• ベストアンサー

職歴が浅く多い子持ち30代女性の転職

もうすぐ31歳の女性で、既婚です。結婚1年半になります。私の悩みは、仕事が長続きしないこと、複数の職歴があり、どれも浅いことです。大学を卒業した24歳の年から、今まで約8年間、正社員、契約社員、派遣社員等、転職を4、5回しています。一つの会社に平均1年から2年で、契約終了とか、自己都合、会社都合と、ころころ職を変えてきました。良くないとわかっているのですが、新卒の会社に馴染めずに3ヶ月で辞めてから、挫折癖、転職癖が出来てしまい、それから何かの壁(たいてい人間関係ですが)にぶつかると、逃げるように辞めてしまいます。今日も辞めてきました。最大の理由は妊娠ですが、まだ初期でつわりが軽いので、働こうと思えば働けたと思います。3月まで働いても、たぶん更新がないと言われていたのと(更新性の契約社員)、女性陣と上司との人間関係に悩んでいたことも原因です。あんまりくよくよするならお腹の子にさわるからと彼がいい、上司と話をつけてくれました。今日辞表を出し、身辺整理と引き継ぎをして辞めて、すっきりしている反面、心のどこかで引っかかっています。妊娠は言い訳に過ぎず、もともと働くのが嫌で辞めたのではないかと自分では思います。 私はもともと自意識がとても強く、大勢の中にいると何をしてよいかわかりません。変わっているとよく言われます。コミュニケーションが苦手で、ADHDの本に症状がよく当てはまり、会話が苦手なので人の輪に入りにくく、どんどん仕事をひとりで抱えて報連相が出来ず、もしくは言われないと何も出来ずパソコンとにらめっこ・・・毎朝会社に行くのがただ辛くなる・・・悪循環です。おしゃべりも苦手なのでしんとしたオフィスにいるのが苦手です。人と目が合うのも怖いです。自分に自信がないからだと思います。 でも、今お腹にいる子供が生まれ、乳離れしたら、主人の収入だけでは育てて行けそうにないので、32歳位で何か働かないとと思っています。 客観的に、こんな職歴がバラバラ(サービス業、総務、一般事務等)で30代子持ちの女(しかも対人恐怖ぎみ)が、パート以外で働く術はあるでしょうか?自分では絶望的です。 学歴はいいのですが、文系で専門性がない上、却って面接で頭が良いと誤解されやすく、入ってすぐに解雇ということもありました。それも心の傷になっています。英語は比較的得意なのですが、人気の分野でライバルも多いので、専門性を身につけないと難しいと思います。英語の実務翻訳等は、その他に比べて比較的苦じゃなく勉強出来るので、今私に残された最後の選択肢かな、とも思っています。 また、契約や更新にびくびくするのもうんざりなので、出来たら給料が安くても正社員を目指しています。 客観的に見て、今の就職市場で私のような人間には正社員は無理でしょうか・・・何が出来れば強いと思いますか?妊娠中に勉強出来ることがあれば、やっておこうと思います。(赤ちゃんについての勉強も必要ですね)結婚しても、人生は続くので、働き続けたい。そんな思いでいっぱいです。 長文失礼しました。

noname#59194
noname#59194

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.3

正社員はハードルが高いかもしれませんが、可能性が0とは思いません。 ただ、「人間関係」を重視しすぎではないでしょうか? 会社は仕事をする場です。一般社会では嫌いな人とは関わらず、仲の良い人とだけつるむことができますが、仕事では性格が違う人/価値観の違う人と一緒に何かをやらざるを得ません。 仕事上で人間と話をするのは、パソコンと会話をするのと同じです。個々人の価値観ではなく、その仕事の目的ベースで話をすると考えて、あまり「良好な人間関係の構築」を意識されないほうがいいと思います。

noname#59194
質問者

お礼

有り難うございます。 可能性が低くてもゼロではない、というアドバイス(個人的なご意見でも)、少し心が軽くなりました。前向きな気持ちになります。 主人にもよく同じ指摘を受けます。主人からすると、私が人間関係等で悩むのはよくわからないし、時間のむだだということです。yukenさんとまったく同じ意見ですね。 自分の役割が明確な職場だといいのですが(経理とか、翻訳、とかラインがはっきりしている仕事)今までグループセクレタリー的な「気がつく」ことが前提とされる仕事が多く、それだけに神経過敏になっていたのかもしれません。 人をパソコンと思うこと、いい勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.2

私もADHDっぽい特徴があるのでなんとなくわかりますが、 ADHDの本を読み漁るような方によくありがちなパターンは、 まず自分がどんなタイプかを知ることには非常に熱心なんですね。 ところが、それで自分自身へのマイナスイメージが大きく なり過ぎてしまったせいなのか、自分のプラス面も見つめなおして ピックアップしていくことや、マイナスなりに社会や日常生活への 適応方法をどう編み出していくかといったことに、なぜか目が 向かなくなっているんですよね。 「ああ、私はどうせダメ人間なんだ、だから何をやっても……」 で終わってしまっているということです。ですが、ダメ人間にも ダメ人間なりのやり方を身に付けることで、自分の癖と付き合いながら 生活や仕事へ適応させていくことは可能なはずなんです。 今は赤ちゃんのこともありますし、キャリア的にも正社員での就職は 何も戦略を立てずに就職活動を始めると、壁に当たってしまうかも しれません。ただ、妊娠・育児期間中に充電するつもりなら、 ●自分のマイナスイメージを払拭し、  対人コミュニケーションを自分なりにできるようにする ●自分のキャリアの“棚卸し”を本格的に行う。 ●人材紹介会社、人材派遣会社などを利用し、  「紹介予定派遣」の方向性も探ってみる の3点を重点的に行ってみてはいかがでしょうか。 ADHDの本や専門医の中には、自分の癖に見合った自分なりの 対人コミュニケーションの心構えや生活のおくり方を提案している こともあります。お悩みが深刻ならば、コミュニケーションスキルを 身に付ける講座(話し方、アサーション、コーチングなど)に通ったり、 場合によってはカウンセリングを受けてみるという手もあります。 嫌なことから逃げないよう、物事の受け止め方を見直したり 強くしていくという訓練も有効ですね。 ちなみに、私が参考にしているのは、このような本です。 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E7%A7%81%E3%80%81%E7%89%87%E3%81%A5%E3%81%91%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE-%E2%80%95%E6%AF%8E%E6%97%A5%E3%81%8C%E6%B0%97%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%81%84%E3%81%84-%E3%80%8CADHD%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%80%8D-%E6%A1%9C%E4%BA%95-%E5%85%AC%E5%AD%90/dp/4804761055 キャリアの棚卸しは、人材紹介会社やキャリアカウンセラーの肩書きを 持っている専門家にお願いし、自分の強みやスキル、関心のあることを 分析してもらうことが必要だと思いますよ。転職サイトでも有料で 簡単なスキルチェックを行っているところもありますし、 英語に強みがあるなら、英語が活かせる分野や資格、職種と その実態を幅広く調べていくことも大事でしょうね。 ちなみに資格は、持っていると就職できるというものではなく、 自分のやりたいことのために資格をとり、それを活用していく という姿勢でいかないと、取得の勉強中や取得後に後悔します。 紹介予定派遣はトラブルもなくはないのですが、3~6ヶ月派遣で勤務後、 職場との合意で正社員勤務が決まるという働き方です。 妊娠・育児期間中に自分のスキルを見直しながら、業種・職種を 絞って紹介予定派遣を考える、という方向もあると思いますよ。 悪い面ばかりでなく、良い面もバランスよく見直して 可能性をいろいろと探ってみてください。

noname#59194
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。すみません、okwave初心者なので「補足の方にコメントしてしまいました。無視して下さい・・・。 >ADHDの本を読み漁るような方によくありがちなパターンは、 まず自分がどんなタイプかを知ることには非常に熱心なんですね。 まったくご指摘の通りです。 自分が出来ない理由を模索することは大変一生懸命なんですが、そこで終わります。あまり意味がありません。今までは有言不実行でしたが、今度は守るべきものもありますし、時間だけはあるので、カウンセリング等は受けてみたいと思っています。また、紹介予定派遣はいい制度ですよね。派遣は企業に都合の良い制度だと言う人もいますが、直接雇用で入社するという面より比較的ハードルが低いのはありがたいことです。 英語が出来る人はたくさんいるので、私位のレベルの人から一歩突き抜けた人に求人が多い(和→英で専門用語で翻訳が出来る位)事実に、その壁がとても高く思えていました。その分、年齢と無愛想な性格が損に思えて・・・でも、専門性(法律、医薬)など、今まで少し縁のあった分野)を加味できれば強いと思います。まず法律英語勉強してみようかと思います。(いつも、日本語で資格もなく理系でもないのに、翻訳とか出来るのか、とつまずくんですが・・・勉強しながら就職活動すれば縁があるかもしれない) あと、キャリアの棚卸しというお話しは勉強になりました。どの職も短期間なのでなかなか強みというのは思いつきませんが、私が卑下するより、自分自身にいいところもあると思います。 主人は暇なうちに画像処理の勉強を学んだら、といいますが(アドビとかアップルのソフトです)あまり興味が持てません。興味が持てない分野は、やはり長続きしないと思います。 可能性はゼロではないので、気長にやっていれば縁があるかもしれないですね。幸い、主人には悪いですが、衣食住に不自由していないのは救いです。

noname#59194
質問者

補足

ご回答有り難うございます。 >ADHDの本を読み漁るような方によくありがちなパターンは、 まず自分がどんなタイプかを知ることには非常に熱心なんですね。 まったくご指摘の通りです。 自分が出来ない理由を模索することは大変一生懸命なんですが、そこで終わります。あまり意味がありません。今までは有言不実行でしたが、今度は守るべきものもありますし、子供が大きくなってもはつらつとしたお母さんでいたいので・・・長続き出来る仕事を探すつもりです。その前に自分の悩みを少しでも軽減するために、時間だけはあるので、カウンセリング等は受けてみたいと思っています。また、紹介予定派遣はいい制度ですよね。派遣は企業に都合の良い制度だと言う人もいますが、直接雇用で入社するという面より比較的ハードルが低いのはありがたいことです。 英語が出来る人はたくさんいるので、私位のレベルの人から一歩突き抜けた人に求人が多い(和→英で専門用語で翻訳が出来る位)事実に、その壁がとても高く思えていました。その分、年齢と無愛想な性格が損に思えて・・・でも、専門性(法律、医薬)など、今まで少し縁のあった分野)を加味できれば強いと思います。まず法律英語勉強してみようかと思います。(いつも、日本語で資格もなく理系でもないのに、翻訳とか出来るのか、とつまずくんですが・・・勉強しながら就職活動すれば縁があるかもしれない) あと、キャリアの棚卸しというお話しは勉強になりました。どの職も短期間なのでなかなか強みというのは思いつきませんが、私が卑下するより、自分自身にいいところもあると思います。 主人は暇なうちに画像処理の勉強を学んだら、といいますが(アドビとかアップルのソフトです)あまり興味が持てません。興味が持てない分野は、やはり長続きしないと思います。 自分自身、既婚者で子持ちになることを就職に関してネックに考えていましたが、妊娠期間は勉強期間でもあるし、子供を持つことでお金や時間、何より人生自身の大切さを、独身の若い子より判っているかもしれない、ことなどもアピール出来ると思います。 可能性はゼロではないので、気長にやっていれば縁があるかもしれないですね。幸い、主人には悪いですが、衣食住に不自由していないのは救いです。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

はっきり言って申し訳ないですが、正社員は諦めたほうがよいです。 採用する側から見て、良い判断材料がありません。 パートでも仕方なしじゃないですか。

noname#59194
質問者

お礼

就職活動を始めたらassaultさんのようなシビアなご意見が多数でしょうね。ちょっとショックを受けましたが、前もって勉強になりました。優しい言葉も必要ですが、こういうご意見もありがたいです。

関連するQ&A

  • 職歴の書き方

    履歴書の職歴の書き方について質問です。 専門学校を卒業して就職したのですが、正社員や派遣、契約社員などいろんな仕事をしてきました。 今の会社がちょうど10社目になります。 現在契約社員で働いているのですが、会社が求める成果を私が思うように出せていないため、本来の契約更新は来年の3月のところ、契約解除の危機を迎えています。早ければ、今週中に私の進退が決まります。 もし、就職活動をせざるを得なかった場合、履歴書(A3)の職歴欄がいっぱいで前職までしか書けないんです。 省略すると、職歴詐称になると聞いたことがあり、派遣の仕事で1ヶ月とかの短期だとかも書いています。 こういう場合、どうやって履歴書に収めればよいのでしょうか? 今は、まだ決まったわけでもないですし、あまりマイナスなことは考えたくないのですが、もしもの場合・・・と思い投稿しました。

  • 職歴になるでしょうか?

    私は家電量販店の準社員なのですが、将来的な転職を考えています。 今気になっているのは、今の仕事が職歴として履歴書に書けるのかどうかです。 今の仕事の待遇は・・・ ◇仕事の内容は正社員や契約社員と同じ ◇非正規雇用(半年更新)。 ◇時給制。週五日八時間勤務。 ◇福利厚生・社会保証は完備。 要は保険の掛かったパートです。 職歴は正社員じゃなきゃダメとか、最近だとアルバイトでもある程度長く勤めていればOKとか、情報が錯綜しており、よくわかりません。 私の仕事は職歴になるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 職歴詐称について

    今回、いくつか職歴がありその中で勤務期間が数カ月と短期のものの1つを正社員の雇用形態から契約社員での雇用に変えて記入をしてしました。理由は正社員よりも契約社員の方が退職理由がつけやすかったことにあります。  さらに運がいいのか悪いのか、最終面接まで進んでしましました。その為に良心の呵責に苛まれております。お聞きしたいのは、書類選考の際契約社員も正社員と同じように職歴のひとつとして考慮しておられるのか?。 また、雇用先は前職に確認をすると言うこともあるそうですが、もし職歴に何も書いてなければ確認の使用もないと思うのですが。実際に会社が社会保険への加入手続きをする時に全職歴(雇用形態等も)分かってしますものなのでしょうか。

  • 短い職歴がたくさんある職歴の書き方教えて下さい

     30歳のときに会社を辞めて以来、5年間、現在まで正社員で就職はしたものの自己都合で3か月未満で辞めた会社が6社もあります。それに加え契約社員で採用となり1か月で辞めた会社が1社。アルバイトから正社員採用を検討することで入社した会社が2社ありそのうち一社は今年の2月から3月までで契約期間満了と言われました(本当は会社都合です。)それぞれがんばろうという気持ちはあったのですが、労働条件があまりにきつくもう限界という状態で苦しみながら辞めています。精神的に非常にまいっており、心療内科にかかり睡眠薬を飲むこともあります。  それでも仕事をしたいので就職活動を再開しております。現在まで10社応募し3社面接を受けましたが、履歴書には30歳まで正社員として働いていた会社以降は、契約やアルバイトをしながら就職活動と記載しております。職務経歴書には、3カ月しか働いていなくても、2社抜粋して記載し、現在はアルバイトをしていると記入しています。なぜ2社抜粋しているかというと、それを書かないとまったく何もしていないとしか思われないからです。ですが逆にその2社を記載すると「なぜ辞めたのか?」という厳しい質問を受け、余計な職歴が2つ増えることにもなりかねます。私の力だけでは考えられません。 ※現在の履歴書 -----------------------------------   ○年 ○月  ○○社退社 ----------------------------------- ○○年○○月 ○○○社退社 ----------------------------------- 契約社員及びアルバイト(←職務経歴書にはこの中の9社から2社抜粋して記載 -----------------------------------  正社員だったことは伏せ、契約満了ということに) 現在に至る ----------------------------------- ★★★現在悩んでいるのは下記A・Bのどちらの方法が良いかです。★★★ A、30歳まで勤めた会社以降はアルバイトをしていたと書き、在籍したことのある会社名や在籍期間は明記しない。   →メリット:職歴がシンプルになる。説明がしやすい。   デメリット:5年間もアルバイトをしているのが不自然。 B、在籍した全ての会社を明記し、辞めた理由をなんとか考える。   →メリット:採用になった会社があるということが分かる。働く意欲はあったことが伝わる。   デメリット:すぐに辞める人と思われる。 絶望的であることは承知しておりますが、上記の他にもよい方法があればお教えていただきたいのです。私の場合、面接で聞かれるのは退職理由と空白期間何をしていたかです。トエックの勉強など資格試験の勉強もしてはいるのですが、説得力がなく面接官は納得しません。私自身、それは当然と思います。でもなんとかしないといけません。 真剣に悩んでいます。何卒、ご指導のほど宜しくお願いいたします。

  • 転職を何度かし、職歴の見栄えが悪くなっています。しかし、これは必要なことだと思ってしまいます。

    こんにちは。 私(男)は転職を何度かし、職歴の見栄えがしなくなっています。一つの仕事に就くと、きちんと成績を出し、ほとんど問題なくやっていけます。正社員として誘われたり、成績で給料が上がったりしますが、仕事や人間に飽きてしまいます。 大学⇒正社員(7ヶ月)⇒派遣(1年)⇒派遣(もうすぐ3年目) 今の仕事は派遣ですが、給料もいいので続けています。ただ、同時に時間があるので大型の資格勉強をしていてそのために3ヶ月に一遍ほどアメリカに行っています。この資格で専門分野がもてたらなぁと思っています。 もともと少し分裂的(?)な性格で新しいことをしたくなってうずうずしています。仕事が変わることは自分にとってよい刺激になっています。こういう理由があるため、職歴が汚くなることと仕事を変えたい欲求の板ばさみです。 この不安定な気持ちはどのように解決すればよいと思いますか?専門分野を持ちたいという漠然とした気持ちが鍵を握っていそうだと感じています。

  • 職歴について

    応募したい求人に、「2年以上の職歴がある方」と書いてあったのですが、 これは「勤続2年以上」ということですよね? 正社員としては1年半しか働いたことがなく、あとは派遣を5ヵ月(契約満了)と3ヵ月(継続中)しかありません。 これでは2年以上の職歴とは言えませんよね?

  • 転職歴が多い場合の職歴の書き方

    主人の転勤で2月に県外へ引越した為、新たに仕事を探している20代の女性です。 高校中退も一つの原因かと思いますが、アルバイトや正社員を含め、転職歴が多く(5社)面接で指摘される事が多く、又今後も主人の転勤の可能性があるので、同じ職場は1~2年などという事が増えるかと思うと、その事によって今後もどんどん難しくなっていくなと気がめいってしまいそうです。 そこで、履歴書の職歴の書き方なのですが雇用形態を正社員ではなくアルバイトとしておくのは、のちのち分かってしまうことでしょうか? 正式には中退後すぐ (1)○○会社 アルバイト(1年) (2)○○会社 正社員  (1年)社保加入 家族介護で10ヶ月空白 (3)○○会社 正社員  (8ヶ月)社保加入 体調不良になり5ヶ月空白 (4)○○会社 正社員  (5ヶ月)社保加入 結婚・出産の為4年の空白 (5)○○会社 パート  (9ヶ月)社保加入 転勤の為退職し現在 これを中退後すぐ (1)○○会社 アルバイト(1年) (2)○○会社 正社員  (1年)社保加入 (5)○○会社 パート  (9ヶ月)社保加入 のように、一番期間の長い(1)・(2)と直近の(5)のみを記入し、(2)から(5)の約6年の空白期間については、面接などで期間の短いアルバイトなどをしたり、結婚出産で主婦業に専念していました。としても大丈夫でしょうか? 社会保険の加入などで過去の経歴は大体分かるそうですが、雇用形態まではどうなのでしょうか? アルバイトでも社保に加入ができるので、まとめてアルバイトとして今後も直近の職歴を記入していくのがいいと思うのですが、やはりいけないことなのでしょうか?ちなみに、(2)・(3)・(4)は同業種です。 出身地や今までの職場は全て他県になり、会社名を書いても殆ど分からない所ばかりかと思いますが、数年前にさかのぼって詳しく調べますか?

  • 職歴を書くべきか、書かないべきか

    質問させてください。 24歳、女です。 私は2年前に大学を卒業し約1年間は2、3週間の短期のアルバイトを繰り返していました。 それから約半年間派遣社員として働き、契約の期間が終了したので今はまた別の会社で派遣社員として働いております。 このたび、知人の紹介で正社員として就職させてもらえることになりました。 今の会社を辞める日も決まり、紹介していただいた会社の初出勤の日も決まりました。 初出勤の日に履歴書を提出することになっているのですが、先述の通り大学を卒業してから1年間、職歴として書けることがありません。 この場合、職歴はなしと書いてしまう方がいいのでしょうか? それとも、大学を卒業して1年間空白になってしまいますが派遣社員で働いたことを職歴として書くべきでしょうか? 紹介での就職というものが一般的にどのようなものなのかがわからないのですが、面接等はしておらず、まだ何の書類も書いていない状態なので、履歴書を提出することによってこのお話がなかったことになってしまうのではないかと不安です。 自業自得ですし、お恥ずかしい質問なのは承知しておりますが、これを逃すと正社員での就職は無理に等しいと思っております。 いただいたチャンスをいかしてこれから一生懸命頑張ろうと思っております。 ご回答お願いします。

  • 転職について

    28歳で契約社員で勤務して約2年になります。 将来の事を考えても正社員になりたくて転職することにしました。 今の会社では、正社員になれる見込みがありません… 職歴も訳があって約2年しかありません。 転職を何回も繰り返しても良くないし、長く続けれる仕事がしたいと考えています。 資格といっても対した物もなく、ワードやエクセル、MCPなど的外れな物しか 有りません。 生活をしていくにも仕事をしないといけないし、えり好みはできないのも 判ります。 何かアドバイスとかあれば、よろしくお願いします。

  • 職歴の書き方について教えて下さい

    履歴書で職歴の書き方について悩んでいます。 今まで正社員で2社、そのまえはアルバイトで4社働いています。 アルバイトではどれも2年くらい働いています。 正社員で働いた最初の会社では、 試用期間中に知人の紹介で出会った他の会社の方に声をかけていただいて その会社に移ったので、試用期間を終了した時点で辞めています。 移った会社では7ヶ月働いたのですが 会社が経営難で給料が払えないと言うことで辞めました。 ある人材紹介会社の担当者様に履歴書を提示したところ アルバイトの経歴も書いていたので 「こんなに長々した職歴では一目見て落とされるから 正社員の経歴のみ職歴に書いて下さい」と言われました。 ですが、正社員歴は1年にも満たないので、これでは落とされると 自分では思っています。 また、前職の経営難で辞めた会社も 経理の方から「既に営業は歩合以外給料0だから、この会社はもたない」 ということを聞いて辞めたので、直接首を宣告された訳ではありません。 なので、会社都合で退社とは書けず、自己都合で退社と 書かざるを得ないのかなと考えています。 職務経歴書の内容と面接でどうにか頑張りたいのですが 履歴書の時点で気にもとめてもらえずに撥ねられることもあるので 書き方に悩んでいます。 ちなみに年齢は27歳です。 どなたか良いアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう