• ベストアンサー

福士選手など実業団選手の職場での仕事は?

今日、大阪国際女子マラソンに出場した福士選手の最後のがんばりに 感動しました。 ところで彼女はワコールの陸上競技部に所属して いますが、ワコールの従業員として普通の勤務はしているのでしょうか。 あんまり業務量の多くないところで勤務しているんでしょうか。 ご存じの方がいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dereku
  • ベストアンサー率22% (66/294)
回答No.2

会社により異なります。(1)午前中だけ仕事(2)3時まで仕事(3)普通に仕事をして5時から練習。(4)月、若しくは周1回出社し練習内容の報告レポート提出し終日練習。等々。大会が近いとか当面無い場合によっても違ってきます。

nu_san39
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど、いろんなパターンが会社によってあるのですね。 大会が近いと終日練習し、場合によっては海外などで キャンプをやったりしていつ仕事をするのかなって 思っていました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

総務系に属していることが多いようで職場にいることもあるみたいですね。女子バスケットの日本航空の選手にはCAもいるみたいです。

nu_san39
質問者

お礼

早速、回答して頂きありがとうございました。仕事もされているんですね、改めてすごいなって思いました。

関連するQ&A

  • 福士加代子選手の症状

    大阪国際女子マラソンで失速してしまった福士選手ですが、トラック競技であれだけ走れる選手であってもあのようになってしまうというのは、なにが原因なのでしょうか? 人間の体というのはどういうメカニズムがあって、長く走るとあのようになってしまうのでしょうか。

  • 福士選手

    きのうのマラソンはスポーツニュースでしか見ていませんが、福士選手は34kmまで独走するも、その後は失速し、4度の転倒。正直痛々しい姿でした。 そもそも10,000mやハーフマラソンでは実力者ですが、フルは今回が初めてとのこと。練習でも32kmが最高だったということです。専門的にはわかりませんが、初マラソンで1度も42kmを走っていないのであれば、単純にハーフの倍といっても、その中でのペース配分など練習である程度体に身につけていないと本番でいきなり力を発揮するのは無理な話、今回の挑戦は無謀な気がします。 まあ、マラソン選手でも完走できない人がいる中、初なのでどうしても完走したいという意地だけで意識朦朧の中ゴールまで走ったのだと思います。完走したことは立派ですが、命に関わりそうな走りだったし、やはり無謀だったように思いますが、いかがでしょうか。やはりマラソンは過酷なスポーツなので、しっかり練習し、ペース配分など勉強して臨むべきと思います。完走したことは立派ですが、後半は(まだ無名の選手ならともかく)陸上界のスター選手だけにあまり見たくない光景だと思いました。練習不足は時間的な制約などあったのかもしれませんが、正直感動よりも失態という感じが否めない気がします。 それと、よくわからないのですが、福士選手は今後マラソンに転向するのですか。10,000mやハーフで北京を目指すのではないのですか。

  • 陸上福士選手のヘアバンド

    初めて質問させていただきます。 今日ニュースで陸上の福士選手がマラソンを走っているのを見たんですが、自分もスポーツをするので彼女がレースのときにつけていたヘアバンドと同じようなものを手に入れたいです。 あれがどんなものか、どこで手に入れられるかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • 実業団とスポーツのしくみについて

    全国大会や世界選手権などに出るレベルのスポーツ選手は普段、所属している実業団に会社員として勤務することはあるのでしょうか? 陸上の末続選手、柔道の谷選手、マラソン野口みずき選手などスター選手が普通に仕事してる姿はちょっと想像つきません。 やはり、世界に名を連ねるトップアスリートともなれば、一日練習に時間を費やすことができ、実業団は「スポンサー」という形になるのでしょうか? 下世話な表現ですが、実業団に所属し、スポーツだけで食べて行けるのは主にどの競技なんでしょうか? 当然会社や選手のレベルにもよると思うのですが・・・。 たとえば、こないだ世界選手権に出場したカーリングとか、世界に太刀打ちできるレベルだけれど知名度や普及度の面では発展途上といった競技の選手は、やはり仕事と練習を両立させているのでしょうか?

  • 1999年大阪国際女子マラソンの出場選手について

    1999年大阪国際女子マラソンに出場した、ゼッケン番号「11」の外国選手の名前と国を教えて下さい。

  • 五輪女子マラソンで福士選手が給水ドリンクを取らない

    先日のリオ五輪女子マラソンで日本選手3人が出場しましたが、その可能性の大小は別としてメダルの期待が持たれてました。 特に福士選手は金メダルを公言し、というよりは大言壮語してましたが、そのためには全てミスなく自己の力を出し切る必要があったのではないかと思いますが、驚いたことに給水ポイントでドリンクを複数回連続して、取ってませんでした。 その際、スポンジを取ってるのは確認できましたが、ドリンクを取れるのにもかかわらず取らないのですよね。 何故なんでしょうか。 1、 頭がボーッとして、給水ポイントを見逃した。 2、 ドリンクに虫とかゴミが混入しているのを見て、途中から取るのをやめた。 3、 喉が渇いてなかった。 4、 給水の意義を知らなかった。 5、 単にバカだったから。 6、 水は飲み過ぎないほうが良いから。 7、 その他。

  • 小塚選手が出場した日本学生氷上選手権について

    小塚選手と無良選手が出場したインカレの舞台裏という番組を見たのですが、インカレは大学のスケート部に所属していれば選手は出場できるものですよね。 ということは、男子では高橋選手・織田選手・町田選手。女子では浅田選手も出場は可能ですよね。 出場しないというのは、国際大会を主としているからでしょうか? 出場するには何か規定があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マラソンとトラック競技兼任出場激減

    1952年ヘルシンキ・オリンピックで、エミール・ザトペック選手が5000m・10000m・マラソンで金メダルを獲得した。 最近の陸上競技界では、マラソンとトラック競技兼任出場する選手が少なくなった。 なぜこうなったのだろうか?

  • なぜ長距離選手は専任化したのか。

    昔エミル・ザトペックという選手が、オリンピックで陸上5000m・10000m・マラソンで金メダルを取り、長距離三冠王になった。 最近のマラソン選手は、オリンピック等の大きな試合で陸上長距離トラック種目に出場する事はほとんどない。 なぜなのか?

  • 世界陸上の女子5000mの走者と男子マラソンの50歳の選手

    8月13日にやっていた女子5000mで福士さんが頑張っていましたが、僕は福士さんの次にゴールした選手が気になりました。たしか、イギリスの選手で髪を縛っていたと思います。その選手が綺麗だったのでとても気になりました。この選手が誰か教えて下さい。また、男子マラソンで、たしか、入船選手の次にゴールしたと思うんですが、21位でイランの選手で50歳だと言っていました。日本の選手も凄かったんですが、この人はもっと凄いと思いました。この人も気になったので誰なのか教えて下さい。

専門家に質問してみよう