• ベストアンサー

短編集「鼻」

平成19年に出版された万城目 学さんの小説「ホルモー六景」 第三景p121~でてくる主人公(安部)が気にかけている小説がなんなのかを知りたいです。 この小説にでてくる情報によると ・短編集 ・「鼻」という題名の作品がある ・作者は「三十にもならない若い作家」 ・「三・四年前に出た本」 ・「坊主の話」 だそうです。芥川の鼻ではないように思われるのですが、、どうなのでしょうか。 「鼻」という題名の作品の入っている短編集をご存知の方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamausagi
  • ベストアンサー率65% (201/308)
回答No.1

・「三・四年前に出た本」以外の条件は全て芥川龍之介の「鼻」を刺していると思いますが……。 みっともない鼻のお坊さんの短編「鼻」を発表したとき芥川はまだ三十にもならない若い作家でした。 岩波文庫の『羅生門・鼻・芋粥・偸盗』の改版が2002年に出てるので、3~4年前に出たと無理やりあてはめられないこともないような……。 「鼻」という題名の作品は他にも、ゴーゴリ、水上勉、曽根圭介なんかが書いてます。 しかし、ゴーゴリのは役人の顔からとれた鼻がしゃべる話で、水上勉のは社会派長編小説、曽根圭介のは去年の11月に出たばかりのホラーです。

eiji-shige
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 申し訳ないのですが、私の勘違いというか記憶違いで、、 解決しました! 丁寧にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 名作と言われる本(小説、ノンフィクションなど何でもOK)でおすすめなも

    名作と言われる本(小説、ノンフィクションなど何でもOK)でおすすめなものはありますか? 超有名レベルの書籍でお勧めはありますか? 折角なので誰に話しても題名だけは知ってるレベルの小説で面白いものを読んでみようかと思ってます。 今まで読んだ中で自分にとってそれにあたるのは 坊ちゃん(夏目漱石)、沈黙(遠藤周作)、友情(武者小路実篤)、人間失格(太宰治)、砂の女(安部公房)あたりです。 近年の小説で面白かったのは鴨川ホルモー(万城目学)、アヒルと鴨のコインロッカー(伊坂幸太郎)など。 ただ伊坂幸太郎に関しては他の作品はどれもそこまで好みではなかったです。 あとそこまで有名ではないですが家畜人ヤプーもそれはそれで好きな感じでした。 作品名と一言おすすめポイントを教えてもらえると嬉しいです。

  • 面白い短編小説教えてください

    最近、久しぶりに読書をしようと思って。好きなジャンルの推理小説を購入して読んでいたのですが、400ページくらいあり、70ページくらいで読まなくなってしまいました。 世界観の説明や登場人物の関係などの説明で読んでいても飽きてしまうんです。 そこで短編小説を読んでみたいと思いました。 理想としては、ひとつの話が20~30ページで終わるものです。 過去に読んだことのある短編小説の作者は、 ・サリンジャー ・太宰治 ・江戸川乱歩 なんかは読んでいます。 他に面白い短編小説がありましたら、教えて頂きたいのです。 作者、題名、あとはどういう風に面白いのかを教えて頂けると助かります。 皆様の知識をお貸しください。 よろしくお願い致します。

  • 現代の作品で面白い短編小説教えて

    昔の作家は短編も結構書いてて有名なものも多いですが、現代の作家さんの作品で面白い短編小説があれば教えてください。 プロ、アマ問いませんが、今でもご健在な作家さん限定でお願い致します。 あなたの個人的な好みで構いません。 これは面白かった、素晴らしかったというものがあれば教えてください。

  • この短編を知りたいのですが

    確か ちょっと昔の日本の短編小説の中で   転居した男が 酔ってしまったかなにかで、うっかり前の家に帰宅してしまい、   今 そこに住まっている家庭の娘だか若奥さんだかに怪訝がられて・・・ などという話が あったと思うのですが(すみません 少し違っているかもしれないです)、作者・題名を ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 奇想天外な短編小説

    おすすめの短編小説を教えてください。 こんにちは。 自分は、幻惑的で怪しい妖しい短編小説が好きです。 そういった小説でおすすめの作品がおありでしたら ご紹介いただけましたら、幸甚です。 また、その類の短編小説を紹介している サイトやブログなどがございましたら、、 そちらもご教授いただければ、極めて光栄な所存であります。 なお、ご参考までに具体例として 自分が好む作品群をいくつか挙げておきますので 何卒ご査収のほどお願い申し上げます。 「夜ふけと梅の花」井伏鱒二 「赤毛連盟」コナンドイル 「無頭の鷹」トルーマン・カポーティ 「殺し屋」アーネスト・ヘミングウェイ 「屋根裏の散歩者」江戸川乱歩 「鍵のかかる部屋」三島由紀夫 「めくらやなぎと眠る女」村上春樹 「ねじの回転」椎名誠 「黄金虫」エドガーアランポー 「外套」ゴーゴリ 「アリババと40人の盗賊」 「古屋の守」作者不詳(絵本) 「箱男」安部公房 「一千一秒物語」稲垣足穂 「歯車」芥川龍之介 上記の作品群にはミステリーや怪奇(ホラー)小説、SFと 呼ばれるジャンルに属するものがございますが、 特に、そういったジャンルへの執着はございません。 むしろ、トリックがどれだけ巧みかとか どれだけ怖いか、ということにはほとんど興味はなく、 -うまくいえないのですが- ジャンルを問わず作者を問わず、その作品群自体が持つ なんともいえない“あじわい”が好きでございます。 今気づいたのですが、おそらくドッペるゲンガーものや 奇想天外な物語(あくまでもUFOや幽霊とかの短絡的ではない)が 好きなのかもしれません。抽象的にて申し訳ございません。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • ViVIで連載してた短編小説

    ViViで連載していた恋愛短編小説の題名&作者などを教えてください。 一冊単行本になってたような気がします。 おねがいします。

  • 短編の野球ミステリー

     こんばんは。  短編の野球ミステリーにはどんな作品があるでしょうか。タイトルと作者を教えていただけると嬉しいです。  条件をつけさせていただきますと――現在入手しやすいもの。ここ数年内に書かれたもの。日本人作家のもの。できるだけ短いもの。できれば選手が主人公のもの。といったところでしょうか。  野球の種類はプロでも高校でも草でも何でもいいです。

  • 「つながる」短編集・中編集

     毎度お世話になります。  最近、重松清の「その日の前に」、劇団ひとりの「陰日向に咲く」を読んで、他にもこのような分野の小説がないか探しています。  先述の2作品がどのような作品だったかというと、両作品とも短編集で前の短編に出てきた登場人物や出来事、商品などが次の短編でチラッと顔を出し、リンクしてくる、という言うなれば「つながる」小説でした。    好みとしては恋愛ものは好みでなく、感動ものは好きです。  あと、普段は外国人作家の著作は読まないんですが、もし知っていればご紹介ください。開拓したいと思います。  条件が多く、申し訳ないですが、もしご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 短篇小説の解説

    短編小説に興味があります。日本の近現代の短編小説を分析的に読み解いて、知的なスリルを味わいたいと思うのですが、そのような場合に参考になる、なるべく総合的な、解説書とかサイトはないでしょうか。たとえばアメリカの場合だと、いわゆる国語教育(この場合英語ですが)に短編小説を使うことがよくあるようで、ネットでも作品名で検索するとすぐそういうサイトにヒットするし、また学生のための短編小説という大部なシリーズがあって、作家の情報から時代背景から批評からみんな載っています(日本の作家のものも少し入っています)。その日本版のようなものがあればベストですが、あまり日本でそのようなことをやっているようには思えません。とりあえずどんな情報でもいいので提供願えれば幸いです。

  • 短編小説の題名教えてください。

    NHKのラジオ文芸館でやっていたと思うのですが、次の ようなストーリーの短編小説の題名、作者が分かれば 教えていただけませんでしょうか? 大きくなっただろう娘に会いに、父親が 娘が勤めるだろう、うる覚えな店の名前を頼りに、 探して、ある小さな?レストラン?に入って、 慣れない食事をする。そこで、娘だろう女性に 会う事ができ、自費出版?の詩集を置いてあることを 知る。とてもいい娘である事を知るが、素性は 明かすことなく食事を終えて、お店を出て駅に向かうが、 途中、傘を忘れたことに気づき店に戻るが、 傘を届けようとした娘が交通事故にあってしまうこと を知る。。。。 というようなストーリーです。