• 締切済み

道交法に自信はありますか?

1)一旦停止。左かわ側にコンビニがあります。その手前が歩道です。 2)速度規制。高速道路で速度規制が出ました。強風が吹いている様です。50km/h です。 3)ウィンカーは交差点から30m手前からです。(車線変更は3秒前です) 4)この道路の速度制限は30m/hです。 等々。 上り坂の見通しの利かない頂上付近は徐行。 さて、貴方は?

みんなの回答

  • luciazzz
  • ベストアンサー率12% (13/108)
回答No.3

1)だから何? 2)だから何? 3)だから何?(3秒前???) 4)だから何? 結局、何なの? アンケート? >さて、貴方は? 忘れていそうな、道交法を挙げてくれっていうことですか???

himiko_1947
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 質問が舌足らずでした。 例で挙げたつもりの文章は、 結構微妙で、殆どの人が守っていないんでは無いかという 例を挙げたつもりでした。 当然アンケートですが? 文章は舌足らずですが、道交法を完全に守っておられますかと云う つもりでしたが? 理解して頂けなかったようですね。 申し訳ありません。

  • muushuke
  • ベストアンサー率39% (151/387)
回答No.2

1)歩道?横断歩道のことですか? 2)それが何か? 3)道交法というならウィンカーではなくて方向指示器では? 4)どの道路ですか?それと、速度制限ではなくて最高速度では? で、アンケートはなんですか? 「道交法に自信はありますか?」でいいですか?それなら答えは 「あります」です。 自信がなかったら運転なんて出来ません。

himiko_1947
質問者

お礼

1)横断歩道ではありません。歩道です。 2)この時の道交法を遵守されてますか?と云う意味ですが… 3)厳密な言葉の意味を示さなければ、理解して頂けませんか? 4)最高速度というのは、速度制限標識のない道路でのことを言われておられるのですか? 速度制限が30km/hである道路の事を記述したつもりなんですが。 速度制限が30km/hの道路の最高速度って何ですか? 何か文章に誤りがあったのでしょうか? 回答ありがとうございました。 「あります」 という muushuke さんの回答になんの不服もありません。 私のアンケートはそういう意味です。 質問の文章がまずかったようです。 こんな時も本当に守っておられますか?と聞きたかったのですが。 ただ、少しでも不法な事をしている人がおられるのか という質問自体をこの様なサイトで聞く方が間違っているのかも知れません。 道交法を守らなくても、自信をもって運転している方が一杯おられるみたいです。 運転ができる、できないと、 道交法を守る、守らない との間にはなんの関連もないと考えますが、如何でしょう。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

何が質問したいのか知れないが、運転免許取得者ならば当然知ってることでしょう。 その程度の知識しか無いのならば運転免許は返納してください。

himiko_1947
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 質問の仕方が不適切だったようですね。 本当に全て守っている人がいるのかという意味でしたが、 ちょっとこの様な場所では不適切だったと反省しています。 でも、全てを守ってられるのかと、ちょっと懐疑的ですが。

関連するQ&A

  • 60キロ道路での黄色信号。

    制限速度60km/hの片側2車線道路の右車線を55km/hで直進走行中、前方交差点の信号が黄色に変わった。 交差点は、こちらの道路に対して、1車線のみの狭い道路が反対車線側から自車線側へ向かって斜めに通っている交差点。 信号が黄色に変わった時点で停止線までの距離は30m。黄色の時間は3秒間で、通常の車間距離で後続車有り。 停止線から横断歩道までの距離は3mで、こちら側の横断歩道から通行中の道路の反対側の横断歩道までの距離 (つまり交差点を渡りきるまでの距離)は50m。反対側横断歩道には信号待ちの歩行者数名有り。 建物陰の為視認できないが、交差道路からの右左折待ち車あり。 このような状況で皆さんはどうされますか?

  • 車線変更のタイミング

    片側2車線の道路のすぐそばにあるコンビニの脇に大型トラックがよく路駐してます。 こちらは、その150m先の交差点を左折したいので、中央側の道路を通り、左ウインカーを出す訳ですが、 正しくは車線変更と左折の2回出すことになりますよね。 ・ で、質問は車線変更のためのウィンカーを出すタイミングについてですが、 もし交差点60m手前(車線変更のための30m と 左折のための30m)まで ウィンカーを出さないでいると、 左折しようとしている後続車が居た場合、それが先に車線変更してしまい、 こちらはやり辛くなることがありますよね。 という訳で、トラックの30m手前からウインカーを出すべきだと思うのですが、 これで良いですよね? ・ で、(ここからがトリックにハマってはいけないと思うところなのですが) 高速道路で追い越し車線走行中に本線を走行中の車両がある場合は、 30m手前でウィンカーを出してしまうと、逆にその運転手が焦ってしまいますよね。 この場合は、充分な距離、追い抜いたところで出すべきですよね?

  • 一般道の制限速度について納得がいかない

    阪神地域には県道431号線と国道2号線、それに国道43号線が東西に平行に走っていて、夫々の道路状況は、 (1)県道431号線 ・制限速度50km/h ・片道2車線(場所によっては一車線) ・中央分離帯なし ・歩道との区切りはガードレールなし(低木の植え込みあり) ・歩行者の横断は横断歩道 ・信号の無い交差点も結構存在する (2)国道2号線 ・制限速度50km/h ・片道2車線 ・中央分離帯あり ・歩道との区切りはガードレール ・歩行者の横断は横断歩道 ・信号の無い交差点はあまり無い (3)国道43号線 ・制限速度40km/h ・片道3車線(阪神大震災までは4車線) ・中央分離帯は幅8m程度あり(上部を走る高速道路の支柱もある為) ・歩道との区切りは幅3m程度の植込み&透明のアクリル壁 ・歩行者の横断は自転車用スロープ付きの歩道橋(何箇所かは横断歩道もある) ・信号はとても少なく、信号の無い交差点は無い 周囲の民家や商店等の条件を勘案し、どう考えても(1)→(2)→(3)の順番で歩行者や自転車と交わる機会も少なくなり、対向車との干渉も少なくなり、条件的により自動車専用道路に近づいていくと思うのですが、制限速度は道路状況と逆行してるように思えてなりません。 なぜこのようなことになっているのでしょう? どなたかご存知の方、教えてください。

  • 原付バイクの運転ルールについて

    おはようございます。 原付の運転ルールについてわからない点がありまして質問させていただきます。 1 三車線の丁字路では、どのように二段階右折すればよいのでしょうか? │ │ │ │___ │→ ___ │ │ │↑│ 二段階右折で待つためのスペースが交差点になく、危ないように感じますが、どのようにしたらよいのでしょうか。 2 2車線の道路で、交差点手前10mくらいから右折専用レーンが増える交差点が結構あると思います。 「2車線で右折するつもりで右に寄ったら、右折レーンが増えて3車線になったため、あわてて2段階右折のために左に戻った」などということは無いのでしょうか。交差点付近で車線変更せねばならず、とても危ないと思うのですが、どのように対応されていますか。 2 白線だけの歩道or路側帯の内側を走ってしまうと警察に捕まってしまいますか。 道幅は狭いのに見通しが良い農道などでは、車のスピードが速く、少しでも内側を走りたくなります。 歩道│路側帯│車道 の場合には路側帯を、 歩道│車道 の場合には歩道を走っても良いのでしょうか。 実際のルールと、厳密には違反だが見逃されるレベルとで違いがございましたら、合わせて教えていただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 運転知識について

    運転知識について質問です。 (1)見通しの悪い、信号のない交差点にある停止線は止まらなければならない?(一時停止の標識はないです) 止まらなくてもいいが徐行で安全を確認して進行できる? (2)交差点を左折後、信号のある大きな三車線道路なのですが、三車線道路を200mほど行った所を右折する場合、三車線のどこに入るべきなのでしょうか?左折時に一番右(奥)の斜線に直接入っていいものなのでしょうか? 明日、不慣れな上記の場所へ行くことになり、早めの回答をいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • この事例、過失割合どれくらいでしょうか?

    信号の無い交差点で私が優先道路を直進、交差点手前で30km/hに減速、相手は私からみて左側の道(一旦停止あり)から左折をしようと一旦停止せずに交差点へ進入。結果、私の車の左前側面に相手の前方が衝突。 私の走っていた道路の制限速度は40km/hです。 交差点角には建物があり見通しは悪い状態です。 この事例の過失割合どれくらいでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • この交差点は徐行義務がありますか?またその理由は?

    https://www.google.co.jp/maps/@34.5421779,135.5000872,3a,75y,8.1h,80.68t/data=!3m6!1e1!3m4!1sc6f1_s_2RdaXEXFVPRhing!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja センターラインは横断歩道で途切れていますが、交差点からは外れているようにも見えます。 この先にもややこしい横断歩道+交差点があります。 横断歩道は歩行者優先なので、そこでセンターラインが途切れるのは当然だと思いますが、それと優先道路かどうかの関係がよく分りません。 見通しの悪い交差点から歩行者が飛び出してくる可能性の有無が直前まで分らないとしたら、停止線の直前では徐行しなければならないはずですが、徐行しなければならない理由は38条だけなのか。 それ以前に、優先道路でなければ、見通しがきかない交差点は徐行という42条の規定が適用されるのか。 その両方?

  • 交通事故の過失割合

    損保リサーチの結果に疑問が残るので、教えてください。 片側1車線の優先道路をバイクで直進中、(制限速度40km/h、時速70~80kmで走行) 交差点左側から、車が来ました。(一時停止標識あり) 横断歩道手前で一時停止後、2回ほど徐行して右折を開始しました。   その時点で、私は交差点手前数メートル。 車が一時停止したところくらいで、 ウインカーがこちら側がついていなかったので左折と判断し、 相手が徐行していたので、対向車もいなかったので、 もし出てきても右側からよけられると思って中央線側に寄り減速中、 右折だったので驚き、俗に言うパニックブレーキ、 転倒後バイクのみが接触。 誘引事故というやつでしょうか。 私は右下腿挫創、2ヶ月たちますが、まだ通院しています。 以上が事故の状況です。 損保リサーチが言うには、 基本が15:85(私:相手) 30km/h以上のスピード違反で+20 相手が一時停止をしていることで、 私がより慎重に運転する義務があるそうで+10、 適切なハンドル、ブレーキの操作をすれば避けられた、 過剰回避だということで+10、 55:45だといわれました。 スピード違反は分かりますが、 一時停止のところで一時停止をしたからといって、 なぜ私に過失が発生するのかが分かりません。 それならば、私が制限速度で走っていたら、 -10になるのかということです。 判例など幾つか調べましたが、 一時停止後の進入で、基本は10:90となってました。 避けられたと言うのもどうかと思います。 避けられなければ衝突、最悪死んでいたかもしれません。 バイク乗りは死をも選択肢に入れなければいけないのでしょうか。 むしろ転倒してよかったとさえ思っています。 私の判断では、見通しの良い交差点であること、 直近の右折、ウインカーの遅れ等 相手側の修正要素はあると思うのですが。 20:80くらいが妥当だと思っています。 文章が下手で申し訳ありませんが、よろしくおねがいします。

  • 一般道の制限速度について教えてください!

    一般道の制限速度について教えてください! 優先道路(2車線、制限速度30km/h)と交差する道路(中央線なしで車のすれ違いがギリギリ)が有った場合の制限速度の表示が無い側の道路の制限速度は何km/hになるのでしょうか?

  • 歩道走行時における徐行の定義って

    おおざっぱに言えば即座に止まれる速度ってことだよね。 でも、即座にっていうのを数字で表すとどうなるの? そういえばどっかで1メートル以内で停止できる速度って読んだことがあるな。 国会で4km/h未満とかいう答弁があったとか? 1メートル以内で停止なら、10km/hくらい出てても止まるんじゃない? 4km/h未満だったらふらつかないかい?押して歩く方が早いし安全だわな。 いざという時に歩行者に接触しちゃったら徐行してたとは認められないと聞くけれど・・・。 歩道走行時における徐行の定義って、明確なものはあるんですか? というのも、昨日歩道上を白バイと併走してるスポーツバイクを見たもので。 30kmくらい出てて、信号5つの間白バイと併走だったけど白バイ何も言わなかったので。 歩道上に歩行者は皆無だし、お店もないので危険はないとはいうものの・・・。