• ベストアンサー

「理不尽」と「不条理」について

いつもお世話になっており、ありがとうございます。 「理不尽」と「不条理」は区別がありますか。お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • totetu
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.3

こんにちは。意味はすでにあがっているので、用例を以下に示します。 【理不尽】 ・理不尽な奴。 ・A先生に言われたとおり、レポートを提出したのに、単位は出せないと言われた。A先生の理不尽な対応に納得できない。 【不条理】 ・不条理な運命 ・あんな善人が死んでしまうなんて、人の世の不条理さを感じる。 なお、現代中国語には二つともない、ということでしたが、「理不尽」のほうは、十三経注疏や二十五史等の中国古典にも「理不盡(理ことごとくせず)」で2、3用例が見られます。熟語として熟していないだけで、中国語でも意味は通じるんですよね? これはわたしの思いつきですが、「不条理」のほうは、おそらく明治以後にできた翻訳語、「理不尽」のほうは、少なくとも江戸には既に使われていた(漢語由来の)熟語、というところではないでしょうか。

awayuki_ch
質問者

お礼

totetuさん、ご回答ありがとうございました。前の二人さんのおっしゃったことやっと理解しました。そうですね。古文みたいな感じです。totetuさんは中国古典によくご存知ですね。私はとても恥ずかしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

どちらも,道理に合わない,すじ道がとおらないさまを表しますが, 「理不尽」は他人の言動が理屈に合っていなくて納得できないさま 「不条理」は人の意思によらない出来事や境遇などが自分として納得できないさま を表すときによく用いるのではないかと思います。 逆にお尋ねしますが,中国語では「理不尽」や「不条理」という言葉は無いのですか?

awayuki_ch
質問者

補足

he-goshite-さん、ご回答ありがとうございました。でも、どうもまだ理解できません。簡単な生活場面で説明していただけないでしょうか。 さて、中国語では「理不尽」や「不条理」という言葉はありません。でも、「不合理」という言葉はあります。中国語に訳すと「不合理」の意味です。この二つの単語はどうも面白い言葉だと思って、覚えやすいです。「理不尽」は以前もう勉強しました。「不条理」という言葉は昨日初めて勉強しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borneo
  • ベストアンサー率32% (85/259)
回答No.1

 辞書ではあまり違いがあるようには述べられていませんが、「理不尽」と「不条理」はやはり違います。 まず「理不尽」ですが、これは道理に合わないことを無理やりに押し通すといったように、人為的な場合に用います。したがって、これは修復が可能です。つまり道理を納得させることができればいいわけです。  一方の「不条理」は、そもそも道理に合うか合わないかではなくて、根本的に道理そのものから逸脱したものを言います。フランス文学のカミュが用いたabsurdeが日本語に翻訳される時に「不条理」が使われましたが、この言葉は自分や人間の力ではどうにもならないものに対して用いられます。

awayuki_ch
質問者

補足

borneoさん、ご回答ありがとうございました。でも、どうもまだ理解できません。簡単な生活場面で説明していただけないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 理不尽 と 不条理  違いについて

    こんにちは。 「理不尽」と「不条理」の違いが良くわかりません。 良く使う言葉でもないけれど、 時々「なんでこんな理不尽な・・・」「なんでこんな不条理な・・・」という フレーズを聞くと、2つの意味の違いが良くわかりません。 意味や使い方や対象やニュアンスに明らかな違いや、規則はあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 最近の不条理で理不尽な出来事を教えてください。

    最近の不条理で理不尽な出来事を教えてください。

  • 世の中は理不尽なことばかりですが、その理不尽を生み

    世の中は理不尽なことばかりですが、その理不尽を生み出しているのは原因はなんですか?

  • 理不尽さについて

    この世界で人間として生きていると、 たくさんの理不尽なことに遭遇します。 多くの人はそれに気付きながらも、半ば諦めたかのように 受け入れざる得ないというのが現実ではないでしょうか。 ジタバタしてどうにもならないからこそ理不尽なわけで、 どうにかなるなら、それは理不尽でない。 例えば、不可抗力による事故。 生まれながらにして不遇の環境など、中には、 そこから脱する人もいるかもしれませんが、 数として考えてみたときに、果たしてそれらは 多数を占めるかというと疑問があります。 そういった不遇の理不尽さに負けて、下を向いて生きることは、 人生を楽しめないというのは理解できます。 しかし、その理不尽さをどうしても受け入れることができない場合は 確かに存在します。 そういう境遇の人たちが、理不尽さを理由に理不尽な暴挙に出たとき、 他者はそれを批判できるかという質問です。 ここで、断っておかなければならないのは、 それが、先天的理不尽さである時に限る場合です。 自ら招いた後天的な理不尽さとは異なります。 先天と後天の違いは不明確で、 それがどちらかを決定することは難しい場合もあります。 しかし先天的不遇は確実に存在すると思います。 生まれながらにして、貧困、戦場、生活環境、身体的障害など 自ら望んでいない環境と境遇と運命にある人が、それに耐え切れず、 より恵まれた環境にある者に嫉妬し暴挙に出ることは許されるのでしょうか。 許されないとしても、その行為そのものを批判できる道理はあるのでしょうか。

  • 「理不尽だなぁ」と感じたことってありますか?

    もともと細身の体型だったのですが、その時には「痩せすぎだよー。もっと食べなよ」とよく言われていました。 しかし、病気で太ってしまったら今度は「太り過ぎー。痩せなよ」と言われて、「理不尽だなぁ」と感じてしまいました。 怠慢ではなく病気だったのですが、個人的なことはあまり話すのも抵抗があるので伏せています。 みなさんはも「理不尽だなぁ」と感じる時はありますか?

  • 理不尽に人をけなす心理

    理不尽というのはたとえばここのコミュニティーならば 1 質問内容:AはBですか? 回答内容:Bである<or>Bではない ※ただし参考内容やアドバイス内容でもAに関することBに関することが、AはBである<or>AはBではない<or>A<or>B、に傾向する内容である※ 2 質問内容:Aのことについて質問している 回答内容:Aは~~です。 ※ただし参考内容やアドバイス内容でもAに関することBに関することが、Aは~~です<or>Aに傾向する内容である※ 以外を理不尽と定義してください。 普段の会話でいけば会話が成立している状態以外の状態を理不尽と定義してください。 あいてが悪口を言ってキレるけなすというのは理不尽と捕らえないで下さい。 勿論ですが相手の~~が気に食わないというのは回答しないで下さい。 なぜなら回答者側の勝手な感情論だからです。・・・(この辺も不条理になります。) 勿論のことですが質問が気に食わないなどの不正論は1・2に正論か不正論かの議題になっていなければ理不尽とします。 また1・2の内容に沿っているが不正論が含まれていればそこの部分は不条理です。(ただし正論か不正論かの議題は別とします。) 個人の意見などが許されているアンケートなどは別とします。 (今回はアンケーに対する質問ではありません。あらかじめご了承下さい。) 以上のことを理不尽としたうえでそのうえで理不尽に人をけなす心理 もしくはキレる心理を教えてください。

  • この世の『不条理』をどう対処していますか?

    この世の『不条理』をどう対処していますか? 生きていれば理不尽な事が沢山あると思いますが どのようにして対処していますか?

  • 理不尽

    あなたが思う理不尽なことを教えてください。 できればエピソードつきでお願いします。

  • 理不尽な親

    私の母親は、いつも理不尽な言い掛かりをつけ私を酷く怒鳴ります。 スーパーに行った際、レジで私と父にやたらに怒鳴ります。周囲の客が見てきて目立ってとても嫌で仕方無いです。 私が反抗すると、うるさいの一点張りで物凄くストレスがかかります。 親を殺したくなる程、追い詰められています。 最近だと、父もそんな母親の味方になってしまい、私が理不尽な母に訂正すると屁理屈だと言われ腹が立ちます。 それでも、私は反抗しないで理不尽な母に我慢して生活しなければならないのでしょうか? 毎日苦痛で堪りません。 回答、お願いします。

  • 理不尽なことを耐えて何かメリットってあるんですか?

    「最近は厳しい指導がやりにくい世の中になった。先輩・後輩の厳しさの中から我慢を覚えることで、社会に出た時、理不尽なことに遭遇しても、耐えられる人間を育めると思うんです」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180731 … 体罰容認派の人とかってこういう感じのことを言ったりしますね。 「学生時代に部活で理不尽なことに耐えていたから社会に出てから理不尽なことをされても耐えられる。」 これが体罰容認の根拠みたいんですが、そもそも社会に出てから理不尽なことをされたら耐える必要あるんでしょうか? 働きだしてからの理不尽なことってセクハラとかパワハラとかサービス残業とかですかね?代表的には。まあ他にもあるんでしょうが。 こんなもんを耐えることに何のメリットあるんでしょうか? こんなのされたらさっさと逃げて訴えて金を取ればいいじゃん。 労基署なり警察なり裁判所なり、頼れるところはたくさんあるんだから一人で耐え続けるメリットが全く思い浮かびません。 それとも学生時代に先輩に殴られてたら社会人になったら金をもらわず残業しつづける狂人にでもなれるんでしょうか? 質問ですが (1)社会で遭遇する理不尽なことってそもそも耐える必要あるんですか? たとえば 「お前は後輩なんだから先輩である俺の引越しを手伝え。土曜日、あけとけよ。もちろん無償でやれや。」 こんなかんじですか?理不尽なことって。こんなもん耐えます? これは理不尽だなと思ったら耐えずに逃げて訴えればいいんじゃないですか?理不尽なんだから。 耐える意味も根拠もないから理不尽なわけですから、そんなもんにいちいち付き合ってあげるのも無駄ですし。 理不尽なことを耐えて何かメリットありますか? (2)厳しく部活をやっていたら社会に出ても耐えられるっていうのはどうなることですか? 部活で先輩に理不尽に殴られて厳しく練習してきた人だったら、サービス残業しまくりとかセクハラされまくりの会社でも働き続けられるんですか? 単なる奴隷以下ですね。奴隷でもまだ反抗はしますよ。