• 締切済み

このような会社で、転職しますか?(長文です)

現在いる会社で、いろいろと疑問が出てきました。 転職を考えています。 とても田舎の地方の個人経営の会社です。 現在待遇はこのような感じです。 私は正社員で、2年半ほど働いています。 1、給料が最低賃金以下。ちなみに週6日間8時間労働で、月13万です。 2、休みは週1日。 3、ボーナスなし(あっても1万円とか) 4、昇給なし 5、有給あり 6、残業なし ここまでが待遇の問題なのですが、 ここからは、社長の従業員に対する態度です。 7、パートさんやアルバイトの子は、正社員並みに働いているのに、有給は一切なし。 8、パートさんが辞めるとき、 「有給を消化させてください」とお願いしたところ、 「あんたに有給をあげる必要はない」と即答 9、10年近く働いたパートさんが辞めるとき、 離職票を2ヶ月も経ってから出す この会社に長くいると、私もこのような扱いを受けるのかと思ってしまいます。 現在私は、一つの事業を一人で任されています。 私が入社する際、 「貴方が入るからこの事業をやることにしたから」 といわれました。 もし、私が辞めたら、責任取れとか言い出しかねないと思うのですが、この場合、責任をとる必要はあるのでしょうか? 大変長くなり、申し訳ありませんが、いろいろな意見を聞けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数11

みんなの回答

回答No.7

#2です。 >このような場合も、熟慮するべきでしょうか。  タクシーの運転手がもらう歩合給程度なら、考える必要は無いと思います。辞めて問題は無いと思います。  きにかける必要があると思うのは、社員ではなく役員待遇の雇用契約で、権限もあって(一定の範囲なら自分の判断だけで投資ができるなど)、かつ、その利益の一部を機械的にもらう場合です。  言い換えれば、質問者さんが任されている仕事にどれだけ質問者さんの裁量があるかと、その裁量によって利益や損失を質問者さんが直接的に被るかによって責任の捉え方が変わると思います。  雇用契約時の書面でそういった事が書かれていれば注意が必要ですね。書面を作らないような会社であれば、質問者さんの給与を拝見する限りでは普通の社員の扱いですので、責任をとれと言われても、事業の損失に対しては責任を負う必要は無いと思いますね。  ただし、こじれそうなときはすぐに専門家に御相談をお勧めします。(都道府県の無料法律相談など)

agpurapura
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ロイヤリティは入社当時、「何百万か売ったら、何パーセントか」という契約でしたが、 それも入社3ヵ月後に詳細を決めるとして、現在に至るまで詳細は決まっておりません。 もちろんロイヤリティはもらっていません。 役員では全くなく、私が一人でやっている事業ですが、 お金のかかることはすべて社長判断です。 何とか他の仕事を見つける方向でがんばっていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • atalucky
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.6

年齢が書いてないのでわかりませんが キャリアになるなら一人でやらせてくれるところは あまりないので、経験のためにやるとか。

agpurapura
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出かけていて、お礼が遅れました。申し訳ありません。 ataluckyさんのおっしゃるような事も考えました。 確かにいい経験にはなると思います。 残業がないというのは大きなメリットですし。 人間関係も良いのです。 ですが、このままここにいても良いのかと自問してしまいます。 もう少し考えてみます。

  • mono0413
  • ベストアンサー率28% (131/463)
回答No.5

こういう会社、どこにでもあるんですね。 私も似たようなところに以前は在籍していました。 賃金は別にして、1と2に関しては、就業規則を確認しましょう。 上手い計算(からくり)でぎりぎり週40時間制を守っていて、実は残業や休日出勤として処理している可能性もあります。 (就業規則すらない場合が多いですが・・・) 本当に休みが週1で1日8時間労働ですと違法の可能性が濃厚です。 また、質問者さんが普通の社員で「取締役」でもない場合、経営権もなければ何の権限も責任もありません。 辞める事について責任を負う必要も義務もありません。 どちらにせよ、一度監督所に相談される事をお薦めします。

agpurapura
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出かけていて、お礼が遅れました。申し訳ありません。 田舎ですので、こういうことがまかり通るのかもしれません。 残念ながら、週1の休みで、8時間労働なのは決定的な事実です。 就業規則というものおそらくありません。 アルバイトさん以外で、ほぼ常勤で入っているパートさんなどは もっと大変そうで、 週1の休みで9時間とか、10時間とかで働いている方もいます。 私はまだ良いほうです。

回答No.4

ナカナカの会社ですね…。 初めから待遇が分かってたのなら、頼まれても就職しなかったでしょうね。 とても田舎とのことですが、それだとその社長さんは色んなところで顔が利くかも知れないので、私なら内緒で転職先を探して、他にやりたい仕事が出来たとか、なるべく波風立てないように退職すると思います。 狭い地域だと、どこで人間関係が繋がってるか分からないですから。 当然ですが、責任は取る必要はありません。でもケンカするのは得策と思いませんので出来るだけ退職することについては申し訳ないとの気持ちを伝えつつ綺麗に辞めるのが良いように感じます。

agpurapura
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出かけていて、お礼が遅れました。申し訳ありません。 就職するときから、個人経営の会社なので(基準を守っている個人経営の方には申し訳ないですが)、 もしかしたら・・・、という気はしていました。 ここしか受け入れ先が無かったので、こちらで就職をしたのですが・・・。 2年半たった今、やっぱりか・・・。 といった感じです。 私もなるべく綺麗に辞められるようにしたいと思います。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

従業員にそこまで求めるなら,労働基準局に訴えますと言いましょう. 全員で辞めた方がいい会社ですね.

agpurapura
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出かけていて、お礼が遅れました。申し訳ありません。 やっぱりこの感覚はおかしいのですね。 個人経営の会社は何処もこのようなものなのかと思っていました。 この感覚に対して、おかしいと思う自分が間違っているような気さえしていました。 今のところ、労基署までは考えていませんが、 何かあれば行ってみようと思います。

回答No.2

>もし、私が辞めたら、責任取れとか言い出しかねないと思うのですが、この場合、責任をとる必要はあるのでしょうか?  普通は責任をとる必要は無いように思います。  質問者さんが入る事を前提に事業を開始したとしても、開始を決定したのは経営者です。そして経営者であれば従業員が辞めるリスクも考えるのは当然です。  「貴方が入るからこの事業をやることにしたから」の言葉の前後に「利益は折半する」というインセンティブでもあれば熟慮したほうが良いかもしれませんが。  従業員への態度として列挙された7-9項と最低賃金以下の給与を見る限りは、法令順守の意識が薄いように思えますのでむしろ早く辞めるべきかもしれません。  そのようなことをせねば会社を維持できないのであれば、仮に経営者が質素な生活をしていて、努力家だったとしても会社全体としては既に競争力を失っていますので、何らかの行幸でも無い限り発展する見込みは薄いと思います。  地方に留まりつつ次の職を探すのに苦労するかもしれませんし、狭い社会であれば、回状のようなものが回って近隣の企業には就職できないかもしれません。そういったリスクが高いなら、我慢せざるを得ない場合もあるかもしれません。(あまり私は積極的には支持しませんが。)もし可能であればその地域から脱出するというのも一つの方法かもしれません。

agpurapura
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出かけていて、お礼が遅れました。申し訳ありません。 >「貴方が入るからこの事業をやることにしたから」の言葉の前後に「利益は折半する」というインセンティブでもあれば 利益は折半ということはないですが、ある程度売り上げが上がれば、ロイヤリティとしてお給料に反映する。 ということは言われています。 ですが、そこまで利益は出ていません。 このような場合も、熟慮するべきでしょうか。 よろしければ、再返答をお待ちしております。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

事業をする市内の最終権限はあなたにはありません。経営者が持っています。事業を開始したことについて責任を取る必要はありません。

agpurapura
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一人で任されているので、責任は感じているのですが、 それについて何一つ対策をしない社長は、どうかしているような気がします。

関連するQ&A

  • 転職すべき?とどまるべき?

    よく転職は20代までと聞きますが… 現在27歳、技術系の会社の正社員、入社一年目、過去2回転職しています。 年収230万程度、休日も極端に少ないので待遇にとても不満です。 今の会社では今後昇給が見込めず、離職率も高いです。 Q.そこで質問です。 20代の内に今より待遇のいい会社に転職すべきでしょうか? それとも後数年はとどまって経験を積んでから(その頃は30代)転職すべきでしょうか? 私自身も転職回数が増えることは望ましくありませんが ここでずっと働くつもりはありません。 客観的意見をお聞かせください。

  • 転職の悩み。甘い考えでしょうか?

    私は、34歳の男です。現在、障害者枠(精神)で 家電量販店で働いています。販売ではなく、荷受・倉庫業務です。パートです。 労働時間は、週40時間の、時給制です。この条件で働きだして一年経ちました。 入れる保険は、雇用保険のみで。昇給なし。賞与なしです。 パートから契約社員になれる見込みはありません。奇跡的に契約社員になれたとしても、三カ月更新の不安定な雇用環境です。契約社員から正社員になれる人は、相当狭き門です。 私ひとり食べていく分の給料はありますが、将来 家庭を持つことを 熱望しています。 能力や意欲次第で、昇給のある会社。少しでも賞与のでる会社。社員登用の可能性のある会社 への転職を希望しています。 私の考えは、甘いでしょうか? いつまでも 障害者枠で働くつもりはなく、病気がよくなれば、 手帳は返納するつもりです。

  • 転職について相談です。

    はじめまして。転職についての相談です。   25歳で既婚、子供は2人です。 学歴は高校中退、資格は大検と大型1種です。 職歴は運送会社のドライバーのみです。18歳から始め、最初の会社はアルバイトで約1年、2番目の会社は正社員で約5年、現在の会社は契約社員で約半年勤めてきました。 2番目の会社は雇用形態は正社員でしたし、大手企業の子会社で中堅規模で待遇や収入も不満のないレベルでした。 しかし、昨年の中頃から親会社の業績不振などの影響から給与や待遇がかなり悪くなり退社、現在は大手運送会社で契約社員で勤めています。 現在勤めている会社でしばらく働いてから正社員登用を希望することもできますが、できればドライバー以外の仕事をしたいと考えています。 妻はパートですがフルタイムで働いているので、将来的に昇給が可能ならば、一時的に今より収入が下がることは構いません。 現在の年収は約420万円です。 将来性があり、私のような人間が転職可能な職業を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • パートから正社員へ

    はじめまして。 私は今パート(準社員なので福利厚生付き)として3年間働いています。22歳独身です。 給料がとても安いので、かけもちバイトをするか、いい歳なので正社員になりたいという事で、最近転職を考えていました。 その事を上司に話したら、正社員として雇ってくれると言われたのですが、正社員になっても実質あまり給料は変わらず、残業代なし、有給なし、ボーナスは年一回一ヶ月分…。と、あまり待遇がいいとは言えません…。 バイトをかけもちしたほうが確実に稼げます。 そんな待遇でも今の会社でパートから正社員として働いた方がいいのでしょうか? 正社員雇用が厳しい現代ですが、もう少しマシなところを探した方がいいのでしょうか? よろしければご意見聞かせて下さい。

  • 転職した会社退職しようか迷っております。

    はじめまして 今現在35歳独身女性です。 前職はパート社員で勤務しており、前々職まで正社員で勤務しておりました。 ようやっと正社員で就業が見つかり転職をしました、11人の少人数です。少人数の職場は前々問題はないのですが、離職率が多いということに入社してわかりました。 約3年間で短い期間で10人退職している事です。 今現在1年未満の社員しか居ないのと離職率が多いに不安感じているのと、商社での勤務なのですが、在庫管理出来ていないので、すごく不安を感じております。 帳簿と実在庫の数が数千個も合ってないのです。 今度働く会社は腰を据えて長く働きたいと考えいました。 結婚できるかは、わかりませんが結婚し子供が出来ても働きたいと思っているのですが、やはり入社してみないと環境がわからないと良く言いますが働ける職場ではない雰囲気だと感じました。 気づいた時には正社員での転職ができない年齢になっていたらと不安を感じております。 (現在勤務して約2週間ぐらいです。) 退職し再度就職活動してみようかと考えておりますが、皆様のご教示を承りたいと考えております。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 転職について

    いつもお世話になっております。 私は34歳の統合失調症になって10年ほどたちます、女です。 今はパート勤務なのですが、できれば正社員になりたいと思ってます。 タウンワークをみたら、よさそうな求人が2件あったので、どちらに応募しようか迷ってます。 ひとつめは、 ●正社員 ●月額14万~18万 ●交通費あり ●検査の仕事 ●8時間勤務、8時半~17時半 ●土日祝休み ●保険昇給賞与有給あり ふたつめは ●派遣社員 ●時給850円 ●7時間9時~17時まで ●交通費なし ●日月祝休み ●保険有給あり ●品質検査 以上です。 個人的には正社員のほうがいいのですが、病気のこともあり、短いほうがいいか悩んでます。 最終的には自分で決めないといけないことは、承知していますが、皆様ならどうお考えかご意見をお聞きしたく質問してみました。 皆様ならどうお考えでしょうか? よろしくお願いします。

  • 転職先の選択について

    3つの転職先についてどこにするか悩んでいます。(まだ書類に受かって面接に行く状態なんですが)決まったときの場合 A社(都内シテイホテル200室規模) 正社員 25万~+深夜手当て等 昇給あり(業績による),賞与なし、退職金なし、 社保あり 休み:シフト制(週2) B社(都内ビジネスホテル200室規模) 企業全体800人(関連企業含む) 正社員 20~+深夜手当等 昇給(年1),賞与あり、退職金あり、社保あり 休み:シフト制(週2) C社(都内留学手配会社) 社員3名 正社員 20万~+業績給 昇給あり、賞与あり、退職金あり、社保あり 休み:日、他平日、祝日、年末年始

  • 転職するか…留まるか

    こんにちは。 28歳の女です。 今は契約社員として働いていますがある会社に内定をいただき迷っています。 現在 •給与は手取り200万 •契約社員。だが雇い止めはほぼなし •出産後も働ける等、長く働ける環境 •やりたい仕事ではない •良い人が多い •正社員になれる可能性はかなり少ない •土日休み、残業ほぼなし 内定先 •正社員 •女性が多く離職率が高い •興味がある仕事内容 •給与手取り350万 •平日休み、シフト制。よる遅くまで仕事がある可能性がある •美意識が高まる •売れないと居づらくなる可能性がある。 内定先は待遇もある程度よく、やりたい仕事。興味もあります。 しかし迷っているのは、現在の会社では1月より配置換えがあり、かなり教育してもらっていることです。カリキュラムは来年3月まで続きます。 そのためお世話になった人に後ろめたさがあります。またこのカリキュラムをやり切ったときの自分を見てみたい気もしますが、やはりやりたいことをやりたいことにチャレンジしたいというわがままな自分もいます…しかしチャレンジしたが売れなければ居づらくなる可能性があります… 28歳、人生の転機。迷っています。 また、彼氏もいない状況です。転職すれば不規則な生活になる可能性もあり、結婚が遠のくような気もします。 アドバイスをいただけますでしょうか。よろしくお願い申し上げます。

  • 派遣として働いていた会社への転職

    今パート事務員として働いていますが、転職について悩んでいます。 29才、既婚、子供2人の女です。 現在パートとして働いていますが、本音は正社員で腰を据えてバリバリ働きたいと思っています。 そんな中、第二子出産前に派遣として働いていた会社(大手金融機関)の先輩から 「正社員の採用があるから受けてみないか?」とお声がけいただきました。 *3月の震災前の話です。 面接と筆記試験を受け、最終面接に残ったのですが、 現在の会社で新しいプロジェクトを動かし始めたりしたばかりの時期だった為、 『最終面接辞退』という結果になりました。。。 その後、先輩と食事する機会があり、 「面接を担当した人事の人が、もう一度採用試験を受けて欲しいと言っているのでぜひ考えて欲しい」と言われました。  *今年5月頃です 現在の仕事は面白みも、やりがいも、責任感もあります。 また、社長には本当に良くしていただいています。 パートという立場ながらたくさん勉強の機会も頂きましたし、責任ある仕事も任せて頂きました。 ただ、このままパートとして30才を過ぎたら、正社員としてキャリアを積むには手遅れになるのではと不安です。 また、3月の大震災で会社の経営があまり良い状態でないこともわかりました。。。 入社当初「頑張れば正社員に」と社長から伺っていたのでモチベーションを維持してきましたが、このまま頑張っても、いつまでパートのままなのか、本当に正社員になれるのかわかりません。 私の気持ちとしては、派遣として働いていた会社をもう一度受けてみようと思っています。 ただ、こちらもいつになるのか・・・先輩の話では今年度中に採用試験はあるようです。 そこで皆さんのご意見をお聞かせいただきたいのです。 1.転職しますか?それとも今の会社で頑張りますか? 2.大企業(従業員1000人以上)と中小企業(5人以下)、両方の勤務経験のある方、メリット・デメリットを教えて下さい。 3.「安定・収入・ライフワークバランスは充実しているが、ルーチンワークメインで女性の出世率が低い会社」と「やりがい・面白みがあり重要なポジションを任せられるが、低収入・将来不安の会社」  どちらが幸せなんでしょう。。。 4.私の転職理由は今までお世話になった会社・社長に対して非情でしょうか? ここに書き切れない複雑な事情も絡まっているので、伝わり難くおかしな質問になっているかもしれません。 また、「それは人それぞれの価値観だ」というのもごもっともだと思います・・・。 私自身、出産以外の理由で転職することが初めてなので、本当にこういう理由で転職していいものか相当戸惑っています。 転職経験のある方、ぜひお話お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • 転職先で悩んでいます。長文です。

    30歳 女 既婚 子供なしです。 経理・会計の経験はなしです。 簿記3級と2級FP技能士の資格を持っています。 今後簿記2級は取得していこうと思っています。 将来会計事務所で勤務したいと思っています。 正社員としてでは無くずっとパートで働きたいと考えています。顧問先などの担当を持たず、担当を持っている社員のサポート的な仕事をしていきたいのです。 そこでなのですが、最初から面接の際にずっとパートでの勤務でお願いしたいことや顧問先を持たずサポートに徹したいなどという要望は虫のいい話なのでしょうか?また会計事務所ではパートにどこまで責任のある仕事を任せるのでしょうか? 派遣社員で経験を積んでから会計事務所への転職も考えているのですが、年齢からいってすぐ会計事務所へ行った方がいいのでしょうか?社会人経験はあります。 教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。    

専門家に質問してみよう