• 締切済み

理不尽 と 不条理  違いについて

こんにちは。 「理不尽」と「不条理」の違いが良くわかりません。 良く使う言葉でもないけれど、 時々「なんでこんな理不尽な・・・」「なんでこんな不条理な・・・」という フレーズを聞くと、2つの意味の違いが良くわかりません。 意味や使い方や対象やニュアンスに明らかな違いや、規則はあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.4

不条理:世界、宇宙、生死など絶対的なもの。 理不尽:人、制度、組織など人間が関わって作るもの。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんにちは。 私が持っている辞書には、明確な違いをもって書かれています。 (著作権の問題がありますので、抜粋・編集にて。) 【不条理】  筋道が立たないこと。 【理不尽】  強い力を持った者が一方的に主張を通すこと。 よく使われる例、 「人の世の不条理さ」・・・世の中における、正しい・正しくないの理屈が通らないさま。 「{あの顧客/父/先生}の要求は理不尽だ。」・・・{顧客/父/先生}であるという強い立場から、あまりにも厳しい要求を突きつけてくる。

noname#57571
noname#57571
回答No.2

辞書を見ると解りますが、条理とは物事の道理や筋道です。また「条」は、「条約」、「条文」などの例からも解るように「法」を表す言葉でもあります。したがって条理は、道理と意味的に似ていますが、より公共的ないし社会的性格が強くなります。 「不条理」とは、筋道が通らないことやルール無用の振舞い(違法行為など)を指します。 理不尽とは、道理・情理を無視する、あるいは十分尽くさないことで、不条理と一部意味が重なりますが、そこには「情理」という人情(感情)的な概念が含まれる場合もあります。したがって「血も涙もない!」という意味で使うことも可能です。 以上を念頭に例を挙げてみます。 「犬に怪我をさせたものは死刑に処す」 こんなとんでもない?法律が制定されて、実際にこれに基づいて誰かが処刑されたとします。その時人々は、「それは理不尽だ!」と言うでしょう。でも、「不条理だ!」と言うことは難しいと思います。なぜなら、その処罰はちゃんと法に則った措置であり、理不尽であるかどうかは別として、一応筋道が通っているからです ( ^^;

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.1

同じ意味ですので語感で使用すればいいのではないかと。 ただ、印象としては理不尽とは対人関係などの人的な場合に使い、不条理とは自然災害などの物的な場合に使う傾向があると感じています。 理不尽なイジメを受けた。 地震で不条理にも全てを失った。 などですかね。

mim-mim3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 傾向としては、対人と体自然など・・・なのですね。 どの様に使い分ければ良いかわからなかったので、 説明がとてもわかりやすかったです。

関連するQ&A

  • 「理不尽」と「不条理」について

    いつもお世話になっており、ありがとうございます。 「理不尽」と「不条理」は区別がありますか。お願い致します。

  • 最近の不条理で理不尽な出来事を教えてください。

    最近の不条理で理不尽な出来事を教えてください。

  • 理不尽さについて

    この世界で人間として生きていると、 たくさんの理不尽なことに遭遇します。 多くの人はそれに気付きながらも、半ば諦めたかのように 受け入れざる得ないというのが現実ではないでしょうか。 ジタバタしてどうにもならないからこそ理不尽なわけで、 どうにかなるなら、それは理不尽でない。 例えば、不可抗力による事故。 生まれながらにして不遇の環境など、中には、 そこから脱する人もいるかもしれませんが、 数として考えてみたときに、果たしてそれらは 多数を占めるかというと疑問があります。 そういった不遇の理不尽さに負けて、下を向いて生きることは、 人生を楽しめないというのは理解できます。 しかし、その理不尽さをどうしても受け入れることができない場合は 確かに存在します。 そういう境遇の人たちが、理不尽さを理由に理不尽な暴挙に出たとき、 他者はそれを批判できるかという質問です。 ここで、断っておかなければならないのは、 それが、先天的理不尽さである時に限る場合です。 自ら招いた後天的な理不尽さとは異なります。 先天と後天の違いは不明確で、 それがどちらかを決定することは難しい場合もあります。 しかし先天的不遇は確実に存在すると思います。 生まれながらにして、貧困、戦場、生活環境、身体的障害など 自ら望んでいない環境と境遇と運命にある人が、それに耐え切れず、 より恵まれた環境にある者に嫉妬し暴挙に出ることは許されるのでしょうか。 許されないとしても、その行為そのものを批判できる道理はあるのでしょうか。

  • 社会ってほんとうに理不尽なの?

    社会は理不尽だって言いますけど、 そう思ってるから理不尽な目に遭うんじゃないでしょうか? 社会は厳しいなとはぼくも感じます。 でも理不尽と感じたことはありません。 速い話、嫌ならやめればいい。 あるいは違法なこと(パワハラや給料未払い)に対しては セーフティーネットがある。 その場では理不尽でもそれに対抗する制度や施設も整ってる気がします。 それらを考慮し、一連の流れを見ても、理不尽なのでしょうか? そもそも理不尽ってなんですか? あれ、オレってバカ? 理不尽理不尽って言うけど、理不尽とは何かについて考えたことありませんでした。 そして、仮に理不尽なら、なぜあきらめてしまうのでしょうか? なぜ「世の中理不尽だ。仕方ない」と思ってしまうのか。 これは別に「理不尽と戦え」という意味でもなければ、 見下しでもありません。 理不尽を甘受する心理をお聞きしたいのです。 何か答えたい項目ひとつでもあればお願いします。

  • 理不尽なことを耐えて何かメリットってあるんですか?

    「最近は厳しい指導がやりにくい世の中になった。先輩・後輩の厳しさの中から我慢を覚えることで、社会に出た時、理不尽なことに遭遇しても、耐えられる人間を育めると思うんです」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180731 … 体罰容認派の人とかってこういう感じのことを言ったりしますね。 「学生時代に部活で理不尽なことに耐えていたから社会に出てから理不尽なことをされても耐えられる。」 これが体罰容認の根拠みたいんですが、そもそも社会に出てから理不尽なことをされたら耐える必要あるんでしょうか? 働きだしてからの理不尽なことってセクハラとかパワハラとかサービス残業とかですかね?代表的には。まあ他にもあるんでしょうが。 こんなもんを耐えることに何のメリットあるんでしょうか? こんなのされたらさっさと逃げて訴えて金を取ればいいじゃん。 労基署なり警察なり裁判所なり、頼れるところはたくさんあるんだから一人で耐え続けるメリットが全く思い浮かびません。 それとも学生時代に先輩に殴られてたら社会人になったら金をもらわず残業しつづける狂人にでもなれるんでしょうか? 質問ですが (1)社会で遭遇する理不尽なことってそもそも耐える必要あるんですか? たとえば 「お前は後輩なんだから先輩である俺の引越しを手伝え。土曜日、あけとけよ。もちろん無償でやれや。」 こんなかんじですか?理不尽なことって。こんなもん耐えます? これは理不尽だなと思ったら耐えずに逃げて訴えればいいんじゃないですか?理不尽なんだから。 耐える意味も根拠もないから理不尽なわけですから、そんなもんにいちいち付き合ってあげるのも無駄ですし。 理不尽なことを耐えて何かメリットありますか? (2)厳しく部活をやっていたら社会に出ても耐えられるっていうのはどうなることですか? 部活で先輩に理不尽に殴られて厳しく練習してきた人だったら、サービス残業しまくりとかセクハラされまくりの会社でも働き続けられるんですか? 単なる奴隷以下ですね。奴隷でもまだ反抗はしますよ。

  • 理不尽や矛盾様々なことに対して…

    理不尽や矛盾様々なことに対して… 一般論で受け入れるのと、仏法的…といいますか深く考え受け入れるのとの違いを事細かに解り易く教えてください。 どちらが自然で正しいのでしょう蚊。

  • 理不尽、不条理‥と思う事を言われた経験は?

    そんな経験ありますか? 『走り幅跳び』と『走り高跳び』‥ 距離と高さを競うものなのに、比較の対象にならないはずなのに‥の様な感覚‥?。 これって 比較しても正しい答えなんか出ませんよね? ‥なのに比較されたら、、『お前はバカだろ?』って言いたくなるんですが‥。そんな経験ありますか? 私は 長男の嫁と次男の嫁とを比較して言われると そう思います‥。 人間性や性格等の個人的な部分を言うのなら百歩も譲る事できますが‥もともと立場が違うのに、どっちが大変だとか、楽だとか‥。その部分を比較されると理不尽だなって思います。

  • 理不尽に人をけなす心理

    理不尽というのはたとえばここのコミュニティーならば 1 質問内容:AはBですか? 回答内容:Bである<or>Bではない ※ただし参考内容やアドバイス内容でもAに関することBに関することが、AはBである<or>AはBではない<or>A<or>B、に傾向する内容である※ 2 質問内容:Aのことについて質問している 回答内容:Aは~~です。 ※ただし参考内容やアドバイス内容でもAに関することBに関することが、Aは~~です<or>Aに傾向する内容である※ 以外を理不尽と定義してください。 普段の会話でいけば会話が成立している状態以外の状態を理不尽と定義してください。 あいてが悪口を言ってキレるけなすというのは理不尽と捕らえないで下さい。 勿論ですが相手の~~が気に食わないというのは回答しないで下さい。 なぜなら回答者側の勝手な感情論だからです。・・・(この辺も不条理になります。) 勿論のことですが質問が気に食わないなどの不正論は1・2に正論か不正論かの議題になっていなければ理不尽とします。 また1・2の内容に沿っているが不正論が含まれていればそこの部分は不条理です。(ただし正論か不正論かの議題は別とします。) 個人の意見などが許されているアンケートなどは別とします。 (今回はアンケーに対する質問ではありません。あらかじめご了承下さい。) 以上のことを理不尽としたうえでそのうえで理不尽に人をけなす心理 もしくはキレる心理を教えてください。

  • この世の『不条理』をどう対処していますか?

    この世の『不条理』をどう対処していますか? 生きていれば理不尽な事が沢山あると思いますが どのようにして対処していますか?

  • 理不尽な難しさ(高難易度)とは

    理不尽な難しさ(高難易度)と良い意味で難しいの違いはなんでしょうか。 例えば下記が理不尽な難しさでしょうか。 ・ダンジョンが迷路。  (昔のファミコンゲームなどにあった。) ・一撃必殺(即死)の攻撃がどんどん飛んでくる。 ・難易度が上下するような大事な仲間加入やアイテム入手についてヒントが少ない。 ・選択肢の何が悪かったのかも分からずにバッドエンディングにいく。 ・選択肢AとBの違いが良く分からない。 ・予測困難な敵増援が登場し味方がばったばったとやられていく スーパーマリオブラザーズ2は良い高難易度なのでしょうか? 私はスーパーマリオコレクションでコントローラーを汗でべっとりにしながら攻略しました。 そもそも、あのゲーム自体が高難易度版として出ているので理不尽とは言えないと気がします。 理不尽な難しさとは何ですか。