• 締切済み

レザークラフトで使う、へり落としについて

レザークラフトをしています。へり落としなんですが、今までに何本か購入したのですが、すぐに切れなくなってしまいます。これはへりおとしが悪いのでしょうか?私の使い方が悪いのでしょうか?よく切れるへり落しがあれば教えて下さい。またへり落しを研いで元の切れ味にする事が出来るならば研ぎ方を教えて下さい。私の使い方が悪いかもしれませんので、皆さんがへり落しを使う際に注意してることはありますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gml750
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

私は耐水サンドペーパー800番や1000番あたりでヘリ落としの溝?を磨いでいます。 小さく切った耐水サンドペーパーにミシンオイルを垂らしてVみたいな形に折って 溝を磨きます。

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.1

へりおとし用研ぎ棒と言うのがあります。 へりおとしなどの刃物類は作業後に、必ずミシンオイルなどを垂らし 軽く研いでよくふき取ってから仕舞います。 こんなのです↓

参考URL:
http://kawazairyo.com/?pid=606092
tig1979
質問者

お礼

研ぎ棒 初めて知りました! 貴重な情報ありがとう御座います! 早速購入してみます!

関連するQ&A

  • レザークラフト・革の切断について

    レザークラフトの超初心者です。 早速、最低限の道具、材料を購入して、 簡単なストラップから作ろうと思いまして 革にラインを引き、定規を当て、革包丁でカットしようとしたのですが、 定規の下で革が動いてしまいライン通りにカットする事が出来ません。 包丁は購入したばかりで切れ味が悪いというわけではありません。 皆さんはどのようにしてカットしていますか? よろしくお願いいたします

  • ヘリ落しがうまくいかず、ガタガタになる

    こんばんわ。 レザークラフトでコバを磨く前に、へり落としを使ってヘリを落としているのですが、うまくいきません。 ヌメ革のヘリでヘリ落しをはしらせている際に、しわなど引っかかり、銀面の部分がギザギザになってしまいます。 しかしながら、オイルレザー、グレージング加工してあるヌメ革など、表面が堅いものは、シューとうまくいきます。 なぜ、そうなるのか観察してみた結果 ・バックや財布などを作っている際、曲げたり伸ばしたりをしていることにより、革にしわができ、それに引っかかる ・コバ面を整えるのに、やすったり、カッターで削ったり、あと手で持つことにより水分で、コバ面辺りがヘニャと柔らかくなってしまう。柔らかいヘリに、ヘリ落しが刺さってしまい、きれいに真っ直ぐ進めない という事に気づきました。 ただ、オイルレザー等でも何回も触ったり、曲げたりしていると、ヘリが柔らかくなり、うまくいきません。 そこで、考えたのは、 1・曲げたり伸ばしたりする前のパーツの段階でへりを落とす 2・とにかくヘリ落としを研ぐ 1番は、コバ面の高さを合わせる場合などがあるので、できる時とできない時があるという事です。 なので、2番のとにかく切れ味をよくしようと、いろんなHPを参考にしながら、研ぎました。しかしながら、結果は変わらず。 ヘリを落とす際の角度、ヘリ落としを磨く時の角度など、考えられる事は直してみましたが、やはり、作業工程でふにゃふにゃになった、ヘリは想像以上に手強く、銀面がガタガタになってしまいます。 一応試しに、シャキーンとした加工も作業もしていない革のヘリは、スパッときれいに落ちます。 他の方々はいったいどうされているのでしょうか? ふにゃふにゃだろうとスパッと切れる切り方、もしくは研ぎ方でも知っているのでしょうか? それとも、ガタガタだろうと気にしていないのでしょうか? 2000円ぐらいのヘリ落としを使っているので、もしかしたら、5000円とか10000円とかするのを買えば問題は解決するかとも考えましたが、ヘリの落し方、研ぎ方が間違っていたら、意味ないよね、、、、と少し冷静に考えました。 正直、作品の終盤で、このようなミスをすると、今まで丁寧にやってきたのに、もうどうでもいいからとりあえず作ってしまおうと、おもいっきり適当になってしまいます。 もう何度も適当になってしまっているので、そろそろ解決したいです。 どなたか、アドバイスお願いいたします。

  • レザークラフトに対応できるミシンで手頃なものは?

    レザークラフトを最近はじめ、ミシンを購入しようと思っています。 そこでお伺いしたいのは、 「レザークラフトに対応でき、安さも手頃で使えるミシンは?」ということです。 プロが使うようなレザークラフト用ミシンは必要ありませんが 厚さ2ミリくらいのヌメ革が重ねて縫えないのでは困ります。 しっかりと押さえて布を送ってくれて 縫う速さのスピードが微妙に調節できるもので 強いていえば3万円以内だとすごく嬉しいのですが・・・ ご経験者の皆様のご意見やご感想が お伺いできると大変嬉しいです。 大変恐縮ではございますが何卒よろしくお願い申し上げます。

  • レザークラフト

    彼女とおそろいで名前入りのブレスレットを革で作りたいです。 レザークラフトには興味はありますがしたことはありません。 このさい始めてみようかなとも思っています。 ブレスレットのキットなどが売っているのは 知っていますが名前はどうやって入れるのでしょう? また1からつくる場合どういった専門工具が必要ですか? 経験者、詳しい方おしえてください。

  • レザークラフト

    40歳なかばにしてレザークラフトをやってみたいと思うようになりました。ネットで通信講座を調べてみましたが、どこが良いのか自分では判断できずに悩んでおります。 講習を受けていらっしゃる方などおりましたら、内容・金額等教えて下さい。 教室に通う事も考えています。(埼玉県川口市在住) 宜しくお願いいたします。

  • レザークラフトの小銭入れを作ろうと思っているのですが、初めてなのでキッ

    レザークラフトの小銭入れを作ろうと思っているのですが、初めてなのでキットを購入しようと思っています。何点か見たのですが必要な工具がわからなくて困っています。キットに必要な工具が載っているショップさんってありますか?

  • レザークラフト・ふちどりの方法

    独学でレザークラフトを始めました。 そこでどうしても解らない事があるので質問させていただきます。 バッグの口部分やかぶせにある、「ふちどり」(「ふちどり」という呼び方かも解りません。別のレザーや布でかぶせの角やコバ部分を包むといった感じの手法の事です。)はどのような方法で行っているのでしょうか? 別のレザーを縫い合わせているとは思うのですが、全く上手くいきません。 現在作成中のショルダーのかぶせ部分に、別レザーで縁取りを付けたいのですが、どうしても上手く行かず質問させていただいた次第です。 私の方法として、ショルダーのかぶせ部分と同じラインに切ったレザーを使い、ふちどりを施したのですが、曲線などが綺麗にならず、私の方法は、根本的に間違った方法なのでは?と考えております。 私の住んでいる場所にはレザークラフトの教室等も無く、何日も考えた挙句、どうしても解決出来ず、質問させていただきました。 分る方がいらっしゃいましたらどうか宜しくお願い致します。

  • 洋裁やレザークラフトで使うおもりについて

    洋裁やレザークラフトで使う金属製のおもりを購入したいと思っています。福岡・もしくはネット通販で取り扱いのある店舗と大体のお値段を教えてください。

  • レザークラフトの染料で使うアルコールについて

    お世話になります。 レーザークラフトを趣味でしています。 革を染めるにあたり、アルコール染料で染めている事が多いのですが アルコールがレザー専用でなくても良い事を聞きました。 工業用アルコール(変性アルコール)で薄めると注意書きに有るのですが ドラッグストアなどで買えるのでしょうか? ネットで見ていたら、アルコール(エタノール)の種類っていっぱいあるのですね。 値段も様々で・・・。 近くで材料が買えるお店が無いので、近くで買えるといいな~と思いまして。 値段もお安くすめば申し分ないのですが。 是非教えて下さると嬉しいです。 もし良ければ使用感の違いが有れば、そちらもお願いします。

  • レザークラフトでオルテガを使って、小物を作りたい。

    こんにちは、お世話になります。 レザークラフト初心者ですが、教室に通いながら作品を趣味で作成しています。 ウォレット、キーケース、バックなどにオルテガが張られてるのを見て、自分でも 作ってみたいなーと思い、生地を探したところなかなか見つからないのです。 ラグなどの作品になっているのは発見出来たのですが、切ってしまうのはもったいないな・・・ とは思ったのですが、皆さんはどうされてますか? 最初から本物は高いと思うし、 私なんかの初心者が使ってしまうのは申し訳ない気がするのもするので、 まずはフェイクっぽいのでも良いかな~、とは思ってます。 教室は作品の方向性が違うので、ちょっと聞けない感じです。 申し訳有りませんが、調達の方法と、作品を作る時・生地の選び方の注意点など有りましたら 教えてくださると助かります。

専門家に質問してみよう