、同じと思うのです。又、フランチャイズ契約書も当時担当者に見せましたが、私の名前で契約をしています。 合資会社なので、国金の借り入れで会社を設立したのではありません。 なんかかなり不安で仕方ありません。やはり違反なのでしょうか? 詳しい方ぜひ、アドバイスをおねがいします。

  • 国民生活金融公庫の融資について

    国民生活金融公庫なんですが、今度新たに事業をしようとする友人がいます。私も素人なのでお聞きしたいのですが、友人は生活保護を受給しており受給を停止したいために商売をしようとしています。こういった場合は国民生活金融公庫の融資はうけられないのでしょうか? もう一つ質問なのですが、別の知人なのですが身内のローンの保証人(車)になり身内の人が破産したため、支払を命じられたのですが支払を現在話し合いちゅうです。しかし、先日ちょっとしたローンも通りませんでした。そういった場合も国民生活金融公庫の融資は無理でしょうか? 乱文で申し訳ありません。