• 締切済み

リーディング、特にパート7に特化した優良問題集とは?

TOEIC500点の者です。 リーディングを特に苦手としています。 そこで、リーディング編に特化した優良な問題集を探しています。  特に、パート7については、「素早く正確に読む能力」がまだまだ不足していると自覚しています。  そこで質問なのですが、パート7攻略(長文を正確に短時間で解くコツ)に特化しており、さらに皆さんが使って分かりやすく、実際に何十点ものTOEICの点数アップにつながった、というような『リーディング(長文のコツを紹介する)専用問題集』はないでしょうか?  そういった優良問題集を知っておられる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.3

No.2です。 締め切られていないようなので後日談を。 Part7用の参考書がどうにも難しいので「TOEICってこんなに難しかったんだっけ?」と、よくよくその本を見たら表紙の副題が「900点を目指す」(爆) どおりで難しいわけです。 中身の文章に、初心者や中級者の場合は・・・・なんて書いてあったし、背表紙を見ても特に900点云々とは書いていなくてレベル限定だとは気づかなかったんですが、難しい例題ばっかり。 パート別の参考書を買う場合はレベルを考えたほうがいいとは知っていたのですが、アホですね。 新公式問題集でしたら本番と同じ難易度でしょうから、買って間違いはありません。 日頃のトレーニングとしては、英字新聞などで英文広告を読む、旅行情報サイト(政府観光局みたいなのとか)を読む、なども役立つ、とTOIEC向け参考書に書いてありました。 役立つと思います。 TOEIC Squareにもお勧め学習法があります。

参考URL:
http://www.toeic.or.jp/square/advice/advice_score/
noname#125540
noname#125540
回答No.2

こんにちは。 私は今までのところ、あまりTOEICに特化して真面目に勉強してきていないのですが、時々TOEICに出る文法の参考書だとか、模擬問題だとかは買うことがあります。 Part7もそういえば形式に慣れてないなあと思い、 公式問題集1は持っているけれど持ち歩いて電車の中で読むにはデカ過ぎる。 ということで、ちょっと大きい本屋に行った際に、リーディング問題集というのを買ってみました。 何冊かあった中から、値段(一番安い)と本のサイズと中身(練習問題が多く載っていそうなやつ)を選んでみました。 今日買ったばかりなのでまだ効果は不明です。なかなか良い説明が書いてあるみたいには思いますが・・・・でも自分が500点のときに見たら難しいと感じたかもしれません。今読んでも難しい(笑) たぶん、基本的な英語読解力を身につけて、その上でTOEICの練習をするといいのだろうと思います。 900点以上取る人と同じ問題をやるんですから、簡単なのから難しいのまで入っているのは言うまでもないのですが、久々に勉強してみて改めて、TOEICの問題は結構難しいんだな~と思いました。 英語として難解なわけではないのですけれどね。普通の話ばかりなので。 700点以上取ったってきついので、500点ではなおさら、素早く正確には読めないでしょう。 No.1の方がおっしゃるように基本的な読みトレーニングや公式問題集をやって、その他に、600点を目指す人向けの問題集と、リーディング問題集をやってみてはどうでしょうか。 語彙もスピードも文章量もアップしないといけないので、結局のところ、積み上げるしかないんだと思います。

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.1

問題集ではないのですが、こちらのサイトで紹介しているような方法で多読をしたところ、TOEICのスコアが何十点もアップしました。 http://www.seg.co.jp/sss/ TOEICレベルの文章をコツコツ読むのではなく、すらすら読めるやさしい本を大量に読むという方法です。問題集で、例えば200wordsの問題を100問解いたとしても20000wordsしか読めません。でも、この方式では、本当にやさしいもので読書として楽しみながらでいいので、何十万語、何百万語のレベルで読んでいこうというものです。 スコア500くらいの方は、一生懸命勉強して知識はそこそこつけたのだけど、英語に慣れるトレーニングが不足しているケースが多いようです。そいういう方には、この方法が目覚しい効果をあげることがあります。 あくまで問題集にこだわるのであれば、同じ問題集を何度も繰り返しやって、出てくる言い回しや単語を覚えてしまうくらいにするのがいいでしょう。『TOEICテスト新公式問題集』がいいでしょうね。自分にとってむずかしいものは、繰り返しやらないとあまり効果があがりません。公式問題集であれば、TOEICに出てきやすい広告やe-mailのパターンに慣れることもできます。 正直に申し上げて500点くらいのスコアでは、すべて読んでいると間に合わないので、要点を読んで回答を拾い出すしかないと思います。そういうテクニックを練習すると、多少はスコアがあがるかもしれませんが、それに熱中しているといつまでも長文を読めるようにはなりません。回答を拾い出すのはテストのときだけにして、トレーニングとしては、しっかりとたくさん読むことだと思います。

関連するQ&A

  • パート7攻略のための問題集

     先日受けたTOEICの試験結果が返ってきました。 パート7がボロボロだったので、ひどいものでした。 どうにかしたいと思っているのですが、TOEICのパート7対策に特化した問題集はないでしょうか? 単に問題がずらっと載っているだけのものではなくて、新傾向の試験に対応した上で、「このタイプの長文はこういうとき方、あのタイプの長文はどこそこに注意して読むと解き易い」など、とにかく「TOEIC」のパート7のさまざまなタイプの長文を効率よく解くための「コツ・方法」と「実践問題」がバランスよく載っているものがいいのですが。 どなたかご存じないでしょうか? お願いします。

  • 悲しいですリーディングのスコアー

    TOEICのリーディングセクションですが 最後の長文のパートはなんとかなるのですが パート5・6はほとんど感でといているかんじです。 何をどう勉強していいか分かりません。 いつもリーディングセクションは250点以下です。 問題集も数はあるがどれも中途半端。 何をどれだけしなさい!と どうぞ厳しくアドバイスお願いします。 留学希望なので700点ないと希望の コースがとれません。よろしくお願いいたします。

  • 長文を何とかしたいのですが。

     今日のTOEIC試験を受けた者です。  リーディングセクション、特にPART7がボロボロで話になりませんでした。 リスニングは半分ぐらい聴けたのですが。  今後はリーディング、特にPART7の対策が急務だと思っています。 ある理由があって、どうしても来年3月までにTOEICでいい点数を取らなくてはならないのです。 そこで、『完全にTOEIC試験のPART7用の長文対策=攻略に特化した問題集や教材』を手に入れたいと考えているのですが、果たしてそんな教材はあるのでしょうか? もし知っている方がおられたら教えてください。 また、リーディングの練習では『多読』が効果的とも聞きますが、どの程度のレベルのものを、一日最低どれぐらいの時間読めば効果が現れてくるのでしょうか? 多読をされて実際の効果が上がられた方、教えてください。

  • 【TOEIC】リーディングの点数を上げる

    【TOEIC】リーディングの点数を上げる 現在TOEICリーディングの点数が300点弱です。 どう勉強したら点数が上がりますか。 おすすめの本はなんですか。

  • TOEICのリーディングスコアの上げ方

    最近TOEICを何回か受け続けていますが、なかなかリーディングの点数があがりません。 昔からリスニングがいつも400点台でリーディングが200点台でした。 多読がいいと聞いて、最近ペンギンリーダーズシリーズの簡単なものなどを何冊か読んでいたところ、かなり点数が上がり、やっとリーディングが300点台になりました。 しかし、前回がリスニング460、リーディング375、 今回はリスニング480、リーディング375で一生懸命勉強したわりには、何も勉強していないリスニングの点数が伸びただけで、リーディングの点数が上がりませんでした。 文法のスコアが平均値より低かったので、文法が弱いのは自分でもわかっているのですが、ひととおり毎回勉強しています。ただ、文法が大嫌いで今までずっと避けて通ってきたせいか、あまり深く考えられないのです。だから勉強していても、なんとなく身に入らないというか・・・。うまく説明できなくてすみません。 PART5と、PART6は苦手で、問題を解いていても確信を持ってマークシートを塗りつぶしたことはありません。全部「なんとなく」というかんじです。 PART7は時間の足りなさが問題でしたが、最近はやっと全部目を通すことができるようになりました。 PART5と、PART6の点数を上げるのに効果的な勉強方法、またはよい教材があったら教えて頂けませんか。ちなみに中村澄子先生の「一日一分シリーズ」と小石裕子先生の「出るとこだけシリーズ」を何回か繰り返して勉強しています。 それではよろしくお願い致します。

  • TOEIC用の良質な単語帳と長文訓練問題集は?

     私は、恥ずかしながらTOEICのスコアが500点前後の者です。  当然リスニングもリーディングも低いのですが、中でもリーディング、特に長文読解のPART7で苦戦しています。出てくる単語の意味が分からないものが多い上、読解スピードも全く追いついていけないのです。  この状況を何とかしたいです。そこで質問なのですが、私程度の点数の者が、できるだけ短期間で長文読解力を上げるには、どんな問題集を使って勉強するのがよろしいでしょう?  TOEICの先輩たちが、実際に点数を底上げし、地力を強化する時に使った単語帳・問題集の名前を知りたいと思います。おすすめの問題集・単語帳があればその名前を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • TOEICのリーディング問題<<<<<<<<<<<受験問題集『英文標準

    TOEICのリーディング問題<<<<<<<<<<<受験問題集『英文標準問題精構』の長文 高卒で学生時代は勉強ができなかった者です。 そんな私も卒業後独学で苦節○○年、TOEIC900点を越えることができました。 そこで私は「これでやっと英語が得意な人の仲間入り~♪これからは難しいニュースも専門書も読みこなせるんだわー♪おほほ♪」と思っておりました。 しかし。 書店の高校生の受験本コーナーに行き、『英文標準問題精講』を立ち読みしてみたところ・・・。 前半のニュートンの犬のダイヤモンド君の話とかはわかるのですが、本の後半にもなると段々難しくなりぜんぜん理解できない!! なんじゃこりゃ!! 大学進学を希望する18歳かそこらの女のこたちがこんな難しい英文を理解できるなんて!!。 TOEICのリーディングはもっと構文も単純で平易であると感じました。 とするとTOEICってそんなにレベル高くもないってことですよね。 高卒でIQのあまりよろしくない者のTOEIC900点は、受験英語をきちんと学んだ大卒の人に到底かなわない、ということを思い知らされました。 青学だ慶応だ早稲田だを受かるような学生さんはTOEICのリーディングパートなんて、赤子の手をひねるようなものなんでしょうね。

  • TOEICのリーディングで450点を取るには?

     TOEICで900点を目指しています。単純に考えてリスニングとリーディングがそれぞれ450点づつ取れれば900点に到達するのですが、リスニングはともかく、リーディングでどうしても450点取れません。なんとか長文の最後まで回答はするのですが、どんなに必死になって猛烈な勢いで長文読解をしても、420点が限界の現状です。特に新形式になってから以前よりも点がとりにくくなった感じで、文章の内容自体が固くなっているし、設問もひねくれた物が多くなった気がします。  一般的にリーディングセクションだけで420点取れればかなりのレベルだとは思いますが、何が原因で450点の壁を越えられないのか分かりません。もしかしたらスピードを重視するあまり、内容の把握に正確さがかけているのかもしれませんが、ではどうすればあれだけの問題数を時間内に正確かつスピーディーに読むことができるのでしょうか。  「とにかくたくさん読む」というだけでなく、ハイレベルな方が持っている秘訣のようなものを教えていただけたら幸いです。ちなみにリスニングは450点~470点の間を行ったり来たりしています。  よろしくお願いします。

  • IELTSのリーディング

    IELTSのリーディングで高いバンドを取りたいのですが、難しくて困っています。 先に質問を読んで、必要な情報を速く見つけることが重要だと思うのですが、なかなか上手くできません。 どうやったらリーディングでいいスコアをとることができるのですか?テストを受ける前に使っていたテキストはなんですか?コツ、攻略法、問題の解き方、学習方法、どんなことでもかまいません。 IELTSで高いバンドをお持ちの方、ご教授お願いします。現在の英語力ですが、TOEICは835点、TOEFL iBT 87点、英検は準1級です。

  • TOEIC450 お勧めのリーディング問題集

    こんにちは。 TOEIC450の者です。仕事で海外と取引する部署に最近移り、スコアを次は600以上取りたいと思っています。 はじめて受けるTOEIC TESTパーフェクト攻略 のリーディング問題は回答を暗記するほど繰り返しました。 何か他にお勧めの問題集などありませんでしょうか? いろんな方のご意見をお聞き出来ればうれしいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう