• 締切済み

アナログで撮った写真をデジタルで保存するには?

こんにちは。お忙しいところスミマセンが、分かる方教えてください。 過去に撮ったアナログの写真(ネガやプリントされたもの)をデジタルで保存(ハードディスクなど)したいのですが、簡単な方法があるでしょうか?。 私が考えたのは、プリンターのスキャナーで1枚1枚取り込めばいい・・・と思ったのですが、なかなか大変そうな作業なので、もっと簡単な方法を知っていたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.4

画質にこだわらないならですが、 デジカメで写真を撮ってく、ということをやったことがあります。 とっさのときに、ちょっと大量にデータを送らねばならなかったので、 スキャンよりは早かったです。しかし、光の加減とか、 画質とか、いろいろと考えると永久保存版には向いてないですね。 しかも、デジカメがあって、パソコンにすぐ画像を落とせる、という前提ですが。あったら、試してみてください。これくらいでいいや、と思われたら、わりに、早いです。機械的にどんどんとってく。という感じになれば。写真がよれたりしてないとか、平らにおいて、カメラと平行にして写真どりできるという条件付です。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.3

簡単な方法・・・これが多分一番簡単でしょうねぇ(苦笑) http://fujifilm.jp/print/service/cd/index.html 実際、フィルムをスキャンするとわかるのですのですが、案外思った 通りの色にスキャンしてくれないものです。ですので、スキャン~ 色調整の繰り返しになり、フィルム1本スキャンするのにえらく時間が かかります。いいコマだけを10カット、でも半日仕事かと。 色を考えずにスキャンするだけなら、もっと速いでしょうけど、 フィルムスキャン自体が相当なデータ量を吐き出しますので、結構な 時間がかかりますので。

  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.2

私もまったく同じ状況です。 ネガについては、知人からもらった古いニコンのフィルムムスキャナで、使わなくなった古いPCをこの作業専用にし、暇なときに少しずつスキャンしています。 付属のソフトならネガ6写真が一度に取り込めます。

参考URL:
http://www.nikon-image.com/jpn/products/scanner/index.htm
  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.1

 写真屋さんにそう言うサービスがあり、CDにしてくれます。自分でやるならスキャナーで一枚一枚やるか、ネガやポジ用の専用スキャナーを使うしかないのでは?

関連するQ&A

  • 写真・ネガをデジタル保存したいのですが。

    ネガはフィルムスキャナーを使い、写真はプリンターのスキャナーを使い、CD-R等にまとめて保存しようかと思っています。 その場合、データが破損していずれ見られなくなるという話を聞いたのですが、どのくらいの期間保存していられるでしょうか? また、フィルムスキャナー(写真も取りこめるタイプだと尚いいのですが)のオススメ機種があれば教えてください。 CD-Rに保存以外で、たとえばポータブルHDDに入れておいた方がいいよ。など他の方法のオススメがあれば、そちらもお願いします。

  • アナログ写真をデジタル写真に変換したい

    何時も々お世話に成ります アナログ写真をデジタル写真に変換したいと思います 方法ですが、自分で変換するとすればスキャナーでスキャンしてPCに 取り込みCDに書き込みすれば良いのでしょうか? ソフトはどの様なソフトが必要なのでしょうか? 又、ネガからも変換出来るのでしょうか? 分からない事ばかりなのですが、変換方法・必要な物・参考資料等有れば 勉強したいのでお教え頂きたいのですが... 宜しくお願い致します

  • ネガ写真デジタル化に関して

    昔撮った写真が沢山あります。 ネガからデジタル化してDVDに焼き付けたく思ってます。 写真屋さんがそのようなサービスをしてるようですが。自分でスキャナー付きプリンターでネガからスキャンするのと比べると、やはり写真屋さんにお願いした方が画質はいいのでしょうか? 新しいスキャナ付パソコンを購入検討してるのですが、もし解像度の高いスキャナなら写真屋さんのサービスと変わらないのなら、自分でやったほうが安く上がるのですかね? ご教授お願いします。

  • 写真のネガをデジタル化する事は可能でしょうか?

    古い写真をデータで保存しようと思っています。 プリントされてるものはスキャナーで読み込んでできるのですが、ネガの状態のものをデータに取り込む方法はあるのでしょうか? どなたか、解る方が居ましたら、ご教授お願いします。

  • 古いネガや写真はどうやって保存するのが良いでしょうか?

    何十年も前に写した古いネガや写真が大量にあります。 ほとんど家族写真です。 キチンとアルバムに綴じた写真がある一方、整理せずにそのままネガと一緒に何かの箱の中に入れている写真もあります。 このままだと変色したり脱色したりするかなと思って、全てデジタル化してPC内に保存しようと決心しました。 一度デジタル化してしまえば、CDやDVDに焼いたりする事も出来るし、少なくとも現状維持は完璧かなと思います。 ただ、枚数が多いので、コスト的に写真屋さんに依頼せず自分でやってみようと思っています。 この場合なんですが、考えられる方法としては、まずプリントした写真は普通のスキャナーしか無いですよね? 解像度はどれくらいの物を購入した方がいいでしょうか? また、これ以外に可能な限り鮮明な状態で保存するの他に良い方法はあるでしょうか? それと頭の痛いのがネガなんです。 量販店に行くと、ネガ専用のスキャナーがありましたが、実売価格で10万近くするんですね。 キチンと保存する場合、本当はこれが一番良いのでしょうか? その一方、キャノンやエプソン製のフラットベッド・タイプで 「ネガもスキャン出来ます」 とPRしている普通のスキャナーもあります。 高いものでも実売で3万前後です。 パンフレットを読むと一度に6コマのネガをスキャン出来る製品もあります。 解像度も製品によってバラバラだし、一体どれを購入したら完璧に仕上がるか迷っています。 私のような場合、解像度にそんなに拘る必要は無いのでしょうか? 皆さんなら、どうされますか?

  • 過去の大量にある写真のデジタル化の方法

    過去の大量に家庭の写真のデジタル化は個人は一枚ごとスキャナーするしかないでしょうか。何か方法がないのでしょうか。何か専門の業者で出来るとか。ネガはありません。

  • 写真プリントの保存

    こんにちは。 よくデジタルカメラで撮ってプリントした場合は、100年ぐらいで画像が消えると聞きます。 家でインクジェットでプリントした場合のことだけですか? カメラ屋さんで、デジタルカメラで撮ったデータをプリントした場合は、もっと長期間の保存はきくのですか? 銀塩写真のプリントでも、カメラ屋さんに出しても、今はほとんどがデジタルプリントだと聞きます。この場合も保存性はあまりよくないのでしょうか? (例えば、町の写真館で七五三とかで、フィルムで撮っても、デジタルプリントされたら保存性はアナログの銀塩プリントよりかなり落ちるのでしょうか?) プリントの、保存性でいくと、 (1)白黒フィルムで撮った、アナログ銀塩プリント (2)カラーフィルムのアナログ銀塩プリント (3)カラーフィルムのデジタルプリント (4)家でのインクジェットプリント(プリンターでも差があるとは思うのですが) の順番ですか? それぞれどのくらいの差があるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 写真をデジタルデータへ

    写真をデジタルデータとして落そうと思っています。 過去ログを見たら、カメラ屋さんに頼むより自分でスキャナーでやった方が安上がりとあったのですが、 カメラ屋さんも自分でやるのも同じような質なのでしょうか? 写真はA5サイズで、できれば綺麗な画質で焼き増ししたく思っています。 ネガはありません。 よろしくお願いします。

  • フィルム写真ネガのデジタル化

    デジタルカメラの出現以前に撮影したフィルムのアナログ写真があります。多くはネガも残っていますが、これをデジタル仕様に変換し保存する方法はあるでしょうか?お願い致します。

  • 写真用スキャナーについて教えて下さい。

     私は、現在古い写真を整理しています。(50年以上の白黒写真もあり、又サイズもバラバラです)この写真をデジタル化して整理したいと思っています。今までの写真の保管方法は、ネガと現像写真の両方で保存していました。これらの写真を写真用スキャナーを購入してデジタル化して保存したいと思います。保存している写真は、保存状態が、良いとは言えませんので写真の品質に関しては、そう期待していません。又スキャナーを使用すると手間と時間が掛かりそうですが、それも覚悟しています。そこで市販のスキャナーについて次の2点について教えて頂きたいのです。宜しくお願い致します。(1)スキャンする場合、ネガの場合と直接写真をスキャンする場合、どちらの方が、良い写真が出来るでしょうか?(2)市販製品で手ごろな写真用スキャナーを紹介して頂けないでしょうか。以上2点宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう