• ベストアンサー

2004年の次期年金制度改革のことを

 平成14年度の厚生労働白書を読んでいると、  「2004年の次期年金制度の改革に向けて…」 と書いてあります。  いつから、どこで、この改革の話が持ち上がっているのでしょうか?  関連サイト含めて何かご存じの方、教えてください。

noname#24590
noname#24590

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

年金額の改定は5年毎に物価上昇や賃金レベルを見ながら再計算される制度になっております。2004年というのは次の財政再計算期にあたるのだと思います。

noname#24590
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます!

関連するQ&A

  • 厚生労働省の年金制度改革案が施行されたら

     厚生労働省の年金制度改革案で、≪厚労省の年金改革案骨子≫の中に > 一、妻が専業主婦の世帯は夫の厚生年金を夫婦で分割 とあります。 私の場合、SOHOの就業形態で仕事をしており(130万は超えます)、専業主婦の期間は全くありません。 ・夫がなくなった時、夫の厚生年金の方は受給できないのでしょうか。(受給できるのは私自身が払っている国民年金だけでしょうか)。 ・子どもがいないと「遺族年金」もでないのでしょうか。 ・SOHOは「厚生年金」に加入できないのでしょうか。 (参考)34年度まで引き上げ、現役賃金の5割確保 http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20031113/NAIS-1113-05-02-39.html

  • 医療制度改革はどうなってる?

    去年(2003年)の4月あたりから、会社員の病院の窓口での支払が1割から3割に引き上げられたように記憶してますが、そのときの国会の審議で、小泉総理は、「今回は、とりあえず会社員に負担増をお願いするが、あとでちゃんと医療制度改革をするから」と言ってたような気がするんですが、そのお約束の医療制度改革というのは、どうなってるんでしょうか? 「あなたの年金は大丈夫か?」と年金の抜本的改革がテレビで取り上げられるたび、「医療制度」の方はどうなってるんだろう?と気になるのですが。 ご存知の方、お願いします。

  • 厚労省年金改革案の障害者年金

    17日に発表された年金改革案の障害者年金の新聞の解説を見ますと、 現行制度は「一人一年金」の原則が有り、一階部分と二階部分の年金は同じ種類でなければならない。このため、障害基礎年金と厚生年金を同時受給できる仕組みにし、障害者が働いた期間に応じて年金を受け取れるようにする。 となっています。 現在、私の主人は障害基礎年金を頂きながら、働いています(厚生年金に加入中です)厚生障害年金は申請したのですが、加入前の発症と判断され却下されました。 改革案が施行されても、仕組みは以前となんの変わりはないように思いますが、どこが違うのですか? またこの改革案は、本決まりなのですか? お詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 国民健康保険制度改革について

    平成30年度より、国民健康保険制度が改革されますが、具体的に何がどう変わって、実際保険料がどれくらいかわるのか、どなたか分かりやすく説明して頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 平成6年公的年金改革を行なった内閣は?

    平成6年に公的年金の改革が行われましたが、その改革は通常国会開始時に存在していた 細川内閣が行ったものなのでしょうか。それともその後の羽田内閣、もしくは村山内閣でしょうか。 知っている方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 司法改革制度について

    司法改革制度についてレポートを作成しているのですが、 どなたか勉強するのに、わかりやすいサイトや本などご存知ありませんか? ぜひ教えて下さい。お願いします。

  • 年金 学生納付特例制度について

    おはようございます。 いつもお世話になっております。 学生納付特例制度についてお伺いしたいのですが、 平成25年度から平成26年度までこの制度を利用したとして、 例えばそれを追納する場合、平成25年度分を平成27年度分の年金と一緒に、平成26年度分を平成28年度分の年金と一緒にという形で支払うことは可能ですか?

  • 基礎年金番号?基礎年金制度?

    平成8年、基礎年金番号の設計・導入は菅厚生大臣とありましたが、 ここでは、昭和60年改正で基礎年金制度を導入とありますが、 とちらですか。

  • 厚生労働省 人事制度 資料について

    厚生労働省のHPに、大企業と中小企業の人事制度の導入実態について 統計資料があるそうなのですが、どこにありますか? ご存じの方URLを教えて頂けると助かります。 厚生労働省HP⇒統計情報・白書⇒労働やら福利厚生やら見ましたが、人事制度についての資料が見つかりませんでした。 明日がレポートの期限です、よろしくお願い致します。

  • 新しい年金制度について

    現在、主人の扶養家族になっていて、実家でパート勤めをしています。 年収は、100万までにしています。 労働時間は、20時間は裕に超えます。 来年度から、20時間を超えるパートにも厚生年金がかかると聞いていますが、実家は 個人事業でして会社組織ではありません。 今現在は、第三号被保険者?!となっているらしく、主人の方から私の年金が払っていただいているそうなんです。 私のような場合の人はどうなるんですか? 実家は、厚生年金は加入していませんし、どうなるんでしょう? よろしくお願いします。