• ベストアンサー

ビデオカードの選考方法について教えて下さい(素人質問ごめんなさい)

先日購入したマザーボード(GIGABYTE GA-8PE667 ULTRA) 参考:http://tw.giga-byte.com/products/8pe667ultra.htm にモニタに出力する端子が無かったのでビデオカードを購入しなくては駄目な事に気付いたのですがどういった選び方をすればいいか、また、何をえらんでよいのか全く分かりません。どうか教えて下さい。 GIGABYTE 日本 http://www.gigabyte.co.jp/ GIGABYTE 日本サポートサイト http://www.gigabyte.co.jp/nippon/nsupport.htm ※自作PCに関してはド素人です。向上心はありますので解答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.2

こんにちは 最新のマザー過ぎて人柱覚悟?ですかね。 グラフィックボードは大まかに云って4つのチップがあります。 nVIDIA Geforce ATi RADEON Matrox Millennium Matrox Parhelia それぞれ廉価版(普及版)中級版、最速版があって値段が違います。 選び方は 1.予算内で 2.やりたい内容から(求める目的) ゲームやベンチマーク命でしたら最速のGF4Ti4600やRADEON9700です。 ゲーム対応の中級版でしたらGf4Ti4200や、安くなったGf3Ti500、200、RADEON8500辺りでしょうか。 ゲームも何もしないというなら、Gf4のMXシリーズ、RADEONなら7500、9000pro、 Matrox Millenniumシリーズもいいようです。 個人的には1万円前後で買えるRADEON8500LE辺りがお勧めで、好きです。(発色がいい、DVD向き?) Matroxは使った事が無いので良く判りません。

funa_at_design
質問者

お礼

オススメのRADEON8500LEについて自分なりに調べてみました。 コストパフォーマンスが非常に良く評判もいいみたいで1万円前後で買えるということでRADEON8500LEを選択しようと思います。ありがとうございました。

funa_at_design
質問者

補足

マザーボードのマニュアルにAGP2X(3.3V)カードは対応してません。 AGP4X(1.5V)を使用してくださいと注意書きがあるのですが問題ないですか?

その他の回答 (1)

  • mellowy
  • ベストアンサー率27% (19/69)
回答No.1

まずは、自分がいくら出せるかだと思います。 いくら性能いいからと買いに行っても高ければ 買えませんからね。 その次に「PCで何をしたいか」だと思います。 重い画像(映像も含めて)-ファイルサイズが大きい等- の処理をしたいのであるならば、メモリが沢山のっていて チップセットもいいものを選ばなければだめですが、 映ればよい程度であれば安いやつでいいと思います。 それと規格にAGPとPCIがありますが、 どうレベルの物ならばAGPを選んだ方がいいです。 (どうレベルでなくてもそうですけどね)

funa_at_design
質問者

補足

レスポンスありがとうございます。 予算的には1万円くらいを考えています。 PCでやりたいことは 1.インターネットブラウズ 2..aviファイルの閲覧(divx+メディアプレーヤー) 3.コンピュータグラフィックスの制作(アドビイラストレータ10、フォトショップ7使用) 4.ホームページ作成(ドリームウィーバー4使用) 5.DVD閲覧 こんな感じでしょうか、、

関連するQ&A

  • ビデオカードの交換

    シムシティ4をやっているのですが、さすがにGeForce2MX400(メモリ:32MB)では無理があったのか、よくカクカクとなって快適にはできません。 そこでいい加減交換してみようかなと思うのですが、いくつか気になることが。 まずPCの構成を書いておきますと CPU:AthlonXP1800+ メモリ:512MB MB:ギガバイトGA-7VTXE (AGP4x対応) ・AGP8xの製品はAGP4x対応のMBでも動くのか? ・相性は出やすいのか? それと、今のところ2万円程度だったギガバイトのRADEON9600XT搭載のもの(MBと同じなので相性問題がでにくいかなと思いまして)にしようかと思っているのですが、どの程度早くなると思われますか? http://tw.giga-byte.com/VGA/Products/Products_GV-R96X128DU.htm

  • 自作PC、BIOSから進めない。

    自作PCをしていて、電源をいれてマザーボードのロゴマークがでて 待っていると、一定のところで止まってフロッピーディスクか何かの メディアを英語で要求してきます。WINXPの起動ディスクを入れると I/O エラーとでてOSが入れれません。 自作の電源入れてからOSのインストールまででつまづくのは どんなことが考えられるのでしょうか? 教えてください。 マザーボード「GIGABYTE GA-8IHXP」です。 http://tw.giga-byte.com/products/8ihxp.htm

  • 古いマザーボード(GA-6BXE)で使えるCPUは?

    古いマザーボード(GA-6BXE)があります。 http://www.giga-byte.com/Motherboard/Products/Products_GA-6BXE.htm 現在SLOT1⇒ソケット370?変換ゲタを使って セレロン366を使ってます。 可能な限り速いCPUに替えたいと思ってます。 どこまで使えるのでしょうか? FSB133のPIII1Gとか使えるのでしょうか? スロット1かソケット370のCPUが使えるのは分かるのですが その他の制限事項が分かりません。

  • グラフィックボードの温度

    M/B:GIGABYTE GA-K8N51GMF-9 http://tw.giga-byte.com/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=1939 グラボ:GIGABYTE GV-NX73G128D http://tw.giga-byte.com/Products/VGA/Products_Overview.aspx?ProductID=2187 GV-NX73G128DはFANレスなのですがかなり室温が低い状態で無負荷状態で 70度以上あります、負荷をかけると大体80度以上になります。 私の感覚としてはかなり高いような気がするのですが、実際どうなのでしょうか? グラボのGPUは100度くらいまでは大丈夫と聞いたことがありますがかなり心配です。 CPUはアスロン3000+(ウィンチェスタ)48度から50度 ケースFANは12cmを1個で900回転 CPUのヒートシンクに直接あたるようにしています。 ですのでエアフローはあまりよくないですがこの時期に70度は高すぎなのでは?と思っています。 よろしくお願いします。

  • ネットワーク接続が認識されない

    突然なのですが、ネットワーク接続が認識されない状況になりました。 具体的には、右下のトレイアイコンで 「ローカルエリア接続 ネットワークケーブルが接続されていません」 との表示が、点滅をするように表示されたり、されなかったりします。 接続できなくなったのは、nForce4UltraチップセットのLANです。デュアルLANでしたのでもう一つのLAN口を使って接続はできているのですが・・・。 ケーブル接続の確認をしましたが、きちんと接続されています。また、接続口のランプですが、オレンジ色のランプが点滅をするようになっています。 下記が参考情報になります。いかがでしょうか。 マザー:GIGABYTE GA-K8N Ultra-9 http://tw.giga-byte.com/MotherBoard/Products/Products_GA-K8N%20Ultra-9.htm HDD: Maxtor 6B200MO×2(シリアルATARAID(ミラー)) メモリ:SANMAX PC3200 512MB CL3 184pin DDR ×2 1024MB OS:WindowsXP Pro SP2 よろしくお願いします。

  • ビデオカードの相性を事前に調べることはできませんか

     自作機のPCにDVDを増設したので、併せてビデオカードも良いものに換えたいなとおもっています。しかし、マザーボードとの相性があってうまく機能しないなどと良く聞きます。この相性について事前に確認することは出来ないのでしょうか?ちなみに、当方のマザーボードはGIGA-BYTE、GA6VXE7+でチップセットはVIAだと思います。 どなたか、詳しいかたがおされましたらアドバイスお願いします。

  • 解像度について

    GIGABYTE GV-N76G256D-RH (GF7600GS)を使用しています。 http://tw.giga-byte.com/Products/VGA/Products_Overview.aspx?ProductID=2334 WSXGA+(1680x1050)のモニタの購入を検討しているのですが,上のVGAはWSXGA+に対応しているのでしょうか? 調べてみたのですが私は見つけることはできませんでした。 よろしくお願いします。

  • サウンドデバイスがないと表示されました。

    音が出ないので、コントロールパネルからサウンドとオーディオのデバイスのプロパティ→音量を見たら、スピーカーのアイコンの右側に「なし」と記載されてました。マザーボードはGA-8PE667Pro - GIGA-BYTEです。GIGA-BYTEのH.Pでマニュアル等探してみましたがこの品番がないみたいです。音を出すにはどうしたらよいでしょうか? PCは自作をもらってインストールしなおしてもらったものを譲り受けています。

  • ベンチマークテスト??

    GIGABYTE製マザーボード「GA-8PE800 PRO」と「GA-8GE800 PRO」について、 VGA内蔵以外に何が違うのか検索してみたところ、以下のページを見つけました↓ ●ベンチマークテスト結果 GA-8PE800 PRO http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8pe800pro/800.html GA-8GE800 PRO http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8ge800pro/800.html それぞれの数値は何をあらわしてるのでしょうか? 単位は何でしょうか?数値は高い方がいいんでしょうか? また、CPUの値ってどれになるんでしょうか? ビデオカードを買うのなら、内蔵のものは買わないほうがいいんでしょうか? 内蔵してることによる、処理の遅さとか、あるんでしょうか? 上のベンチマークテスト結果をみると数値が違うので、ありそうなんですが・・。

  • 4年くらい前の自作PCにSATAカード導入は?

    4年くらい前の自作PCにSATAカードを導入し、RAIDを組もうと考えています。 CPUはPentium3-733MHz、MBはgigabyteのGA-6VX-4X http://www.giga-byte.com/MotherBoard/Products/Products_GA-6VX-4X.htm です。 質問は、このくらい古いマシンに最新のSATAカードと大容量HDDをつけてそのスピードを最大限に生かせるかどうかということです。OSはLinuxでいこうかと考えています。 またRAIDですのでHDDは2台で考えていますが電気代も結構かかりますでしょうか?

専門家に質問してみよう