• 締切済み

謝罪・詫び状の書き方

こんにちは 私は、取引先に請求諸提出分の未入金事案について、遅延理由の確認に取引先に訪問した際、担当者へ確認致しました。数も多く、一担当者だけに確認をしてしまい、取引先の所長様の機嫌を損ねてしまいました。詫び状を書き、謝罪しようと思うのですが、どう書いていいのかわかりません。教えていただけないでしょうか。

みんなの回答

  • shibupooh
  • ベストアンサー率42% (44/104)
回答No.1

こんにちは。 具体的に、どうすれば取引先所長さんの機嫌を損ねずに済んだのか(所長に確認すべきだった、他の担当者にも確認すべきだった、実はすでに入金済みだったetc..)わからないので、一般的な詫び状になってしまいますが・・・。 =========== 株式会社■■  ××営業所長 ○○様 拝啓 貴職におかれましては、益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。 日頃より、弊社には格段のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 過日、私が御社を訪問いたしました折、私の配慮が足りず○○様には多大なご迷惑をおかけしてしまい、本当に申し訳ございませんでした。 心よりお詫び申し上げます。 今回のことを深く反省し、二度とこのようなことを繰り返さないことをお約束いたしますので、何卒寛大なるご容赦を賜れば幸いでございます。 まだまだ未熟でご迷惑をおかけるすころもあるかと存じますが、今後とも引き続き○○様のご指導を賜りたく存じます。 末筆ではございますが、○○様のご健康と御社のますますのご発展を、お祈り申し上げております。 敬具 平成20年○月○日 株式会社▽▽ ○野○介 ========= ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • お詫び状について

    お世話になります。 お詫び状についてですが、とある件で取引先である某企業での大きな管理ミスが発覚し、 担当の方がいらして直接の謝罪がありました。 しかし事態が大きく、担当者レベルではなくて会社としての管理自体に 問題があったことだったので、きちんと会社として書面でお詫びして欲しいことを伝えると、 後日代表者名義でお詫び状が送られて来ました。(取締役の方は別にいます。) しかし、文面はワープロ打ちで(これは最近はよくあるのかもしれませんが)、 最後にその方と思しき自署のみで、会社印はもとより角印もありませんでした。 取締役名義で出す書類でなければ、社印でなく角印でもOKであるとは 思いますが、会社としてのお詫び状に角印もないことは問題ないのでしょうか? そもそも、お詫び状とはあくまでも気持ちを込めた「お手紙」で、「書類」ではないから 自署のみでOKなのでしょうか? 私がいる会社では、必ず書類には重役であっても自分の自署の後に印を押します。 そして会社としてどこかに出す書面は、社印若しくは角印を押しますし、 それが普通だと思っていました・・・。 欧米の取引先は、まれにサインのみでやり取りされることもありますが・・・。 上司に相談したところ、やはり印はあった方が良いとなり、再発行を求めようとも 思うのですが何と言うべきか悩んでおります。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、是非宜しくお願い致します。

  • 会社宛の詫び状について

    会社宛の詫び状について、質問いたします。 私はこの春社会人になる者です。 数ヶ月前から毎月、内定先の企業から書類(アンケート等)を提出するように言われています。 その中で、先月一枚書類を提出し忘れました。 その時は、メールで書類を提出し忘れているとの連絡を頂き、 「書類の内容(回答)についてメールで伝えて欲しい。書類は翌月に提出する書類と一緒に送ってくれればいい」と言われました。 今月送る書類と一緒に、その書類も提出するのですが、 提出書類を出し忘れたことで担当者の方にご迷惑をおかけしたので、 そこに詫び状を添えたいと思っています。 そこで質問なのですが、詫び状は一筆箋(柄無)のようなものでもいいのでしょうか? それとも、ちゃんとした便箋の方がよいのでしょうか? ちゃんとした便箋だと、あまりにも書く内容が少なく、便箋が真っ白になってしまいそうなので、一筆箋がいいかと思っているのですが、 やはり失礼でしょうか。

  • お詫び状の書き方で質問です。

    取引先にお詫び状と改善報告書を提出しなけらばなりません。 不良品に関するお詫びと改善報告書なんですが タイトルを「○○に関するお詫びと改善報告書」とつけるのは 大丈夫でしょうか? 不良品をお詫びして、 今後の対策を書くように言われています。 また、社判を押す位置は、名前の横で良いのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 遅延損害金の付け方

    質問させてください。 現在、経理のような事を始めたのですが、遅延損害金の付け方が良くわかりません。 例えば、 2006/5 100000売り上げ 2006/6/30 締め日 2006/6 50000売り上げ 2006/7/30 締め日 2006/7 40000売り上げ 2006/8/31 締め日 2006/8/15 30000入金確認 2006/8 50000売り上げ 2006/9/30 締め日 2006/9/20 40000入金確認 といったように、ある取引先がかなりルーズで適当な入金をしてきます。 遅延損害金年利6%で契約しているのですが、 こういった場合、締め日から、入金までの日数にそれぞれ遅延損害金をかけ、入金日で、売り上げ総額+遅延損害金から入金額を差し引いた額から、次の入金までの間は、差し引き額に年利6%の遅延損害金を足していき、あらたな売り上げの締め日からは、その累積に新しい売り上げを追加して遅延損害金を計算していくのでしょうか。 その場合、遅延損害金に遅延損害金がかかっている気がするのですが、間違えていますでしょうか。 こういった計算を売掛金、入金といった行があり、入金があった場合には、最初の売り上げと遅延損害金から優先んしてマイナスしてくれるような計算をしてくれるソフトはありませんでしょうか。

  • 会社訪問でマナー違反をしてしまいました。その後の対応の仕方を教えてください。

    一般社員です。 取引先から検討を依頼されていた案件で、回答書類の提出が遅くなる ことを、その取引先に説明に行くことになりました。 私がその取引先の担当になった直後であり、挨拶も兼ねてと思い、事 前にアポイントを取らず、直接訪問したところ、先方の担当者が出張 中だったため、その日は他の方に名刺を渡し、当方が訪問した旨の伝 言だけを依頼して帰社しました。 翌日、取引先に電話をしたところ、担当者の方が出られたため、その 電話で事情を説明し、お詫びをして電話を終えました。 しかし、後になって考えると、そもそもお詫びをするのにアポイント なしで訪問していたことも含め、私自身がその取引先の担当者と面識 がなかったことを考えると、著しくマナーに反した行為だったと思い ます。 やはり改めてアポイントを取ってから、訪問して説明をすべきだった と思いました。 このような場合、再度電話でアポイントを取ってからお詫びの訪問を すべきでしょうか?  それとも、アポイントを取らず、とにかく足を運んだほうがよいでし ょうか? 私自身がマナーに違反していたのがそもそもの原因ですが、後日、書 類を提出する際にさらなるトラブルに発展することは避けたいので、 とにかく早めに対応したいと思っています。 どうかご教示をお願いいたします。

  • これって横領などで告発できますか?

    私の会社は建設会社です。 取引先が時々当社所有の重機を貸して欲しいという依頼があります。そこで私の所属長が所長に無断で貸し出しを行っております。 通常、このような重機を貸し出すとレンタル料として数十万支払われるはずなのですが、会社にはとうぜん、このような入金はありません。 会社もレンタルが本業ではないので、今使わない重機を貸し出ししても不都合は無いので貸し出し自体が所長及び会社に発覚していません。 日常は取引先担当者しか来社しないのですが、重機を貸し出した後は必ず、取引先所長が見え所属長と接見します。 (このときに金銭の授受が行われているようです) 取引先はまた別の建設会社に貸し出ししているらしく お金の流れとしては 重機 当社→取引先→別建設会社 金銭 所属長←取引先所長←別建設会社 このようなことが事実の場合、どこに告発すればいいでしょうか? 証拠等一切有りませんが、何とかして制裁を加えたいのですが、無理でしょうか? 会社や社長に言っても無駄なので(所属長はかなり社長に信用されています)なにか名案がありましたら御願いします。

  • 売掛金入金不足があった場合の勘定科目

    小さな会社に勤めている経理初心者です。 売掛金の回収予定日に取引先から入金された金額が、予定金額の半分以下でした。 当社の担当者が該当取引先に確認したところ担当者は有休で不在。後日改めて確認したところ、 入金された以外の書類を経理に提出し忘れていたとのことでした。 残りのお金は後日きちんと振り込まれたので売掛金の回収自体は完了したのですが、 売掛金入金不足があった日の仕訳をどのようにしたらいいのか分かりません。 借方:普通預金(回収予定日振込金額)、?(勘定科目不明) / 貸方:売掛金 の、?の勘定科目が分かりません。 どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 取引先への謝罪について

    仕事でミスをしてしまいました 取引先へ、商品を納品するのですが、誤った商品を納品してしまいました 一度目なら、お得意様ということもあって軽めの謝罪というか、先方も「いいよいいよ」といった具合で収拾はついたのですが、私のミスで2回ほど違う商品を納品してしまいました そのうえ、似たようなミスを二度もしてしまい二回とも私のミスのせいで、違う商品を納品した形になりました 一度目は、担当の営業さんが謝罪しにいったのですが、今回は私が直接謝罪しに行く形になりました 私は会社では内勤なので、普段はお得意様のもとへ伺うということはしません ですので、お得意様に失礼のないように伺いたいのですが、何を気をつけたら良いでしょうか 私の会社の業種は広告代理店で、謝罪しに行くお店は美容院です

  • 来月まわし

    ソフト会社に勤務しているものですが、これまで「当月20日締・翌月20日支払」で取引している取引先から先日以下のように依頼があったのですが、どう対処していいかわからなかったので投稿しました。 「20日近辺は各種作業が集中して各担当が請求書をチェックする時間が思うようにとれないので3日前(つまり17日)くらいに請求書を提出してほしいんだよ。そうでないとウチの経理部門への提出が遅れて請求受付してくれないんだよ。いいよね。もし、期日に間に合わなければ来月20日締にまわすから17日までに出してよね…。当然、20日納期のものは17日の段階で見込み検収できないんだから、来月まわしだよ。そんなの当たり前でしょ。」 資金的な問題もあり、これまで翌月20日には入金してもらえる有難い取引先だったのですが…困っています。 一応もう一度基本契約を確認して20日までの検収分は翌月20日に支払っていただけるよう交渉したいと思いますが…。 どなたか対処方法や考え方を教授いただけると有難いです。

  • 作業代金の未払いについて教えてください

    作業代金の未払いについて教えてください 大手の会社の下請けで作業しています 請求書は毎月上げていました。 忙しく入金の確認をしていなかったのですが 先日に確認したところ入金かない月が数ヶ月ありました。 元々 元請けの会社の新しく赴任されてきた担当の方になってからが仕事の段取りが悪い方でクレーム出しても嘘だらけで誤魔化します 会社の上には私がミスしていると伝えているような感じも受けます この方が担当になってから未払いが起きてますので請求書も担当で止まっているものと思えます 元請けの上司である所長もだらしない方ですので 所長に告げても誤魔化されてしまうものと思います(実際に他の件で金額が誤魔化されていたことがありましたが本社にバレないようにしたものと思えます) 個人的に話をしても作業金額がもらえないことがあると思いますので、しかるべき相談する場所に相談したほうがよいかなと思いますがどこに相談したらよいでしょうか? 金銭的負担がないようにしたいのもありますし 延滞金も請求できるのでしょうか? 支払いが行われなかったり、脅しが入ってきた場合には刑事的な相談もできますでしょうか? 脅しはどのような場合に脅しとして判断されますか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう