• 締切済み

エアロビクスはできる?変形性膝関節症と診断されました

いつまでも膝の痛みがとれないため、いくつか病院回って最後のところでタイトル通り診断されました。年齢的(現在41歳です)には早いそうですが、過度なスポーツでなることもあるようです。画像では膝のお皿の上に骨棘が移ってました。また先天的に円盤型?の半月板になっていることもわかりましたので骨格がエアロビクスには不向きではあるようです。 医師にはエアロビクスより水泳をすすめられましたが、今まで通りとはいかなくても回数を減らしてやることはできないのでしょうか?(エアロビクスは好きなのでなかなかあきらめきれないのです)もちろん膝の負担を減らすための筋トレや、ピラティスも行なっています。今の所痛みがあり、筋萎縮や筋力が低下している感もありますので安静にしつつ体を動かすようにしています。 正座やしゃがむという動作はできます。階段は下りるとき若干の痛みがあります。O脚にはなっていません。 小さなことでも構いません。アドバイスいただけると幸いです。宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.3

こんにちは。ジム歴約20年になる男性です。 >エアロビクスは好きなのでなかなかあきらめきれないのです まぁ、お気持ちは分かります(笑。私の通っているジムには小児麻痺で脚がかなり不自由な方がいらっしゃっています。その方がエアロに参加しているのを拝見するにつけ思うことは、あまり厳格に考えずとも自分の出来る範囲で、かつ本人が楽しいと思う範囲でやれば医院じゃないかなというところですね。脚がきつければ強度を落としたクラスにすればいいし、それもきつければアクアビクスという手もありますし、再起不能になっては元も子もないので身体の状況と相談しながらやってはいかがでしょうか? 独り言のような意見ですがお役に立てば幸いです。

wonbatt
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 2番目の方もおっしゃっていましたが、やはり状況に応じてレッスンを調整するといいということですね。水泳はほとんどやったことがないのですが、アクアビクスも視野に入れてみようと思います。 >あまり厳格に考えずとも自分の出来る範囲で、かつ本人が楽しいと思う範囲でやれば医院じゃないかなというところですね この言葉に気持ちが少し楽になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

>(エアロビクスは好きなのでなかなかあきらめきれないのです) 私も同様(膝・股関節)なので解りますよ。 筋トレをしながら、痛みに応じて軽いレッスンだけをやるようにしていますが、後で何日も痛みが出る時もあるので多くても週に1回程度が限度になっています。 下半身の筋トレとダイエットが一番だと思います。 状態が良ければプールも良いでしょう。 ピラティスは体幹(深層筋)のトレーニングなので、膝に効く動きは少ないと思います。 いずれにしても、痛いときは休むか別の部分のトレーニングを行う方が良いと思います。

wonbatt
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 やはり筋トレと体重減(又は維持)は必須ですね。実際にされている方のアドバイスは参考になります。あとは痛みの具合によってレッスンを調整する方がよさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.1

 レントゲン撮影などもして診断した医者がいちばん症状を把握していると思いますので、医者の指示にしたがうのがまず第一だと思います。それと膝や股関節の不調を専門に治療(リハビリ)してくれる病院もありますから、そのようなところを医者から紹介してもらって、そこのリハビリ指導を受けながらエアロビクスなどはどうすればよいか、聞くべきです。  膝や股関節を傷めるのは過体重の人が加齢とともになるケースが多くて、家内もそうですが、そのような場合には膝や股関節に体重の負荷がかかり過ぎないように、水中での運動が勧められています。  またベルト状のゴムバンドを足に巻いて、ゴムに逆らって動かす運動もリハビリ病院で指導を受けました。家内はそれで多少は回復しましたが、だんだん自己流になってくると、思うように良くなりません。

wonbatt
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 膝や股関節の不調を治療する病院があるのは知りませんでした。次回受診する時、医師に早速聞いてみることにします。ゴムバンドのトレーニングはレジスタンストレーニングみたいなものでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 円板状半月切除術と変形性膝関節症

    現在35歳女性です。27歳位の時に両膝円板状半月ということが判明し、趣味のジャズダンスを続けたく、外側半月板切除術をうけました。 右膝は順調に経過したものの、左膝は2週間の入院をし退院したその日に膝に急に水と血が混ざったようなものがたまり、足が重く足をつくと痛みが出るようになってしまい、なんと8ヶ月も歩けない足になってしまいました。病院では原因不明と言っていましたが、手術後に研修医が削ったのが多く出血も多かったから心配だけど大丈夫?と聞かれたのがとてもひっかかっています。(膝に水と血がたまる前) そののち、日常生活はできるようになり、32歳でジャズダンスにも復活でき、1年半続けられましたが(その際、筋トレやテーピング、サポーターなどで膝には気を使っていましたが)無意識に膝をかばっていたのかアキレス腱周囲炎になってしまいました。 ダンスをアキレス腱周囲炎になった33歳から休み、3ヶ月から半年位でアキレス腱のかかとの痛みもおさまり(時々未だにうずいたり少しの痛みを感じるときもありますが)ダンスをやめてからちょうど1年半が経つ今8月になって突然、歩くときに左ひざ裏の筋が痛くなるようになってしまい、不安になり、別の整形外科でみてもらいました。(膝の専門の先生です)歩くときの膝裏筋の痛みとなんとなく足が重いと感じたり違和感を感じることもありますが、水などはたまっていないそうです。最近の膝によくない思い当たることと言えば、正座をかなり長時間してしまったこと(3ヶ月位1日3時間から6時間、週3くらい)と歩く時間が減り、筋力が落ちたことです。現在は一切正座はしていません。曲げ伸ばしも痛くありません。 私はひたすら変形性膝関節症を恐れていたので聞くと、レントゲンには写らないので変形性膝関節症とはまだ、診断はつけられないが、軟骨が磨り減り始めている可能性はなくはないと言われ(痛みは別のところかもきているかもしれないし、断定はできないとのこと)ショックでパニックになっています。まだ35歳なのに。はっきり中を見てるわけではないので断定はできないみたいですが。(今疑問に思いましたがMRIでも軟骨が磨り減っているかはわからないものなのですか?MRIも見ての診断だったのですがMRIでも写らないこともあるのでしょうか?) ネットなど掲示板で見ると半月板を切除した人は変形性~になる確率が高いとある上、私は左膝はかなり削ったと聞いていた上(全部ではない)経過もよくなかったのでなんだか絶望的な気分になってきました。たくさんではなく、本来の形に削った人でも変形性~になりやすいと書いているので。ダンスまで1年半してしまいましたし。ダンスをやめてからも膝は平気だったので正座もしてしまいましたし。更に去年結婚して、仕事を減らし、歩く機会も減り筋力も落ちたと思います。今思えば悪条件そろいまくっていますし。将来年取ってから覚悟しないといけない膝なのかなと思ってはいましたが、35歳という若さで、もう変形性~出はじめている可能性もあるのかと思うとショックでたまりません。 ちなみに、半月板が中で砕けているなどはないようで再手術とかの必要はないとはっきり言われました。MRIでは左右とも後ろの半月板はあり前の半月板は少ないとのことです。(当時の先生の話では右は最低限にしか削ってないようですが。ちなみに左右の手術した病院は違います) 長くなってしまいましたが、軟骨が少し削れ始めている初期の初期だとして、膝裏痛みが治まってから毎日筋力をつける運動療法を行い(一生の勢いで続ける)、ダンズをやめ、正座も一切やめ、膝に負荷がかからないようにするなど可能な限りの努力をしても将来私の左足(運悪ければ右足も)は変形性~になってしまう運命なのでしょうか?避けるために他にできることはないのでしょうか?まだ35歳なのに40代50代で変形性~で歩けなくなってしまうとかもあるのでしょうか? 昨日夜中に目をつぶると若くして杖をついている自分の姿が浮かんでしまい気が動転してしまいました。 持病も多く持っており(術後歩けない時期に身体のバランスを崩し、病気を併発した)自分の身体の痛みのストレスや家族の体調不良、多忙などから自律神経失調症にもなった経験もあり、病気恐怖症みたいに不安定になっておりますが、ご理解ください。今まさに婦人科の病気の痛みの治療もしないといけないときに同時期に起こった出来事で精神的に参っているので、心配になるご意見より、今できることなど前向きなご意見ができましたら、嬉しいです。色々申しまして申し訳ございません。

  • 膝半月板損傷

    階段を下りた時に、右膝半月板を損傷しました。 痛みのために整形外科を受診しました。 また、MRIを撮り、右膝の半月板損傷と両膝の膝のお皿が普通の人より外側にずれていてる(先天性)、大腿骨軟骨の磨り減りも見つかりました。 そのために、受傷後2ヵ月半も経ちますが、今も関節液で腫れがあり、平らのところを歩行するのは問題ないですが、階段の上がり下がり、正座も出来ず困っています。 大きな病院でも診てもらいましたが、痩せているほうではなく、大腿骨軟骨の減りもあるので、半月板損傷の切除の手術をすると、将来的に膝が余計に悪くなるので今は手術は勧められないと言われました。 リハビリをして大腿骨四頭筋を鍛えることを教えてもらいましたが、リハビリをすると余計に関節液がたまり痛みが増します。 このまま温存療法で手術をしないほうがいいでしょうか? また、痛みや腫れだけで取るため手術をし、その後、筋力のリハビリを頑張ったほうがいいでしょうか? ご相談したいです。

  • 変形性関節炎の人の下半身トレーニング方法

    50代男性です。 10代の頃の部活バスケットボールで変形性関節炎を発症し、以後ずっと悩まされています。 下半身に負荷のかかるトレーニングや運動をすると、膝関節に炎症を起こして歩行が困難になり、運動を控えて軟膏剤などで炎症を治めて、また再開して発症するという繰り返しでした。 バスケは10代後半には辞めて、空手を始めるようになり、その後40年近く続けていますが、上記のような繰り返しで、今では正座も蹲踞もできなくなりました。 数年前、整形外科でX線写真を撮り、両膝の半月板が全くなくなっており、すぐにでも人工関節もんだと医者に笑われました。 正座ができないこと、ダッシュで走ることができないこと、ジョギングもごく短距離が限界なこと、階段や急坂の下降が多少不便な事以外は生活に大きな支障が出てるわけではありません。 医者からも、人工関節が嫌なら膝関節周囲の筋力を鍛えて筋肉で守るしかないよと言われていますが、筋力トレーニングも過剰にやると関節炎を誘発するのでジレンマです。 そこで、比較的膝関節に負担が少なくてすむ膝関節周囲、大腿から臀部、脛腓骨周囲の筋力を鍛える方法を教えていただけないでしょうか。 現在は、両足を肩幅くらいに開いてお尻を膝の高さ10cmくらい上まで下ろすスクワット(名前が判りません。ごめんなさい)を30~100回/日、脚挙げ(膝を緩やかに伸ばしたまま、前方や側方、後方に助勢をつけずに振り挙げる空手の蹴上げと言われる奴)を左右各脚10~50回/日、自転車(ママチャリですが、休日に1時間ほど割と早めの速度で(といっても15km/hくらいですかね)、なんかを組み合わせてやってます。 下半身のストレッチは、平日は毎朝40分ほど、休日は2時間くらいかけて入念に(気分の問題だとは思いますが)やります。 あとは、空手の経験から下半身に負担がかからない程度の型稽古、太極拳も学んだので太極拳の演武などもトレーニングに加えてます。 長文になってすみませんが、ジムには行きたくないので(経済的な理由と、性格的に長続きしない気がするので)、自宅でできそうな方法があればご教示ください。

  • 二次性膝関節症候群について

     約1カ月程前に、バレーボール中に左膝に痛みと違和感を感じて、徐々に膝周りが張ってきたので、翌日にスポーツ整形外科で診察してもらったところ、二次性膝関節症候群と言われました。  水を抜いてヒアルロン酸と炎症止めの薬を注射してもらいました。その後、軽い痛みと違和感が抜けず、立ち仕事をするとすぐに膝裏に張りが出るので、一応MRIを撮ってもらいましたが、靭帯、半月板には特に異常なしでした。  電気治療とリハビリに通い、1週間後・・・朝起きたら左のお尻から膝裏、親指にかけてひどい痺れに襲われ、腰のレントゲン、MRIを確認したところ腰骨の5番とお尻の1番?(専門用語は分りませんが・・・)の間の軟骨が飛び出てて、ヘルニアからの坐骨神経痛とのことでした。左親指を握る事はできるのですが、反らす神経が麻痺しています。スリッパだと歩いていると、すっぽ抜けます。  その後、通院と併せて2回程友人の整体師に施術をしてもらい(アクチベータを使う施術です)、今は痺れは落ち着き、普通の生活をするのは問題ないですが、座った時に真っ直ぐに伸ばすと膝裏がビリビリします。あぐら、正座は全然平気です。(あぐらが一番楽かもしれません)床に座った時には膝裏を伸ばす様ににゆっくりとストレッチはしています。ストレッチをするとほぼ真っ直ぐにベタリと足裏周りが床に着きます。 あと、階段を降りる時に痛みはありませんが膝が少し不安定です。  現在、膝の電気、臀部レーザー、理学療法士によるマッサージ、運動療法で臀部、腹部の筋力トレーニングをしています。 今のところ膝の痛み、腰痛はありません(膝を曲げるとミシミシ・・・という音がする時はあります)  バレーボールは、現在自粛していますが、結構ハードに週2回程度2時間の練習をしています。地元の大会などにも出場しています。 膝関節症候群はハードな運動はよくないと聞きましたが、復帰は難しいのでしょうか?復帰後は左膝にサポーターはしようと思っています。(参考までに・・・年齢30代後半、2年半前に左足首の靭帯も痛めています)  私的には早く復帰をしたいのですが、完全復帰にはどのくらいかかるのでしょうか? また、復帰の為に日々しておいたほうがいい事、復帰した際に注意しなければならない事をどなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?よろしくお願い致します。

  • 変形性膝関節炎と診断されました。

    膝に2kgの重りをつけて、上げ下げする運動を薦められました。 何か、膝にくくりつけるというか~落ちてこない様な、重りの様なものは有るでしょうか? どこで買えるでしょうか? ご存じの方、宜しくお願いいたします!

  • 変形性膝関節症と診断されました。

    54才、男、170CM、66Kg。ジョギングを始めたところ右足の膝の内側が痛くなり、3週間経っても痛みが取れないので整形外科にいったところ、変形性膝関節症と診断されました。X線で見たところ、膝の下肢の内側がすりへっていました。本を読んだり、医師の話を聞くと治るという性質のものではないとわかりました。今の症状は、歩行時のみ痛みが有ります。(最初よりは痛みは少なくなっています。)自転車や車の運転にはほとんど痛みは有りません。膝も全部曲げられます。 治療の方法は足の筋肉を強化する運動をして痛みを和らげるとの事なので、その運動を始めました。 そこで、この病気を克服した人に経験を踏まえてアドバイスをお願いしたく投稿しました。よろしくお願いします。

  • 変形性膝関節症と診断されました。

    痛みは少し有りますが、痛みよりも非常に足が疲れやすくなりました。 10分、20分歩いただけでも足がふらつく感じです。 又、外出して沢山、歩いた日は、夜になるとビッコをひいて歩いてしまいます。 変形性膝関節症って、こんな症状になるのでしょうか? 又、『関節鏡視下手術』ですが~痛みが軽度、まっすぐに膝を伸ばせる、膝の内側だけが痛い人が対象と本に書かれていましたが、私にピッタリの症状です。 でも、この手術で悪化する場合が有ると書かれている書籍も有り、実際の所はどうなんでしょう?   どなたかご存じの方、宜しくお願いいたします!

  • 変形性膝関節炎と診断されました。

     私は53歳の主婦です。先日膝が痛いので整形外科に行きましたら、 変形性膝関節炎と診断されました。又膝に少し水が溜まっているとも指摘をされました。注射も二度程打ちました。どうしてこんな事になったのか理解が出来ません。加齢でなるとも聞きました。これ以上悪化させない為には、今後は、どんな事に注意をすれば宜しいでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 半月板損傷手術を若いころ受けました

    半月板損傷手術を若いころ受けました 今50代になりそれまでには ひざが痛くはなりませんでした 正座や階段を下りるほうが曲げられないので苦痛もありましたしいまもそうです 最近歩くことができなくなりました 10分くらいすると 膝が ひざの裏 ヨコ お皿の上のところがはれて重くぶよぶよして歩けなくなります 必死にあるいては休み10分のところ30分かかり帰ります タクシー代ばかりできつく困ります 冷やしたり お風呂であたためたり安静にしてると すこし腫れがひいてきます このぶよぶよした腫れは水か? 髄液? どこにきえてしまうのでしょうか? 病院にいきますが 再度 手術されたらとおもうと行きたくないのです 半月板はもうとっくにないですからほかに どんな治療があるのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 膝痛解消&体力が無い人のトレーニング

    29歳、女、159cm、43kg 余りにも運動をしてらず、 体力・筋力共に無さ過ぎるのでジムに通って運動を始めたら、 初心者向けエアロビクス口座で、 右ひざが痛くなってしまいました。 普段は全く異常が無かたのですが、 右ひざは以前から、 映画を見ていたり飛行機に乗っていると 痛くてたまらないと言う症状が有りました。 しかし、エアロビクスをやって以降、 常に右ひざ上部内もも側に違和感を感じ続けています。 膝周辺に筋力をつける為に、 水中ウォーキングが良いと聞きましたが、 水泳では駄目でしょうか? ウォーキングは直ぐに飽きてしまって(笑) こんなに弱っちい私ですが、 このまま弱っちいと、 先々が余りにも心配なので 良い運動方法は無いでしょうか。 宜しくお願いします。