• 締切済み

外国語を録音してもらうときの料金

個人レッスンではなく、外国語の教材をただテープなどに録音してもらうだけの場合、相場はいくらくらいでしょうか? 具体的に申しますと私の場合いま広東語を勉強しているのですが、知人の奥様が広州出身の方なのでお願いしてみるつもりです。 録音の品質は教材のようなきれいなものを求めてなく、ネイティブの自然な速度でひととおり吹き込んでもらえればいいと考えています。 録音してもらう教材は漢字4000文字くらいですが、1万円って安いですかね?

みんなの回答

回答No.2

5000円でも十分ではないですか?? 10000円はものすごくいい気がするのは私だけでしょうか。。? 私が日本語を4000文字読んでくれっていわれたら、3000円でもよろこんでやりますよ。5000で本当に十分な気がします。

chinapple
質問者

お礼

日本語4000文字で1万円はたしかに高すぎますね。 しかし翻訳の場合、中国語4000文字を日訳すると、日本語文字数は1.5~2倍くらいになります。 翻訳と録音では作業量などが異なるので同じように算出できないかもしれませんが、 purpleさんが日本語4000文字を録音するとき3000円~5000円で充分なら、中国語は6000円~10000円になるということですかね。 また広東語というマイナー言語だから、やっぱり1万円でしょうか。 ご回答ありがとうございました。

noname#118466
noname#118466
回答No.1

相手によりけりですが、準備や練習時間を含めても5時間も必要ないと思われるので一万円で十分でしょう。教材、テープ、録音機、マイク等をあなたが提供して相手があなたの家か自宅で吹き込むだけの場合です。交通費、食費、助手などの費用が発生するなら別途支払いが必要です。

chinapple
質問者

お礼

今回はただ録音してもらうだけの料金について、質問いたしました。 教材・テープ・録音機材は知人を通して先方に渡してもらいます。 また急ぎでもなく、1ヶ月くらい時間をかけてもらってもいいと考えています。 語学を教えた経験がない方らしいですが、マイナー言語なのでやはり1万円くらいかなと感じました。 ご回答ありがとうございました。

chinapple
質問者

補足

こちらの補足欄をお借りして、質問を少し追加します。 巷で出版されている語学教材のCDやテープは、もちろんプロの方が録音されていますが、プロが録音する場合の相場はどれくらいでしょうか? 言語、録音時間、料金などを、もしご存知の方がいましたらご回答いただきたいと思います。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 「北京語の膠着語のごとく」

    「深センは広東省の省都・広州より人口が多くなった。しかしシェンチェンは広東省ばかりか中国全土からの吹き溜まりとなったため、広東色は希薄となり、日常会話でも北京語の膠着語のごとく浮薄な言葉が飛び交うようになった。」 以上は宮崎正弘著「出身地でわかる中国人」よりの引用です。 「日常会話でも」の文の意味がわかりません。解説をお願いできないでしょうか?

  • 北京語と広東語について

    北京語と広東語について こんにちわ。広東省で生活をする場合、広東語の現地での使用頻度はどの程度でしょうか?今後広東省に出張する機会も増えるため、必要であれば今から広東語をマスターできるように勉強したいと思ってますが。。また発音がとても複雑のようですがお勧めの勉強方法は何かありますか?基本的に教材が少ないですが辞書の購入は必要でしょうか? また、将来は北京語の通訳を目指していますが、その場合広東語も出来ると就職面等で武器になりますか?御経験者の方、現地情報に精通されている方がいらっしゃいましたら是非アドバイスをお願いいたします!

  • 広東省(広州)の信頼できる検品業者を教えてください

    広東省(広州)の信頼できる検品業者を教えてください。 できれば、日本の業者が良いですが、中国の業者でも日本の品質基準を理解しており信頼できれば問題ありません。 ただし、当方は中国語は喋れません。 よろしくお願いします。

  • 留学生の方に中国語レッスンをお願いするのはどうでしょう?

    独学で中国語を勉強していますが、発音などがちゃんとしているかどうかを確認するために、やはりネイティブに習う必要があるな、と感じています。 私の住む街にも、中国語の教室があるとは思うのですが、同じ区に留学生会館があって、中国人留学生の方々が多く住んでいます。 以前そちらに「英語を教えてください」と貼り紙をしたら、中国人の学生さんから連絡がありました。 それで、中国人の学生さんに個人レッスンをお願いしてみようと思ったのですが、みなさんはどう思われますか?(料金の相場を含め) 一度、こどもの保育園の中国人のお友達のおかあさんに、レッスンをお願いしたことがありましたが、ネイティブだから誰でも教えられるということはないのだなぁ、という感想で、結局数回で終わってしまったこともありました。 学生さんだと少し違うかなぁと思ったのですが。 ご意見をきかせてください。 よろしくお願いします。

  • 外国人の日本での就職について

    カナダ在住の知人が日本での就職を考えているようなのですが、私ではなかなか良いアドバイスが出来ないので、こちらで質問させていただきます。よろしくお願いします! 彼は20代前半で、現在カナダの大学の4年生です。出身は香港ですが国籍はカナダです。 なので第一言語は広東語ですが、英語と北京語もネイティブ並みに話せます。日本語も勉強中で、今は日常会話レベルまで至っています。 日本で外国人が就職するとなると、一番ポピュラーなのは英会話講師だと思うのですが、英語が第一言語でないとやはり難しいのでしょうか? また、最近では企業のグローバル採用もあるようですが、狭き門なのでしょうか? 日本の大学院などで専門知識を身に付けた場合、採用されやすくなりますか? 専攻が政治学なので、どのような分野での就職に向いているのかよく分からず、情報収集にも苦労しています…。 いろんなアドバイスをよろしくお願いします。

  • 中国の広州などで通訳を雇う方法を教えてください

    中国の広州と東莞に雑貨やアパレルの仕入れに行こうと考えています。 中国に商談に行くのは初めてで、中国語は初心者レベルで広東語もほとんど分からないので不安です。 通訳かガイドに半日ぐらい商談に帯同してもらおうかと思っているのですが、現地ガイドや広東語の通訳などをどこでどのように探すのが良いでしょうか。 ガイドしてくれる方は、取引や現地事情に詳しくて日本語がある程度分かる方なら学生などでもかまいません。相場も教えていただけると幸いです。 また、中国ならUberではなく滴滴出行が必須と聞いたのですが、市内バスや香港、マカオなどとの長距離バスの路線や時刻表がいまいちわかりません。広州や東莞を行き来するのにおさえておいた方がいいおすすめのアプリやサイトがあれば教えていただければ幸いです。 何とぞよろしくお願い申し上げます。

  • ポルトガル語と習得方法について

    ポルトガル語(日常会話)を勉強しようとしています。 そこで、 1.教室に通う 2.プライベートレッスン  (1,2の場合はやはりネイティブの先生が良いのでしょうか?それとも日本人の先生でも問題無し?) 3.独学(本,CD,DVD,ラジオ,動画等おすすめがあれば是非) 4.その他 が習得方法で思い浮かぶのですが、良い点,悪い点を教えて頂きたいです。 勿論個人差があるでしょうが「これは良かった」,「これは失敗だった…。」,「ここに注意!」等皆様の体験をお聞かせ頂けないでしょうか。 ポルトガル語以外でも外国語を学ばれた事がある方はその時の事を回答頂けると嬉しいです。 また、ポルトガル語はポルトガルのポルトガル語とブラジルのポルトガル語があると聞きましたが、そんなに違うものなのでしょうか? ポルトガルで通じるとなるとポルトガル出身の先生が良いのかな?と思うのですが、ポルトガル出身の先生は少ないようで…。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 一番乗りで質問です。普通話から広東語へ

    中国語のカテが別個に出来たんですね。それでは早速一番乗りで質問させていただきます。私は中国語(普通話)が日常会話なら一応出来ます。でも、文法が少し苦手で書けない漢字が沢山あります。 しかし、広東語も覚えようと思います。そこで質問ですが、そういう場合 普通話をベースに覚えた方が効率がいいでしょうか?

  • LP4の音質、ラジオ語学番組録音ならOK?

    引き続き同じカテですが、質問内容が違うのでお許しください。 過去ログを拝見していて、MDの「LP4」での録音はカセットテープ以下の音質になりうるということを知りました。普段私がMDを主に使うのはラジオの語学番組を録音するときです。 一枚になるべくたくさんの番組を入れたいので、LP4はとても重宝しています。 それに編集も簡単にできます。 このように語学番組を録るだけの場合は、LP4でもいいですよね? (個人の好みの問題なのだろうと思いますが) 私としては、今まで困ったことはないのです。 もしLP4がそれほど音質的によくないなら、なぜあるのかなぁ?というのも素朴な疑問です。

  • CD教材のアナウンサーの相場を是非知りたいです。

    CD教材に外国語を吹き込むアナウンサーの相場を知りたいです。 (英語は普及し過ぎてので大体の相場は知っています。) 例えば中国語・広東語・上海語・ロシア語・キルギス語・カザフ語・ドイツ語・スペイン語・イタリア語・ポルトガル語・ヘブライ語・のアナウンサの一時間の時間給料。 数件の会社にアナウンサー人材について問い合わせしましたが、見積もりを頂けなかったので、教材作りは暫く諦めました。 一番安い値段~プロでNHKでアナウンサーしたた人又はアナウンサ自身の国の放送局で勤めてた方も含めた人を探してました。 又の機会を考えてますので、是非、 正式な相場又は個人的口コミの相場でも構いませんので、教えて頂けたら幸いです。宜しくお願いします。 CDに収録する時間は74分までです、会話式・フレーズ集・テキスト教材‥の形は様々です。 プロだと一回位(二、三時間)で出来上がります、プロでなくても発音が正しいくて綺麗のと聞き易さを求めてます。