お詫び状について

このQ&Aのポイント
  • 某企業での大きな管理ミスが発覚し、会社として書面でお詫びを求めたが、お詫び状には会社印や角印がなかった。
  • 自分の会社では、書類には重役でも自署の後に印を押すことが普通だが、お詫び状には印がないことに疑問を持つ。
  • 上司に相談した結果、お詫び状には印がある方が良いとされ、再発行を求めることを検討している。
回答を見る
  • ベストアンサー

お詫び状について

お世話になります。 お詫び状についてですが、とある件で取引先である某企業での大きな管理ミスが発覚し、 担当の方がいらして直接の謝罪がありました。 しかし事態が大きく、担当者レベルではなくて会社としての管理自体に 問題があったことだったので、きちんと会社として書面でお詫びして欲しいことを伝えると、 後日代表者名義でお詫び状が送られて来ました。(取締役の方は別にいます。) しかし、文面はワープロ打ちで(これは最近はよくあるのかもしれませんが)、 最後にその方と思しき自署のみで、会社印はもとより角印もありませんでした。 取締役名義で出す書類でなければ、社印でなく角印でもOKであるとは 思いますが、会社としてのお詫び状に角印もないことは問題ないのでしょうか? そもそも、お詫び状とはあくまでも気持ちを込めた「お手紙」で、「書類」ではないから 自署のみでOKなのでしょうか? 私がいる会社では、必ず書類には重役であっても自分の自署の後に印を押します。 そして会社としてどこかに出す書面は、社印若しくは角印を押しますし、 それが普通だと思っていました・・・。 欧米の取引先は、まれにサインのみでやり取りされることもありますが・・・。 上司に相談したところ、やはり印はあった方が良いとなり、再発行を求めようとも 思うのですが何と言うべきか悩んでおります。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、是非宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 文書に押印をお願いされても問題ないと思います。会社名に角印と署名の横に本人の認印を押印してもらったらいかがでしょう?代表取締役なら代表取締役の丸印だけで良いと思いますけど。  ちなみに文章内容は問題ないのですか?自分も何度か作成しましたけど、原因と改善策、場合によっては損害補填が明記されていなければ詫び状とは言えないと思います。単にごめんなさいと書かれているだけなら子どもの反省文です。

diiuiiu
質問者

お礼

そうですよね・・・。やはり押印をお願いしようと思います。 因みに文は、経緯と改善策は記載がありました。補填は口頭ではありましたが、 文にはなかったのでこちらも記載をお願いしようと思います。 回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

別に詳しいものではありませんが。 ある業界大手の一部上場企業に勤めていた経験があります。 お詫び状の署名押印の件については、案件毎にその取扱いは異なると思います。 今回のご質問では会社としてのお詫びとありますが、それは代表取締役がお詫びするという意味ではなく、会社という組織としてお詫びするというように理解します。ですから、担当者がお詫びするのではなく、当該組織の長がお詫びするということで、どの長が該当するかは案件次第と思う訳です。 組織として責任を以て発信できる者は部長職以上で、後は与えた影響度等により事業部長、本部長、取締役というったふうに誰が適任かは上司により判断されます。

diiuiiu
質問者

お礼

今回はその該当部門担当者と部長が謝罪にいらっしゃいましたが、 その方の名前ではなく会社代表者の名前できちんと文書を発行していただくよう求めました。 それが、質問文のように代表者の署名のみで印がなかった・・・と言う経緯でした。 ご回答頂きましてありがとうございました。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

その会社自体大丈夫なんですかね。 そちらの方が心配になりました。 悪く解釈すれば、 問題発生後も担当者レベルで事態収拾を図る。 指摘されて、文書を出す。 ところが文書には印がない。 今回の件はそれなりに対応し、口では管理体制の強化とか何とか言うのでしょうが、日常的にそのような業務体制ではないのかと疑ってしまいます。 つまり、会社としては改善なんかされないのでは。 業種を問わず、トラブルが発生したときの対処の仕方で、その会社が見えてくるんじゃないでしょうか。

diiuiiu
質問者

お礼

私も今回の件でそういう業務体制なんだな・・・と言う印象を持ちました。 それに、担当者レベルでと言うのも感じましたし、隠蔽と言うか。 もう本当にイライラです(汗) とりあえず、押印はきちんとお願いしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 契約書の押印方法について押してください。

    事業を開始したばかりのものです。皆さんのお知恵をお借りしたく、記載させていただきました。 企業と取引を開始する場合、業務取引の契約書を結びますが、締結者の押印の仕方について お伺いします。押印方法は商法では具体的な定義はありませんが、常識的にはどのように扱うのが、よりスタンダードなのかを知りたいのです。 今までは下記の通り行っていましたが、顧客と契約書を締結する際、「これって常識と違うのではない?」といわれることがあります。よろしくご教授ください。 <今までの記名・捺印方法> 東京都品川区×××××××× 有限会社 ○○○○○○ |社印 | 代表取締役 △△ △△ (代表印) Q1:代表者印と社印(角印)は両方必要? Q2:両方必要な場合は社印は真ん中で、会社名と代表者名の字にかかるように(下図参照)押印? 有限会社  ○ ○|社|○○   代表取締役 △ △|印|△△(代表印) Q3:代表者印だけがスタンダードならば、代表者名の字にかけて押印? 代表取締役 △△ △(代△表印) 以上、教えてください。宜しくお願い申し上げます。

  • 会社宛の詫び状について

    会社宛の詫び状について、質問いたします。 私はこの春社会人になる者です。 数ヶ月前から毎月、内定先の企業から書類(アンケート等)を提出するように言われています。 その中で、先月一枚書類を提出し忘れました。 その時は、メールで書類を提出し忘れているとの連絡を頂き、 「書類の内容(回答)についてメールで伝えて欲しい。書類は翌月に提出する書類と一緒に送ってくれればいい」と言われました。 今月送る書類と一緒に、その書類も提出するのですが、 提出書類を出し忘れたことで担当者の方にご迷惑をおかけしたので、 そこに詫び状を添えたいと思っています。 そこで質問なのですが、詫び状は一筆箋(柄無)のようなものでもいいのでしょうか? それとも、ちゃんとした便箋の方がよいのでしょうか? ちゃんとした便箋だと、あまりにも書く内容が少なく、便箋が真っ白になってしまいそうなので、一筆箋がいいかと思っているのですが、 やはり失礼でしょうか。

  • 請求書の捺印の順序

    急遽、経理担当になったものですが、取引先に提出する請求書に上長が捺印する欄(承認印欄)があったので、社印(角印)を捺印後に上長に印を頂きに行ったところ、「社印を押す前に、上長印を押すのが常識だ」と言われました。ホントですか?

  • お詫び状について

    長文ですが、アドバイスお願います。 本日、人事の方と面談があったのですが…面談は選考に関係ない、という気の緩みからすっかり忘れていました…。 (他社のESで頭が一杯でした…) 気がついた時はもう約束の時間で、すぐに電話して謝り、面談日は来週の月曜に変更して頂きました。 面談担当者と私は、何度か会社で話したことがあり、私に好感を持っていただけていたため、今回は笑って過失を許して頂けました。 けれども、もう一度お詫びがしたく、お詫び状を書くことにいたしました。 そこで今回の件についてのお詫び状を手紙かメールのどちらにするか迷っています。 メールなら今夜中に送信すれば明日には見て頂けますが、お詫び状は普通手紙ですよね? けれども手紙の場合、会社に届くのは明後日(土曜)ですよね? もし面談を担当してくれる方が土日は出勤していなかったらその手紙を見るのは月曜(改めて面談をする日)になってしまいます。 それは遅すぎるのではないかと思い、迷っています…。 ご意見を聞かせてください。よろしくお願いいたします。

  • 会社のお届け印の回す順について

    会社で庶務をしている人間です。 当社では、会社の(印)を回す順番は下記のようになっています。  担当→上司→取締役(社長奥さん)→担当 私はいつも担当を演じていますので、書類を作成後、いつも上司に回しています。 ↓ その上司は、書類を確認後、自分の確認印を押した後、書類を取締役へ回すではなく、私に戻ってきます。 ※気が向いたら、そのまま取締役(社長奥さん)に回す (10回の中は約1回程度) ↓ 取締役が押印後、私(担当)へ手渡し (社長奥さんだから、書類には結構うるさいです。いつもいろんな想定外の質問を私にされています) とのようになっています。 ここは質問、普通は、確認後、次の取締役へ回すのではないでしょうか? 私の上司は、単に取締役(社長奥さん)と話しをしたくないから、直接回すのではなく、一旦私に戻ってくるでしょうか? それとも、上司自分の確認を完了しているし、特にこの以上の作業は自分と関係ないと思っているのか。。 何年前から困っています。 皆さんの知恵をお借りください。 ちなみに上司は41歳の女性です。 取締役は50歳の女性です。

  • 規則で、押印できない種類の書類

    http://okwave.jp/qa/q9085572.html 上記の質問をした者です。どなたか至急お願いします。 こちらからある書類を出すよう求めたところ、届きましたが、代表者印も代表取締役印もなしで、社長という人物の名前はありましたが、「担当者名」と記載されていました。 代表取締役という肩書とともに氏名を明記し、さらに会社印か代表取締役印を押した形で再作成しようと求めようと思っています。 しかし相手が、「当社の規則で、押印できない種類の書類」という回答を返して来たら、それはあきらめるしかないのでしょうか? 押印なしでよいのだったら、だれでも、いかような書類でも偽造できてしまうのでは・・・ よろしくお願いいたします。

  • 消印 訂正印

    会社で、重要書類(外部に提出するもの)に、代表取締役の印を押してから、提出したのですが、記入内容に不備があり、返却されまして、訂正印を押すではなく、再度新しく書類を書き直して、書き直した書類にも代表取締役の印を押して提出したのですが、古い書類(代表取締役の印は押印されている)は、どのように処分するのが適切なのでしょうか? ご教授のほどお願いいたします。

  • 有限会社の代表取締役

    この度、有限会社を設立することを決意しました。 まずは1人で始めようと思うのですが、社員が一人の場合は「代表取締役」にはなれず、「取締役」になると聞き及んでいます。 設立に際し社印を製作しようと思いますが、この場合は「代表取締役印」と「取締役印」のどちらで製作するべきでしょうか? 不勉強で恐縮ですが、どなたかお教え頂ければ幸いです。

  • 工事契約書の押印について

    当社は新しく建設業許可を取り公共工事を行うようになりました。 その時の書類(契約書、保証書)などへの押印についてお尋ねします。 保証人になっていただいた他社の押印を見ると、会社ゴム印の上に角印、さらに代表社印を 押してあります。どのような意味があるのでしょうか? 会社ゴム印+代表社印のみではいけないのでしょうか?

  • 社会保険手続きの法人名欄の印鑑は社印(角印)ok?

    社会保険の資格喪失届等の通常業務で使用する会社の印鑑はどれを押印すればいいですか? 事業主名の欄に使用する印です。 代表取締役の丸印は、重要な書類時のみ使用したいので、他の印で済ませたい。 会社名の角印(認印)であればokでしょうか? また、弊社では代表権のある取締役は1名で「代表取締役会長」の役職です。 但し、実施の経営は代表権のない取締役社長がに任されており、この「取締役社長版の丸印」 を作成し、これをもってと社会保険の通常の手続きが出来るようにしたいのですが・・。 具体的には  1・事業主名は・・取締役社長の名前(代表取締役会長の名前ではありません)  2.押印する印鑑・・取締役社長の丸印(法務局に登録されている印鑑ではありません。)       以上

専門家に質問してみよう