• 締切済み

医療費合計10万円(確定申告)

19年度の医療費の合計が10万円になりました。 確定申告すると、どのくらいもどってくるのでしょうか? 19年度働いた期間は、約6ヶ月で、給料の合計は100万強という ところです。 また、保険対象の医療費です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

お給料から所得税は引かれていますか? 年末調整は済んでますか? 収入が103万円以下であれば医療費控除がなくても全額戻ってきます。 医療費控除については足切金額は10万円か所得の5%ですので、仮に質問者様が他にも所得があるとした場合の医療費控除額は( 支払った医療費-保険等で補填される金額 )-10万円又は所得の5%の少ない方となります。 いずれにしても微々たるモノです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm 具体的な収入金額も年末調整済みかどうかも分かりませんが、未済なら所得税の確定申告、所得税の確定申告が不要なら住民税のみ申告はしとけばいいです。 なお、医療費控除の対象となる医療費は、保険対象に限るということは関係ありません。 ガン治療薬などで保険対象となっていないモノでも、それが治療目的のためであれば対象になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.2

課税は、103万円以上(所得控除65万円・基礎控除38万円)ですから100万円では所得税が出ません。したがって、控除する元の税額がありませんから、申告しても無意味ですね。 しかし、住民税は課税基準が低いですから税額が発生すると思いますので、申告が必要でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.1

19年度の医療費の合計が10万円だと医療費控除は0円です、全く控除対象になりませんので1円も戻ってきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告:医療費控除は、医療費等-10万円?

    ふたたび確定申告関係です。 『確定申告書作成コーナー』にて入力をしています。 医療費+交通費の合計が、312,230円ありました。 『医療費控除(18)』において、『医療費の合計額を計算済の場合』の 箇所に312,230円を入力すると、『医療費控除(18)』が272,413円と表示されました。 物の本を読むと、医療費の合計額-10万円となっていますので、 212,230円になるのでは?と疑問に思いました。 収入は、 20,000円(給与) 1,996,356円(年金) です。 よろしくお願いします。

  • 確定申告(医療費)と高額医療費

    去年、1週間ほど入院をしました、その時にかかった入院代、治療費、通院代混ぜて10万円くらいでした。 でも月末からの入院で2ヶ月またぎになってしまい金額としては高額医療の対象になると思いますがやっぱり月をまたいでしまうと対象にはならないんですよね? 高額医療はダメだと思うので確定申告で医療費控除の申告はできるんですよね? でもいまいちわからないので誰か教えてください。 医療費が年間10万円以上であれば申告できますよねその際に生命保険金がいくらかおりた時はその10万以上の医療費から引いて10万以上にならないといけないのでしょうか? それとも生命保険金が払われたのは関係なくかかった医療費からひかなくてもいいのでしょうか? 生命保険金を医療費から引くと10万円にはならないのでどっちなのかわからず質問させていただきました。

  • 医療費の確定申告について教えてください

    医療費の確定申告について教えてください 18年度、20年度、21年度は確定申告していたのですが 書類を整理していると19年度の医療費について確定申告し忘れていました。 22年度の確定申告する時に申告できるかどうか教えてください☆ ※19年2月に結婚にて姓が変わりました。

  • 確定申告(医療費控除について)

    2010年度の確定申告をしようとしています。 医療費控除についてなのですが、人生で初めて年間医療費が10万円を超えました。 医療費控除とは、どの様なもので、いくら戻ってくるのでしょうか? 2010年度保険診療・個人負担額104,650円です。 ご教授のほど、よろしくお願い致します。

  • 高額医療費と確定申告について

    静岡県静岡市在住、社会保険加入サラリーマンです。平成16年に子供2人が歯の矯正をしました。二人合計80万円かかりました。医者に聞くと小児矯正は保険対象なので確定申告で医療費控除の対象になるとのことです。一方で、同月内同医療機関で高額医療費を払った場合、手続きをすればいくらかが戻ってくるという話を聞きました。どちらが得になるのでしょうか?高額医療費一部を返してもらい、その差額を医療費控除にすればいいのでしょうか?確定申告わけあっては毎年やっています。

  • 確定申告

    22年度分の確定申告をしようと思っていたのですが、22年の6月から10月いっぱいまで働いていた派遣会社から、社会保険にはいってないから源泉徴収票を出せない・・・などといわれていて、給料支払証明書?というものなら発行できるといわれました。給料支払証明書でも確定申告できるのでしょうか? あと、医療費なんですが、22年度分以前の医療費は申請できないのでしょうか? 初めての確定申告なので、無知なもので・・・すみませんがおしえてください。

  • 確定申告の医療費控除について

    確定申告が近くなりました。 今回初めて医療控除を受けますが、次の様な場合について教えて下さい。(分かりやすく例示します) 歯科医療300,000円 内科医療100,000円 皮膚医療100,000円  合計 500,000 皮膚医療には2倍の入院手術保険の収入が200,000円あった。 この時保険収入は全体の医療費から差し引きして医療控除の対象は300,000円となるのか、 又は皮膚医療に対する保険収入だから皮膚医療から差し引き(皮膚医療は差し引き後はマイナスとなるため0とする)医療控除は400,000円とするのか 教えて下さい。 

  • 医療費の確定申告について

    平成17年度の医療費が13万円ほどでした。 確定申告をしてもほんの少ししか戻ってこないとは思うのですが、実際いくらくらい戻ってくるのでしょうか?。自分で計算しようと思ったのですが、何の知識も無い為に途中で挫折しました(><)。 どなたか教えて下さい。 ・17年度の医療費は合計13万3850円。 ・給与所得の源泉徴収票には給与・賞与の支払金額が603234円、所得控除の額の合計額が633638円、社会保険等の金額が253638円と書いてあります。 ・計算の上で関係があるのかわかりませんが、去年は病気になりほとんど働いていないので、社会保険庁から傷病手当をもらっていました。 以上の事から計算ができるようでしたら、よろしくお願いいたします。 また、診断書(私の行っていた病院は領収書が金額しか書いていないので、どれが診断書の領収書かわからなくなってしまっているのですが・・・)や病院でコンタクトレンズを購入した領収書は医療費に含まれるのでしょうか?。 たくさんの質問で申し訳ありませんが、おわかりになられる方がお見えでしたら、よろしくお願い致します。

  • 高額医療費と確定申告

    過去に同じような質問があるようですが、 私の解釈が間違っていたら困るので質問します。 私は去年2ヶ月半入院し、入院費用が150万くらいかかりました。 しかし社会保険と医療保険で170万ほど戻ってきました。 これだけだと確定申告の必要はないと思うのですが、 通院・薬代・子供の医療費など入院以外の医療費でも 10万以上かかっていました。 私は全ての医療費合計と入院時の保険金などが 同じくらいの金額だったので確定申告をしなかったのですが この場合入院以外の医療費は確定申告出来たのでしょうか? 知人の知人は3年ほど前に医療保険がおりた分を 内緒にして確定申告したそうなのですが、 それってどうなんでしょうか・・・?

  • 確定申告:医療費控除の結果0円になった場合

    よろしくお願いします。 確定申告の書類を作成中で質問があります。 収入は公的年金+給与所得で、所得税の源泉徴収は0円です。 年の半ばまで、前職会社で社会保険料を支払っていました。(給与所得は2万円です) 通常であれば課税対象で確定申告をして所得税を納付しないといけませんが、 社会保険料控除・国民健康保険料控除・医療費控除・生命保険控除を計算すると、所得税額は0円になってしまいました。 1)確定申告の必要はあるのか? 2)確定申告をしなかった場合、来年度の住民税は0円になるのか? を教えてください。