• ベストアンサー

転職歴が多い場合の職歴の書き方

主人の転勤で2月に県外へ引越した為、新たに仕事を探している20代の女性です。 高校中退も一つの原因かと思いますが、アルバイトや正社員を含め、転職歴が多く(5社)面接で指摘される事が多く、又今後も主人の転勤の可能性があるので、同じ職場は1~2年などという事が増えるかと思うと、その事によって今後もどんどん難しくなっていくなと気がめいってしまいそうです。 そこで、履歴書の職歴の書き方なのですが雇用形態を正社員ではなくアルバイトとしておくのは、のちのち分かってしまうことでしょうか? 正式には中退後すぐ (1)○○会社 アルバイト(1年) (2)○○会社 正社員  (1年)社保加入 家族介護で10ヶ月空白 (3)○○会社 正社員  (8ヶ月)社保加入 体調不良になり5ヶ月空白 (4)○○会社 正社員  (5ヶ月)社保加入 結婚・出産の為4年の空白 (5)○○会社 パート  (9ヶ月)社保加入 転勤の為退職し現在 これを中退後すぐ (1)○○会社 アルバイト(1年) (2)○○会社 正社員  (1年)社保加入 (5)○○会社 パート  (9ヶ月)社保加入 のように、一番期間の長い(1)・(2)と直近の(5)のみを記入し、(2)から(5)の約6年の空白期間については、面接などで期間の短いアルバイトなどをしたり、結婚出産で主婦業に専念していました。としても大丈夫でしょうか? 社会保険の加入などで過去の経歴は大体分かるそうですが、雇用形態まではどうなのでしょうか? アルバイトでも社保に加入ができるので、まとめてアルバイトとして今後も直近の職歴を記入していくのがいいと思うのですが、やはりいけないことなのでしょうか?ちなみに、(2)・(3)・(4)は同業種です。 出身地や今までの職場は全て他県になり、会社名を書いても殆ど分からない所ばかりかと思いますが、数年前にさかのぼって詳しく調べますか?

noname#17961
noname#17961

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30044
noname#30044
回答No.4

こんにちは 質問者様のお気持ち、わかります。 私も過去にフリーターをしていた頃があり、記憶しているところを正直に書いたら、市販の履歴書では書ききれませんからね。 さて、回答をしてみると。 はっきり言って、本人重視の会社が、ほとんどです。 特に中小企業の求人は、そして職歴に興味を持つのは"即戦力"となる職歴、ただし会社名で職種がわかる場合ですよね。 職歴を調べる会社なんて、大手の上場企業(想像です)に就職する時、ぐらい、気を楽にしてください。 だから言葉は悪いですが、可能な範囲で適当でもかまいません。 ただし、最近の今年の職歴は正直に書きましょうね。 年末調整、源泉徴収の提出とかありますから。 過去にフリーターの頃の職歴を"正直に"書いて提出、面接で"転職が、多いね!!"と半分、嫌味を言われながら、なぜか採用、そして赴任先の上司(課長)から『履歴書、正直に書いたのか??、バカだなぁ』と一言・・もっとも愛情を感じましたが。 そして現在、警備職についてますが、この業種、必要なら過去五年間の職歴を調査、と指導が警察からあります。 で各、先輩に聞くと『職歴は適当だよ、当然。』との返事、理由はやはり本人重視、試用期間でダメなものは落とす(=解雇)とのこと。 ですから、適当でもOK、本人重視、ただし志望の動機は重要ですよ、まっさきに面接時には注目しますからね。 今回の回答、あまり参考にならないかもしれません。 とにかく気を楽になっていただければと思い記載しました。 又、長~い、回答で、本当にごめんなさいね。 以上

noname#17961
質問者

お礼

ありがとうございました。 現在・今後の希望している職種が直近の会社で、それ以前の職歴に関しては職種が違うので即戦力になるようなアピールが出来なく、今後も増えるであろう職歴を省略して記入できればなと思っていました。 その職種が、パートだったので今後社員の履歴だけ記入するとアピール部分もなくなりますし、これから先のことを思うと職歴を10社以上記入なんて嫌だなと、それだけで仕事探しも辛くなるのでもう少し力を抜いて頑張りたいです。

その他の回答 (3)

  • takaru
  • ベストアンサー率24% (63/262)
回答No.3

ご主人の転勤により、ということでしたらその旨 職務経歴書等に記入すれば問題ないと思います。 また、どうしても正社員が短期で気なる場合は契約社員として記入、「契約期間満了のため退職」と書くのも 手の一つです、あまりすすめませんが。 アルバイトについては直前で1年ほど行っているの ならば書いたほうがいいと思います。 社会保険については直前の加入期間と社名は当然わかりますが、それ以前は貴方の許可を取って履歴を 取らないとわかりませんし、調べる会社は普通はない でしょう。また、雇用形態は(社員の様に雇用の期間の定めがない、もしくは期間が定められている契約等) は雇用保険被保険者証で以前はわかったのですが、 現在はその区分や社名の記載がなくりましたので 直前の雇用保険加入日しかわからなくなりました。 (以前や雇用形態(たとえば「1」が正社員扱い) やその雇用保険に加入した直前の会社名は記載が あったのですが今、点線で切断する様になっていて、 次の会社に出すほうには上記の記載がありません)

noname#17961
質問者

お礼

ありがとうございました。 雇用形態は分からない可能性は高いようですね。 正社員の短期が非常に気になるのが事実で、その業種に契約社員(期間を定めた雇用)たるものがなくアルバイトか正社員なので、その業種の求人をみれば一目で分かってしまう為、まとめて空白期間としてその業種でアルバイトを何社かしていましたと回答できればと考えていました。

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.2

履歴書の職歴は、正直に書くのが一番だと思います。 但し、社会保険に加入していたかどうか、ということまでは書かなくてもよいと思います。 >(1)○○会社 アルバイト(1年) >(2)○○会社 正社員  (1年)社保加入 >家族介護で10ヶ月空白 >(3)○○会社 正社員  (8ヶ月)社保加入 >体調不良になり5ヶ月空白 >(4)○○会社 正社員  (5ヶ月)社保加入 >結婚・出産の為4年の空白 >(5)○○会社 パート  (9ヶ月)社保加入 >転勤の為退職し現在 の部分についてですが(便宜上会社名をA~Eとします。) (1) 平成8年5月 A社 入社 平成9年4月 A社 一身上の都合により退職 (2) 平成9年5月 B社 入社 平成10年4月 B社 家族介護のため退職 (3) 平成11年3月 C社 入社 平成11年10月 C社 一身上の都合により退職 (4) 平成12年4月 D社 入社 平成12年8月 D社 結婚に伴う転居等により退職 (5) 平成16年9月 E社 入社 平成17年5月 E社 夫の転勤に伴い退職 などとされたほうがよいかもしれません。 (家族介護や、結婚、夫の転勤に伴う退職は、自分勝手な理由で辞められているわけではありませんので、正直に理由を書いても大丈夫です。) 履歴書に書いてある会社に勤めていたかどうかまで調べるところがあるかどうかわかりませんが、 会社によってはその期間在籍していたかどうかまで電話で問い合わせるケースがあると聞いておりますので、 できるだけ正確に書きましょう。 嘘がばれて、それがもとで採用されても解雇されてしまうこともあるようです。 嘘を書いて採用されても後ろめたい気持ちが残ってしまうと思います。 参考になれば幸いです。 (上記の職歴、日付は適当に書いたものですので、質問者さんの経歴とは全く異なっていると思います。予めご了承ください。)

noname#17961
質問者

お礼

ありがとうございました。 これから先も仕事はしていきたいので、このままでは40歳頃には職歴が10社を確実に超えていくだろうと思い、その頃に20代の職歴なども全て覚えておく&記入に不安があるのが正直な気持ちで、何か対策がないかと思っていたのですが…やはり正確には大事なのですね。

noname#89246
noname#89246
回答No.1

こんにちわ。 私も20代の主婦です。 今正社員で働いていますが、その時職歴はアルバイト・パートは記入しませんでした。正社員の雇用分のみです。 面接の時に何もしてない空白時期を指摘されたとき、「アルバイトしていました」と答えただけです。 社会保険加入も記入しませんでした。 そんな詳しく書かなくても大丈夫かと思いますが・・・。

noname#17961
質問者

お礼

社会保険の加入状況ですが、履歴書には記入していません。質問にあたって必要かと思い、記載しました。(紛らわしくなりすみませんm(__)m) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転職時の職歴についてご質問です。

    転職時の職歴についてご質問です。 新卒で入社した会社(保険加入)を2ヶ月弱で退職し、学生時にしていたバイト先に再びアルバイト(保険なし)として戻り半年後に準社員(保険加入) になり、ただ今スキルアップの為に転職活動中です。 職歴欄に2ヶ月の正社員暦を書かなくてはいけないのかハローワークに相談したところ、書かなくて良いとお答えを頂きました。 そうすると職歴欄には準社員からの期間からの記載で良いのでしょうか。 それとも学生時代から記載すれば良いのでしょうか? 学生時代から通しで働いていたことにすると事実と異なってしまいますよね。 学生時代の分、その後の分と記入を分けると空白の2ヶ月ができます。 すぐに辞めてしまった私が悪いのですが、どのように記入したら良いかアドバイスお願い致します。 ハローワークの方にお話しした時に相談すれば良かったのですが、正社員暦を書かなくても良いということだけに納得して帰ってきてしまったので…

  • 職歴ってバレてしまいますか?

    いままでアルバイト←社保に加入してたところも含めて、数ヶ月や 本当に数日で辞めてしまったところが多くあります。 まともな職歴にならないので 面接では言えないのですが 採用されたあと、その会社で社会保険に加入する場合、手続きの中で すぐ辞めたバイトも含め全部の職歴 期間や会社名まで細かくバレてしまうものでしょうか?

  • 職歴の定義とは・・・

    25歳男です。 現在、就職活動をしています。 私は、大学院修了後1年経過したのですが、これまでに正社員として雇用されたことはありません。 この度、応募した会社は、既卒でも職歴の無い方は新卒で応募可能ということで、先日、一次面接を受けてきました。 私は、自分は職歴がないと思っていたのですが、これまでのアルバイト経験の中で、社会保険に加入していたものが2つあります。直近のアルバイトと、その前の前のアルバイトです。 1つめ(2年勤務)は、当時、院生(学生)だったので、健保と厚生年金のみの加入でした。 2つめ(8ヶ月勤務)は、卒業後に始めたアルバイトで、健保・厚生年金・雇用保険に加入しています。 いずれも契約期間の定めのあるものだったのですが、仮に入社することになったときに、提出する年金手帳や源泉徴収票などから、契約社員としての「職歴」があったと判断され、経歴詐称として断られるのではないかと、最近心配になってきました。 これまで、職歴=正社員としての雇用歴と考えてきたのですが、社会保険の加入=職歴になるのではないかと最近思い始めてきました。 「職歴」の正確な定義を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 職歴詐称は必ずバレますか?

    現在就職活動中です。今まで1社の期間が半年~1年8ヶ月程です。現在まで正社員、アルバイト、派遣を含め職歴数は8社あり、無職の期間が長いときや職業訓練校に通った時期もあります。職種も以前はバラバラで、職務期間の短さと職歴の多さを指摘され、書類選考や面接が厳しいです。 そこで直近の前職は会社に聞き合わせが入ったときの事を考え、正しい期間を履歴書に記載していますが、それ以前は自信のある職種の期間を長く書いて職歴を少なくしています。 職歴詐称にあたるし、年金や保険でばれると以前質問された方にも回答が出ていますが、やはり厚生年金に加入するにあたって年金手帳を人事に出したときにバレますか?特に小さな会社だと、もしかすると履歴書を見た人(面接をした人)が年金手続きをしたりするのではないかとも思います。実は前職の小さな会社の正社員のときに初めて職歴をごまかしましたが、バレませんでした。やってはいけないことだと分かっていますが、やはり後々ばれてしまうでしょうか?

  • 職歴の書き方

    高校を卒業してからずっと接客のアルバイトしかしていませんでした。 事務職の正社員になりたいと思い履歴書を書いているのですが、アルバイトの職歴の書き方がよくわかりません。 アルバイトの時も、 ○○年○月 株式会社○○ 入社 ○○年○月 株式会社○○ 退社 と書くのでしょうか?? それとも、、、 ○○年○月 株式会社○○ (パート勤務) だけでいいのでしょうか?? また、いくつかの転職を繰り返して数が多くなってしまっています。 1飲食店 (1年3か月) 2販売  (5か月) 3アミューズメント(2年4か月)社保加入 4販売  (1年) 5販売   (4か月) *2・4・5は同じ職種でした。また、3・4は潰れてしまった為  退職しました。 こういった場合どういうふうに職歴欄は書けばいいか悩んでます。 また、事務職への応募なので全然関係ない職歴を全部書く 必要はあるのでしょうか?? なにか、一つでもアドバイスがあればお願いします。

  • 職歴の嘘

    職歴の書き方で困っています 空白期間二年を埋めたくて悩んでいます 大学中退 ↓ 1年水商売 ↓ A社6ヶ月(アルバイト.社会保険あり) ↓ 2ヶ月就活で空白 ↓ B社3年半(正社員) ↓ 2年風俗 ↓ C社6ヶ月(アルバイト.社会保険無し) ↓ 1ヶ月空白。次が決まっていたので。 ↓ D社1年8ヶ月(アルバイト.社会保険無し) ↓ 今まで5ヶ月間就活 このような感じですが、二年の風俗期間を少し埋めたいです。社会保険無しだったC社を前倒しして、空白期間を3ヶ月くらいに短くしたいのですが…バレてしまうでしょうか。 今までなかなか正社員に採用されないので、今度からアルバイトで応募したいのですが… もちろん発覚したらクビになるのは覚悟していますが、もう生活がままならない為、とにかく働きたいんです。 風俗のお金は全て生活費と借金返済に消えました。 二度と空白を作らないつもりでバイトを探したいので、コメント宜しくお願いいたします

  • 職歴詐称

    職歴詐称 駄目な事は わかっていますが質問いたします 平成12年4月~平成14年1月 A社 社保加入 正社員 平成14年2月~平成18年5月 アルバイト2か所 社保加入 平成18年6月~平成22年6月 C社 社保加入 正社員 これを 平成12年4月~平成18年5月 A社 正社員 平成18年6月~平成22年6月 C社 正社員 に変えたらばれる確率は高いでしょうか? ちなみに年金手帳は未記入でした

  • 職歴詐称をしてしまいました。

    職歴詐称をしてしまいました。 大学卒業後、家庭の事情や病気などいろいろあり8年間もニートでした。 今現在は病気もよくなり、確実に正社員登用していただける前提で先月から契約社員として働いています。 しかし、長期間ろくな職歴もなくニートだったことが恥ずかしくて、この会社の面接の際に提出した履歴書の職歴を下記のように偽ってしまいました。 <真実> 大学卒業 1年間無職 派遣アルバイト(社保、雇用保険なし) 1年半 4年間無職(うち資格試験のため勉強半年) 今年の夏ごろ正社員(社保、雇用保険あり) 2か月 現在の会社に入社 <詐称> 大学卒業 1年間単発のアルバイト(家庭の事情でほぼ無職) 派遣アルバイト 4年(資格試験の勉強をしながら) 1年間は単発のアルバイト 今年の夏ごろ正社員 2か月 現在の会社 という具合にアルバイト歴を大幅に水増ししてしまいました。 直前の2か月で辞めた会社については偽りなく正直に話してあります。 また水増しした派遣アルバイトは現在の職種とは異なります。 現在の会社は本当にやりたかった仕事で資格もこのために取得したようなものです。 ただニート期間を正直に話してしまうと絶対に採用していただけなかったと思います。 自分のこれまでの経歴は恥ずべきものですし、本当に過去の自分が情けなく、 このチャンスに人生かけているといっても過言ではありません。 職歴詐称も恥ずべきことで、やってはいけないことだということは重々承知しておりますが…。 今度の会社で本当にがんばりたいと思っています。 この場合、 (1) やはり真実をはなし辞職するべきなのでしょうか (2) 水増ししたアルバイト歴はバレてしまうものなのでしょうか。 非常に情けなく、かつ分かりにくい文章での質問ですが皆様のお考えをお聞かせください。

  • 職歴の書き方について教えて下さい

    履歴書で職歴の書き方について悩んでいます。 今まで正社員で2社、そのまえはアルバイトで4社働いています。 アルバイトではどれも2年くらい働いています。 正社員で働いた最初の会社では、 試用期間中に知人の紹介で出会った他の会社の方に声をかけていただいて その会社に移ったので、試用期間を終了した時点で辞めています。 移った会社では7ヶ月働いたのですが 会社が経営難で給料が払えないと言うことで辞めました。 ある人材紹介会社の担当者様に履歴書を提示したところ アルバイトの経歴も書いていたので 「こんなに長々した職歴では一目見て落とされるから 正社員の経歴のみ職歴に書いて下さい」と言われました。 ですが、正社員歴は1年にも満たないので、これでは落とされると 自分では思っています。 また、前職の経営難で辞めた会社も 経理の方から「既に営業は歩合以外給料0だから、この会社はもたない」 ということを聞いて辞めたので、直接首を宣告された訳ではありません。 なので、会社都合で退社とは書けず、自己都合で退社と 書かざるを得ないのかなと考えています。 職務経歴書の内容と面接でどうにか頑張りたいのですが 履歴書の時点で気にもとめてもらえずに撥ねられることもあるので 書き方に悩んでいます。 ちなみに年齢は27歳です。 どなたか良いアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • これは職歴詐称になるのでしょうか?

    今までの職歴です。 新卒→正社員1社目(6年)→無職期間(半年)→アルバイト(2ヶ月)→短期派遣(2ヶ月)→正社員2社目(3年)です。 現在転職を考えていますが、最初は正社員のみの書いた履歴書を作りました。 と言いますのもアルバイトは、本当に繋ぎのつもりでしたし、無職期間が長くお金が無いので、すぐに新しい仕事も決まらずとりあえずはと思いしばらくのつもりでアルバイトを見つけました。 しかし、1ヶ月半ほどアルバイトに出ていた所から、正社員登用の話をもらいまして、ありがたいのですが、私は他の分野の正社員を目指し勉強中でしたので、お断りした経緯があります。 その事で、そのアルバイト先に居ずらくなり辞めてしまいました。 それでも、転職したい分野の試験はもうしばらく先ですし、またアルバイトに出て同じ事になるのも困ると思い、期間限定の短期の派遣で2ヶ月ほど勤務した経験があります。 その後、正社員2社目へ採用が決まりました。 現在、転職を考えています。(希望は長期勤務の正社員) アルバイトや派遣は、短期だったので書かなくてもいいやと思い書かずに履歴書を作ったのですが、こちらのサイトを拝見していると職歴詐称になってしまうのでは?と思いました。 まだ郵送していませんので、書き直しは可能なのですが、やはりアルバイトや短期派遣も履歴書に書くべきでしょうか? 短期の仕事を書いた事で、応募した会社に「仕事が続かない」と見られても困るので、ちょっと考え物です。 もちろん、職歴詐称になるというのであれば、法律違反(?ですよね?)なので転職回数が多いなど応募先から面接で何を言われようが書き直します。 どの辺りからが職歴詐称になってしまうのでしょうか?