• 締切済み

アンケートで最適な回答数って

例えば、30代の主婦に「新築マンションを購入する際に決め手となるのは何ですか?」というアンケートを実施したとして、最低何人の回答でマーケティングしたと言えるでしょうか?また仮に統計学上で、最も信憑性が高い回答数はどの位なんでしょうか?

みんなの回答

  • xxxgin
  • ベストアンサー率64% (16/25)
回答No.4

こんにちは(^_^) 以下の本を読まれてはどうでしょうか? わかりやすく勉強できる名著ですよ。 「社会調査」のウソ リサーチ・リテラシーのすすめ 谷岡一郎|文藝春秋|2000年 06月発売 本体価格:690円(税込:725円)

RYE1989
質問者

お礼

有難うございます。本は早速注文しようと思います。

  • taba
  • ベストアンサー率61% (349/567)
回答No.3

正しく理解している人が意外と少ないのですが、統計的な誤差を議論するためには、前提条件があります。サンプルが、母集団からランダムにサンプリングされているということです。ランダムにサンプリングされていなければ、いくつサンプルがあっても信頼性は乏しいです(全数なら別ですけど、それは現実的ではないので)。 ランダムサンプリングできたとして(実際には限りなく無理なんですが)、統計的な誤差は数式で導けます。その時に、どれくらいのサンプルが必要かは、どの程度の誤差を許容するかに左右されます。マンション購入の決め手は何かという質問の場合、その割合をどの程度厳密に知りたいかです。400サンプルで±5%くらいに収まりますから、10%違えば差があると言えますね。 こういった主観的な調査でしたら、それ以上厳密に考えても意味がない(とういか設問の作り方によっても数字は動きますし)ので、その程度のサンプル数でよいと思います。100を切るようなサンプルでは、さすがにちょっと誤差が大きすぎるのではないかなと思います。 標本誤差 http://www.videor.co.jp/rating/wh/07.htm など参考にしてください。

RYE1989
質問者

お礼

非常に参考になりました。有難うございます。

noname#60420
noname#60420
回答No.2

>例えば、30代の主婦に「新築マンションを購入する際に決め手となるのは何ですか?」というアンケートを実施したとして、最低何人の回答でマーケティングしたと言えるでしょうか? ↑ まず「マーケティングした」という言葉の使い方自体、存在しません。 何人の回答で、ということに対しては、『標本誤差』という 指標を参考にする場合が多いです。 この誤差の目標値をどのくらいにとどめるか、ということから標本数を決めるという考え方です。 例えば、「テレビ視聴率調査」は首都圏では600世帯を対象としています。 http://www.audience-rating.com/kiso-sansyutu/kiso-sansyutu.html あとは、調査するための費用、集計するための費用などが標本数に比例する場合が多いため、 予算との兼ね合いになると思います。 (インターネット調査の場合は集計費用はその限りにありませんが) >また仮に統計学上で、最も信憑性が高い回答数はどの位なんでしょうか? ↑ その母集団全員です。 上記の質問ですと、日本の30代主婦”全員”に質問することです。 全数調査(悉皆調査)と呼ばれています。(代表例:国勢調査)

RYE1989
質問者

お礼

有難うございます。視聴率調査は参考になりました。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.1

 まともに統計処理できるのは、サンプル数が30以上です。30で十分というわけではありませんが。サンプル数が多いほど信憑性が高まります。正規分布していると想定できれば、統計学的にその確率を出せます。

RYE1989
質問者

お礼

参考にさせていただきます。有難うございました。

関連するQ&A

  • アンケートの回答数

    マーケティングというほどのものじゃないんですが、社内であるアンケートをWebで取ろうと思っています。 対象は1,500人、実施期間は3日間です。どの位の回答数があれば、データとして有効なんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • アンケートの回答数について

    アンケートを実施したときのデータとなる回答数ですが、 一般的に500とか1,000とか必要と聞きました。 そこで、上記を理由つけ(統計学的?)しているサイト、書籍を探しています。 例えば、『アンケートで回収する回答サンプル数は、アンケートにもより、一概に言えないが、一般的には、500(1,000)である。理由とし○○○...である。』というような記述が成されているものを求めています。 どなたか、ご存知でしょうか?

  • アンケートの回答数の確保

    あるアンケートを実施したく考えているのですが(オンライン、口頭等方法は問いません)、不特定多数のものから一定の回答をもらいたい場合、個人では限界があるように感じています。同様ののお悩みやご経験がある方で、回答を回収されるにあたって利用されたツールや工夫等あればお伺いしたいです。 無料で利用できる便利なアンケートフォームの作成ツール等はあるものの、作成までは順調にできますがいざ回答を集めようとするとなかなか思うように、回答が集まりません。。 ※現在想定している条件は以下のみです。 -性別:男性・女性に対しできる限り数に偏りなく実施したい -年齢:10-70歳の年齢層で、10代ごとにできる限り数に偏りなく実施したい -国籍:日本国内のみ(そのため使用言語は日本語のみ) -質問数:10問程度(1択式:5件、複数選択式:3件、自由記述:2件)

  • アンケートの有意なサンプル数

    コンテンツの改良点を探ろうと アンケートを実施していますが、 なかなか集まりがよくないです。 どの程度のサンプル数があれば、 有意だと思われますか? またこういったマーケティング手法について 分かりやすく書かれたビジネス書などもあれば 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 卒業論文のアンケートの数について

    卒業論文でアンケートを実施しようと考えています。 各々の内容等で変わってくるのは重々承知なのですが、どの程度の数を集めてよいのか全く検討もつきません。 ネットでも書籍でも「アンケート」「統計」を検索しても初心者には少々難解なものしか出てこないので、わかりやすい書籍やHPがありましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • サンプル数をどれぐらい集めれば、正しいのでしょうか

    例えば、10万部のチラシを作成したとします。 そのチラシに、ハガキなり、WEBで「アンケートにお答え下さい」と告知し、 性別、年齢、住所などを聞きます。 その10万通のチラシが、廃棄されることなく、人の手に渡ったとなった場合、 何通のアンケートが回収(回答)できれば、 「そのアンケート内容が、チラシを受け取った人の属性である」 と言って差し支えないのでしょうか(統計学として)。 10万通のチラシについて、男女比が6:4で、30歳代が60%で、 など、社内資料として、まとめたいと思っています。 単純に、返答のあった数で、男女比などを出すことができますが、 もちろん10万通の回答があればいいのですが、 500通で、統計学的に誤差プラス・マイナス2%とか、 統計学として、信憑性のある数値としてまとめることができるのかを 知りたいと思います。 あるいは、上記のようなことが分かるサイトのURLを ご教示いただければと思います。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • アンケートで無視していい数

    顧客に、自社の商品のアンケートを取ろうと思っています。 1800人ほどにアンケートを取ったとして、14人ぐらいの方が重複や書き間違いなど、カウントしてはいけない回答をするとします。 このとき、14という数は1800という全体の数に対して無視(というか許容)していい数でしょうか。 「14人の誤回答を無視していい全体の数」は、どのように導き出せますか? アンケートで、誤差として許容していい数を決められる、大きな分母を求めるための式を教えてください。 選択肢は、海苔、ざらめ、エビ、無印の4種類です。 零細企業なので、こういったことをプロのマーケティング会社に委託する余裕がないのですが、企画書には「これこれの計算式により、このアンケートに係る誤差14は許容の範囲だ」等と書きたいと思っています。 よろしくお願い申し上げます。

  • アンケートの回答でのこと

    マンション理事会があることについて組合員にアンケートを実施しました。 殆どの設問が3択若しくは4択から選ぶ選択設問でしたが、10件ほどの回答に複数選択の回答がありました。 今回のアンケートの結果を見て総会の決議事項の参考にする予定があるのですが、この一つの設問に複数の回答は無効にすべきでしょうか。 或いは複数の回答で有効にカウントすべきでしょうか。 今回、アンケートの結果を総会決議事項の参考にするので複数回答は無効とすべきと思うのですがこの判断は正しいでしょうか。 アンケートには一つの選択で回答をと出しましたのでアンケートの結果報告に複数回答は無効と説明するつもりです。 ご意見をお願いします。

  • 特設アンケートへの回答が少ない。

    特設アンケートへの回答が少ない。 表題の通りで、このコーナーで昨日アンケートを実施しましたが、回答数が少なくて伸び悩んでいます。 アンケートは、質問番号:5939656で下記のタイトルになっています。 自動車製造業、法令遵守、社員の通勤車両の1年点検切れや違法改造について。 質問のURLは、http://okwave.jp/qa/q5939656.htmlになっています。 アンケートで有る程度の数の回答を集めて参考にして、資料作りのデーターにしたいと思ったのですが回答が少なくて資料にならず困っています。 上記の特設アンケートを締め切らずに何とかして回答数を増やす方法はないでしょうか? (一旦締め切りにして同じアンケートを繰り返し投稿するのでは能が無いと思うのですが、何かよい策はございませんでしょうか)

  • アンケート回答者の集中力の持続って・・・?

    今度社内でサーベイを実施することになりました。 そこで私がアンケートを作らなきゃいけないのですが、一体どれくらいの質問数が妥当なのかわからないことに気づきました・・・。 聞きたいことはいっぱいあるけど、それで回答数が減っても困るし・・・。 世の中の基準がわからないと、上司も説得できないし・・・。 質問数と回答率の関係って、あるんでしょうか・・・? 教えてくださいm(_ _)mよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう